Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2010/08/03 (Tue)

install
通勤帰りに遊んできた人達が満載の電車に乗る今日この頃。

今回のMacOSX再インストールの目的の一つにMacOSXのデフォルトのフォントの把握、iWork、iLife、Adobe製品等をインストールした際に同時に入るフォントの把握があります。
んでフォントの出所を把握した上でフォント見本を作ろうと思っています。

同人誌「書体の研究」を読んで一番ハッとしたのは、フォントごとに使用許諾内容が違うという事。普通フォントって言うとパソコンとかプリンタとかに付いてて、印刷してつかうものだという認識がありますが、あの細かい字の使用許諾なんて読んだ事が無いっていうか読む為に書かれているとは到底思えないのでユーザーに何が許可されているかなんて解らない。
あなたのOSに標準で入っているフォントでさえ、印刷していいのか、表示しか駄目なのか、WEBで画像として使っていいのか、インストールしか許可されていないのか、商用利用していいのか、なんて解らないと思います。常識的に考えて印刷して配ってもいいと思いますよね。知らないうちに業務として著作権侵害とかしてるかも知れないですよ。ケケケ。

MacOSX付属のヒラギノなんかは印刷OK、WEBでの画像とかもOK、ユーザーが使う為に作られたフォントなので、気が引けるほど許諾範囲が広いみたいです。調べてないけど。

作るなら、そのあたりを踏まえたフォント見本じゃないとなー。


今日のナース
下地としてタミヤアクリルのフラットホワイトを吹く。瓶のラベルには2009/12/30の文字が。これがカラになりました。2年で3本ペースか。一番消費量が多かった時で1年に3本くらいだったので半減ですね。
胸とか気泡をパテ埋めした所がだいぶヒケているようなので再度パテ埋めが必要かなー。パテ乾燥の日数が短かったか。


2010/08/02 (Mon)

recovery
iMacをリカバリ中の今日この頃。

連休前はなんかずっと帰りが22時過ぎになりそうな感じがしてきましたので、手っ取り早くいきます。

メインマシンであるiMacは今朝起きたら/userのバックアップが終わっていたので、会社から帰ってきてからハードディスクを初期化、MacOSX10.6を再インストールしました。今はソフトウエアアップデート中ですが、Xcodeアップデートが750MBほどあるので、今晩はこのまま寝ようかと思います。

今回はなるべく個人情報を入れないようにとか考えて設定しているので、わりと面倒です。MacOSXは以前からAppleStoreのアカウントを最初に入れると個人情報とかメールの設定とか全部自動で拾ってきてくれるので超楽だったんですが、いくつか気の迷いでやめました。


今日のナース
ってことで時間をちゃんと確保出来ないっぽいけど先に進めたいので、、昨日の棒に針金の太さである0.6mm穴をピンバイスであけて差して塗装時の保ち手にしました。小さいパーツは瞬間接着剤で棒に接着しています。

ねむい。


2010/08/01 (Sun)

あつい
物欲がふつふつと出る今日この頃。いかんいかん自分は引っ越し貧乏中だったという事でOK。

なんとなくハードディスクをまっさらにしてMacOSXを入れ直したら動作が軽くなるんじゃないかという無根拠な期待を思い付き、ハードディスクのバックアップを始めました。引っ越しの荷物も片付いていない山の中から外付けハードディスクを発掘し、/userだけで13時間というのもこれを書いている今現在あと3時間。
環境再構築まで何日か掛かると思うけど、まぁ更新環境を別に2系統分こっちに持ってきているので安心と言えば安心か。

あー。
またしばらく実家通いになります。寮費は着々と引かれていってますが。避暑になりそうな、ならなそうな。
そんなわけで一日一箱でも段ボールが空くように引っ越し片付けを頑張っていきたい所。余計な物買って遊んでいる暇なんて無いよ自分。むしろ定期的に処分しにいかなきゃ。
ってことで段ボール1箱、空箱6箱の処分を行い、大股で歩かなくても寝床に行けるように陸続きになった。かなり片付いた感じ。小さいサイクロン型掃除機が欲しいな(ってまた物を買う思考が)。


今日のナース
色を塗るべくパーツに取っ手を付けようと思ったんですが、取っ手はほとんどワンフェス準備の際にA液を被ってドロドロになってしまったので、先日バラバラにしたゾックのランナーをニッパーで切って枝を降ろし棒にしてみた。これでまだ半年戦える。


2010/07/31 (Sat)

Apple MagicTrackPad
トレス疑惑を騒いでる連中は私怨とかじゃじゃなくて、プロ市民と同じ使命感を勝手に勘違いしちゃって大騒ぎしているだけだと思う今日この頃。自分に影響力があると感じちゃうと急に目が見えなくなってくるよね。最終的には俺に謝れって事でしょ?

Appleで先日発表されたMagicTrackPad、ゆうべ家に帰ってきてからさっきまでずっといじっていたので、なんとか使い慣れてきました。
デザイン的にはWirelessKeyboardと同じ感じで横に並べるといい感じです。つかて見るとトラックパッドはキーボードの手前にあるべきではなく利き手側にあるべきだといのが判ります。誰だ最初にトラックパッドをキーボードの手前側に配置したのは...ってAppleですが。トラックボールの代用だったんですね最初は。

最初はクリックやタップをする際に机をドンドンと指で叩く音がしていたんですが、鳴れてくるとそんなに力が要らない事に気付き、本当に少ない力でマウスカーソルを自由に操る事が出来ます。マウスよりも自由に操れるかと。指が張り付く感じになります。
指以外では反応しないんですな。金属棒とかタブレットの棒とかでなぞってみてもカーソルは動かず。
あとは、クリック、ドラッグに相当する動作をもうちょっと慣れる必用があるかなー。ドラッグしたままカーソル動かすとか。まぁトラックパッドなので指で押してもクリック動作するんですが。

マウスが不要になるかはもう少し動作検証してないと判りませんが、もうマウスは片付けてしまってもいいかな。


今日のナース
机の上を片付け。あとハンドピースの清掃も。
道具はいくつかレジンのA液の硬化不良みたいなのがかぶっていたので、溶剤で拭って除去してみた。あと机の上の新聞紙も交換しました。これであと半年戦える。


2010/07/30 (Fri)

復帰した
今になってようやく頭痛が治ってきた今日この頃。

この記事書いたらまた実家に帰るので、ようやくまたまともなネット環境が得られます。もう現状じゃあ電撃オンラインとかアキバblogとか画像以前にサイトを開く事すら出来ない事があるしなぁ。

とりあえず帰ってから考えるか。Apple MagicTrackpadが待ってるしな。


今日のナース
昨日盛った所で一番埋めたかった所を今朝見たら引けちゃってたので、再度盛り直し。溶剤とかfr溶かなかったけど。
で、会社から帰ってきたら固まってるっぽかったので、320番でやすりがけ。わりと柔らかく削れたかも。

このキットはじゃんじゃん塗って行きたい。


2010/07/29 (Thu)

飲んできた
のん出来た今日この頃。出来てない。飲んできた。

あーすみません、昨日は更新さぼりました。寝込んでました。
おとといの更新後、ハイボール缶赤を飲んだんですが、そのまま二日酔い突入。ずっと頭痛が続く事になる。
それとは別に、なんか夜にしずくの垂れる音がするなぁとは思っていたんですが、昨日その発生源を発見。なんと別の缶の底に小さいさびがあり、そこから少しずつ内圧で中身が出る音でした。それも2缶。その缶の周りはカビのコロニーがいくつも出来ていました。

缶を捨てる為にプルタブを引くと中身が吹き出し、その後は半分くらいしか残ってませんでした。中身を捨て、漏れた所を掃除し。
そのまま寝ました。

イベントレポは画像がいっぱいあるページはほとんど画像が富山るのでまともに見れず。どうしたものかと。


今日のナース
そろそろ再開します。
今日は飲み会だったので、出る前に仕切り直し。ちょっと顔パーツにへこみ、パーティングラインがあったのでタミヤのホワイトパテ盛ってみた。明日乾く。たぶん。



2010/07/27 (Tue)

トリップ中
定格も書かれていない、ただAppleから新発売されただけの充電式電池を皆が目の色替えて買う事に付いて何故だか解らない人は商売に向いていないと思う今日この頃。信用とか過去の積み重ねとかを信じないで一発当てる事しか考えてないんじゃなー。

今日の写真は量での原型環境。新聞紙敷いてシリコン流してました。シリコン流すくらいなら臭いも出ないし、わりと出来ます。あーそうです。平日は寮生活で会社に行っている間にシリコン固めて、週末に家に帰ってすぐにレジン薙がせる状態にするという華麗な工程でやってました。

今回シリコンは真空おひつをamazonでゲットして脱泡に導入してみました。これについては面白かったで後日また書きます。

ネット回線ですが、夜はやはり重くて、写真の多い傾向にあるレポサイトを開いてもほとんど画像が壊れてる状態となります。朝やればいくらかマシになりますが。なので早めに寝て早起きしようと思ったらもう25時半。うう。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2010/08 
Sun MonTueWedThuFri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!