Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2010/01/04 (Mon)

2kたん
正月が何事も無く終わる今日この頃。

Stranger Workshopさんの2kたん、ここらで完成とします。

2kたんとは誰か。ふたばちゃんねるで人気のキャラクタであるOSたんシリーズの一人で、Windows2000の擬人化キャラクタとなっています。一つのOSのキャラクタに様々なバリエーションが生まれた際に公式絵(?)に沿うべきかどうかの論争がありましたが、ユーザー一人一人の中にOSたんはいる、という決着をしたようなので、比較的自由にというか細部の異なったアレンジを多く見ます。

「2kたん」でググると2番目にちょうどネタ具さんのサイトでこのフィギュアのメイキングが出てきます。

昨日あまり詳しく書けませんでしたが、使った色のまとめ。
下地 タミヤアクリルのフラットホワイト
頭の四角いの,メガネ,剣,足 水性カラーのみず色
髪,コート,ニーソ 水性カラーのミディアムブルー
目,リボン コピックスケッチのFB2 FluorescentDullBlue
まつげ SAKURAのPIGMA 0.05mm黒
剣のつか コピックスケッチのR27 CadmiumRed
メガネのふち コピックスケッチのC10CoolGray
肌 水性カラーのオレンジイエローとピンクとタミヤアクリルのフラットホワイト
スク水 水性カラーの赤,黄,緑,青
頭のの青い線 コピックMULTILINERの0.05mm青

あとニーソの線はAizuのマスキングテープの一番細いのです。
目のハイライトはGSIクレオスのペイントリムーバを細い綿棒に付けてグリグリ色を落としただけですが、ここはもっと白くした方が良かったか。小さいフィギュアなので完成時にカメラがフィギュアの近くに来るので、エナメルみたいな塗膜が厚い塗料で塗りたくなかったというのもあるけど。
一応髪は濃淡による塗りをしてありますが、例によって照明で飛んでます。

で、完成写真。
右後ろから
左後ろから
左前から
右前から

という新年一発目。
今年は更に手が遅くなりそうな気がしますが、まぁボチボチやっていきます。


[2010/01/05追記]
今日の写真の大きいのを載せ忘れたので追記。
あとパーツ状態仮組状態も。


2010/01/03 (Sun)

終わらない
予想通りぐうたらライフな今日この頃。

連休前にあれだけちゃんとした生活送るぞと意気込んでいながら寝正月と化している当方ではありますが、塗装始めのこのキットも調子が乗ってきたのが22時過ぎという体たらく、結局今日も完成しませんでした。うう。

あと残ってるのは、あの変なガラのスク水と細部チョコチョコなので、明日にはどうにかしたいですな。
写真は光当てすぎて色が飛んでるので、なんとか日が出ている時に完成したいです。

ちなみに明日も休み。イエーイ。


2010/01/02 (Sat)

塗り初め
寝正月、六時は朝か夕方か、どちらにしても猫にエサやる今日この頃。

今日も今日とてPSPでグラディウスポータブルしてたんですが、これを含めてゲームの攻略法とか裏技を集めたサイトってないのかなぁとかちょっとググってみたんですが、旧世紀にあったような個別のゲームのページのサイトは検索してもすぐには出てこず、なんか広告だかアフィだかでゴチャゴチャ見にくく重くなってる知恵袋みたいなサイトばかり出てきて何だこりゃって感じでした。iPodTouchで見ててもなかなか表示されないのが辛いですな。

昨日今日とやっててもなかなか進まず、あーもー昔の勘なんて無くなってしまったかと思ったんですが、よくよく考えると昔はむちゃむちゃ長い時間をゲームにかけてたわけだし、二日ばかしチョロっと3時間程度やったくらいで先に進めちゃったら逆に困っちゃうので、まぁこれくらいがいいのかなーと。


今日から2kたん
では今年最初のキットという事で、Stranger Workshopさんの2kたんを塗りはじめます。
昨日の更新後にパーツをタフデントして朝まで浸け置き。昼頃取り出して乾かし。
デザインナイフでパーティングラインの段差をゴリゴリ削り、消えたモールドを掘ってたんですが、どんどん彫り込んでったら酸欠状態になるほど熱中しちゃったんで、ちょっと休んで19時頃から塗装開始。まず全体的にタミヤアクリルのフラットホワイト+溶剤を1:1で吹いて下地に。
ああ、目に貼るシールを作るの忘れてた。しかし目を先に塗ってしまう。コピックスケッチのFB2FluorescentDullBlueで塗り潰し。ハイライトはあとで入れます。
目にはすぐにマスキングテープを貼りたくないので、じゃあ先に青い部分から...と思って髪をマスキングしはじめた所で疲れたので、また明日にします。
予定では明日完成です。


2010/01/01 (Fri)

あけましておめでとうございます
満月と日の出を望む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

新年あけましておめでとうございます。

昨年の目標は「収納」でしたが、増える速度の方が速くて収納し切れていませんでした。今年は「機敏」に、ネタを思い付いたら素早く具現化したいと思います。

年越しはいつものように神社で。今年の作戦会議などを。
昼間は布団の中でPSPでグラディウスやってて目が疲れました。
机の上はさっき片付けました。昨日組んでたジオングは超音波カッターでバラバラに。


今年もよろしくお願いします。
studio KotatsugaHouse


2009/12/31 (Thu)

信念と窮念の狭間で
ぴこっ


23:06
最終ポスト。

完成。久々にガンプラ組んだ気がします。今年は2体か3体か。SDのガンダム組んだのは覚えています。
まぁこんな感じで積みガンプラを消化するのも悪くないですね。増える方のが多いですが。そういえば部屋の片付けをしていたらMGアッガイを発掘しました。
というわけで、皆さんよいお年を。

22:35
定期ポスト。

テレビでは巨大幸子が町を破壊している映像が映っているっぽいですが、こちらは偉い人にはわからない所に差し掛かっています。取説の番号で言うと14/19。30分ほど年越しそば食べてました。
あとこれ並べ替えた方がいいんですかね。新規を上に。
次のポストで完成です。

21:36
定期ポスト。

現在両腕と胴体の中身まで。取説の番号で言うと8/19。
スライド金型で指の先が開いてるなんて...そんなのピンバイスで開けさせればいいじゃんという(笑)

20:37
定期ポスト。

風呂入って紅白の水樹奈々だけ見て開封した。

19:30
そんなわけで今年はジオング作るよー。


大晦日だよ
ネット回線が繋がりにくい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

昨日の中部一号は今日の昼間に自然光で撮り直してみました。
右後ろから
右前から
左前から
左から
左後ろから
左上から
サイズ対比用

では、使用工具一覧〜
大きい写真はこちら
1.エアブラシ GSIクレオスのL10にタミヤのトリガ式を組み合わせて使ってます。ドレン抜きをさぼっていた為に水吹きまくりでした(捨てなさい) 。
2.溶剤 タミヤアクリル溶剤。まだちょっと残ってます。
3.カッター 本多の超音波カッター。ゲートが大きいキットには時間短縮になっていいですね。
4.溶剤 タミヤアクリル溶剤。今回でカラに。ゆく年来る年。
5.綿棒 ドラッグストアでゲットした芯が太いもの。100円ショップの細いのもいいんですが、用途を使い分けてます。
6.水入れ 調色スティックを洗ったり耐水ペーパーに水をつけたり。
7.棒 ガンプラのランナー。今回は軸打ちの軸に使用。だいたい3mm。
8.塗料 タミヤアクリル、GSIクレオスの水性カラー、タミヤエナメルカラー。青いフタのはタミヤエナメル溶剤。今回フラットホワイトが空になりました。使用開始は2009.07.05と書いてある。新しいのを使おうと思ったら在庫置き場に空のが混じってた。
9.紙ヤスリ 耐水ペーパー。タミヤのフィニッシングペーパー。容器に入れるようになってから散らばらなくなったし、使い古しも捨てなくなった。
10.ドリル刃 11.のピンバイスの柄に接続して使います。タミヤの。今回使ったのは2mmと3mmか。
11.ピンバイス タミヤの柄とミネシマの柄とダイソーのピンバイス。
12.カッター板 工作はこの上で。筆を洗う際に溶剤で微妙にきれいになってる。
13.ニッパー もう16年使ってるホーザンの。油さえも注してない。
14.スポイト 塗料移し替え用。ミネシマの。
15.筆 平筆と面相筆。普通に模型店で売ってます。タミヤとBUNSEIDOの。
16.デザインナイフ タミヤの。切れる刃と切れない刃で二本。
17.調色スティック タミヤの。
18.当て木 シャーペンの芯のケースに耐水ペーパーを両面テープで貼付けて当て木として使用しています。
19.塗料皿 万年皿。同系色で使い続けていますが、そろそろ捨てたい。
20.ウエザリングマスター タミヤの。これについては後日時間を取って使い方を覚えたい。

と、そんな感じで2009年。個人的にいろいろありすぎて時間が取れなくなってきて、当ページ的には特に何もない一年となりましたが、リアル社会が忙しいからこそ模型を趣味としてストレス解消か何かに重点を置いていきたいと思いますね。当ページの方向性としては大事な事ですな。

では、よいお年を。


2009/12/30 (Wed)

メカトロ中部
本年の塗装終了な今日この頃。

モデリズムさんのメカトロ中部、1/12 BEAMS版チューブ1号、ここらで完成とします。正式名称がどうなっているのかわかりませんが。

チューブ1号とは何か。モデリズムさんのオリジナルメカで、創作の世界観や物語等がmflog誌1〜3号に連載されています。
作り方、塗り方の細かい所は専用サイトであるチューブログの方に載ってますので、普段人物しか塗ってないけどメカってどんなんかなーとか、いつもと違った手法を取り入れてみたい方は参考にすると新鮮でいいです。

昨日の状態から、えー、結構進んじゃいましたが、GSIクレオスの水性カラーの機体内部色でエアブラシ二度塗り。この塗料、塗料箱に2本あったんですが、今回使い切りました。長かった...。
その上から緑部分はタミヤアクリルのフラットホワイト+エメラルドグリーンでエアブラシ一度塗り。この何ともムラというかすすけた感じが良いっていうか、その昔、1970年代以前のトラックってなんか触ると粉が手に付くというか、そういう記憶ってありません?(知らんよ)。最近の車はみんな光沢が出るように塗装されていますが。
白部分はフラットホワイト+タミヤアクリルのカーキでエアブラシ。アイボリーっぽく。ここはあまりムラにならないように何度も吹きました。
座席は水性カラーのタイヤブラックで。若干ハンドピース内にアイボリーが残っていたので、それが混じってる気味です。
ここまででエアブラシは終わりなので、今年最後のハンドピースの清掃。おつかれさまでした。
あとは水性カラーのシルバーを平筆で、ボディーの装飾的なバーを塗り。バーの留め金はボディ色という事で塗らず。あと各所のネジも。よくよく考えたらボディに付けるネジなんだから、ネジにもボディの色を塗るわな。
前面のグリル、サイドミラー枠等はタミヤエナメルのブラックを溶剤で溶いて面相筆で筆塗りして多すぎたら溶剤を綿棒にしみ込ませて拭い。運転席のレバーはブラックをそのまま面相筆で筆塗り。
んで組む。瞬間接着剤で各パーツを固定〜と思ったら瞬間接着剤をどばっと出してしまったので、爪楊枝で塗りたくる。メタルパーツの取り付けも同時に瞬間接着剤で。
組み終わったら340番で干渉しそうな所や傷がつきそうな所をやすりでズイッと強めにやすって傷を付けてみる。多分いい感じ。
今回言い忘れてましたが、フレームや外装を塗る際に塗装台に置かずにカッター板の上等に直接置いています。なぜか。勝手に付いた傷は付くべくして付いた傷であり、あとから自分でチッピング等で付けた傷よりも道理にかなった傷が付くからです。他には机の上のホコリややすりがけの粉、何かの破片等がパーツに付くなどして塗装が剥がれるのも意図しない傷を付けるのに有効かもしれません。
両肩、両腰の丸い白いパーツはそのままの状態で両面テープで止めてます。他がつや消しでここだけレジンのままという事で、質感を変えてます。
背中の煙突はタミヤのウエザリングマスターで汚してみましたが、今回初めて使ったのでよくわからず時間もなかったので中途半端でやめました(えー)。

そんなわけで完成とします。

右前から
前から
左前から
左後ろから
後ろから
右後ろから
右から

大きさ比較参考用

あー背景ゴチャゴチャすぎてアレですね。ピントも合わないし。とりあえず明日の午前中にでもまたどうにか出来れば。


12/31は毎年恒例の年忘れ!大ガンプラ素組み大会!!なので、暇な方でガンプラ積んでる方は積みを崩すのも良いかもしれません。


2009/12/29 (Tue)

下地
積み本をいくつか崩す今日この頃。


いやー、今日も頭痛でバファリン飲んで横になってたら一日が終わりそうでしたよ。ニンともカンとも。

とりあえず今年適当に消化する予定だったけど使いどころの無かったネタを無駄に消費。

若い女性のミニスカートがどんどん短くなるという話はよく聞きますが、梅雨後くらいに関越道のパーキングエリアでの事。23歳位の女性がそれ下着だろうって感じの姿でジュースを買っていたんですが、なんか全然隠れてなくて股上3cmくらいになってて、普通ならオオッ、ラッキーとなるはずだったんですが、真っ先に思い付いた言葉が「榎本38歳」でした。ジャンプ放送局かよ。


今日の中部一号
ボディの下地。暗めの色がいいなぁって事で、GSIクレオスの水性カラーの濃緑色1+タミヤアクリルのセミグロスブラックを1:1くらいでエアブラシ。塗料が余ってたので二度吹き。2時間くらいかかったか。
下地って基本的にいろいろな色を少しずつ混ぜて作った方がいいそうなんですが、これって余った塗料を何かの瓶に少しずつ貯めていけば自然と作れるんじゃないかなぁと今思ったんですが、前提段階から未確認情報なのでアレだな。とりあえず試しにいつも塗料捨ててる所のをエアブラシしてみたんですが、ホワイト多過ぎで灰色だし、そもそも溶剤混ざり過ぎで薄過ぎだし、全く使えませんでした。今度から濃そうな色を貯めてみようかな。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2010/01 
Sun MonTueWedThuFri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!