|
2009/03/01 (Sun)
●ホビコンGK01 感想 ようやくガレージキットモデラーの冬が終わった気がする今日この頃。
ホビコンGK01に行ってきました。 11:00時開催で、家を出たのが07:50。うわ、雨降ってきちゃったよ。自転車のサドルの後ろに傘をぶっさして駅へ。電車内の室温で服を乾かしつつ浜松町へ、そこから傘さして会場着が09:30くらい。都産貿の前の広場には2列が4つ?。そこから横の歩道を延々と列を作ってたみたいで、当方はその歩道列が始まって植木の最初の切れ目くらい。最初は傘を差さずにすんでいましたが、10:00頃から皆傘を差しはじめ。その直前くらいに列圧縮をしたもんだから狭い狭い。 10:30、列が動き出して会場内へ。屋根がある、助かった。進むと階段の一番下あたりで止まる。このまま30分、ここで待機ですか。狭い空間に人をびっしり詰め込むと酸素が薄くなるんですよ。当方がいたところは階段に入ってすぐだったので問題ありませんでしたが、列が動き出して3Fを超えたあたりで酸素が19%を切った感覚が。工場のクリーンルームや炉のそばで働いている方なら体が覚えているのでご存知だと思うんですが、早い人は頭がくらくらしてきているはず。で、だいたい11:05頃に会場入り。
会場がいつものガレージキットイベントよりも広くなく、天井も高くない事から会場内は盛況で、常に多くの参加者がいた感じがありますね。所々空き卓がありましたが先週ほどではないし。ただ単に卓が狭かったのかもしれませんが、出品物がやたら多かった印象がありました。 今日の写真のカタログの横のピンクの帯。これは年齢制限エリアに入る時に年齢が確認できた人に付けられる腕章で、なんかやたら恥ずかしい(苦笑)。今までも年齢制限エリアを設けたイベントはドールイベント含めていくつかありますが、当方の場合、そういった認証マークを付けたのが初めてだったので。
各卓の個別感想〜といつものように行きたい所なんですが、今回は再販物ゲットをメインに走っていた為に、新作ものは1つくらいしか。近日中に塗って紹介します。
で、12:30頃に会場を出て2Fで眠くなりそうなエアコンの心地よさを味わいながらダベったりして12:50頃外に出て、品川で立ち食いそば食べて横浜でヨドバシ行って消耗品補充してポイントカード忘れて凹んで家に帰ってきたのが15:30くらい。 おつかれさまでした。
そんなわけで、イベントレポリンク集はこれから見つけ次第追加します。
|
2009/02/28 (Sat)
●移動 またストレッチを再開しようと思う今日この頃。
トレジャーフェスタ in 幕張プロローグイベントレポリンク集を別ページ化しました。あと2/26以降さぼっていた巡回のしなおしとググって引っかかったサイトをいくつか追加しました。
外国のサイトでロバートボールドウィンが記事書いたレポがあるはずなんですが、見つからず。
あと偶然見つけた俺が着るって言ってんだ!さん。トレフェスレポでMk.IIの着ぐるみを着ていて話題総ざらいの方のblog。このムーバブルフレームから外装を外した状態(違う)とか必見です。
ゆのっちをWONDROUS pharmacyさんで捕捉いただきました。ありがとうございます。
そんなわけで予定通り使用工具一覧〜。
1.コンプレッサ クレオスのL10セット。まだ冬場なので今回結局ドレンは増えなかったな。
2.ハンドピース タミヤのトリガ式。使用後にちゃんと洗えば次にすぐ使えるんですけどね。たまに忘れて一日棒に振る。
3.溶剤 GSIクレオスのペイントリムーバ。これはドボン専用に使っています。
4.プラコップ ドボンする時に溶剤をこの中にあけ、パーツをジャブジャブさせます。
5.はさみ 耐水ペーパーを切ったりマスキングテープを切ったり。普通のはさみで耐水ペーパーを切ると刃が悪くなるので、刃が悪くなる事前提で使ってます。悪くなってないけど。
6.水入れ 耐水ペーパーに水をつけたり筆を洗ったり。
7.塗装台 パーツの持ち手を刺してパーツを乾燥させるための台。梱包材のスポンジを利用。
8.棒 ガンプラのランナー。軸打ちの棒として3mm棒の代わりに使用。真鍮線は高いし買いに行かないと無いので。
9.溶剤 GSIクレオスのペイントリムーバ。塗料を落とす時に使用。こちらは3.のとは別に瓶内の溶剤はきれいなまま。ドボン用とは別に使い分けています。
10.溶剤 タミヤのアクリル用溶剤。塗装前に塗料を薄めるのに使用。いつもはホルベインのドローインクの器に移して使っています。
11.溶剤 GSIクレオスの水性カラー用溶剤。水性カラーの瓶内が濃くなってきた時に加えてます。
12.塗料 GSIクレオスの水性カラーとタミヤアクリルカラーとタミヤエナメルカラー。
13.綿棒 ハンドピースの掃除用。薬局で売ってます。
14.棒 塗料撹拌用の棒。タミヤの調色スティック。
15.定規 ペンギンマークでおなじみのシンワ測定の定規。マスキングテープをまっすぐ切るのに使用。
16.塗料皿 おなじみ万年皿。こないだヨドバシ行った時にポイントで万年皿を補充してくるの忘れてた。
17.スポイト 塗料移し替え用。ミネシマの。
18.マーカー コピックスケッチ、コピックMULTILINER。主に目を描く時に使用。あと細かい所を塗る時にも。
19.カッター板 刃物はこの上で。
20.ピンバイス ミネシマの軸にDIYショップで売ってるドリルの刃を噛んで使用するのと、最初から軸とドリルが一緒になってるのと。
21.筆 模型店で普通に売ってる筆。面相筆と平筆。
22.彫刻刀 小さい頃に学校で買ったやつ。
23.マーカー ガンダムマーカー。メッキシルバーは今回で使用終了。
24.デザインナイフ タミヤの。刃の切れが悪くなっても使ってます。
25.棒 塗装時にパーツに付けて使用。ガンプラのランナー。
26.瞬間接着剤 100円ショップのキャンドゥの。今回で使い切ったので次回から新しいのを。
27.マスキングテープ タミヤの6mmと10mm。6mmは今回途中で切れたので新しいのに詰め替えてます。
画面外1.紙ヤスリ 耐水ペーパー。タミヤのフィニッシングペーパー。10mm幅くらいに切って半分の長さに切って使用しています。あと裏にマジックで番手を書いてます。
画面外2.棒 クリップを延ばしてラジオペンチで切って軸うちの軸に。0.8mm。
画面外3.ラジオペンチ 針金を切ったり延ばしたり刺したり抜いたり。
画面外4.部品入れ 綿棒の空きケース。細かい部品がなくならないようにパーツを全部入れてました。今見たら宮子の後ろ髪の差し替えパーツが入ってました。
明日はホビコンGKです。
|
2009/02/27 (Fri)
●ゆの 朝起きた途端にふくらはぎを吊った今日この頃。一日中びっこひいて歩いてました。
卓球模型さんのゆの、完成〜。 ゆのとは誰か。アニメひだまりスケッチ×365に登場する少女ですがアニメの方は見ていないので掲載誌であるまんがタイムきららキャラットで説明すると、高校の美術科に寮から通う、進路に悩む女子高生。あ、最近進路決まったっけ。
始めたのが01/26だから、一ヶ月以上もやってたのか。組んでて楽しいキットだったので良かったですが。卓球模型さんのキットはどこかの位置、どこかの角度にキッチリピッタリと合う場所があるので、それを探すのが楽しいですな。その正しい位置をどのパーツも合わせると連続コンボが決まったような痛快さで組み上がるのが楽しいです。例えば胴、両肩、制服の肩紐、襟、宮子、右手のキッチリとした位置関係なんかもう組んでて嬉しくなりますよ。
昨日の状態から、何かが当たって塗装が傷ついた所とかマスキングテープに塗料が盛っていかれた所とかを面相筆でタッチアップ。それでもう今日は完成にします。 長い期間やってるのの欠点と言えば、途中で落下させる等でパーツの先端を折ってしまったり、せっかく瞬間接着剤で埋めた場所にひびが入ってしまったり。落とさなきゃいい話ですが。ええ、写真でわかりにくい所でいくつか(苦笑)。
前から 左から 後ろから 右から 右前から 顔アップ
日曜のホビコンGKで少量販売されるそうなので、興味を持たれた方はぜひ。 明日は予定通り使用工具一覧です。
[2009.02.28修正] 卓球模型さんにリンクが張られていなかったのを修正。
|
2009/02/26 (Thu)
●紹介 また寒い毎日に戻る今日この頃、いかがおすごしでしょうか。
まんがタイムきららキャラットで連載中のはるみねーしょんの単行本1巻出てました。\\すげぇ//。アマゾンは検索で出たり出なかったりkonozama中だったりしてるみたいですが。
登場人物はシュールボケ役の細野はるみ、ツッコミ役の高橋ユキ、ややボケ役の坂本香樹(読み方は「さかもときょうじゅ」じゃなくて「さかもとかじゅ」)のYMOトリオなんですが(誰もそんな事は言ってない)、内容が面白いのは置いといて、毎回の表紙ページの上半分が何かのアルバムのジャケットになってるのが面白いです。いや、あまり詳しくないですが。
今日のゆのっち
もうあとは髪消しと同様に、昨日盛った瞬間接着剤、今朝もまた少し盛り足しました。もうこの瞬間接着剤のチューブからは絞り出せないな。次回から新しいチューブか。
で、夜には固まってたので、180番、400番でやすりがけ。タミヤアクリルのフラットホワイトをエアブラシ。やすりがけが足りなかった所を再度やすりがけ。塗料の粉で細かい溝を埋めたりとか。それで再度フラットホワイトをエアブラシ。いい感じならGSIクレオスの水性カラーの朱、あずき色をエアブラシ。
あとは細かい所を再確認して塗り足して完成かなー。
|
2009/02/25 (Wed)
●落胆 今月は頑張ったから給料いっぱいもらえて嬉しいなぁと思ったら定期代の分だった今日この頃。
ようやく明日あたりでアクセス数も1000を割りそうなので、ここらで広域巡回を終了、土曜くらいに別ページ化します。やっとかないと当ページの縦の長さが二倍になります。
今日のゆのっち
予定通り靴を適当にマスキングして水性カラーのココアブラウンでエアブラシ。
マスキングテープをはがして腰パーツと組み、スカートパーツを合わせて瞬間接着剤でスカートの合わせ目を接着、合わせ目消し。
ああ、なんとか金曜に完成しそうな雰囲気になってきた。
|
2009/02/24 (Tue)
●空転 また、なかなか時間が取れなくなってきた今日この頃。21時に家に帰るにはどうすべきか。
イベントレポリンク集を
plastico del celestialさん
E.M.D.さん
で紹介いただきました。毎度ありがとうございます。
今回はgoogleが通常よりも2日早いペースで頑張ってくれているので探しやすくていいです。まぁ「トレジャーフェスタ」でググると今回のしか出てこないというのもあるけど。
おととい、昨日と書き忘れたこと。会場内には代アニのエリアがあり、会場内に代アニの学生さんが多くいたんですが、「あ、この人、代アニの学生だ」と気付いた方はどの方も造形に対して真面目というか真剣、カメラ抱えた方も敬意を持って造形に接していたという印象があり、ああなんかこの学生さんたちの姿を見て襟を正さないとな、と思いました。まぁ不真面目な学生なら2月まで持たないだろうし休日にイベントに行こうなんて思わないだろうけど。
今日のゆのっち
そういえば今年の1/11の時点で瓶一杯あったタミヤアクリルのホワイト+フラットホワイト1:1混合、昨日使い切りました。案外早かったな。
なので今日から普通にフラットホワイトはフラットホワイトです。
Yシャツはタミヤアクリルのフラットホワイト+GSIクレオスの水性カラーのスカイブルーを10:1くらいでエアブラシ。
それで上半身組み立て再チャレンジ。今度は塗装をはがさずになんとか組めました。若干リタッチが必要ですが。
靴は、靴と靴底の境、靴と靴下の境を水性カラーのココアブラウンで筆塗り。先に境を筆塗りする事でエアブラシする為のマスキングテープをきっちり張らなくてもいいようにする時間短縮。まぁマスキングテープを貼ってれば今日中に靴は塗り終わってたかもしれないけど。
|
2009/02/23 (Mon)
●雨天 本日はレポ休取った今日この頃。何だよレポ休って>自分
えー、イベントレポリンク集を あきばらいふさん 先行リンクありがとうございます アキバHOBBYさん 多量のアクセスありがとうございます フィギュアクリップ補足ブログさん ぎょぴ丸の模型ドロ船航海日記さん 常時リソース不足さん 文中リンクありがとうございます 萌えっとうぇぶさん アスまんが劇場さん ※すみません、書き漏れてました ほか、多くのアクセスをいただいております。月曜の朝っぱらから。
昨日は気持ち悪くて21時頃に寝てしまいましたが、今日は早朝から巡回しまくってました。ああ、イベントの次の日を休みにするとこんなに楽だとは。
昨日書き漏れた事。 多分こんな事書いてもご本人は当方の意図する所を理解してくれると思って書きますが、天円堂さんで武装神姫用オプションパーツのギロチンブーメランというのを売っていて、正直な所、絶対に売れないと思ってたんですよ。で、慎重に言葉を選びつつ(え?)聞いてみた所...なんか凄く売れてたみたいで。白レジン版と黒レジン版とあって11:00の時点で既に白は売り切れてたから10個は売れてて、当方が見ている前で2つも売れてて...稼働フィギュア用オプションがパネェほど売れるという話は本当だったのかと。
なんか毎回のように「今回も買えるイベントでした」とか書いちゃうと、転売屋に狙われているキットでなければ、わざわざ開場より2時間も3時間も前に並ぶ必要はないんじゃないかという気がしてきました...いや、それ信じて行って欲しいものが買えなかったと苦情が来ても困りますが。それに大手ディーラーなら再販を待つという手も...いや、ガレージキットは一期一会で見た時に買わないと次は無い事も多々ありますが...無理して高額なヤフオクに手を出さないでも転売屋に在庫抱えさせて自滅させた方が...
中古トイエリアではよく安売りでプラモとか完成品フィギュアの新品が売ってたりしますが、amazonマーケットプレイスや楽天でやたら高いfigmaミクとか買うよりも、こういうイベントの中古エリア探した方がずっと安くゲットできたりしますな。っていうかamazonのfigmaミク、5月再販分は予約閉め切ったのか。
これ以上書くとどんどん毒々しくなるので今日はこの辺で。
今日のゆのっち ぎょぴ丸さんの2009年02月21日でおとといの修復ネタを補足いただきました。コメントでもありましたが修復方法は人それぞれだしケースバイケースな部分が多いので、多く知っていれば選択の幅が広がっていいかもです。しかし知らなくてもあまり困らないという(笑)。結局は自分がやりやすい方法に淘汰されていくのでしょうかね。ちなみにレジン片接着でボロっと取れやすい時は細い針金で軸を入れたりしますが、そんな手間をかけるなら他にも良い方法が...(きりがない) えーっと、じゃあ続き。 瞬間接着剤が固まったら接着した所に力が加わらないようにデザインナイフでおおまかに余分をカット。超音波カッター使えば力を加えずに切れるんですが、今回は例題なのであえて使わずに。少しずつ削って微調整。外側にはみ出ている部分も削る。内側の角部分とかは彫刻刀の三角刀とか使って掘ると楽。あとは耐水ペーパーでやすりがけして証拠隠滅完了。色を塗ったのが今日の写真。言わなきゃバレない程度になりました。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|