|
2007/09/02 (Sun)
●ふりだしに 胃がもたれるほどコッテリしたものが食べたい今日この頃。メタボリックなんて知りません。
朝っぱらから地区のゴミ拾いに参加した為に、珍しく休日に早起きしたので朝からストレッチをしたんですが、なんか全然調子がのらなくて。ふと気付いたんですが、上手く行かないのは、体がある程度曲がる段階の癖が付いているからなんじゃないかと。今は体が曲がらないんだから、もっと初期段階の事からやり直さないと。同じような事を先週も書きましたが、ようやく頭で理解出来た感じです。
まぁこれはあらゆる事へのたとえ話として捉えてもいいですが。
今日のアーチャー 昨日ウェザリングと書きましたが、ウォッシングですね。 タミヤアクリルのフラットブラウンを溶剤で1:10くらいに薄め、面相筆で髪に塗料の水滴を垂らすと毛管現象で細い溝や角に塗料が溜まり、平面や山部分にはととんど塗料が残らない。こういう物理法則を応用した塗り方が大好き。 谷部分に塗料が溜まるので、色と色の境目とかで塗り残しがあった所なんかにも溜まるので、この時点で境目の塗り残しがほとんど無くなります。それでも残ってるのは最後にタッチアップで証拠隠滅する予定。 鎧部分も同様に上記フラットブラウンで。鎧と鎧の境目がはっきりしてきます。 茶色部分はフラットブラウン+フラットブラック+溶剤を1:1:10で。スカートは溶剤をさらに5くらい足して。これでかなり輪郭がはっきりしてきましたね。筆ムラもだんだん気にならない程度になってきました。このあたりになってくると筆塗りの楽しみが増してきます。 あー、ちなみに昨日から全パーツを組んだまま塗装していますが、これはパーツとパーツの間に塗料が溜まって影になればいいなぁとか、影を意識して塗装する位置の確認とか、いろいろ効果があります。
|
2007/09/01 (Sat)
●azone 疲労たまりまくりな今日この頃。
毎日RSSで引っ掛けて楽しく拝見しているたいたんnoページさんの2007年08月16日でドール用の服のメーカーでお馴染みのazone社訪問の記事を読んでたら、なんか場所がめっちゃ近所だったので、今日、会社帰りに見に行ってきました。けど土日祝日は休みでした。おわり。 いやいや、場所を確認出来た事だけでも収穫か。ジョナサンの隣。通り的には秋葉台体育館(首都消失のアレ)の前の道ですか。塀に看板で大きく「DOLL」と書いてあるのが非常にわかりやすい。 交通アクセス的には車以外だと、やっぱり神奈中バスか。時間帯にもよるけど大体40分に一本というダイヤなので、マーフィーの法則によればバスはあなたが駅に到着する直前に発車するから、湘南台駅到着から50分を見ておけばいいかも:-)。
今日のアーチャー パソコンの前に1時間半ほど座ってたら多少体力が回復してきたけど、もう疲れたよネロ(犬視点)って事で、とりあえず今日は組むだけにします。今後の予定としてはウエザリング、ドライブラシ、タッチアップになります。完成予定は金曜日。
[2007.09.02追記] ウエザリングじゃなくてウォッシングです。
|
2007/08/31 (Fri)
●その後のiMac 午後から頭がほとんど働かないのはここ最近睡眠時間三時間のナポレオンライフな今日この頃。
その後のiMacですが、よくよく自分のカード明細を見たら利用限度額が購入金額に全然足りてなかったので、銀行振込に変更する事に。その際に以前発注した内容でマウス代をケチってUSBマウスにしてたんですが、先日ワイヤレスマウスを壊した為に、しょうがないのでワイヤレスマウスに変更してもらいました。
電話で変更以来した所、こういった商品構成変更の場合、最初のをキャンセルで再発注という処理になるらしく、つまり出荷順番待ち行列の最後尾に回ることになり、商品到着が10/01になってしまいました。失敗したー(いろいろな事を)。最近裏目裏目にこんなんばっかりです。もっと、しっかりしないと。
今日のアーチャー
スカートと鎧部分を二度塗り目。塗料は一度目と同じ。濃度はだいぶ慣れてきたので、とりあえずこれでベース塗装は一段落にしたい所。
|
2007/08/30 (Thu)
●広告避け 最近一番の関心ごとはアメダスな今日この頃。
こないだ書いた「最近バナーを用意してるサイトが少なくなった」ですが、翌日追記しましたが当方の勘違いでした。
infoseekや楽天の広告を消すスタイルシートというのがあるんです。WEBブラウザの設定で、自前でスタイルシートを用意するというのが各ソフトであると思うんですが、そこで追加するとサイトのスタイルシートに自前で用意したスタイルシートを足して表示されるんです。
で、それを導入するとバナー広告が消えてすっきりするんですが、今考えると弊害がありました。
当ページでも最下段にamazonの検索窓を設置してますが、これが丸々消えたり、amazonのロゴだけが消えたりしてました。先日まで理由がわかりませんでしたが。Safari3がβ版だったからと思ってました。
あとbanner.jpgとかありがちな名前のバナー広告が見えなくなってました。関係ないけど前々から思ってたんですが、リンク集を作る際に該当ページからバナーをダウンロードしてくてローカルに保存するんですが、ファイル名にサイトの頭文字でも入れといてくれればユニークなファイル名になるんですが、みんなしてbanner.jpgとかなのでファイル名がカブるんですよ。MacOSの場合は保存時に勝手にbanner-1.jpgとか変更されますが、ファイル名がカブらなくなるだけで認識性としてはどうなんだと。
話を戻して、なぜこれに気付いたかというと、「バナーはこれを使って下さい」とURLが書いてあるページでbanner.jpgファイルを表示させても何も表示されず、試しにそのスタイルシートを導入していない別のブラウザで開いたら見えたんです。導入しているしていないはその時は意識してませんでしたが。半日ほど考えた末に、これか!と。
なので、そのスタイルシートは便利だったけど外す事に。むー。
今日のアーチャー
昨日のフラットブラウンを塗り忘れてた箇所を塗り。弓と靴か。
昨日肌をフラットフレッシュ+溶剤と書きましたが、正しくはフラットフレッシュ+オレンジ+溶剤でした。
今日は髪をタミヤアクリルのカーキ+溶剤を1:1で筆塗り。
カーキが余ったので、それに明灰白色を混ぜて鎧等の金属部分に筆塗り。
この塗る箇所の順番ですが、奥まった所から順に塗ってます。なぜか。奥まった所は比較的塗りにくく、難しいのではみ出しやすいんです。しかし筆塗りの良い所は、はみ出ても別の色で上から塗ればOKなんです。上の方の部位は比較的塗りやすい場合が多いので、はみ出た所を丁寧に重ね塗りで来ます。
普段エアブラシ塗装をしていてマスキングテープではみ出た染み込んだで血眼になってキリキリ塗ってる人にとっては、この「はみ出てもいい」という状況が信じがたく、ちょっとうろたえます。
|
2007/08/29 (Wed)
●雨降り 30分に一本のバスが行ってしまい、暗いバス停で一人佇む今日この頃。
おとといの自転車屋は何で儲けてるのに対し24iNN/NGさんの2007年08月28日でコメントいただきました。うーん、やっぱり上手く仲良くなって実際の所を聞いてみるしか無いかなぁ。
今日のアーチャー
昨日のベース塗り続き。
茶色部分をタミヤアクリルのフラットブラウン+溶剤を1:1で筆塗り。
肌はフラットフレッシュ+溶剤を1:1で筆塗り。
昨日のスカートですが、色を混色したのが既に塗料が付いた使用済み塗料皿だったので、その固まった塗料が破片になってスカート部分に付着してました。多量に。なので今度から筆塗りに使用する塗料皿は新品か溶剤できれいにした塗料皿を使用する事にします。思い知った。
あとスカートを塗った際の塗料は薄すぎました。もっと溶剤少なめにしないと。なので今日は濃度をちょっと気にしながら塗ってみました。この筆塗りの際の塗料の濃度って塗装HowToとか読んでもイマイチわからないと以前から思っていました。説明しづらい要因としては、工場で生産されてから消費者が塗装を開始するまでの間、メーカーや問屋の倉庫にある時間、店頭にある時間、購入から塗り始める時間がそれぞれまちまちな為、塗料の濃度がまったく同一ではないので、上で書いたように1:1とか書いても実はあまり意味ないんじゃないかと。時々すごくぶっ濃い塗料を売ってる店とかあるし。でも書くけどね。
筆がすーっと動く程度の濃度とか書かれても、初心者には何がすーなのかわからないし、それがわかる人には既にその解説は不要だろうし。
|
2007/08/28 (Tue)
●遅く 帰宅が22時週間開始な今日この頃。
なので内容薄めで(コラ)
今日のアーチャー
昨日ホワイトサフを吹きましたが、そもそも何故サフを吹くのか。
今回の場合はタイヤアクリルをレジンに乗せやすくする為に吹いています。傷をどうこうする為に吹いてはいません。なので結構薄めというか、アクリルカラーがパーツに引っ掛かる程度に薄く吹いています。
とりあえずスカートはタミヤアクリルのフラットブラウン+フラットレッド+溶剤を4:3:8でくらいで筆塗りしてます。
あと写真でピンク色している部分はフラットホワイト+フラットレッド+溶剤を8:1:20くらいで筆塗りしてます。
ベースの色って事で、かなり適当に塗ってます。鼻歌とか歌いながらだと楽しいかも。そんな感覚です。
まぁ既に失敗した臭が漂ってますが、駄目だったらドボンすればいいだけの事。何食わぬか押してエアブラシして仕上げます(笑)。
明日もベース塗装の続きですよ。
|
2007/08/27 (Mon)
●移行完了 ゲームばかりしてると馬鹿になるなら将棋名人はどうなんだと思う今日この頃。
WFとキャラホビのイベントレポリンク集、別ページ化しました。昨日のと合わせて所要時間10時間ですか。鬼ですか。おかげでApple Wireless MightyMouseの電池切れちゃうし、ホイールの回りが悪くなるし、分解したらパーツ飛んでっちゃったし、そのパーツが見つかるまで使えないし。しょうがないのでUSBなMightyMouse使ってます。軽いし、USBコードが引っかかるし。
それが午前中に片付いたので、午後から自転車を買いに。
何故か当方の巡回先にはレースタイプって言うのか知りませんがハンドルとかサドルとかパーツを1つ1つ組み合わせるやつの自転車を使ってる人が目立ち、その比率が一般人に於けるその自転車を持ってる比率と比べて高いのか低いのかは存じませんが、いやいやそういう自転車じゃないです。普通のママチャリです。
今まで直し直し使ってたんですが、タイヤの外側のゴムがもう摩耗しててスリックタイヤというかゴム内部の糸が見えそうな感じになってたり、ハンドルのグリップに入ってるギア可変のゴムが摩滅してたり、しばらくチェーンに油を注さなかったらチェーンとギアがサビで摩耗気味だったり、カゴが変に変形してたり、防犯登録のシールが何故か摩耗してて(職務質問され過ぎ!?)、まぁそれでも運転出来てたから使ってたんですが、連休前に後輪のチューブがパンクして、ああもう買い替えようかな、と。
これらの事を話すと皆さん口を揃えて「新しいの買え」って言うんですよ。「お前のせいで経済が回って行かない」とか(苦笑)。
で、自転車を買いに行ったんですが、普通ので10,000円弱。ハンドルのグリップにギア可変が内蔵されてる物、ダイナモが前輪シャフトに内蔵されてて勝手に電気が付く物、それぞれ+3,000円追加ですか。量販店行けばもっと安くなるかも知れませんが、当ページは地元商店街応援サイトですから(笑)。スタンドを片側じゃなく両側のに変更してもらって込み込み17,000円。
いつも思うんですが、自転車屋ってどこで儲けてるのかなーと。自転車がそんな一日に何台も売れる分けない(と思う)し、パンク等の修理だってそんな値段しないし、とても食ってけないと思うんですが。謎です。余計なお世話ですかそうですか。
今日のアーチャー
昨日のキャスターの杖ですが、模型イベントでの見本はもっと杖が長く、キット付属の真鍮線も長かったんですが、元絵を見たらどうも頭を少し越えたあたりまでしかないように見えたのでニッパーで切って棒やすりで断面を平らにして先端パーツを瞬間接着剤で接着する事に。あーでも長いと確かにカッコイイですが。
今回、普通にエアブラシするか、それとも筆塗りするか迷ってました。エアブラシだと確実に完成すると思うけど、なんか自分の中のイメージ的にはこの一連のシリーズは筆塗り何だよなぁ、と。散々迷ったあげく、筆塗りする事にしました。
なので両面テープで仮止めしていたパーツを全て軸打ち固定。方法は一昨日とかと同じ。
そしてサーフェイサーを。っていうか夜はもう寝るので24時を回ったら吹きたくなかったんですが、明日は雨だって言うので仕方なく今日に。吹いたのはタミヤのホワイトなファインサーフェイサー。こればっかりは臭いの我慢してやらなきゃ他で代用出来ないしなぁ、とか思ったんですが、ふと、水性スプレーでホワイトサフの代わりになるものを探してみるのも面白いんじゃないか?と。つや消しホワイトとか。研究課題が増えたなぁ。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|