|  | | 2017/10/02 (Mon)  ●雨 ぐったりしている今日この頃。
 
 今日はなんばの自由軒というカレー屋?に行ったら休みでした。
 場所はわかった。また行ってみよう。
 
 
 今日のウーンドウォート
 イエローサブマリンへ行き、ロールスイングをゲットしてきました。
 自社製品だと思うんですけど、それほどたくさん置いてないというか、数量各1個しか置いてなかったな。ロールスイングは大小2種類あるけど、ウーンドウォートに使うのはどっちだろう。まぁ両方買えばいいか。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/10/01 (Sun)  ●ガンプラ 食い過ぎで1日部屋にいた今日この頃。
 
 今日は部屋に積んでいたガンプラの箱を開け、ぱち組んでみました。キットとしては19年前の製品ですな。
 今回は完成後の公開時まで何を組んでいるのかはアレしたいんですが、一応進めていることだけは書いていきます。
 ぱち組みしたパーツを後ハメできる単位にバラし、部分的には後からはめられるように加工して、タミヤの流し込み速乾性接着剤で接着。
 接着剤が完全に乾燥しないとやすりがけできないので、数日この状態で置くか。
 
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/30 (Sat)  ●塚口サンサン劇場 食い過ぎで何もできない今日この頃。
 
 今日は兵庫県の塚口サンサン劇場に行ってきました。
 ディーラーの12ZIGENのもふ姉さんがタダ券持っていたんですよ。立地jとしては阪急塚口駅前。最初間違えてJR塚口駅に行こうとしましたが、寮を出る前に気づいて良かった。
 この映画館は大きな配給傘下じゃないっぽいわりに、劇場版ガールズ&パンツァー公開時に大きい戦車の模型を展示したり、巨大ウーハーを用意して音響に力を入れた上映を行ったりと、その手の人には関西の聖地として親しまれている映画館ですね。
 映画としてはダンケルクを見に行ったんですが、たしかに音響はすごかった。すごかったんですが、見た後に放心状態というか、思考が戻るのに結構時間を要しましたね。
 
 関西に来たら必ず行こうと思っていたチェックポイントを一つクリアしました。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/28 (Thu)  ●針金 帰りが遅くグッタリしている今日この頃。
 
 実家からピアノ線を持ってきました。
 普段は丸まっているので使用前にしごいて伸ばすわけなんですが、どうしても端面付近は硬くて丸まったままで、中間の伸ばした所もいまいち丸い。硬いのが値打ちのピアノ線だけど、うまいこといかないかな。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/27 (Wed)  ●や 朝から頭痛で一日アレな今日この頃。
 
 あー。水分不足かなぁ...
 
 
 今日の写真はPuniNUKOさんのstuff。
 開封して湯口を切って、キュービトロンでパーティングラインを消してフッキットブルーでやすりがけして、針金で軸打ちした。
 この時点で既にかっこいい。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/26 (Tue)  ●な 体力的に辛くなってきた今日この頃。
 
 なんか体が肉っぽい。
 
 
 今日の写真はGWCでゲットした、atikonianさんのペスマスさんを仮組。やったのは日曜だけど。
 湯口を切ったら切りすぎたので、やすりがけしてから光硬化パテで埋めてやすりがけ。キュービトロンあると早くていいな。
 顔?の周囲は手間ザインナイフで削り込み。
 台座は周囲のフチをレンガ模様に切ってみた。
 台座とは針金で片足を軸打ちして接続。帽子も同様。いくらか接地面を削ったけど。
 今度色塗ろう。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/25 (Mon)  ●みかんかっぱ ぐったりと倒れて眠る今日この頃。
 
 今日の写真はGWCで購入した、みかんかっぱちゃん。ソフビ。以前から欲しかったけどワンフェスとかですぐ売り切れてて、なかなか買えなかったんですよね。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |