|
2007/03/03 (Sat)
●早め早めの 酔っぱらって「プレスパスで入場して限定品買いまくりで、並んで入った一般参加者をバカにするDQN日記」を叩く文を書いたけど、ちょっと正気に戻ってきたので消した今日この頃。余計な問題につきあう余裕はないです。DQNには何を言っても変わらないだろうし。
今日のマナさん 14:30〜15:10 あー昨日ニッパーの話を今日も書くと言いましたが、何を書きたいのか忘れました。
デザインナイフで湯口の除去を。基本的に有るものを削り取っていって形を整えるのはいいんですが、無い所に何かを足していくのは時間と手間がかかるので、なるべく削りすぎないようにします。 でも。。。削りすぎた場合。世の中のフィギュア塗装講座は失敗した時の対策を書いてないから駄目なんですよ。削りすぎた場合はあとで修正するので、今はそのまま置いときます。「次は削りすぎないようにしよう」と前向きに反省すればいいんです。ここでショックでテンション下がってやる気が無くなるのが怖い所です。気楽に行きましょう。ちなみに以前マナさんを塗った時は、写真の矢印の、右手のYシャツ袖口をバリだと思って削り取りました(苦笑)。
次に、パーティングラインを消します。パーティングラインというのは型と型の合わせ目で、型が微妙にずれたままレジン(樹脂)を注型した場合に、そのズレ量の分だけパーツに現れてきます。では、実際にズレたパーツを見てみましょう。...とやりたかったんですが、基本的にわたしの抜いたパーツって、ズレが無いんですよね(笑)。微細気泡も無いし。よそ様のパーツを例に出すのも失礼なので、しょうがないから、わざわざ型をずらしてレジンを流してズレたパーツを作ってみました。こんな感じ。 この段差を消す手段は3つ。
- パテで埋める
凹んだ部分にパテを埋めます。パーツの面が残ってて、原型を尊重した気分になれます。
- 削る
一番楽な方法。デザインナイフで削ればいいんだし。
- パテを盛って馴らす
ラインを原型師と一緒に出してる感じで、作ってる感が大。
当方の場合は、デザインナイフで削るだけにとどめています。パテを乾かす時間が勿体ないし。まぁザックリ溝が出来ている時はパテ埋めしますが、出来ればデザインナイフで山を切ってヤスリがけして済ませたい所です。
|
2007/03/02 (Fri)
●手を動かす 花粉症が酷いはずが何故か今日は何ともなかった今日この頃。
この件は自分の意見を言わずに、題材だけ提供して出てきた意見を読んで勉強しようと思ってたんですが、でもやっぱり書いちゃいます。
当方は人間を「作る人」と「作らない人」(又は「手を動かす人」と「手を動かさない人」)の二種類という目で見ていますが、「イベントレポを集めている立場上、レポ作成者を否定しない」という事を差し引いたとしても、やっぱりWEBでレポを作ってる人と言うか何か自分の意見を発表している人というのは「作る人」側の人間と言う認識でいます。その「作る」という単語が妥当かは解りませんが、意味的にはそんな感じです。
レポ中にその作品写真の掲載や不掲載を決めるそのチョイス、及び作品に対するコメント。イベントレポ作成者は「残酷な採点員」という位置づけで見てます。完成や欲に素直であればあるほど純粋な残酷さを感じます。そして被写体というか作品製作者はその残酷さを吸い取って栄養(または毒)とす、とか。
まぁ写真の採用/不採用と言ったって、撮る/撮らないの時点はともかく、撮ってきたら出来るだけ沢山の写真は載せたいけど、ある程度ピンボケの写真は不採用にしたいし、何か演出的な事をしたいのならシナリオから外れたものは除外したくなりますが。
当ページでたびたびリンクさせていただいてる異常感想注意報さんというかフィギュア注意報さんの2007/03/01で手を動かさない人の分析が載っていて興味深いです。こういう話を待ってました。
手を動かす人が減ったというのは模型イベント参加者という枠以前に模型店が潰れていっている状況から出た推測ですが、そりゃマズいってんで模型誌等で初心者取り込み記事を載せようかなんて話も時々聞きますが、先日のワンフェスでいくつかのディーラーで話し込んできた所では「そういった取り込みをするなら三年半遅かった」という意見を頂きました。三年半早かったらコトブキヤがオモチャ屋になる事もなかったのかも。
まぁ何か行動を起こすにしろ、現状で各層が何を考えているのかとか、どうやって生まれたかの把握は重要と思うので、いろいろ意見が出てくると面白いかと。
今日のマナさん
さて、久々に触ります。今日は湯口取り。
型にレジンというか樹脂を流し込む関係上、その樹脂の通り道である湯口またはゲート、ランナー跡など、いろいろな分類や呼び名がありますが、それを除去します。
基本は大まかにニッパーで切って、あとはデザインナイフや棒やすりで丁寧に削っていくわけです。
そのニッパーで大まかに切るのをパーツのギリギリで行ったらどうなるのかが今日の写真。緑矢印の所が欠けています。今回この話の為にわざと欠けるようにニッパーで切ってみました。本当はもっと欠けると思ってましたが。
あとはパーツ表面付近でニッパーで切ると、ニッパーの切った衝撃でどこか根元の方にヒビを入れる事になりかねませんし。
このニッパーで切るというのももう少しいいたい事があるのでまた明日。
|
2007/03/01 (Thu)
●日常復帰に向けて そろそろいろいろ疲れてきた今日この頃。結局2月のフィギュア完成は1体だけだったか。
溜まりに溜まったコメント言及ちぇっくー。
うちの[010]をゲットしていただいた方、二人発見!結構みんな説明書って読むんだな...。
ワンフェス会場でも入歯洗浄剤の話題を結構聞けたんですが、ねこちぐらさんの2007年2月26日で「あ、あと流しとかお風呂場でパーツを洗うのなら、100均で排水溝にはめこむ網やストッキング状のカバーを売っているので、それをつけるといいと思われます。プラモデルはつくらないけど、生活の知恵ならシェアできるもんね。」とのコメントを頂きました。ご情報ありがとうございます。
mega green oasis +さんの2007年02月26日でもコメントいただきました。多分成分とか化学式とか知ってる人にとっては「ああ、確かになるよ」という感じなんだと思いますが、一般的には「入歯」という面白アイテムの用具で出来てしまうというその意外性がウケる所ですね。
狐日和さんの2007-02-23でも入歯洗浄剤に興味を持っていただきました。あーやっぱりとにかく早く仮組して塗装工程上の「最初のご褒美」にあずかりたい所なのにパーツ洗浄が意外と時間がかかってなかなか面倒というのはありますね。やってみて失敗したらやり方に反映したいと思いますので、検証待ってます。
井乃間君のとこの2007-02-28でも「落ちてる見たいです。」との事。あとで自分で買い直しておばあちゃんに返してあげて下さい(苦笑)。
あーあと一カ所、漂白剤成分がカラーレジンに及ぼす影響をロードテストしてるサイトがあったんですが、いまちょっと出てきません。おかしいなぁ。まぁカラーレジンと言っても染色方法はかなり多岐にわたっているので条件出しが難しいかもしれません。
その他.30CAL CLUBさんの■2月25日でも捕捉いただいております。
うっうー!そしてうっうー!さんの2007-03-01 やYapi's Rakugaki PageさんのDiaryのMar.1,2007でカメコの件についてご意見を頂きました。昨日のは何となく想像力が湧きそうな文を取っ掛かりのヒントとして並べてみたわけですが、それらが関係ある事柄なのかは解りませんが、大きな流れの中の一現象としての増加なら、大きな流れの中の他の現象とも結びついているのかも。 ただ「アクセスアップ目的にガレージキットの写真を撮ってる」という意見が良く出ますが個人的にはその理由でやっても余りそんな増えない気がします。まぁ一回あてれば10,000pageviewくらい稼げると思いますが、それ以上ともなると「ここに来ればこれが見える」とか「この人なら今度も必ずやってくれる」という信用が生まれてこない限り継続的なアクセスアップが見込めず、割に合わなくて次はやめるかも。
[2007.03.02追記] ロードテストを行っているのは同人ゲーム 青田狩りさんの所でした。
|
2007/02/28 (Wed)
●トリップ 月明るく梅の花咲く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
とりあえずwf2007wイベントレポートリンク集は収集はできるけど更新チェックが難しくなりました。数多いって。もー、記事までの順路書かないでよそ様のリンク集みたいにタイトルだけ書くようにしちゃおうかな...いや、当ページの場合はそれじゃ駄目だ。
まぁいろいろ回ってると様々な意見が見られます。
「ハルヒ多い」
BUBBA版という最初にして最高のものがあるにもかかわらず多くのディーラーが出したのは、考えようによってはこれは挑戦であり、多くの原型師がガチンコ勝負を挑んでいると考えると誠に漢らしく思えます。っていうのはどうでしょう。
「カメコ多い」「写メが減った」
今回会場内でカメラで写真を撮る人が非常に多かったですが、「手を動かさない人の増加」と「食玩ブームの衰退」と「完成品フィギュアの拡大」と「写真を撮る人の増加」に付いての関係を誰か模型文化に興味のある暇人は考えてみてはいかがでしょうか。何か思いついたら教えて下さい。
「NHKの横暴」
あのー。NHKだってマスコミなんですが。協力した方は、自分が映った時に自分の意図どおりの発言になっているかチェックしてみるのも良いかと思います。
「値段が高い」
そういうもんじゃないですか?
まぁ金谷原型の正規版Pinky:stがオモチャ屋で一体600円で、ガレージキットのPinky:stは前髪だけで500円ってどういう事よ!?と思ったりもしますが。あれですか、買ったキットを量りに乗せて、表示されたグラム数×1.64円が原価だと思ってますか。
...と思ったんですが、この値段が高いという意見はワンフェスガイドブックの冒頭の文章と反対の事を言ってるだけなんじゃないだろうかと。
「コスプレで女装男性が多くなった」
そうですか。全然気付きませんでした。
とまぁそんな感じで、そろそろ通常巡回に戻りたいです...とりあえず週末を目処に。
|
2007/02/27 (Tue)
●回転中 もうメチャクチャな今日この頃。
あー家に帰ってきてから丸々3時間。月曜に追加した分の再巡回2時間と半年前のWFレポサイト再巡回1時間。他に何も出来ませんよ。とりあえず昨日のに少し追加したけど。
これから帰りが遅くなりそうだしなぁ...年度末だし。とりあえず今日は寝坊し(苦笑)、遅刻阻止限界点ぎりぎりでした。
そういえば、ワンフェスで風邪を拾ってきてしまいましたが、ここ数年かかっていない種類の風邪で、ちょっと参ってます。リンパ液の死骸がー。頭痛がー。のどがかわくー。
いろいろレポサイト回ってるとRinRin王国さんが評価高いので、ウチは安心してディーラーの視点に立って自分のフィギュアの評価を探したり、それ以前に自分のフィギュアの写真を探したりする方向性に持って行けます。まだ自分とこのは見つけてないがな!
今日のマナさん
日常復帰に向け、避難してたパーツを元に戻す。
パーツは深めの箱にまとめて入れておくと無くさなくていいですね。
って、ただこれだけの事なんですが、実はこれが結構重要だったりします。風がふくだけでパーツが飛んでいくので、机の上にそのまま出しっ放しだと、うかつに窓も開けられませんよ。
明日くらいになればその後の言及お礼等のリンクが出来るかもー。(できるといいなぁ)
|
2007/02/26 (Mon)
●wf2007w感想その2 わたし、ワンフェスが終わったら沢山寝るんだ...と思ってたら二時寝五時起きが二時寝四時起きになった今日この頃。仕事が修羅場ってました。
えーっと。今回もディーラー参加してました。ここでバラします。 日付の所のリンク先は、その時の当ページの様子。ほとんど関係ない。
2006.02.19 wf2006w開催。世間にナイショで初ディーラー参加。 2006.04.02 ばらす。全国より非難轟々。 2006.05.05 WHF有明14開催。一般参加。いずみさんに(2006.02.19で売った)「[004]にそっくりなフィギュアが雑誌についていた」との情報が。 2006.08.20 wf2006s開催。ディーラー参加二回目。[004]+[008]が購入者全員女性で完売という快挙達成。しかし他のが苦労したのに売れなくてうなだれる。 2006.08.28 一人反省会。このまま次回も参加するとダラダラと駄目進行になりそうなので、次回参加を申し込もうか悩む。 2006.09.04 気分転換に横浜ヨドバシでシリコンとレジンを買ってくる。まだ次回参加は決めかねてる。 2006.09.06 それ以前に他のメンバーが次回参加出来そうなのか確認。 2006.09.07 いずみさんに「参加出来るけど、モチベーションはどうか。何かあったの?」と心配される。 2006.09.20 次回申し込みに必要なディーラーカットを作るの忘れてた。いずみさんに慌てて発注。 2006.09.24 ディーラーカットこんなでどうかな?版にリテイクを出す。修正し受け取り、帰りがけにミニストップでゆうパック。今後の注意点や意識の確認。 2006.09.25 景気付けに、エポキシパテでお願い朝倉さんの朝倉さんとか作り始める。 2006.09.27 朝倉さん、いい感じに顔の輪郭が出来、やる気が上がる。 2006.10.01 あわよくばWHF有明13にディーラー参加しようと思ってたけど工程的に無理と判断。 2006.10.04 須崎さんより次回オリジナル作の希望価格と次回作のデザイン決定の連絡が。以降[009]と呼称します。 2006.10.09 WHF横浜ダッシュ1開催。一般参加。いずみさん、ワンフェスに続き自分の未熟さを知る。 2006.10.16 ワンフェス実行委員会より昨年全国のディーラーを混乱させた謎メールが今回も届く。申込書が事務局に届いたという確認だってばさ。 2006.10.17 さわたりさんに教えてもらったスカルピー関連の硬化の為にオーブンを買いに行くが良さげなものが見つからない。 2006.10.18 横浜にGKismのカタログを買いに行くついでにシリコンやレジンを買い足す。 2006.10.21 WHF神戸24に一般参加しようと思ってたけど諦める。 2006.10.22 WHF神戸24開催。 2006.10.24 ワンフェス参加受かったとWEBで確認。ワンフェスまでのロードマップの確認。須崎さん、[009]用のファンドが見つからない。つまりまだ作りはじめてない。これから取りかかり。 2006.10.25 いずみさん、今の所これだという作りたいものが無い。 2006.10.26 ワンフェス事務局より受かったとのはがきが来る。 2006.10.31 参加費をスリーエフで振込。 2006.11.12 GKism開催。世間の傾向や恰好がわかりやすいイベント。いずみさん、何を作るか全く思い浮かばない。須崎さんは[009]が着々と進む。 2006.12.02 グレースカルピーでH.P.Lovecraft胸像を習作。もう潰しちゃったけど。 2006.12.14 いずみさん、ワンフェス合わせでは出せないかもと諦めはじめる。 2006.12.16 この日くらいまでにスカルピー硬化用オーブン購入済み。 2006.12.21 須崎さん、思うように手が動かず苦戦で葛藤の日々。 2006.12.23 WHF有明15開催。一般参加。 2006.12.24 [009]の大体のパーツが出来上がる。あとは細かい所の修正。 2007.01.01 新年。暇なのでMacで常時起動してるフリーソフトのキャラをエポキシパテで作り始める。以降[010]と呼称します。 2007.01.16 [010]が大体いい感じに出来、サフまで吹く。 2007.01.17 [009]、そろそろ完成。須崎さんは型が抜けるか心配しているが、そこを抜くのはわたしの仕事だし抜けないパーツはわたしへの挑戦だと思ってるので気にしなくていいと伝える。 2007.01.20 [010]の顔を作り直し。 2007.01.22 [009]、気がついたら色が塗られてた。すみません、サフ吹いて表面処理して下さい。レジンを流そうのページ公開。微妙にタイアップしてない。 2007.01.24 いずみさん、結局ワンフェス合わせのフィギュア製作はあきらめ。売り子としてなら出られる事を確認。須崎さんには落ち着いて焦らず作る事を確認。 2007.01.25 [010]、フリーソフトの原作者に作ったよの報告と販売許可を伺う。個人版権取得だ!。[010]の販売価格等詳細はこの時に決定。 2007.01.26 [010]、原作者の方より快諾メールが。 2007.01.27 [009]受け渡し。 2007.01.28 2006.05.05に書いた「[004]にそっくりなフィギュア」の元絵を見る。うわ、ヤバい。よりによって惣痛版権だよ。全然知らないで、しかもこっちが先とは言え、多分あっちのほうが強いんだろなぁ。バレたら消されるんだろなぁ...と思いビクビクする日を過ごす事になる。 2007.02.01 [010]のバリエーション展開をしようと企画していたが、設計ミスにより無理だと判断。ショック。 2007.02.05 [009]シリコン型完成。 2007.02.07 [009]の原価が算出され、販売価格が見えてくる。 2007.02.08 [009]のテストショットと[010]の複製原型が出来上がる。あと[009]の商品名が決定される。 2007.02.13 ワンフェス実行委員会より最終案内が来る。卓番判明。お誕生日席だ![009]はひたすら複製中。気泡が気泡が。[010]はシリコン型作成中。 2007.02.15 当日卓に置くPOPというか値札をいずみさんに発注。無理といわれる。 2007.02.17 [009]、複製完了。原価最終算出。 2007.02.19 [009]の価格最終決定。 2007.02.22 [010]ひたすら複製中。現在240個くらい。あと当日までにすべき事の確認。 2007.02.23 [009]の説明書製作。 2007.02.24 [010]の原作者の方が記念にサンプルを欲しいそうなのでスリーエフからクロネコ便。当日の予定の報告。[009]はサフを吹き展示見本の塗装開始。いずみさんに当日の展示道具等を預ける。[010]は300個ちょい生産した所でレジンが切れました。シリコン方も切れかかっているので生産完了とします。 2007.02.25 wf2007w開催。以降は時間で。 04:00 [010]の塗装完成。 05:00 ネット巡回開始。卓配置図にチェックを記入始める。 06:30 家を出る。 07:00 湘南台駅集合。 08:30 会場到着。一般参加者の入場待ち列は夢の大橋で折り返したあたりか。昨年より30分、列の形成が早い。 09:30 展示設置完了。広告を出していないディーラーは一般参加用のカタログを買わない限りは開催日当日に始めて隣が誰だか解るわけですが、今回は場慣れした自信のある営業さんで頼もしい。人として見習いたい。この頃になると展示が終わり余裕のあるディーラーがよその卓を見て回るんですが、[010]の展示を見てニコニコしている方が。うれしいなぁ。また別の方が「こんなのもあるのか、これぞワンフェスだなぁ」と。 10:00 開会。今回も凄いディーラーダッシュが。ちなみにディーラーダッシュとはこんな感じです。笑えます。ワンフェスの午前というのは事前にネットで情報を公開している卓がディーラーによってまず売れ、その後一般参加者が同様の行動を取り売れ、ネットで情報を公開していない卓や人を選ぶ卓は午後から売れはじめます。なのでウチは午前中暇なので、いずみさんに店番を頼み巡回。 11:30 A,Bを見終わり、卓に一旦戻ると[010]が少し売れたそうな。さっき卓の横を山卓が通ったらしい。 12:00 一通り回り終わったディーラーが全体的に回り始める時間に。明らかに人の流れが変わる。ここからディーラーの方を中心に[010]が売れ出す。今までに無い反応。 12:15 トイズプレスさんに[010]の販売方法の関係で気に入ってもらえたようで話し込む。お名刺もらったよ! 13:30 [010]完売。あっというま。以降[010]は展示品を気になってくれた人に無料配布。[009]は全く売れず、来る人来る人、顔をのぞいて帰っていく。合計100人くらい。どこかに「あの卓の前に行って屈伸して帰って来い」とか書いてあるのかと思うくらい。目の塗りが駄目だからですか。でも自分の立場になれば、顔が上手くないフィギュアは買いたくないよなぁ。展示は駄目だけど自分ならこう塗るぜ!なんて発想をするやつなんか一年中ガレージキット塗りまくってる阿呆くらいしか思いつかないか。まぁ[009]は塗装が駄目だったって事で、って事は[009]が売れないのは全部自分のせいだったのかと気付き、うなだれる。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。 14:00 某誌さんから掲載したいので後日某社に来るか郵送で送って欲しいとのお言葉を頂くが、[009]がこんな状態だし[010]は設計ミスだしで、担当者を前に数分悩んだ末にお断りしました。っていうか[009]の塗りでも掲載出来ちゃうなんて見損なったよ。女の子フィギュアなら何でもいいのか!。あんたって人は女なら誰だっていいのね!。この事をあとでいずみさんに言ったら怒られた。あと中古トイ方向になべやかんがいたらしい。 14:30 隣の卓にオオゴシが表敬訪問。すげー。ぺったんこだ(こらこら)。この時点で[010]は展示の10体ほどを残すのみ。あと変わりばんこに卓を離れ、普段お世話になっている方へ感謝や戦況報告等を。 16:00 [009]が1つ売れる。やった!。まだ残ってますか?って、バリバリ残ってますよ。今なら台座も付けちゃうよ。あと[010]を持ってった方で、次回ディーラー参加したいけど大丈夫でしょうかとの質問が。ググれ。一応「人にやれと言われた事が出来る人なら問題なく出来ます」と答える。 16:30 閉会前だけど片付けて撤収。今回は版権物は無いし。本当は閉会前に帰るのは良くないんですが、家族の人が人間ドックに(略 19:00 帰宅。お疲れさまでした。
[2007.02.27追加] 2006.05.05と2007.01.28を追加。
|
2007/02/25 (Sun)
●Wonder Festival 2007 Winter 感想 寒い中を自転車で飛ばすと顔の皮膚の下の大事な液体が凍る気がする今日この頃。目が閉じないー。
ワンダーフェスティバル2007winter、行ってきました。いつもの感想とは違い作品個別感想から行きます。前置き等全体的な感想は明日時間がある時に書きます(あるよね?)。
はぽい処さんで仲本ひばりと着物少女胸像が。16時ごろどんな感じで塗装されているのか拝見していたら、なぜか3人くらいから「写真いいですかー」と聞かれました。わたしは岡崎君じゃないってば(笑)。着物少女胸像は展示状態だと帯に和紙(?)が貼られていて紐が紐でしたが、キットではレジンになっています。お好みでという所でしょうか。着物の本とか読んで豪華な柄とかにしたい所です。
秀吉さんで、いおのちゃんが。このレイヤの人物のフィギュア化は久々か。デジペchanの漫画はvol,6。っていうかこの漫画内でやってるアニメがえらいカッコイイ展開になってますな...。ちなみにWSC版キット付属漫画冊子にはQ&Aが付いているそうな。
Team30さんでGAのキョージュが。一斤染色に塗りたい所です(なにをだ)。きゆずきさとこキャラは今回のWFでは結構多かった印象がありましたが、このキョージュが一番良かったと思います。
冬虫火葬さんで、かえるな少女が。カエルっぽいパーカーとカエルっぽい長靴が可愛いです。
ラブタコスさんで、CosmoGraphix誌が無料配布されてました。某誌のパロディがノリノリで楽しいです。
ラフネスさんでフィギュアモデラー翔子の3巻が。ストーリーはいよいよクライマックスに向けて盛り上がってまいりました。巻末にタマヒメさんの寄稿が。実はこの部分が以前から読みたくて今月初めのコミティアでタマヒメさんの所の本を二冊ほど買ったけど載ってなくて本が違ったのかなーとか漠然と思ってました。違ったんですね。まぁその二冊は普通に面白かったから満足してますが。
翔子ちゃんの本は誰々が読んでたよ報告というのが怪情報っぽい感じでありますが、今回もエエ!この人がか。すげーというのを耳に入れました。なにげに普及率高いかも。
で、今回の個人的ヒットなキットはT-TIMEさんで火星ロボ大決戦の水星ロボです。リボルテックの間接を流用して使うというアイデアが面白いです。そしてポーズがいろいろカッコいいです。リボルテックは初期ので人気無いのはワゴンセールで500円以下で入手出来るので、ジョイントが一体分500円以下と考えるとお買い得かもしれません。
そして明日に続く。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|