Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2012/03/03 (Sat)

瞳用クリアジェル
電気屋で買うた止めたの今日この頃。

タミヤの接着剤の白瓶の液量が下がってきてハケに接着剤が付きにくくなったので緑瓶のを足したら緑瓶がカラに。流し込みって薄いから濃度調節に使いがちで、わりと早くなくなるから瓶が使い込まれたり汚れたりしないでカラになって、これ何かに使えませんかね?とか思います。


今日のアスカ
足りないパーツを複製すべく、シリコンと透明レジンを容易しようと思ったんですが、なんとなく面倒なので型想いで型を作ってHiQの瞳用ジェルクリアを流し込んで複製する事に。
ジェルクリアのパッケージをあけて説明書を読むと別途電池が必要と書いてあるので電気屋に買いにいく。
で、型想い用にマグカップに熱湯注いで型想い入れて2〜3分程度待ち、取り出してパーツを押し付けて隙間が出来ないようにしながら自然冷却。パーツを外して型完成。
ジェルクリアを型に少し入れて紫外線LEDで硬化、続けて足してみるとなんか気泡が結構入っちゃったなぁと言う事で真空おひつに入れて気泡抜き。やりすぎだろうこれは。型から外す。意外にちゃんと出来たな。爪でつついても固くてヘコまないというかバリが指に刺さりそうなくらい固い。
だいたいわかったので本番。さっきの型に、こんどは気泡が入らないように注意しながら入れて紫外線LEDで硬化。取り出す。おお、気泡入らないときれいに出来るなー。
今日の写真の右が元のパーツ。左奥が1回目。左手前が2回目。これだけ出来てれば大満足ですよ。

塗装は、髪をとりあえず下地と言う事でGSIクレオスの水性カラーのクリームイエローでエアブラシ。これでクリームイエローはカラになりました。これもか。
顔はまつげとまゆげと唇をコピックで塗ってから、水性カラーのピンクとオレンジイエローとタミヤアクリルのフラットホワイトで肌色作ってエアブラシ。今回プラグスーツと髪は下地にフラットホワイト吹かないので顔と質感というかツヤを変えてます。
プラグスーツは下地と言う事でオレンジイエローでエアブラシ。オレンジイエローも今回でカラになりました。今日だけで3本かー。大きいキットだと塗料無くなるの早いな。
クリアパーツの黄色部分は水性からのクリアイエロー。緑部分はクリアグリーン。
この状態で明日まで乾燥させましょうか。



2012/03/02 (Fri)


食い過ぎると気持ち悪くなる今日この頃。

昔のプラモ入門の本とか読むとプラカラーに歯磨き粉混ぜてつや消しって普通に載っていましたが、最近聞かないなーと。

っていうか最近は何か工夫するのは紹介されない傾向にあり、そういう製品があるからそっち使ってよという感じなんでしょうかね。まぁ専門メーカーでパーツはさむ道具出してる横で100円ショップで洗濯バサミ買ってきて使えとは紹介しづらいよなー。

塗料は混ぜて使えって事よりもメーカーでそういう色を出してるから混色市内で使えって感じもあるし、どうなっちゃうのかなー。

模型をやるのには膨大な道具が必要なんて壁が出来たらどうすんだろうって感じがしますが。


今日のアスカ
タッパーにパーツを詰めてみる。あとは机の上の掃除。
缶コーヒーのオマケ増えたな...


2012/03/01 (Thu)


風呂にお湯を入れる→熱いので待つ→ちょっと横になる→寝るのパターンな今日この頃。

当ページでは棒とか3mm棒とかにガンプラのランナーを使用していますが、これは定期的になんとなく組んじゃうガンプラのランナーがただのゴミにしかならず、捨てるのサボってるとどんどん増えて捨てるのがめんどくさくなっていくので、ニッパーで絵だを落として使えそうな部分をプラ棒にしています。

このガンプラのランナーというものは太さの精度が他社のプラ棒として売ってるプラ棒よりも高いらしく、きっちり3mmでなくても太さが均一という特徴があり、工作の軸にしたり太さ一定である事を期待した工作とかもやりやすくて便利ですな。


今日のアスカ
という事で塗装の為の持ち手が全然足りないので棒を大量生産してみた。これでジオンはあと半年戦える。



2012/02/29 (Wed)

29
っていうか「うるう」って何かと思う今日この頃。

えー。帰ってきましたよ。
携帯電話とかの充電に、電源コンセントをUSBに変換するアダプタを使ってるんですが、3年くらい前にコンビニでゲットしたこれ、今の感覚で見るとアンペア数が少ないので充電にやたら時間がかかります。なので最近のやつに更新しようと思ってるんですが、充電とかACアダプタっていうのはどれも隣のコンセント差し込み口を塞ぐ傾向にあり、設計者は一体どういう環境でこの製品をテストしたんだと不思議に思うっていうか一度の失敗はいいけど次の製品からは気付けよって感じがするので何とかしてほしい所。
今使ってるやつは立てても寝かせてもコンセントの口の大きさぶんしか占有しないのでわりと便利で、同様にコンセント1つぶん占有の製品と言えばapple純正のやつくらいですか。秋葉原とかで外観がほとんど同じの粗悪品が大量に売ってて笑いますが、売れ筋で言うとアンペアがappleのやつの倍以上のものがほとんどなので、どうにかしたいところ。
隣のコンセント塞いだらいいじゃんって感じもしますが、ビジネスホテルのコンセントって家庭用テーブルタップと比べるとデザイン重視で使い勝手がデザインされてない事が多いので、融通が利かない事があります。テーブルタップ持参とか荷物が増えると嫌だしなぁ。

とりあえずdocomoとiPhoneとmicroUSBの3本のUSBケーブルを持つ事はしょうがないって事で。うう。


今日のアスカ
久々の。プラグスーツの手首の所の電極が1.1mmなので1mmピンバイスで穴をあけて挿そうと思ったんだけど刺さらない。あれ。寮に持ってきてるピンバイスって1mmの上は1.5mmになっちゃうなぁ。とりあえず開けるだけ開けといてあとで1.2mmあたりで開け直そうか。
腕から手首のクリアパーツに向けて3mm穴をあけようとしたらこんどは3mmを挟めるピンバイスの柄が無い。あれ。しょうがないので2mmのやつがあったので、それで開けてみる。
なんか今日は中途半端だな。



2012/02/28 (Tue)

SL旅情
食事がハンバーグ続きな今日この頃。

本日も埼玉県飯能市よりお送りしております。
って事は画像アップがまだ解決してないわけで。

コンビニ行ったらBOSSゼロの頂点という缶コーヒーにSLのチョロQが付いてて、2缶に1個のものと1缶に1個のものがあり、2缶に1個の方を買ったらチョロQじゃなかった。あれ。こういうの

どうしようかなー。そろえようかなー。


2012/02/27 (Mon)

忘れ物旅情
例年だと雪がちらついてるはずの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

本日は埼玉県飯能市よりお送りしております。
...えー、出張用の本ページ更新セットのパソコンのACアダプタを実家に忘れてきてしまい、なんとか携帯で撮った写真を加工してサイトにアップする方法を考えてみましたが、iPhoneの充電ケーブルはあるけどデータ通信ができなかったり、android携帯のUSBケーブルを忘れたりと、わりと最近買い揃えた機器との連携ができなかったりでアレです。

携帯電話は、もうUSBポートあればなんとか充電できるセットを持って歩かないとダメかなー。あとmicroUSB-USBケーブルがあればいいか。あ、iPhone用USBケーブルもか。iPhoneのはコンビニで売ってる充電器付属のやつはデータ通信ができなかった。

というわけで、本日は画像がありません。文字だけはなんとかiPhoneで打ってるけど。
寝る。


2012/02/26 (Sun)

背景のピントの合い方は異常
ガンダムAGEのフリット編が面白い今日この頃。あ、いや、アセム編も面白かったですよ?

休みの日に当ページを更新しようとすると「あれ、今日ってなにやってたっけ...」と悩む事しきりですが、先週音楽CDやCD-ROMのプラスチックケースからCDと紙を取り出して30枚ほどプラスチック部分を捨てたら棚がだいぶスペースあきました。
4月から藤沢市内はプラゴミの回収がタダになるらしく、4月まで処分出来ずに積んでますけど。


今日のアスカ
塗装の為にパーツに持ち手を付けたけど、付けただけで来週まで塗装出来ないってのもアレなのでどうしようかなと思っていましたが、電飾するにしてもしないにしても穴はあけとこうかなって事で3mmピンバイスで穴をあけてたら深すぎて手が痛くなったので別の日にしよう...
あとプラグスーツの手首の所に着く電極刺す穴もあけてないし。
あ、パーツ数が多くてアレだったので髪パーツでまとめられる所は瞬間接着剤で接着しました。軸うちの軸を打ったけどパーツに着いてるほぞがちゃんとしてるので、抜いて接着しました。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2012/03 
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!