Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2008/03/20 (Thu)


ガソリン税云々で税収減らしてる暇あったら仕入れ価格をどうにかする活動をしたらいいのにと思う今日この頃。政治屋だったらさ。って、なんか原油価格下降の始まりかとか言われてますが。


今日は予定通り休みだったので、外は嵐という事もあり部屋の片付けの続きを。とりあえずここを最適化したら収納率が上がるんじゃない?と気になっていた部分は対処したんですが、若干焼け石に水チックな。いやしかし、昨日まで1mくらいあった本とかダンボールの山が30cmくらいに。

片付けている途中で無くしたと思っていたものがいくつか出てきたんですが、たとえばMac用セガサターンパッドとか、未来世紀ブラジルのDVDとか(まだ見てません)。Mac用のセガサターンパッドって、Apple純正マウスと同じ配色だったって今頃気付いたよ。センチネル本でも紹介されているバトルオブブラジルは未来世紀ブラジルの副読本っていうかメイキング恨み節な内容で、未来世紀ブラジルの紹介文には必ず出てくる本ですが絶版になって久しくてえらい苦労して入手したにもかかわらず、本の最初の方が退屈なので途中で読むのやめちゃいました。

それにしても...山を崩している途中で未組み立てのプラモの箱が出てきたのには何とも。CMKの1/35フォルクスワーゲン。Made in Czech Republicってどこの国ですか...チェコか!。


今日の中部一号
フレーム部分をウォッシングというか墨入れというか。例によって塗料箱内に二本あるタミヤアクリルのフィールドブルーを同溶剤で1:5程度に薄め、面相筆で隅っこに塗料をたらすと毛管現象とかで溝にたまり、また面部分は塗料が薄すぎるのでそれほど色は付かず、よって適当にべちゃっと塗っても塗料が溜まる角や溝だけ色が付いて楽だ楽だ。
あと数日前から画像には写っていましたが、適当に3mm径くらいの電線をノギス持参で拾ってきて、30mmくらいの長さに切って足首に。色はハッタリを効かせる為にまっ黄色をしかしボディー色がうぐいす色ではあまり目立たないかな?そうでもないかな?まぁ実際にはこういう配管部分は油汚れが溜まりやすいので色は汚れが目立たない黒とか金網だったりするんですが。


2008/03/19 (Wed)

回復中
昨日の酔って書いた文がひどすぎる今日この頃。狙って書いてもこうは書けません。


今朝は05時起きで気持ち悪くてぐったりしていましたが、なんとか06:30頃には歩ける程度になったので出社。途中電車の中等で安静にしてたら駅を出る頃に力が回復。お、いけるかな?と思って歩いていたら速攻で力が無くなってきて、その後安静にしてても疲れ、体のしびれが消えず、昼前には貧血気味に。
昼食をとって寝たら回復傾向に。肌の色に赤みが差してきます。しかしそれも時間が経つにつれて元に戻ってきて、19:30頃にはまたグッタリと。なもんで家に帰ってきました。
現在は夕食をとり、頭の痛いのもほぼ消え、あとは寝れば治るかな、といった感じなので寝ます。


今日の中部一号
早く寝ればいいのに...
ボディ色ということで、ここも塗料箱に2本あるGSIクレオスの水性カラーの機体内部色+タミヤアクリルのフラットホワイトを2:3でエアブラシ。ふじ色っぽい。何となくヤボったさがいい感じです。抹茶オレみたいな。


2008/03/18 (Tue)

飲んできた
いtろいとあってアレな今日この頃。
酔っぱらって老いるときは他にないにもしない方がいいという経験則があるのd強は何もしません。

っていうか酒飲んでいないと手が動かない原型師の気が知れません、

明日、再会します。


2008/03/17 (Mon)

garbage collection
今週完成も不安になってきた今日この頃。

部屋の片付けもswapとgarbage collectionの繰り返し。最初は「本当に片付くんかなー」と思っていても最後の数手でいきなり片付いていくパズルの様だったら見事だけど、実際はどうだか(苦笑)。

あと、ふと取り出した本を読み始めないように気をつけないと。...って、今日やられましたが。そんなわけで今日は簡易更新〜

今日の中部一号
余計な所を塗ってしまった箇所を綿棒にGSIクレオスのペイントリムーバを染み込ませてぬぐう。こういう時に買って失敗したーと思うような綿棒を使うと消費出来ますね。細すぎて耳が痛いよ、みたいな綿棒とか。
で、フレームをウォッシングするので組んでみた。2.9mmの穴でリボ球がキツかった所は3mm穴をあけ直しています。リボ球にも2.9mmと3mmがあるみたいだけど生産ロットによって違うのかな。謎。



2008/03/16 (Sun)

整理中
本棚の集積率を上げるべく一旦本を取り出したら居場所が無くなった今日この頃。

MAKEというイベントが気になり03/20(水)に休暇を取ったんですが、よくよくサイトを見ると04/20な事に気付いて暇を持て余しがちです。この年度末の忙しい時期に(苦笑)。


紹介するのが遅れてしまいましたがふらっと☆ぶらっとさんのBlog2008年3月10日 (月)入歯洗浄剤で離型剤を落とすのページを紹介していただきました。
なにげに書いた本人が一番懐疑的っていうか今年に入ってから何だかんだで10体ほど塗ってますが離型剤を落としたのは自分が抜いた2体だけという(苦笑)。表面が明らかに油ぎっている場合や抜いた直後というわけでないのなら離型剤は落とさなくても行けるんじゃないかなーとは思いますが、表面処理がきちんとされた原型のキットの場合は表面がきれいな為にクレンザーを歯ブラシでゴシゴシして細かい傷を付けなきゃ塗料が乗らないのかも、というのが最近の考えです。


D-Monsterさんでサイトをリニューアルしたとのメールが有りましたのでご紹介。日記も開始されたようなので気になる方は要チェックのココロ。


今日の中部一号
さて、塗装ですが、もう数が多いので下地に色を混ぜて塗っちゃいます。前回使ったタミヤアクリルのフラットホワイトが余っていたのと、なぜか二本あったGSIクレオスの水性カラーのネイビーブルーがもう残り少なかったので、両方を全部混ぜてフレーム色としてエアブラシ。もう赤紫が分離するする。




2008/03/15 (Sat)

林立
明日03/16(日)はタトホンだなぁと気付く今日この頃。絵が描ける人は行くと楽しいんだろなぁ。


会社帰りに、今日は車だったんで会社と家の間で行けるプラモ屋でも行こうと思ったんですが、なんか気付いたらみんな潰れてました。モデルガン屋やラジコン屋は1店づつあるので模型店というくくりでは有るには有るんですが。あとは駅前とかで車じゃ行きたくない場所か。


ブルートレインの銀河が運転終了だとかで、ああ、よく夜遅くなって帰宅する時に東海道線で見かけるなぁ、あれがそうかなぁ、とか思いつつ、さっきテレビで懐かしむ声や惜しむ声を見てました。
模型店が潰れていくのを目の前で無力に見ることしか出来ない当方としては、惜しむ声を上げるのはいつも取り返しがつかなくなってからで、もっと続けて欲しいというのならば、じゃあ利用してくれよと声を大にして言いたい。潰したのはお前だよ、と。
本音は新幹線とか飛行機の方がいいんだろう?と思うと同時に、ヨドバシや楽天がいいんだろう?と自分に跳ね返ってくる。そっちの方が安いよ早いよ、と。
顔だけ出して馴れ馴れしい口をきいて何も買わずに帰る自称常連にはなりたくはないけど、もっと沢山利用するんだったなぁと思うのは簡単だけど、じゃあ今ある店だけでも明日から頻繁に通って盛り上げろと言われても何もしないだろう自分が更に嫌になる。


もどかしい。


今日の中部一号
なんとか塗装の為の取っ手を付けた。写真右下のサイドミラーとライトはそのままだけど。
台が足りなくなるだろなぁと思って、台としてスポンジを拾ってきた。そこにあらかじめデザインナイフをブスブス刺して、そこに棒を刺して固定しています。これと同じ物がもう1つ写真外にあります。中部一号が完成したら今まで使っていた物は引退させるつもりです。




2008/03/14 (Fri)

メガネレンズ現状把握
雨だからバスで帰ろうという己への甘さと、神奈中なんて来るわけないのにそれに気付くのに一時間もかかった自分のボケっぷりにほとほと嫌気がさした今日この頃。
傘下の頭以外は全部濡れていたので歩いても同じという事で歩いて帰ったけど。


本当のことを言うとその日は特にネタも用意してなかったので適当にチャチャッとでっち上げて穴埋めするつもりだったフィギュア用メガネレンズ記事ですが、なぜか多くの反応をいただいてしまい恐々としていた毎日っていうかワンフェス準備をさせてくれーと心で叫んでいましたが、いろいろ落ちついてきて話を進め始めたので、ちょっとその後の現状をまとめてみます。

ヱビス堂さんのヱビス堂模型日々記2008.3.7で先日のソフト99製光硬化パテでレンズを作るのの続報として、実は製品を1/3ほど使ったらミが出てきて、いままでのは分離した上澄み液だったという追加情報が。つまり分離している部分が使えるよという事ですか。貴重な情報です。


さて、いろいろ考察を進めていると、本物のレンズっぽくレンズの向こう側の景色を屈折させる為には本物のように作ればいいのかな、その為には本物のメガネの構造をもっと良く調べて理解する事が必要か。

小さいものを作る時には今後どうしてもエッチングの技術は避けて通れない事に気付いたので、エッチング方法に付いて書かれたサイトを読んでみる。JSF:統合打撃艦隊さんの「洋上模型艦隊 基本方針」の「オリジナルエッチングパーツ製作法『F式』Ver.1.3」とか。むむ、材料とかはお金で解決出来るけど、廃油の処理方法は地方自治体ごとに状況が違うので、先にそれを調べないと踏み込むべきではないか。

あとはエッチングをする環境を確保する為に、あいかわらず部屋の片付けが必要、と。やるときは窓を開けるべきだと思いますが、今ちょっと花粉症シーズンなので、それが一段落付く時期がエッチング日和か。その期間を目指して進めてみます。


それと平行して、既に入手が容易なエッチングメガネを使ってレンズを作る方法について軽く触れるページなら時間を確保すれば出来そうなので、そちらが形になる方が先になるかな。

あとスピンオフ技術としてマーキング関連でまた変な事を今日思いついたので、自由にエッチングが出来るようになったらまた考えてみようか。


今日の中部一号
肩のパーティングラインがやすりがけでは消えない部分はタミヤの光硬化パテで埋めました。
さて、塗装ですが、その前にパーツに塗装時に持つ取っ手を付ける。完成時に見えない部分に0.8mm穴をあけて伸ばしたクリップを刺し、ガンプラのランナーに刺して取っ手としました。今日の写真は胴体と両腕のみ。
ところで今回の中部一号から写真をZライトの蛍光灯の下で取る事にしたんですが、jpeg圧縮率が悪いので、今日の写真からZライトは付けない事に。なんだかなー。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2008/03 
Sun MonTueWedThuFri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!