| 
 | 
2016/10/31 (Mon) 
 ●迷走 風邪をひき熱があるまま会社に出かける今日この頃。
 
 アストロシティですが、昨日の更新後、隙間にエポキシパテを詰めてみました。
 で、今日、だいたい固まっていたので、デザインナイフで余分を除去。そこまで行ったはいいんですが... なんとなく、やんなきゃよかった感が。どうする。このままいくか。
 
 
 
  
  |  
 2016/10/30 (Sun) 
 ●月末 朝早く自転車を取りにいく今日この頃。
 
 先日ビデオ信号入力化に成功した1/12アストロシティですが、その動作動画をネットにアップした所、一ヶ月以上経ってもいまだに外国あたりからアクセスがあり、それなりに好評だった模様。
 この時はとりあえず動けばいいやって事でその程度だったんですが、そろそろ完成させるかって事で、パーツの合いが悪い所を削って修正。コンパネのスティック軸とコインスロットをタミヤアクリルのクロームシルバーで筆塗り。あと下のハッチの鍵穴と蝶番も。下のパネルラインはタミヤアクリルのブラックを薄めたので墨入れ。背面も同様に。
 あとは横はシール貼るだけでいいんだっけ?
 
 
 今日のGコア
 忘れているわけじゃないですよ。現状は、資料であるセンチネルの別冊本が行方不明になっちゃって、現在捜索中です。見つかるまで進みません。
 
 
 
  
  |  
 2016/10/29 (Sat) 
 ●祭 風邪がぶりかえして一日寝てた今日この頃。
  世間ではハロウィンで、テレビを付けてもアニメではハロウィン回ばかりですが、あれ、日本ってそんなにハロウィン的な行事やってる地域ってあったっけって感じなんですが、一般的にハロウィンは仮装行列のイベントとして広がりそうなんですが、この寒い時期に仮装行列なんて冗談でもやめてほしいと思うわけです。まぁ自分がやるわけじゃないからいいけど。
 
  今日は机の上の片付け日です。 あ、あと箱を2つあけました。食玩のユニバーサルユニットのゼータプラス。そろそろ店頭に並び始めた頃です。たぶん箱で買えば2種類ゲット出来るかと。
 
 
  
  |  
 2016/10/28 (Fri) 
 ●ベース ワンカップ片手に雨宿りの今日この頃。
 
 メカ物のプラモデル用に各社から展示ベースが発売されています。
 模型店でよく見かけるのはバンダイのガンプラ用の、ビニール袋に入って売られている商品で、大きさのわりに値段がお手頃で良いです。
 ウエーブのHハンガーは売られているんですが、模型店で売られているのはあまり見かけない。かっこいいんですが、背景としてはキャラが強すぎるのか。
 コトブキヤのメカニカルチェーンベースはながらく品切れで、amazonなどでは5倍の値段で売られていて、いつか業者一掃されないかなーと思ってるんですが、最近リニューアル版が発売したので、欲しい人は買い時ですな。
 
 で、Hハンガーオクタゴンですが、2つ目をあけました。組み合わせると、手前に2ブロック分伸びました。六角形の板はその裏側に同じものを付けてみた。片方からは見えないけどハリボテ感があったので。
 
 そんな感じで箱を2つあけましたよと。
 
 
  
  |  
 2016/10/27 (Thu) 
 ●掃除 久々に仕事を休む今日この頃。
 
 ちょうど疲労がピークだったので、年間の休みも消化しなきゃいけないってのもあり、今日は休む事にしました。
 
 積んでる箱の消化をしようと思いながら部屋を掃除していたんですが、いろいろな所から組んでいないガレージキットやらプラモデルやらが出てくるので、一つの箱にまとめる事にしたら結構な量になってしまったので、もう当分買わなくてもいいやって感じなんですが、見たら買っちゃいそうでアレです。もしくは何か思いついたら注文しそう。
 
 今日の写真は、あんまり時間掛からずに組めるだけ組めそうな気がしたので、ウエーブのHハンガーヘキサゴンを組んでみました。後から組み替え可能で大きく出来たりする。
 これがあともう1箱あるんで、そっちも時間見つけて組んでみるか。
 
 
  
  |  
 2016/10/26 (Wed) 
 ●う カフェイン避けてたらオレンジジュースか牛乳くらいしか飲むもの無いんじゃないかと思う今日この頃。
 
 
 今日のGコア
 あーもー疲労がものすごいんで寝ますが、ちょうど色も出てる事だし、バーニア取り付け部の床をネービーブルーで面相筆で塗り。寝ます。
 
  
  |  
 2016/10/25 (Tue) 
 ●い なんかいろいろ飽和状態の今日この頃。
 
 気絶しそうに眠い。というか、湯船で熟睡してた。危ないですよね。
 
 
 今日のGコア
 背面バーニアノズルをアクリジョンのネービーブルーでエアブラシ。アクリジョンって無水アルコールで洗おうとしたら、なんかダマになるんですね。専用溶剤で洗ったら溶けました。まだ特性をいまいちわかってないです。
 
 
  
  |   
 | 
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area :  2016/12/20 00:51:32
 |  
 original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
 |  
 
 |