Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2011/07/09 (Sat)

数題
頭が頭痛い今日この頃。

気付いたら当ページの一日のアクセス数がtipsページ一日合計に抜かれてて呆然とした当方ですが、寮にデジカメを忘れてきたのでここ2〜3日の写真はiPhoneで撮ってPhotoshopでシャープフィルタ掛けてます。

この環境でもうまく撮るにはやっぱり対象に照明宛て明るくし、ピントを合わせる事かなぁと思うんですが、当ページ更新の前にそんな凝った事をする時間も気力も無いのでなんとかしたいところ。


今日のオヤジ
頭痛いので寝ちゃおうかと思いましたが、なんとなく起きちゃったので上半身と肩を針金で軸打ちしてみた。腕と手首ははまっているだけです。クランクも立ててあるだけ。
写真写りが悪いのは角度の問題なのか、それとも首の取り付け角度が悪いのか。


2011/07/08 (Fri)

節電
なかなか雨の降らない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

せっかく実家にいるのに実家らしい事が何も出来ない当方ですが、被災地でない電力消費県としての神奈川県はわりと節電ムードがあり、街全体が暗い感じで消費とか言ってられない感じですが、栃木県の場合は元々道路に電灯が無くて反射板たよりなのでわりと問題が無かった。


今日のオヤジ
デザインナイフでゲート落とし続き。あと革ジャンのすそのひだの部分がゲートになっててモールド埋まってる所はBMCタガネのZEROで掘り直し。
上半身と下半身、上半身と首は3mmピンバイスで下穴開けて3.8mmで穴開けてパーツを接続。たぶんキツいとレジンのほぞが折れる。


2011/07/07 (Thu)

七夕
たまには電車で実家に帰ってきた今日この頃。自動車の倍の時間がかかる...

先日のM134をたてがみ屋さんとよつばとフィギュアさんで捕捉いただきました。どもですー。

先日紹介したノンデザイナーズ・デザインブックEWoEさんで紹介いただきました。書いてある事はセンス以前の内容なので、興味がある方は部分的に知らず知らずと自分で考えて実践してるかもですー。


今日のオヤジ
仮組しようと思ったらゲートが邪魔だったので、ゲートを先に削る事に。って、帰ってきたの遅かったので、途中でまた明日。


2011/07/06 (Wed)


お休みで一日中寮の部屋にいた今日この頃。色々やる事があります。

休日の節電は暑い時間に寝てるに限りますが、寝てたら寝てたで脱水症状になりがちで起きたら大汗かいていがちなんですが、そういえば今日は平日だったけど郵便局に行くの忘れたああああぁぁぁぁ、あ、でも来週もたぶん休めるか平日。


今日からオヤジ
ではモデリズムさんのメカトロ中部のオヤジさんを始めます。とりあえずパーツを並べてみた。原型は渋いフィギュアに定評があるサンダーロードスタイルさんですね。


2011/07/05 (Tue)

1/12ユッケ
更新中になんか寝てた今日この頃。

今日の写真は野望の墓場さんの1/12ユッケ。先日のAK-Gardenでゲットしたものです。この状態で販売されていました。

野望の墓場さんというと当ページでも以前1/12一斗缶を塗装しました。ネタ小物が得意なんだなーという認識がありましたが、最近はレジン複製よりも色付き樹脂で一品ものを多く生産する方法をとられていて、ああそういう方法もあるんだなぁと。

このユッケ、普通にすごいですよ。シソの葉脈とか、長ネギの輪切りとか、生卵のツヤとか。あと逆さにしても全てのパーツが接着されていて落ちないとか。

今後も当ページでは要チェックの方向で。



2011/07/04 (Mon)

片付け日
M134ミニガンのバレル先端の三枚の板の位置がおかしいとご指摘をいただいた今日この頃。仮組してた時は定位置にあったはずが、今写真見返してみたら全部なんか後ろに下がってて一体何が起こったのか。

先日オフピークしてない節電は意味無いみたいな事を書きましたが、よくよく考えてみるととりあえず昨年比で15%減らせばいいわけだから、居ない時間の省電力を押し進めれば無理に暑い時間に節電する事も無く健康に過ごせそうな気もしますが、8時間エアコンつけてるとして1時間ちょい消せばって考えれば何とかなりそうな気もします。
しかし尺度が昨年比15%減なので、昨年バンバン湯水のように使ってた所が有利で、日頃から節電に努めていた所がもう減らす所が無いという、なんとも世の中は間違ってる気もします。


今日は久々に片付け日。先日から置いてあるガムの容器は、ArmourModelling誌でモリナガ・ヨウ氏がプラの破片とかこの中に捨てて、溜まったら容器ごと捨てると紹介されていて、これは良いかもという事で導入してみた。最近車を運転する時にコーヒーじゃなくてガムを噛む事が多いので、今後の容器確保に期待出来そう。いや、この容器があくのに半年とかかかってたけど。



2011/07/03 (Sun)

M134 ミニガン
ネットで美味しそうなラーメン屋を調べたのになぜか気が変わってカレー屋に行く今日この頃。暑気払い。

compo-siteさんのM134ミニガン、ここらで完成とします。
1/12フィギュアに持たせる小物とか武器って個人的にはなんとなくチャチャッと作れるべきという感じがするので、細かい事しないで組んでみました。

昨日の状態から、ドラム部分の壁面は0.3mmプラ板150mm×40mmで作ると説明書に書いてあったので、こんな事もあろうかと用意してあった0.3mmプラ板を切り出したけど、この寸法だと輪にした時に接着するのりしろが無い事に切り出してから気付き、また小さいプラ板切って裏に張り、接着剤で接着。いつもレジンを瞬間接着剤で接着しているのでプラスチックの接着はあまりしませんが、接着剤はタミヤの白いフタのやつです。普段緑のフタの流し込みタイプばかり使っていたので、この糸を引くような粘り気のある接着剤が懐かしいっていうか、昔からこんなにベタベタしたっけ? 両方のプラ板に接着剤を塗り、紙を束ねるクリップ、いわゆるダブルクリップではさんで固定。プラスチックの表面が接着剤で溶けつつ圧を加えると早く強力に付きますね。片側が付いたら輪にしてもう片側を接着、クリップで挟んで固定。固まったら飛び散った接着剤をやすりがけ。
あとはキット付属のシールを貼るんですが、シールになってるの気付かずに両面テープで貼ってた。まぁいいや。輪と両脇のフタは両面テープで固定。
そういえば先日書くのを忘れていましたが、説明書のパーツ展開図どおりに組んでいたらどうも付かないパーツがあり、さんざん悩んだ結果上下逆だろうという事にしたんですが、今日原型師の方に聞いてみたら上下逆でしたとの案内が。そうかー。

で、完成〜。
右後ろから
右前から
左後ろから
左前から

たまたま持ってきてたフォトラ1機を照明にしてみたけど一方から強い光を当てると逆側は真っ暗だなー。先日のフォトラを使った写真を職場で見せたら背景が灰色一色でつまんないとの指摘があり、フィギュアレビューサイトなどの常識が一般では通用しない事を知ったわけですが、他の色の背景紙を用意すればというアドバイスをいただいたけど、背景が机の上とかジオラマとかじゃないからつまんないと言われたんじゃないかなーと思うんですがどうだろう。逆にフィギュアレビュー方面からは机の上で撮った写真なんか載せるんじゃねーよと言われた事があるんですが。まぁ当ページは当方が楽なほうに向かいます。
あ、原型師の方には喜んでいただけたようで良かったです。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2011/07 
Sun MonTueWedThuFri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!