|  | | 2012/04/12 (Thu)  ●魔法使いの夜のネタバレはありませんよ クリアするまでしばらくtwitterは中止しようかと思う今日この頃。とりあえず今はプレイ中の人をブラウザ側でミュート設定してるけど。
 
 とりあえずMacのエミュレータ上で動かすかーって事でParallelsを立ち上げるんだけど、現行のOSX10.7では動かなくなってたんで、現行バージョンのParallels7を買ってこなきゃなんですが、なんかこう、あんまり使ってなにのに何でこんなに金払ってるんだろうっていう。まぁ6000円弱なので、6000円のPC買うよりもMacにエミュ載せた方が快適に動きそうだしなー。っていうか以前のバージョンで使ってたWindowsXPそのままハードディスクイメージ使えんのかなー。
 
 
 今日は机周りを清掃、大事です。次のキット始めたいのを抑えて、しっかり掃除です。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/04/11 (Wed)  ●1/20 女性パイロット そろそろ冬物をしまいたい今日この頃。雪とか降らんだろなー。
 
 ヤツメウナギさんの1/20女性パイロット、ここらで完成とします。このキットは1/20スケールのwave製プラモデルのSAFSのハッチにはまるように出来ています。プラモデルには頭部を刺す為の3mm穴があいているので、キットの裏に3mm穴あけてガンプラのランナーでも刺しておけば固定出来ます。
 で、今回なんでこんなに時間をかけているかというと、いつも塗ってるサイズって小さくても1/12スケール、その下になると1/35になるんですよ。その中間の1/20っていうと、1/12とも1/35とも塗り方を変えていかないと塗料は載らないわノッペリしちゃうわでイマイチなんですな。
 なんかここ最近、急に1/20スケールのフィギュアが増えちゃって、そろそろ塗らないわけにはいかないかなーと。なのであとあと続くように何度も失敗してデータ取ってました。
 
 昨日の状態から、あとはもうはみ出た塗料をぼかしたりとか、そんな細かい所ばかりです。その一手間が大事なんだと思うけど。
 
 そんなわけで、あとはラプター塗ったらもう一回登場するかもしれません。
 
 そんな感じで。
 
 
 
 | 
 | 2012/04/10 (Tue)  ●あ 日本のロケットは全然話題にしないのに隣国のロケッチっぽいものは朝から晩まで大特集な今日この頃。
 
 部屋の収納に関してはかなり詳しく天才的な技能を持っている当方ですが、散らかし能力の方は超天才的な技能を持っているので差し引きで結局部屋が散らかっている気がします。
 
 収納グッズというものがあります。DIYショップとか100円ショップとかでいろいろありますが、こういう収納グッズって買った所でだいたいがゴミになるんですよね。多めに買うとか、買ってはみたけどコレジャナイとか、買っただけで満足とか、いろいろありますよね。
 
 一番いいのは物を買う方向で整理するんじゃなくて、物を減らす方向で整理する事なんですよね。手法は色々ありますが、まぁそれはいずれ何か書く事が無くなった時にでも。
 
 
 今日の女性パイロット
 帽子部分をどうにかしたいって事でタミヤアクリルのブラウンを溶剤でかなり薄めて面相筆で帽子部分にウォッシング。あーなんか皆さんの作例でよく見る表現に。こうやってるのか、これって。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/04/09 (Mon)  ●ねむい 寝不足に堪え難い今日この頃。
 
 漫画雑誌ヤングエース付録の綾波が出来が良くていいなーとおもうわけですが、最近のエバもののコンビニ売りのやつでもそれほどポーズ付いてないっていうか棒立ちが多かったので久々にヒットな気がします。
 
 今日の女性パイロット
 上半身で胸の間の布地が汗がしみ込んでない感じになるように、濃緑色にフラットホワイト混ぜて布地の起伏に合わせて筆塗り。
 写真で撮るとなんか残念な感じでアレだなー。実際見ると「あーこんな感じ」ってわけなんですが。
 
 
 
 | 
 | 2012/04/08 (Sun)  ●なかった ミネラルウォーターを二週で3本で足りると思ったけど全然足りなさそうな今日この頃。
 
 今日は昼過ぎに食事へと町をぶらついていたら、脇道の遠くの方に「文具プラモデル」と書いた建物があったので、食事をとったあとで行ってみました。近くに小学校あるっぽいし文房具屋とはセットだよね。文房具屋と言えばプラモ売ってるよね。
 で、行ってみたら...物置になっていました。タイヤとダンボールと農機具と。あー。まぁそうだよなー。タウンページとかタミヤの販売店情報とかに載ってる店でさえ結構無い店多いし、それに載ってる店はもうあらかた行っちゃったので、載ってないとなると結構レアだよなー。
 
 今日の女性パイロット
 帽子を二度塗り目。
 あと肌でなんか緑とか付いちゃった所があったので、肌色塗ってぼかしてみた。
 あとは...汗シャツ塗装かなー。明日明日。
 
 
 
 | 
 | 2012/04/07 (Sat)  ●移住先 元絵とフィギュアを同じサイトに投稿出来る所がTINAMIの凄い所だと思う今日この頃。
 
 今日くらいからボチボチとTINAMIに模型をアップしランキング入りしはじめたようで、まぁ元からの人達と仲良く出来ればいいなぁと。
 
 
 今日の女性パイロット
 時間ある時にやっとかないとという事で、組み途中になってたスネークアイをパチ組んでみた。プラモってパーツいっぱいあるから組むの大変だなぁ。まぁ女性パイロットと一緒に組みたいのはラプターの方なんだけど。
 
 実家だと塗料一通りあるので気が向いた時に好きな色が使えるんですが、それが当たり前だと思っているといざ寮で何か塗ろうと思った時に一色足りないばっかりに塗る気が起きなくてアレだなぁ。全工程の途中の一色とか。
 まぁ早めに一応完成と一区切り付けたい所です。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/04/06 (Fri)  ●者犬 おっとっとのマークがクジラの時点で気付いとくべきだった今日この頃。おっとっとサファリとか既におととと関係ないし。
 
 車を車検及び整備に出している為に今週末は実家に帰れない当方ですが、クラッチ盤交換の為に取り寄せたパーツが違ったとかで今日完成せずにまた来週って感じなのでアレです。しょうがないよね。
 車社会で車が無いとかアレなんですが、自転車はあるのでどこか行きたいなーとは思っていますが、花粉くらったらアレだなーというのもあり、どうしようかなと。温泉行きたい。
 
 
 今日の女性パイロット
 筆塗り。下着はタミヤアクリルの濃緑色で塗りつぶし、あと帽子はカーキで筆塗り。乾いたら二度塗りしようか。
 これで下地だけの所はとりあえず無くなったかな。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |