|
2012/06/23 (Sat)
●からい ししとうの辛いのを食って悶絶中の今日この頃。
マスキングテープに塗膜をごっそり持って行かれるならマスキングテープの粘着質をパーツに塗布できないだろうかとか考えてみる。
どうすればいいのかなぁ。スプレーのりを吹きかけた後で塗下地を装してみるとかか?斬新だな。いや、わりといけるか?
今度これ絶対塗料乗らないってパーツあったらやってみようか。
今日の女性パイロット
ラプター塗ってた事忘れてた。
こないだ黒を塗ったので、今日は適当に余ってた塗料を適当に合わせて深緑っぽい色を作る。もう一回同じの混ぜろと言われると困るけど。で、エアブラシ。
乾いたらどんな模様にしようかなーってのを考えてたけど、適当に塗料皿でフラットレッドを溶剤で薄め、歯ブラシでぶわっとかけてみる。うわ、この血しぶき感。これ載せても大丈夫なのかな。何処かに持ってっても公開自粛して下さいとか言われたらどうしよう。ってことで赤部分を筆で茶色に塗ってみる。うえー。なんか、やらなきゃよかった感。ってことで下地の緑を再度吹き、うっすら残った模様に沿ってフラットレッドで筆塗り。
なんか見れる感じに持って行こう。
|
2012/06/22 (Fri)
●あ lainの天気予報が明日の情報かもしれないし昨日の情報かもしれないってのと、何年も前のニュース記事がたまに掘り返されてつい先日の出来事のように語られるのは似てるかもとかちょっと思った今日この頃。地下鉄仙人とか。
今日のスクリティ なんか右の腕アーマーの位置関係がおかしい気がするって事で2日くらいさんざん悩んでいたんですが、たぶんこれでいいんじゃないかというのに納得した。っていうか瞬間接着剤で固定してしまったので、はがそうとしてもレジンが折れる。っていうか折れて割れたので瞬間接着剤で再度付けました。 で、ひととおりパーツは組んだり位置が判明した、って思ったら1つだけ不明なパーツがある。なんだこれはって取説を見たら自立補助パーツだとか。生活保護みたいだな。フィギュアで言えばかかとの下の謎の三角とかかな。とりあえず支え無しでも立つので今回は使わないかな。
|
2012/06/21 (Thu)
●販売店情報 いつ雨が降り出すのかと空をみる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
先日トイズプレスさんのファクトリーズ2012に載ったよーという話をしましたが、一体どこで売ってる本なんだ...ってのがありましたが、販売店リストが公開されましたな。6/21時点でいずみさんが湘南台の文華堂に買いに行ったらまた置いてなかったみたいなので気長に待つよろし。あ、もう注文しましたか。
なにげに当方はまだ見てないんですよね。っていうかボークス除いたらほとんど東京近辺じゃないですか。これ... 福井とか静岡で置いてる店って、本当に好きなんだなぁお店の人...
今日のスクリティ
軸打ち継続中。このキット立つのかな、とか思いながら下半身まで組んでみた。おお、結構安定性いい。左右爪先のヘリで線と線で立ってる。なるほど、足を開いていればそういう立たせ方もあるのか。
あと上半身は軽く左右均等に近いので普通に乗っかります。
ここまでくれば週末塗装もできるかなー (できないフラグ)
|
2012/06/20 (Wed)
●あ なんか何も考えたくない今日この頃。
今日のスクリティ
机の中を整理してたら0.8mmのドリルの刃が何故か出てきたので、軸打ち開始。なんであったのかは謎。どうせい消耗品だと思ってまとめて買っといた方がいいかなって一瞬思ったけど結構いい値段するんですよね。
メカ物っていうと左右対称な感じがしますが、ポーズがきまった模型の場合は体がねじれてたり伸びたり縮んだりしているので同じようなパーツを左右間違えて合わせようと思っても合わなくてわりと判りやすい。微妙にはまらなかったら逆って事で。
で、今日は足だけ組んでみた。途中で、あれ、折れて先端だけ中に残ったかな?と思ったけど、別の軸打ちした針金に当たってるだけだった。
付けにくい細いパーツとかは最後に瞬間接着剤でいいよもう。
|
2012/06/19 (Tue)
●軸打ち ぐったりまったりな今日この頃。
当ページでは軸打ちにいくつかのものを使用していますが、一番多いのはクリップを伸ばして針金にしたもの。掘ればいくらでも出てくるし、固いし、ラジオペンチで切れるし。
太さは主に0.8mmですが、いろいろあるので、あまり拾ってきたようなクリップだと太さが違ってアレなのでノギスではかってから使用しています。
他には太いのが欲しかったらガンプラのランナー。こちらは3mmが主流。ファンプらのランナーはパーツと同じ精度という噂があり、太さが均一で円に比較的近いのでプラ棒として扱いやすいんです。3mmならピンバイスやドリルの刃として入手しやすい一番上のサイズだし。
以前は爪楊枝を使用していた事も。あるていど柔らかいので穴に無理矢理差し込めるのが良いです。しかし折れやすいので使わなくなりました。
あと軸打ちのページでも書いてますが、パンフレットなどのホチキスを外して使っていた事もありました。固くて丈夫、入手が楽というので使用していましたが、年数たつと錆びてくる事に気付いてやめました。
世間一般的にはしんちゅう線ですか。いちいち買いに行かなきゃいけないって事で個人的には敬遠しがち。なんか模型店で材料買ってるみたいで、買う事自体はテンション上がって好きなんですけどね。
今日のスクリティ
そんなわけで軸打ちしようと思ったら、ピンバイスのドリルが折れててやる気無くしました。柄につけたまま運んだりしたから...
今度から運搬時には刃を外そう...
ああ。
|
2012/06/18 (Mon)
●イヤホンジャックキャップフィギュア 疲れ蓄積中の今日この頃。遊び過ぎです。
iPhone等のイヤホンジャックに挿すフィギュアというのが先日話題になりましたな。twitterでこんなの欲しいとイラスト上げたら一日で企業側からオファーきたという話でも盛り上がり、各社一斉にいろいろ作り始めた感じがあります。
個人的には、あぁ、これ絶対イヤホンジャックの根元で折れるよね...とか思って静観していたんですが、セブンイレブン行ったらきのこの山たけのこの里の複数購入特典でもうイヤホンジャックに挿すフィギュアが出てました。はええよ明治。PVC製なので折れてイヤホン穴に詰まる事も無さそうだし。で、差して抜いたらむちゃむちゃホコリが付いてきてアレでした。
今日のスクリティ
トイズプレスさんのサイトからいらした皆さんこんばんは。スクリティ塗装はあと1ヶ月くらい続きます。
パーツを合わせて仮組しようと思ったけど、パーツ見てると結構三角の部分があるんだなぁと。見つけ次第デザインナイフで削ったり。
そろそろ明日くらいから軸打ち始めたい。
|
2012/06/17 (Sun)
●AK-Garden 2 感想 当ページをググると「とあるひのコタツガさん」と「さん」付けで表示される今日この頃。おでこ狭いんですか。
今日は浅草は都産貿台東館のAK-Garden2へ行ってきましたよ。
AK-Gardenの開催地が秋葉原と浅草なのはAKの略から外れないようにしてるのかなとか考えながら今回は寮から行ってみました。
寮からイベント参加って初めてじゃないだろうか。寮を出たのは8:30くらい。途中乗りたい電車に乗れなかったり行き過ぎたり迷子になったりで、会場に着いたのが12:00過ぎ。なんでこんなに時間かかるの。栃木在住の参加者さんは偉いよほんと。
既に開場1時間を過ぎ、人気所が完売した所もありましたが、それでもまだ会場内は盛況でしたね。あーでも建物に入る時にすれ違った人とかもう終わったとか言ってた人もいたけど人気所しか興味無い業者の人とかだったんだろうか。
イベントの内容的には1/12スケール物中心といったイメージがありますが、1/6スケールドールやそれ以外のノンスケールのドール小物もありましたし、版権申請が必要ない造型を持ち込まれていた方もいましたし。わりとそのへん融通が利くイベントで良いと思います。
では各卓紹介〜
買った商品にディーラー名書いてなかったので失念しましたが、カゴの中にドーナツとかパンとか詰め放題で500円で販売されていた方がいらして、なんかこんなに詰めちゃっていいのかなとか思いつつひとカゴ買ったり。朝食抜きの腹には結構きついほど美味しそうでした。
野望の墓場さんで、1/12きつねうどん、1/12牛丼、1/12たこ焼きが。こちらも非常に腹にこたえる見た目でした。
さかつうさんで1/12スケール小物が半額でしたので、ハサミとピンセットを。これがまた小さくて精密で凄い。小スケールだからと手を抜いてる感じが全くしないのが凄い。
蓬ガレージさんで1/12カラーコーンが。カラーコーン模型は結構作る方が多いですが、ちゃんと重しの黒いやつまで作ってあるのは珍しいかと。個人的にはカラーコーン造型にはこれを重要視したいです。重ねられるかというのと同じくらい重要。
OM規格さんで1/12 MG42が。むちゃむちゃ人気だったようで、速攻で売り切れた模様。いろんな漫画やアニメや映画に出てくるので人気ありますよね。それに1本じゃあ足りないでしょうし。長期間にわたって売られそうなキットです。
compo-siteさんで、1/12 MG42に付ける事が出来る給弾ベルトが。こちらもまた精密ですが、OM規格さんのMG42と同じくらい長く売られるんでしょうか。消耗品みたいなものですし。
本日の個人的ベストヒットはQunel_Asorbさんで、ウサギのペーパー人形が。Nゲージサイズよりも若干大きいのかな? 多分ミリ方面とか鉄道模型方面とかに明るいか余程研究されている方なんじゃないかとピンときました。
そんな感じでそういえば今回は会場内の弁当はないのかなーとか思いつつ14:30頃会場を出る。
途中浅草寺によって迷子になったり浅草駅前でウナギを食べたりしつつ上野経由で宇都宮行きに。寮に着いたのは18:00過ぎ。やっぱりこれくらい時間かかるのか。
皆さんお疲れさまでした。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|