|  | | 2017/09/11 (Mon)  ●あ バテ気味で回復しない今日この頃。
 
 今日のウーンドウォート
 パーツ切り出し中。このレジンなんですが、なんか柔らかいというか、曲がるというか、平面が丸まってる気がします。指で押すと曲がるし。どうしよう。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/10 (Sun)  ●ニトリ 眠い体を起こして外出の今日この頃。
 
 今日はアイロンを探しにニトリへ。
 昨日ヤマダ電機でだいたいの価格帯を調べてみたので、さあ、どんなもんかと。行ってみると、ああ、安い。さすがお値段以上。
 他にも欲しかった仕様のものがいくつか見つかり、ああもっと早く来るんだった、と。
 
 
 今日のウーンドウォート
 ゲート切り取り続き。パーツ数が多くてなかなか進まぬ。
 これは組みながら切っていくのと、先に全部切ってから組むのとでは、どちらが早いのかな。同じか。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/09 (Sat)  ●猫鯖 トンカツのOEM元について思う今日この頃。
 
 今日は昼過ぎからなんばのヤマダ電機に行きアイロンを見てきて、そのあと猫鯖に行ってきました。
 たまには皆で同じ番組を見ながらワイワイ言うのも良いですな。
 
 今日のウーンドウォート
 ヤマダ電機で必要なポリキャップを探したんですが、ホビーベースのやつが売ってなくて、あとで調べたらイエサブのやつっぽい。ついでに行ってくればよかった。
 
 
 
 | 
 | 2017/09/08 (Fri)  ●な 肩こりに熱湯かける今日この頃。
 
 今日のウーンドウォート
 組み立て続き。フロントスカートは取り付け部の大きさが大きいのか?長いのか?はまらなかったので長さを調整。隙間が結構あるな。パーツを温めて押し付けて隙間をう埋めるか、何か詰め込むか。
 あと背面のやつも組んでみた。パーツ薄くてとても良い。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/07 (Thu)  ●な 急な雨に濡れて飯食う今日この頃。
 
 今日のウーンドウォート
 頭を組んでみる。アルティメットニッパーでゲートを切り、デザインナイフで整形、バリを取り、瞬間接着剤で接着。
 かわいい。
 
 
 
 
 | 
 | 2017/09/06 (Wed)  ●洗浄 もう水曜日な今日この頃。月曜日の時は先が見えない絶望感あったのになあ。
 
 今日のウーンドウォート
 流しで歯ブラシにクレンザーを付けてパーツをゴシゴシ。離型剤のぬめりを取ると同時にパーツ表面に細かい傷を付けつつ、薄いバリも取る。
 蛇口からお湯が出るのでシンクにお湯をためてやってたんですが、薄いパーツが熱で柔らかくなる。手を入れられる温度でも長時間つけておくとパーツが柔らかくなるんだなあ。
 
 
 
 | 
 | 2017/09/05 (Tue)  ●キャンセル いくつかの予定をやめる今日この頃。
 
 夜、部屋に帰ってきて、ふと気づくと布団の上で朝になってるのは一体なんなんですかね。
 
 
 今日からウーンドウォート
 では、今日からAOZ Modelingさんのウーンドウォートを始めます。
 とりあえずパーツを並べてみた。
 ワープ中みたいに曲がったパーツがいくつかあるけど、まぁなんとかなるかな。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |