Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2016/06/18 (Sat)

35機動歩兵
日没を待って外出る今日この頃。暗いけど。

昨日は飲み会だった為、昨日の記事はありません。

今日は工作部屋さんの35機動歩兵を仕上げてみましたよ。
機動歩兵とは何か。小説、宇宙の戦士に登場する宇宙服で、着ている人の筋力を増幅させる機能がついている、いわゆるパワードスーツで、この小説で知名度が一気に上がりました。機動歩兵の模型は各社いろいろな素材、サイズで立体化されていますが、1/35という他の模型に合わせやすく手頃なサイズを今回入手出来たのは幸いでした。
昨日の状態から、影を濃い緑で塗ろうかなって事でタミヤアクリルのオリーブグリーンでウォッシングしたけどまだ濃くしたかったので、オリーブグリーンのフラットブラックを足してウォッシングしてみました。
ある程度乾いたら小説口絵見てランプ部分を水性カラーの水色とサーモンピンクで実体顕微鏡のぞきながら筆塗り。常時点灯している感じに。銃をクロームシルバーで塗り直し。
あとは軸打の穴を深く掘り直したりしてちゃんと軸が刺さるようにして組んで完成ー。

完成写真、原型師の方に喜んでもらえたようで良かったです。あとイラストを描かれた加藤直之さんにも見ていただけたようで気が動転しました。

今このタイミングで塗っておいて良かったと思う。今後出る同スケールの模型と並べたいので。


あ、あと余った塗料は平行して塗ってたプラモに塗りました。今日は全体的にだいぶ進んだ気がします。



2016/06/16 (Thu)


雲の切れ間に自転車走らす今日この頃。

今日の機動歩兵
緑ベタじゃあアレなので、ちょっと影を付けてみますか。ちょうど手元に塗ろうと思っていたDRAGONの1/35 mechanical mule があったんでした。それ塗って機動歩兵の面に影を意識しながらエアブラシ。目立たないけど、塗る前よりかはずっと良くなった。
小説の口絵を見ると全体的に緑一色で、表示パネルやランプだけ水色や赤で塗られてるので、もうウエザリングしちゃっていいのかな。




2016/06/15 (Wed)


気付いたらもう半月の今日この頃。

模型関係の補充品はiPhoneのリマインダで管理している当方ですが、これの便利な所はMac上のリマインダと同期してて、現バージョンでは同期頻度も高くて、片方で入力してもう片方を見るともう同期されてて、かなり使えます。たしか以前はなかなか同期されなくて、外出先で旧情報見ながら途方に暮れる事とかありました。


今日の機動歩兵
消耗品も補充した事だし、そろそろバニーに戻ってもいいんですが、せっかくなので機動歩兵を完成までやっちゃいますか。
立ち姿用の膝、パーティングラインがまだ目立つので、やすりがけしなおし、下地に銀を吹いて濃緑色をエアブラシ。今気付いたけどメタルプライマー噴くの忘れてた。
あと既に塗った所も塗れてない所があったので、シルバー、濃緑色の順で吹いてみる。
こんな感じかな。




2016/06/14 (Tue)

組み直し
朝からの雨は避けたい今日この頃。

今日の機動歩兵
ひざパーツの組み直し。立ち用の膝パーツを他のパーツ同様にデザインナイフでバリ取り、パーティングラインをやすりがけして消し。メタルプライマー吹くまで行けたら良かったんですが、風が強かったので断念。
あとはここ瞬間接着剤で付けてたんですが、軸打ちして差し替え出来るように。で、やってみたんですが、元々立ちポーズの事しか考えずに組んでいたので、小説口絵みたいな空中で膝をかなり曲げてノリノリでジャンプしているようにはならず。うーん。やっぱ立ちポーズのみでいこうかな...




2016/06/13 (Mon)

間違えた
朝からの雨は勘弁して欲しい今日この頃。


今日の機動歩兵
バニーはちょっとお休みです。
宇宙の戦士の小説を引っ張りだしてみる。機動歩兵のカラーイラストが載っているのは表紙と口絵か。口絵の色に合わせた方がいいかな。
タミヤアクリルの濃緑色でエアブラシ。ついでに以前組んで余った塗料吹き用になってた10式戦車も下地として塗ってみた。そもそも本来はこっち用の色だけど。
で、原型師の方より、現在付いてる膝パーツは曲げ膝で、直立用の膝は別にある事を教えていただきました。そういえばそうだな。無理矢理付いてた。なのでデザインナイフをパーツの隙間にねじ込んで接着剤を剥がし分離。片足は分離する時にパーツを割ってしまったので、瞬間接着剤で接着。
膝で一日余計にかかるな。



2016/06/12 (Sun)

おはし
積みプラの箱を崩す今日この頃。

昨日はBT42の箱を開けて組みましたよと。今日は使わなかったパーツを切り取り、ランナーを捨てて箱を解体しました。

あともう一つくらいメカを組みたいなという事で、工作部屋さんのガレージキットの1/35 機動歩兵を組んでみました。パッケージには4種類くらいのバリエーションを組めるパーツが付いていて悩みますが、標準なタイプで進める事に。アルティメットニッパーでゲートを切り、デザインナイフでバリを取り、耐水ペーパーでパーティングラインをやする。各パーツの接続は両面テープでいいかなって思いましたが付かないので、全部軸打ちして接続。で仮組してある程度満足して寝る。
起きてからパーツにタミヤのメタルプライマーを吹き、乾いたらタミヤアクリルのクロームシルバーを吹いてみたのが今日の写真。
ついでにBT42もエッチングパーツにメタルプライマーを吹いて、クロームシルバーをエアブラシ。

今日でクロームシルバーがまた1本カラになったけど、なんか最近開封したばかりな気がしないでもない。いっぱいあるからいいけど。



2016/06/11 (Sat)

BT42
あさがおが元気に伸びる今日この頃。

ガールズアンドパンツァー劇場版も10年後、20年後には若いアニメファンから古典とか言われるようになると思うんですよ。今のエバとかナデシコがそう言われてるみたいに。そりゃあ自分が生まれる前に放送してたアニメんなんて古典だわな。
で、そう言われるとこちらも言う事全て老害と言われるわけですが、「放送当時はみんな戦車のプラモデル組んでたよねー」なんて言うと (ほら始まった) とか思われつつ「へー。どんなプラモデル組んでたんですか?」とか気を使ってもらっちゃって、さて、その時に何と答えるかって話ですよ。
ついうっかり「BT42」なんて言った日には (この人、めんどくさい性格の人だ) とか思われる事必至なわけで、まぁそんなポジションも悪くないかな、と。

って事で、購入してから2ヶ月積んでたタミヤの1/35 BT-42を仮組してみました。
まぁタミヤなんでそれほど理不尽な組み方を要求されるって事は無く、こないだ組んだCV33に比べたら百兆倍は楽だと思いましたね。特にキャタピラ。組んだら見えなくなる場所を長い時間かけて作らせる事も無いし。

また機会を見つけて塗っとこう。


今日のバニー
肌を塗りますか。水性カラーのオレンジイエロー+ピンク+タミヤアクリルのフラットホワイトを2:3:10くらいでエアブラシ。足も肌色で塗っちゃったけど、今回は白タイツにするんでした。上から白を塗ろう。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2016/06 
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!