Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2009/12/31 (Thu)

信念と窮念の狭間で
ぴこっ


23:06
最終ポスト。

完成。久々にガンプラ組んだ気がします。今年は2体か3体か。SDのガンダム組んだのは覚えています。
まぁこんな感じで積みガンプラを消化するのも悪くないですね。増える方のが多いですが。そういえば部屋の片付けをしていたらMGアッガイを発掘しました。
というわけで、皆さんよいお年を。

22:35
定期ポスト。

テレビでは巨大幸子が町を破壊している映像が映っているっぽいですが、こちらは偉い人にはわからない所に差し掛かっています。取説の番号で言うと14/19。30分ほど年越しそば食べてました。
あとこれ並べ替えた方がいいんですかね。新規を上に。
次のポストで完成です。

21:36
定期ポスト。

現在両腕と胴体の中身まで。取説の番号で言うと8/19。
スライド金型で指の先が開いてるなんて...そんなのピンバイスで開けさせればいいじゃんという(笑)

20:37
定期ポスト。

風呂入って紅白の水樹奈々だけ見て開封した。

19:30
そんなわけで今年はジオング作るよー。


大晦日だよ
ネット回線が繋がりにくい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

昨日の中部一号は今日の昼間に自然光で撮り直してみました。
右後ろから
右前から
左前から
左から
左後ろから
左上から
サイズ対比用

では、使用工具一覧〜
大きい写真はこちら
1.エアブラシ GSIクレオスのL10にタミヤのトリガ式を組み合わせて使ってます。ドレン抜きをさぼっていた為に水吹きまくりでした(捨てなさい) 。
2.溶剤 タミヤアクリル溶剤。まだちょっと残ってます。
3.カッター 本多の超音波カッター。ゲートが大きいキットには時間短縮になっていいですね。
4.溶剤 タミヤアクリル溶剤。今回でカラに。ゆく年来る年。
5.綿棒 ドラッグストアでゲットした芯が太いもの。100円ショップの細いのもいいんですが、用途を使い分けてます。
6.水入れ 調色スティックを洗ったり耐水ペーパーに水をつけたり。
7.棒 ガンプラのランナー。今回は軸打ちの軸に使用。だいたい3mm。
8.塗料 タミヤアクリル、GSIクレオスの水性カラー、タミヤエナメルカラー。青いフタのはタミヤエナメル溶剤。今回フラットホワイトが空になりました。使用開始は2009.07.05と書いてある。新しいのを使おうと思ったら在庫置き場に空のが混じってた。
9.紙ヤスリ 耐水ペーパー。タミヤのフィニッシングペーパー。容器に入れるようになってから散らばらなくなったし、使い古しも捨てなくなった。
10.ドリル刃 11.のピンバイスの柄に接続して使います。タミヤの。今回使ったのは2mmと3mmか。
11.ピンバイス タミヤの柄とミネシマの柄とダイソーのピンバイス。
12.カッター板 工作はこの上で。筆を洗う際に溶剤で微妙にきれいになってる。
13.ニッパー もう16年使ってるホーザンの。油さえも注してない。
14.スポイト 塗料移し替え用。ミネシマの。
15.筆 平筆と面相筆。普通に模型店で売ってます。タミヤとBUNSEIDOの。
16.デザインナイフ タミヤの。切れる刃と切れない刃で二本。
17.調色スティック タミヤの。
18.当て木 シャーペンの芯のケースに耐水ペーパーを両面テープで貼付けて当て木として使用しています。
19.塗料皿 万年皿。同系色で使い続けていますが、そろそろ捨てたい。
20.ウエザリングマスター タミヤの。これについては後日時間を取って使い方を覚えたい。

と、そんな感じで2009年。個人的にいろいろありすぎて時間が取れなくなってきて、当ページ的には特に何もない一年となりましたが、リアル社会が忙しいからこそ模型を趣味としてストレス解消か何かに重点を置いていきたいと思いますね。当ページの方向性としては大事な事ですな。

では、よいお年を。


2009/12/30 (Wed)

メカトロ中部
本年の塗装終了な今日この頃。

モデリズムさんのメカトロ中部、1/12 BEAMS版チューブ1号、ここらで完成とします。正式名称がどうなっているのかわかりませんが。

チューブ1号とは何か。モデリズムさんのオリジナルメカで、創作の世界観や物語等がmflog誌1〜3号に連載されています。
作り方、塗り方の細かい所は専用サイトであるチューブログの方に載ってますので、普段人物しか塗ってないけどメカってどんなんかなーとか、いつもと違った手法を取り入れてみたい方は参考にすると新鮮でいいです。

昨日の状態から、えー、結構進んじゃいましたが、GSIクレオスの水性カラーの機体内部色でエアブラシ二度塗り。この塗料、塗料箱に2本あったんですが、今回使い切りました。長かった...。
その上から緑部分はタミヤアクリルのフラットホワイト+エメラルドグリーンでエアブラシ一度塗り。この何ともムラというかすすけた感じが良いっていうか、その昔、1970年代以前のトラックってなんか触ると粉が手に付くというか、そういう記憶ってありません?(知らんよ)。最近の車はみんな光沢が出るように塗装されていますが。
白部分はフラットホワイト+タミヤアクリルのカーキでエアブラシ。アイボリーっぽく。ここはあまりムラにならないように何度も吹きました。
座席は水性カラーのタイヤブラックで。若干ハンドピース内にアイボリーが残っていたので、それが混じってる気味です。
ここまででエアブラシは終わりなので、今年最後のハンドピースの清掃。おつかれさまでした。
あとは水性カラーのシルバーを平筆で、ボディーの装飾的なバーを塗り。バーの留め金はボディ色という事で塗らず。あと各所のネジも。よくよく考えたらボディに付けるネジなんだから、ネジにもボディの色を塗るわな。
前面のグリル、サイドミラー枠等はタミヤエナメルのブラックを溶剤で溶いて面相筆で筆塗りして多すぎたら溶剤を綿棒にしみ込ませて拭い。運転席のレバーはブラックをそのまま面相筆で筆塗り。
んで組む。瞬間接着剤で各パーツを固定〜と思ったら瞬間接着剤をどばっと出してしまったので、爪楊枝で塗りたくる。メタルパーツの取り付けも同時に瞬間接着剤で。
組み終わったら340番で干渉しそうな所や傷がつきそうな所をやすりでズイッと強めにやすって傷を付けてみる。多分いい感じ。
今回言い忘れてましたが、フレームや外装を塗る際に塗装台に置かずにカッター板の上等に直接置いています。なぜか。勝手に付いた傷は付くべくして付いた傷であり、あとから自分でチッピング等で付けた傷よりも道理にかなった傷が付くからです。他には机の上のホコリややすりがけの粉、何かの破片等がパーツに付くなどして塗装が剥がれるのも意図しない傷を付けるのに有効かもしれません。
両肩、両腰の丸い白いパーツはそのままの状態で両面テープで止めてます。他がつや消しでここだけレジンのままという事で、質感を変えてます。
背中の煙突はタミヤのウエザリングマスターで汚してみましたが、今回初めて使ったのでよくわからず時間もなかったので中途半端でやめました(えー)。

そんなわけで完成とします。

右前から
前から
左前から
左後ろから
後ろから
右後ろから
右から

大きさ比較参考用

あー背景ゴチャゴチャすぎてアレですね。ピントも合わないし。とりあえず明日の午前中にでもまたどうにか出来れば。


12/31は毎年恒例の年忘れ!大ガンプラ素組み大会!!なので、暇な方でガンプラ積んでる方は積みを崩すのも良いかもしれません。


2009/12/29 (Tue)

下地
積み本をいくつか崩す今日この頃。


いやー、今日も頭痛でバファリン飲んで横になってたら一日が終わりそうでしたよ。ニンともカンとも。

とりあえず今年適当に消化する予定だったけど使いどころの無かったネタを無駄に消費。

若い女性のミニスカートがどんどん短くなるという話はよく聞きますが、梅雨後くらいに関越道のパーキングエリアでの事。23歳位の女性がそれ下着だろうって感じの姿でジュースを買っていたんですが、なんか全然隠れてなくて股上3cmくらいになってて、普通ならオオッ、ラッキーとなるはずだったんですが、真っ先に思い付いた言葉が「榎本38歳」でした。ジャンプ放送局かよ。


今日の中部一号
ボディの下地。暗めの色がいいなぁって事で、GSIクレオスの水性カラーの濃緑色1+タミヤアクリルのセミグロスブラックを1:1くらいでエアブラシ。塗料が余ってたので二度吹き。2時間くらいかかったか。
下地って基本的にいろいろな色を少しずつ混ぜて作った方がいいそうなんですが、これって余った塗料を何かの瓶に少しずつ貯めていけば自然と作れるんじゃないかなぁと今思ったんですが、前提段階から未確認情報なのでアレだな。とりあえず試しにいつも塗料捨ててる所のをエアブラシしてみたんですが、ホワイト多過ぎで灰色だし、そもそも溶剤混ざり過ぎで薄過ぎだし、全く使えませんでした。今度から濃そうな色を貯めてみようかな。


2009/12/28 (Mon)

顧客育成
12月が31日まであるのは気が利いていると思った今日この頃。

なんか頭痛がするので適当に更新。

今日はハルヒフィギュアが付録している26日発売の残りの二誌をゲットしに近所の本屋に行ったんですが、先日のNewtype誌はどこでも扱っているものの、エース扱ってる店も微妙で、スニーカー誌に至っては、そういえば本屋であまり見たことないな...という事に気付いて本屋を3件ほどハシゴしてようやく揃いました。

で、最後に寄った文教堂、地元民で言う所のブックパレットなんですが、この書店は以前から食玩とかMS in Actionとか扱ってて、誰が本屋で買うんだとか在庫が増える一方だなーとか思ってたんですが、今日見に行ったら東方シリーズがあってビビった。サントラCDとか同人誌とかじゃなくて、シューティングゲームのを。一体何流通なんだ...と。かなりチャレンジャーだなーと思いましたが、東方を扱ったアンソロ本などが増えている現在、元ネタひっくるめてコーナー作って紹介するその態度に環境を提供し人を育て未来のお客さんを育成するのは商業として非常に理想的かつ重要な事だなぁと一瞬思ったけど、ただ単に流行ってるから置いたっぽい気がしなくもないです。

関係ないけど帰りがけにふと気の迷いでガチャガチャやったら100円飲まれて、どうしようかなーと思ったけど店員呼んで見てもらったらそのまま故障中に。わ、わたしが壊したんじゃないんだからねっ。


今日の中部一号
そんなわけでまたフレーム組んで見た。んー。外装付けたらどうなるかな。ああ、いい感じです。フレームが目立ちすぎてたらどうしようかと思ってたけど一安心です。このままタッチアップで何カ所か個別に塗っていけばいいか。


2009/12/27 (Sun)

言選り
連休初日から昼まで寝てた今日この頃。03時に寝てちゃ当たり前だろう自分。

GoogleIME、先日使い始めたと書きましたが、使うのをやめます。はい、今やめました。
各ニュースサイトや使用者のBlog等でご存知の通り、GoogleIMEは流行に敏感な様々な単語を知っています。ネットスラング、こないだ作られたばかりの単語、変だけど使用頻度の高い単語など。しかし、なんか...違うんですよね。こう、文の前後の文字から目的の漢字を選んでくれないというか、そんな昨日が他のIMEに実装されているのかはアレですが、どうも変換一発目で目的の状態になってないというか。ひらがなのままでいてほしい箇所とかも含めて。区切る単語長とかも。

会社ではWindowsXP標準のIMEを使っています。他の人は自分のPCにATOKを入れてくれとよく当方に言ってきます。ATOKはライセンスが無いと入れられないんだよ...とか、古すぎるバージョンのATOKを入れてもパソコンが不安定になるだけだよとか言っても、ATOKが入っていないよりかはマシとか言います。全パソコンにMSOfficeが入ってるんだし、もう一太郎って時代じゃないだろうし、ならわざわざATOK入れる事も無いだろうと言っているんですが、なかなか説得できません。ATOKだけのパッケージ?買ってないですよ。

当方の場合、OSの再インストールは比較的よく行うものの、IMEの変換辞書の移行までめんどくさくて行わないです。いちいちフォルダの奥底まで捜しにいく気がしないからです。なのでここ10年くらいは辞書を移行しないなら漢字登録もする気にならず、学習機能も最初から覚え直しという事になり、ほとんどデフォルトのまま使う事になります。使うパソコンも一台だけじゃないし。

そんなわけで、GoogleIMEからことえりに戻しました。


今日の中部一号
タミヤアクリルのグリーン+セミグロスブラックを3:1でエアブラシ。いつものようなつや消しではないので塗膜が薄いですな。
パーツ中央部にしか塗料を吹いていないので、なんか汚い感じがしますが、どうなんだろ。慣れない事をしているので、組み上がらないと状況がよくわからなひ...
骨格だけでも組んでおこうかな。


2009/12/26 (Sat)

仕事納め
fgの「ゾック」タグが全て「ゾック様」になってて爆笑した今日この頃。誰がやったんだ誰が。

多分アガサ・クリスティのポワロ物を紹介するのも今年は最後だと思いますが、第三の女を読み終わりました。今年の2月から読み始めて30冊目です。

ポワロが事務所を構えてからのレギュラー登場人物といえば執事のジョージ、秘書のミス・レモンという完璧超人がいて、女流作家のオリバー夫人という作者の分身がいます。肩書きは若干違うかもしれないけど。
個人的にはこの頃あたりから作品中のポワロ登場が後の方になったりして、ちょっと物足りないというか、べつにポワロでやらなくても良かったんじゃあ...といった感じもしますが、まぁポワロが登場すれば多少伏線が足りなくても天才がひらめいたって事でいいのかなーと。
あとこれは横溝正史の金田一物でもそうでしたが、巻が後ろの方になっていく、時代が新しくなっていくにつれて昔の様式というか、ポワロで言えば昔の裕福層や貴族の華麗さが失われて、庶民的な問題に巻き込まれていって、なんかアレだなと。70年前と今とでは結構違うけど、50年前と現在はそう違わないかもなーと。


今日の中部一号
昨日のよりも、もっとドライブラシしたほうがいいっぽいので、再度やる。よくよく考えたら昨日塗った塗料は水性カラーのシルバーでした。今日はタミヤアクリルのメタリックグレイで塗ってます。


2009/12/25 (Fri)

反省
クリスマスになった途端に街は正月準備な今日この頃。クリスマス気分はクリスマスイブまでか。

さて、今年も残すところあと一週間を切りましたが、今年の総決算をするほどの余裕も無く、また集中力が続かないのでアレなんですが。

当方の仕様上、同時に二つのことが出来ないわけですが、周りに雑念が多すぎるというか、twitterしながら当ページを更新出来ない、twitter初めてから当ページの内容がつまらなくなった、ニコニコ動画を見ながらだと何もできない、等の諸問題が顕著化してきました。

ああ、多分今年一年最後になって、ようやくなんでダメなのかが解ってきた気がします。そのへんを上手く付き合ったりケジメをつけれるようになったら何かが変わるんでしょうな。もしくは、元に戻るんでしょうな。


今日の中部一号
えーっと今日はタミヤアクリルのメタリックグレイでドライブラシです。ドライブラシは多少やりすぎ目にやるくらいが塗ってて楽しいです。あと、多少変になっても気にしないのも楽しい。後々の工程でどうにでもなるさ、多分。いや、知らんけど。それにしてもタミヤアクリルってシルバー系が結構多いんですな。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2009/12 
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!