Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/09/04 (Sun)

大雨洪水警報発令中
夜になって急な雨と急な晴れ間を繰り返す台風接近中な今日この頃。
あれ?四国近畿から日本海に抜けそう?

地震が起きるたびにDOS攻撃かってくらい多量アクセスを受けるtenki.jpですが、なんか今見たらリニューアルされてました。サーバ増強はされたのかなぁ。あー、気象庁からデータを取ってきて表示するソフトとかがあらかたエラー出してますね。


今日はにじけっと2でしたが、やはり行けませんでした。用があるのが16:00からに、おととい急に変更になったんで、もしかしたら行けるかな?と思ったんですが、時間を逆算するとかなりキツキツなスケジュールになったんで断念しました。多分今年いっぱい後悔しそう。
ふたばイベントは結構ガレージキットが見られるので興味ありありなんですが、写真撮影は専用ブースのみ可とかが多いので行かないと見れないのが後悔する所なんです。


C3×HOBBY キャラホビ2005 イベントレポート リンク集を別ページ化しました。なんか結構需要があるみたいなので。
ワンフェスの方は、まだ出そうなのでもう少し待ってみようか。というかこの分量、ちょっと作るの大変そうです。リンク箇所の再確認やらバナー探しやら結構時間がかかるので。


今日の塗ってるさん
ようやく落ち着いてきたので、コーナー再開。
へたれのHPさんの2005年09月04日 21:40:42 [Hobby]でじゃんぼたにしさんのうなぎねこ・つばさねこが。
なんかいろいろな意味ですごいキットですね。突然こういったキットを塗ると新鮮で楽しいですね。いろいろ刺激になって。


今日の対空機関砲
またアドバイスをいただいてしまいました。たびたびすみません...。
たるんでました。わたし。以前はちゃんと原作や本物を参考に塗ってたはずなんですが、今回はなぜか本物を参考にしませんでした。ソースを調べる事はものづくりの基本なのに。このキットで、今気付いてよかった。ああよかった。
なので、昨日の状態からいくつかのパーツの瞬間接着剤で固定した部分をデザインナイフで切りはずし。
アドバイスいただいた画像を見ながらパーツの位置関係を確認して瞬間接着剤で付け直し。いろいろだいぶ違ってました。砲身の先に余計な部分付いてたし(苦笑)。デザインナイフで先を若干開口してみました。
で、全体を確認する為にGSIクレオスのラッカーのつや消しホワイトを吹いて乾燥後にタミヤアクリルのRLMグレイ+同溶剤を1:2で筆塗り。
続きはまた明日。


2005/09/03 (Sat)

いよいよ決戦
1リットルの牛乳が500mlのジュースよりも安いという事実に同じ生き物としてせつない思いをする今日この頃。身を削ってるのに。


さて、NHKの大河ドラマである義経ですが、いよいよ明日09/04、壇ノ浦の戦いです。

これを逃すとあとの見所は弁慶立往生までないので、NHKも力が入っています。長い予告編を作って毎日流したり、番組宣伝のページに壇ノ浦Flashを作り起こしたり。

おにいちゃん、だーいすきっ娘を演じるゴマキの入水自殺等、見所はたくさんありますが、namcoファンにとって最大の関心事は、はたして平景清は登場するのかといった事でしょう(笑)。
先週の放送で、お徳婆さんがわざわざ京都から山口関門海峡までやってきたのは、平景清に対して愚か者めと言う為だけに来たと見た。源平陣営逆だけど。

そんなわけで要チェックです。


関係ないけど、鉄道制服コレクション 鉄道むすめ BOXってamazonで注文出来るのか...。結構前に別の所で発注しちゃったよ...。早まったか。

MS IGLOOの3巻、そういえば発注期限っていつまでだったっけと慌ててチェック。ああ、9月いっぱいですか。今度ローソン行った時に早めに注文しておこう。


今日の対空機関砲
デザインナイフでバリ等を削り。
ところで1/144って、どうやって塗ったものか。とりあえずGSIクレオスのラッカーのつや消しホワイトを吹いてみる。乾かしてみると...なんとなく使い込まれた感が。


2005/09/02 (Fri)

驚喜
九月と言えど立っているだけで汗をかく今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。


ぼーっとテレビで歌番組あたりを見ていると玄関でチャイムがして、出てみたら今テレビで出てたその人が。
当方にとって、原型師やディーラーの方からメールをいただくのは、いつもそんな感覚なんです。
さっき、いつもブックマーク更新チェッカに入れてて更新のたびに拝見しているディーラーの方より、イベントレポートの追加サイトと誤りと昨日の書き込みの誤りについてご指摘のメールいただきました。いやー、もう嬉しいを通り越して何と表現したらいいか飽和状態なんですが、ご指摘ありがとうございました。

いつも平気な顔していろいろ書いてますが、実はかなりドキドキだったりします。本当は。


今日の対空機関砲
昨日対戦車砲と書いたのは、Flak36あたりと間違えていました。
今日はデザインナイフでバリを取り、瞬間接着剤で仮組み。
組み立て中に何度かパーツを床に落として、その度に10分程度床を探しています。パーツが軽いので、飛び方でどこに行くかの推測が難しいんですよ。
あ、下の緑のカッターマット、線は1cm感覚ですよ。一応。
組み立てて写真に撮って拡大してみて見ると...まだ結構バリがあるなぁ、と。エッジももっと削り込みたい所です。


2005/09/01 (Thu)

防災の日
小さい頃、朝礼で校庭に出て並んで話を聞いていた時の事。
校長のように一番偉くはないけれど、教師のように授業を教えるわけじゃない、何でいるんだか不明な存在、教頭。この人の話が長かったわけですが、受験に試験対策、MSX-FANやバッ活掲載のプログラムを打ったりで皆さん徹夜をすると、暑い中外で立ったままなので、貧血になったり熱射病になったりでうずくまったり倒れたり、意識をなくす人がばたばたと出るんです。クラスに3人くらい。周りの先生はそういった生徒に駆け寄って涼しい場所に運んだり保健室に連れて行ったり声をかけて励ましたり。
わたしも何度か倒れましたし、貧血で視界が赤黒くなる状態も何度か経験しました。それでもこのベンチマークが毎週続けられた事を考えると、当時はおおらかな時代だったのかなぁと、この暑い中に避難訓練で野外に整列している時にふと思い出した今日この頃。


とりあえず09/04のにじけっと2には行けなくなりました。あー。アセトンさんの嫌メ、欲しかったなぁ。

塗装机の片付け、とりあえず筆塗り程度なら出来るスペースを確保。正直、もういい加減フィギュアは飽和状態。完成品はもう買えません。置き場が無いから。

イベントレポートリンク集の別ページ化、予定どおり土日で行います。移行後に更新のあったサイトはその都度反映させます。みる9さんとか。あとひとつ08/31付けのレポサイトを見つけたんですが...どこだったっけ...


今日から対戦車砲対空機関砲
横須賀戦車工廠さんの1/144 Flak38を始めます。
このキットはTAT-CON2で購入したものです。とりあえず離型剤に漬けて引き上げて乾燥させておいたんですが、そのまま放置してました。すみません。今このタイミングなら出来るはず。
とりあえずパーツが無くなっていないかの確認。ああ、ちゃんとあった。
今日はそんな所で。

[2005.09.02訂正]
Flak38は対戦車砲ではなくて対空機関砲であるとのご指摘をいただきました。ありがとうございます。


2005/08/31 (Wed)

ガレキ祭り 感想
家に帰ったらANAから荷物が届いててスッチーさんだと思って持ったらやけに軽くて箱を開けたらスッチーさんコレクションボックス1,2の分納でガッカリした今日この頃。
ここ二ヶ月ばかり納期が10月なので、ようやく欲しい人に行き渡ったという事か。

おとといのカエルさんをFROG FLAGさんの2005.08.31で捕捉していただきました。
塗る方としても、原型師の方に見ていただけると嬉しいです。
塗り方もそれぞれ思い思いに、当方のようにアルコール系マーカーで塗る人もいれば説明書のようにキチンと塗る方も、また別の得意の方法で塗る方もいて、見ていて楽しいですね。そんあのアリ?という塗り方があっても、完成してしまえばアリでしょう。
原型師の方に喜んでいただいて、塗ったかいがあったなぁと。素敵なキットをありがとうございました。

同じくカエルさんをTemporary Feelingさんの20050830-2520で捕捉していただきました。
美味しそうですか(笑)。9下あたりで海洋堂ホビーロビーで再販すると思いますので、ぜひぜひ。


で、ガレキ祭りの感想ですが、一応開始時に抱負として「期間が終わった時に技術が向上していれば嬉しいですね。」と述べましたが、終わってみて、やたら早く完成するようになりました(笑)。早く工程が終わる材料を使ってみたりしたので。
完成度は...どうだろう。
筆塗りに関しては平行線または低下。
色の調合に関しては、白のつやの出し方に関して悩み始めたので未だ迷走中。つや、半つや、つや消しの出し方がわかってきたので面白くなってきた所。
目は、回数経験しているのでようやくシャープな線が引けるようになった程度。
消費溶剤はタミヤアクリル溶剤が、のべ250mlタンク1本。カラーはタミヤアクリルのホワイト、フラットホワイトが計5本なくなりました。

日本人っていうか農耕民族としては、積んでしまうのはDNAに刻み込まれた本能といった気がします。
ガレージキットはその生い立ちや存在上、一期一会的なものがあります。見た、良い、残ってる、ゲット、と即決しないと次に見た時には入手不能なことがあります。少なくとも次の日以降は手に入らない事が多いです。なので、作る時間も気力も無いのにとにかくゲットしてしまいます。
いや、積む人は常時手に入るプラモデルでもゲットして積んでしまうか。じゃあ積むとは何なんだろうか。手元に置いておくという安心感かも。あとで入手出来なくなって悔しがる経験を体で覚えている人の条件反射かも。

25個塗って、約50個増えて。うわ、これだけ塗っても倍たらないのか。
とりあえず塗ったキットと、あと適当にそのまま置いてあるキットを含めた塗装机写真。約1024×768pixel、387KB。

しかしガレキ祭り、いい経験でした。主催されたK3さん、参加された皆さん、そして見てくれた皆さん、ありがとうございました。普通の女の子に戻ります(違う)。とりあえず次は机の上を片付けてからですか。


2005/08/30 (Tue)

fa RANGE MURATA COLLECTION - 002
自動車保険の更新に行ったら更新受付開始は来月からですと言われてそのまま帰ってきた今日この頃。せっかく休み取ったのに。


当方の作りかけキットで、今世紀に入ってから作り始めた物で一番古いキット、GSIクレオスのfa RANGE MURATA COLLECTION - 002、いわゆる村田ピンキー、ここで完成とします。
旧世紀も含めると、小さい頃に雑誌の懸賞で当てたコトブキヤのフル稼働イングラムとフル稼働グリフォンがあるけど...もうパーツ揃ってないし。

このキットは大手書店であるまんがの森で販売されてた物で、一年半くらい前までは普通に売れない在庫としてレジ横の肥やしになってました。当ページでも普通に作ってましたが、途中で飽きちゃってうやむやにしていましたが、時々「そういえば村田ピンキー、どうなった?」とか指摘されて笑ってお茶を濁していましたが、箱がジャマなので昔のけじめをつける為にチャチャッと完成させました。

とりあえず肌色と白は吹いていた為、GSIクレオスのペイントリムーバーに漬けて塗装落とし。で、そのまま10時間ほど買い物行ってる間に放置。帰ってきて筆でこすりながら塗装を落とそうとすると...ふにゃふにゃになってる!レジンなのに!レジンだからか!?なんかゴムみたいになってしまいました。ぁゎゎ。眼帯とかもビロンと伸びちゃってるし。おそるおそる塗装を落とし、水に漬け。少し置いて引き上げてみると、眼帯は多少縮まった模様。だけど全体的にふにゃふにゃしているまま。仕方が無いので、このまま塗る事に。バリがまだ結構付いていたので、千切っちゃうんじゃないかとこわごわデザインナイフでバリを切り取り。

とりあえず肌、上半身、靴底にタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。
乾いたら目に6mmマスキングテープを貼り、爪楊枝で目の形の跡を付けてコピックライナーの0.03mmで輪郭を書いて剥がして線に沿ってデザインナイフで切って目の形のシールを作成。口と眉と瞳はコピックライナーの0.05mmのブラウンで直接書き、コピックスケッチのY38 Honeyでオレンジ部分を塗り。ハイライトはタミヤエナメルのフラットホワイトを爪楊枝の先に漬けて点描。ある程度乾燥したらさっき作った瞳のシールを上から貼って保護。
服の袖口、下半身のショーツのライン、ブーツのラインでマスキングし、肌をGSIクレオスの水性カラーの肌色+オレンジ+タミヤアクリルのフラットホワイト+タミヤアクリル溶剤を4:1:2:7でエアブラシ。
髪は水性カラーのエアクラフトグレー+タミヤアクリル溶剤を1:1でエアブラシ。前髪と、帽子パーツに少しあります。乾いたら帽子パーツの髪のラインでマスキングし、タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1で帽子のふちの部分をエアブラシ。
全体的に乾いたら、帽子の白の部分より下、下半身の靴底、ももより上をマスキングして水性カラーのミッドナイトブルー+同ワインレッド+タミヤアクリル溶剤を2:1:3でエアブラシ。ワインレッドはほとんど効果を出せず。若干紫がからせたかったんですが。あ、上半身と腕のグローブは同一パーツです。
全体的の鋲というか縫い目というか、その部分は凸モールドというか出っ張っているんで、綿棒にペイントリムーバを付けて凸部分をなでて塗装を落とし。なんか物足りないので、ガンダムカラーのペイントマーカーのメッキシルバーを塗ってみました。おー。なんかハードゲイでーす、フォーーーーーって感じになってきましたよカモーン。ついでに眼帯も同じメッキシルバーで塗ってみますオーケー。
胸のrmp*マークは写真だと見づらいですがオレンジの1mmペンで書き込み。普通の文房具屋で売ってるペンです。
で、目のシールを剥がしてコピックライナーの茶の0.05mmで再度肌色で薄くなった所を書き込み。
それで組んでみて完成〜。

まだパーツがふにゃふにゃで頭の重心が取りづらいので足の裏に両面テープを付けてます。
さて、Pinky:st.全体に言える事ですが、元々組み替え人形であるPinky:st.なのに髪が灰だと他のキットと組み替えが出来ないです。パーツはあっても色的に。あと肌色が濃い場合、パーツ合う合わない、色とかは別にしても、なんか人種問題とか根深い、出来れば避けたい問題に首を突っ込みそうな感じがします。ヘンリエッタPinkyの顔色もそうですが。

あと追加写真。
正面から
背後から
前髪を替えてみる。これはこれで!!!

そんなわけで、もうこれで最後ですがに出します。
ガレキ祭り開始の04/01から終了の08/31まで、23週。このキットで23個目です。その他市販キット使用でガレキ祭りに出してないのが2つ。いやー、よく塗ったもんです。総括は長くなりそうなんでまた明日にでも。


あ、昨日のカエルさんをkansaiteiさんで捕捉していただきました。そちらの紹介文読んでこちらの誤字を発見したという(苦笑)。失礼しました。


[2005.08.31修正]
22週じゃなくて23週でした。


2005/08/29 (Mon)

FROG FLAG スターターキット
修羅場を乗り越え糸の切れた風船のように過ごしていた今日この頃。

どうも途中で中断しているキットが増えてきた感じがするので、ここは一つ、作りかけのキットが全て完成するまで次のキットは着手しない事にします。浮気はいかんよ浮気は。

ということで、先日のワンフェスのワンダーショーケース、FROG FLAGさんのFROG FLAG スターターキット、ここらで完成とします。

誠におはずかしい事に、先日の書き込み、全てFROG FLAGさんの名前がどこかしら間違っていました。大変失礼しました。

キット添付のFROG FLAG BOOKがなかなか感じよく作られていて、ずいぶん気合い入ってるなぁと思いましたが、よくよく考えてみると海洋堂って王立科学博物館やWORLD TANK MUSEUM出してる会社じゃんという事に気付きました。ああ、そのノリなんですか。
最初塗装はこの冊子を手本に塗っていましたが、どうもこの黄色パーツと赤パーツの間の部分が腕なんじゃないかなーと。よくよく説明書を見ると、よりベターに仕上げるには前足を塗れと書いてあります。この部分が足?でも写真は塗ってないしなぁ...なんて思いながらコピックスケッチのG29 Pine Tree Green で塗ったあとで 0 カラーレスブレンダで伸ばし。ああ、なんかそれっぽくなってきました。カラー冊子を作るならもう一番上手い人が塗った完璧塗装のお手本写真が欲しかったですね。それがあればそれ目指して努力出来ますから。

パーツの接着は、結局両面テープのままです。これで十分付いています。

えーっと、これ書いてる今、2mくらい離れた位置からカエル見ているんですが...なんかすごいリアルです...いるいる。こういう子。


そんなわけで、今日もに出します。

[2005.08.30修正]
ワンフェスがワンファスになってたのを修正。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/09 
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!