|
2005/08/16 (Tue)
●したかったこと 地震とNHKの地震速報がほぼ同時だった今日この頃。藤沢市って震度4以上で防災放送が鳴るのか。
せっかく並べ直したフィギュアがまた倒れたっぽいですが、まぁこれは明日にでも。とりあえず今わかっているのは、むすーくらいなので、こちらは立て直しました。ういやつ。
ワンフェスカタログ、とりあえずCブロックをチェック。欲しいキット、気になるキットまたはPinky:st.または1/35または1/24、以前塗ったキットのディーラー、といった感じに分類すべく今回もポストイットを貼りまくり。あと一つ分類を増やせますが、どうしよう。
休みになれば時間が取れる、時間が取れたらあれをしよう、これをしようと計画を立てていたんですが、気付いたら休みは明日まで。えー、そんなー。あと5日は必要だよー。なんてこった。もっと優先度を決めて過ごせば良かったなぁ。とりあえず明日は平日休みなので、銀行に行ってこよう。
RedBrickRoad /ZEROさんで「模型イベントに行こう」のページを紹介していただきました。
改めて読んでみると、なんだ、結構いけるじゃん(自画自賛)と思ったんですが、若干時事的な事が古くなっていたので改訂する事に。
ちょうどABC-labo.comさんで撮影時の注意点についてのページを公開されたようなので、直接リンクはアレだと画面下に書いてあったのでメールで許可をいただき、文中の適所に参考としてリンクしてみました。
加えて、以前からブックマークだけはしていたよつばの。さんのちょっとまて、そんな装備じゃあぶないぞのページをリンクフリーとの事なので参考として載せてみました。コミケ用の記事ですが、こういったイベント全般に共通する基本的な事ですから。
公開から半年経ちましたが今でも月100pageview程度ありますので、少しでも多くの方が余計なトラブルに巻き込まれなければ、余計なトラブルを起こさなければ、と思います。
「ここは押さえとかなきゃ駄目でしょう」という注意点やリンク適地がありましたらメール等でタレ込み下さい。
今日のしにがみ
削れた部分や欠損部分をタミヤの光硬化パテでパテ埋め。ああ楽だ楽だ。そういえば昨日書き忘れていましたが、後ろ髪頭頂部に大きな欠損が、前髪頭頂部に大きな気泡があったので、ウエーブの軽量エポキシでパテ埋めしてました。今日はその部分をデザインナイフと320番の耐水ペーパーでやすりがけ。
昨日後ろ髪整形時に、右肩近くの髪にくぼみがあるのはわかっていたんです。でもその時は何かパーツが付くんだろうと思っていたんです。仮組時にその事をすっかり忘れていたので適当に組んでしまいましたが。今日、改めてそのくぼみを見て、ああ、これってもしかして鎌の軸を通す穴を開けるのでは、と気付きました。試しに3mmピンバイスで穴をあけ、挿して仮組してみると...ああ、腕が自然に付く(苦笑)。軸の角度が会場での展示写真の位置関係になるし。なんてこった。
あと今日気付いたのは、これ、作成時に軸から腕を抜く事を前提としていたんですね。腕を抜かないと後ろ髪に軸が通りませんし、鎌は外そうとすると根元からぽきっと折れます。っていうか、折れました(泣)。瞬間接着剤での修復は慣れているからいいんですが。
で、塗装しようと思ったら、清掃用にいつも使っている綿棒が無い。在庫切らしちゃいました。消耗品なのに。明日100円ショップにでも行って補充してこよう。
なので、おそるおそる塗装する事に。いや、おそるおそるやっても消費量は一緒なんですが。
タミヤアクリルのホワイト+フラットホワイト+溶剤を2:1:2で混ぜてエアブラシ。もう少しフラットホワイト多くてもいいかも。このホワイトをちゃんと吹かないと、下地のパテの色が隠れませんから。
|
2005/08/15 (Mon)
●夏休みの生活 お坊さんが昨日の昼頃来ちゃったんでその後ぼーっと過ごしていた今日この頃。
ここ数日考える事があり、もっと見てもらえるページ、もっと読んでもらえるページ、もっとブックマークしてもらえるページ、もっとリンクしてもらえるページにならなきゃなぁ、と思う所あり。 今年のはじめまで検索エンジンに引っかかるようなページを目指していましたが、筋書きとしては見てもらえるページにすれば自然と検索エンジンに引っかかるページになるべきで、その方がよりやりがいがあるかなぁと。 やり方も色々ありますが、不器用な当方としてはコツコツ積み上げる事で一つの事をする手段しか無いので、より努力する事で攻めて行きたいと思います。有無を言わさぬ凄さと言うか、そういうのが欲しいです。
昨日のモ子ちゃんをkansaiteiさんの05/08/15で捕捉していただきました。 ふとももとか二の腕とかお腹とか今の宮崎美子はピカピカに光ってとか、あきれかえるほど素敵です。 水着柄、本当はタミヤマークにしようと思っていたんですが、それじゃ社用族みたいだし、第一マスキングが面倒(笑)というのがあって赤一色になりました。
今日からしにがみ ワンフェスまでに塗りたかったキットはあと3つ。残りは今日明日明後日。木曜は会社。金曜は完成日。土曜はワンフェス準備にしてキャラホビ。三つも塗ったら死んじゃいます。過塗装死。なのでそのうちの一つ、すたじおベア牧場さんのモモを始めます。ちなみにもう一つはパテ盛りを激しくしなきゃなんないキットなのでジックリやりたいです。もう一つは、タイミングを見て知らんぷりしてサクッと出したいものです。
このキット、まずパッケージがナイスです。 死神のシンボルである鎌と右手、左手が全て鎌に付いたまま整形されているんです。一体なんです。なので、鎌の軸をおさめる為に、100円ショップで売ってるA4ケースに入って売られていたんです。見た瞬間、惚れちゃいます。
全体的にデザインナイフでバリを取り、多分こんな感じかなーとパーツの合わせ目を掘り、仮組してみましたが、なんか合わない...ので、まず胴体と首をしっかり接続。0.8mm穴をピンバイスであけ、伸ばしたクリップで軸うち。軸うち方法は穴をあけて伸ばしクリップを刺し、1mm程度頭が出た所で余分を切り落とし。パーツを力一杯合わせて反対側の面に軸の傷をつけ、その傷に0.8mm穴をあけて、伸ばしたクリップを抜いて長い伸ばしクリップを刺し直して接続。詳しくは軸うちについてのtipsページ参照。 後ろ髪、前髪の順でマスキングテープで仮止め。この部分はあとから接着です。 猫(?)のダニエルは左手が別パーツなので、ダボを全部削って瞬間接着剤で接着。モモの腰とダニエルの背中は上記伸ばしクリップで適当に接続。 足もそれぞれ伸ばしクリップで接続。スカートは全部埋まっているので、3mmほど彫刻刀で掘ってあります。写真写りによってはもっと掘るかも。足の長さですが、イラスト的には収まりがいいですが、ちょっとひざ下が長過ぎる気がするので、気になったら調整するかもしれません。 さて、問題の腕です。この取り付け角度が合わないので、袖口を彫刻刀で5mmほど掘って腕を差し込んでみようと思いましたが、袖口と腕がほぼ同じ太さなので、二の腕をさりげなく細く削ってみました。二の腕が長いような気もしていましたし。それで右腕のみ伸ばしクリップで袖口と接続。左腕は刺さってるだけです。
それで組み立てると右の写真な感じ。遠景でこんな感じ。ね、素敵でしょ。右手に全体重がかかってます。
小説のしにがみのバラッド。、まだ1巻しか読んでませんが...なんとかなるでしょう。多分。
|
2005/08/14 (Sun)
●プラモのモ子ちゃん 明日は早起きしようと決めたのに夜更かしする今日この頃。
ぷるぷるっとさんのプラモのモ子ちゃん、なんとか完成しました〜。
昨日の状態からの状況。
まずラビ君。マスキングした浮き輪にGSIクレオスの水性カラーの機体内部色+タミヤアクリル溶剤を1:1でエアブラシ。
口は水性カラーのオレンジを筆塗り。
で、浮き輪と右手を瞬間接着剤でつなげて完成。
モ子ちゃん。
ハイビスカスは華の中心部は水性カラーのオレンジを筆塗り。外側は同レッドを筆塗りでドライブラシ。おしべの軸は同ホワイトグリーンで、花粉はイエローで、それぞれ筆塗り。ハイビスカスは家にあるんで、個人的に結構ポピュラーです。
水着を塗るべく、マスキングテープでマスキング。以前と同様、適当にぺたっと貼ったあと、デザインナイフでモールドに沿って切り。今回新品の刃に替えたんですが、ちょっと強く切ると下地まで傷つけてしまい、下に塗った色を剥がす要因になります。注意注意。水着の色は水性カラーのレッド+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を5:1:5でエアブラシ。ふちに沿って吹き、その後全体的にぶわっと。写真では効果がよくわかりませんが、影部分は濃く、面は薄くなっています。一応。
さて、今回いろいろ難関はありましたが、最後の難関、髪消しです。首から下をマスキングテープとペーパータオルで保護。次に顔面をやはりマスキングテープとペーパータオルで保護するんですが、髪を付けたあとで下に引き抜けば取れるようにする必要があります。なのでマスキングテープの粘着を可能な限り落とします。手の油とかをつけたりして。
髪は事前に水性カラーのココアブラウンで影部分や裏側をエアブラシしてあります。あと全体的にも。
それで前髪と後ろ髪を接続。事前に軸うちしてあります。指で押さえながら瞬間接着剤で接着。多めに塗って、パーツの合目を埋めます。乾いたら、またパーツの合わせ目に沿って瞬間接着剤を塗ります。乾いたら320番の耐水ペーパーでヤスリがけ。隙間に瞬間接着剤が染みているので、これでパーツの合目は消えるはず。
で、また上記塗料でエアブラシして合わせ目が見えない事を確認。
顔面のマスキングテープを外し、目に貼ったシールを剥がし、目をコピックライナーの黒の0.05mmで修正。
それで瞬間接着剤で各部を接着し、完成〜。
水着ですが、柄とかいろいろ考えていたんですが、どうもモ子ちゃんはそんな柄とか付いてる水着は持っていないっぽいので、赤一色に。イベントでの展示が赤一色というのもありましたが。展示時の写真は瓦礫な部屋さんの『ぷるぷるっと』さん「プラモのモコちゃん」を参考にしました。いや、瓦礫な部屋さんは毎回塗装見本として参考にしてますが(笑)。あとパーツの位置関係の確認とか。
模型ファンとして「いつかはモ子ちゃん」と常々思っていましたが、ようやく思いを果たせました。この昭和体型、とてもいいですね。
写真。
右から。
後ろから。
左から。
三週間もかかってしまいましたが、ようやくに出します。
|
2005/08/13 (Sat)
●連休 仕事が早めに終わったので連休に入る事にした今日この頃。
今日は朝から須崎さんを某ショッピングモールに迎えにいき、大和のユザワヤに行ってきました。
地下の模型売り場が3階4階に間借り移動し、ラインナップも減った気が。以前は食玩が箱のまま積み上がってたからなぁ。もう食玩ブームは去ったとは言え。
その後中央林間行ったりして、最終的にむっちゃんちに集合。about usのページに書いた人たちが全員集まったという年に一度あるかないかの本日でした。まぁ集まったと言っても、近況報告等の雑談ですが。余剰品の確認とか、ワンフェス一般参加の打ち合わせとか、キャラホビも行くのかとか。で、MS igLooの鑑賞会やガンダムSEED DESTINY見て解散。
家に帰ったらワンフェスのカタログがクロネコメール便で届いていたので、いずみさんの家の近くのコンビニで受け渡し。ざっと見た感じでの要チェックディーラーにポストイット貼付けたりトイ方面の情報書いたメモ等のおせっかいをしながら。一週間あるんです。じっくり見ましょうか。
今日のモ子ちゃん 08:50〜09:00、23:30〜24:30
朝起きて、ちょっと目を加筆。道具は昨日と同じ。
で、夜。目に作ったシールを貼り、作り置きの肌色をぶわっとエアブラシ。多分タミヤアクリルのフラットフレッシュ+同フラットホワイト。湿度が高いからなのか、ハンドピース内がすぐに詰まります。あとドレンタンクがすぐに水でいっぱいになるし。フラットフレッシュ自体が粒子が大きいので、その時点ですでにアウトなのかも。
最近ちょっと道具を減らそうと思い、消費強化期間中です。とりあえずポリパテを全て使い切りたい。大きさ的に邪魔だし。それに、使ったものリストを見るたびに減らさなきゃー減らさなきゃー思いますから。下手の横好きなのかも。
|
2005/08/12 (Fri)
●車 ワンフェスカタログ到着報告が全国で続々と上がる中自分には届いてないと書類不備かなにかあったんじゃないかと不安になる今日この頃。カタログ注文の小為替を送ってからカタログが届くまで確認の取り用がないんですよ。いつまでに届かなかったら買いにいった方がいいだろうか。
車の話。
ここ1〜2ヶ月、よく「今の車、何年目?」と聞かれます。なぜかそれぞれ接点の無い人たちから。そういう質問が世間様で流行っているんでしょうか。
車が製造されてから10年目。中古で買って8年目。普通なら買い替えるんでしょうけど、当方には買い替えるだけの理由がないので、そのまま乗ってます。
...と、ここまで書いて。背後のテレビで、「この時間は、サラリーマンに関するニュースをお送りします」なんてフザけた事を言ってるので、振り返る。
...あーーーーーー!
サラリーマンNEOやってるーーーーーーー!
車の事を書いてる場合じゃないですよ自分。中止中止。今日はこの話をします。
この番組はNHKの中で最も面白い連中が作っていて、前回の第二弾の時も当ページで言及していました。今回は第三弾。三夜連続だったらしく、本日は最終日。一生の不覚です。
前回記事を書いた次の日の朝にnhk.or.jpドメインのリモホからググって来た人がいて、NHK内でも相当特殊な人たちなんだろなぁと思いましたが、その後すぐにneoのホームページがNHK内から消えてしまって、やっぱり特殊な人たちだったんだぁと思いました。消す事ないじゃん...
あー、このローワン アトキンソンをがっちりさせた感じの人はー。「教えて!Mr.ゴーン」のコーナーが。うわ。本物!?なんか某自動車会社でやってるしー。さすがNHK。すばらしい。
これ、DVD化してくんないかなー。もしくはNHKアーカイブスで(笑)。再放送した時の為にあんまり内容やネタバレは書きませんが、必見です。ほんとに。
今日のモ子ちゃん 23:00〜23:30
今日は肌色を〜と思ってハンドピースに肌色を入れた所で、目を描くの忘れてました。
10mmマスキングテープを目に貼り、爪楊枝で目の溝に沿って線を入れて跡を付け、コピックライナーの0.03mmで輪郭を書く。剥がして輪郭に沿ってデザインナイフで切り、目の形のシールを作成。
モ子ちゃんのRC講座や塗装講座の冊子を読みながら、昭和テイストな目をシャーペンで下書き。
シャーペンの線をガイドに、コピックライナーの黒の0.03mmで書き込み。茶部分はE25Calibian Cocoaとカラーレスブレンダで。
とりあえず下書き程度で、あとは肌色を塗って髪を付けて全体を見て加筆します。白目の部分、もう少し縦長にするか。
あとラビ君の浮き輪をマスキング。
やり始めれば早いんですけどね...
|
2005/08/11 (Thu)
●アリの巣その後 高速道路の渋滞や新幹線の混雑を横目に今日も出勤される皆さん、こんばんは。大好き。
もー仕事してても立ってるだけで汗が出てくるというか、ヘルメットに塩水が出る機能でも付いてるのかと思った今日この頃ですが、目に入ればしみるし口に入れば味塩の味がするしで、頻繁に水分補給をする事で対抗するしかありません。人口分布が変わるから水道によっては循環が悪くなってアレな所もありますが。
そういえば先日アリに占領されてしまったVAIO Uですが、今日ちょっと使う用があり電源を入れたんです。アリの姿も見当たらないし。もう飽きたかなーなんて思いながら。しばらくすると、ファンの吸気口から一匹ずつ次から次へと出てくるじゃないですか。もしかして巣になってましたか?スケルトンモデルとか持ってたら夏休みの自由研究にもってこいでしたか?再来週結構使うので、そろそろ出て行ってもらわないとなぁ。
今日の塗ってるさん utumi's warehouseさんのもけー日記の2005-08-10でリューノスさんの惣流アスカ・ラングレー レオタードVerが。 2005-08-11でクルシマ製作所のホリディ(水着)が。 先日の御剣冥夜からそう日もたっていないのに、すごいペースです。
今日のモ子ちゃん 昨日とあわせて。時間は覚えてません。 先日塗ったはみ子たんの白がうっとりするほどいいフラットホワイトだったので、今回の白も同じ白で、フラットホワイトおさらい。今日撮り直した上記リンクの写真ではうまく写ってるかわかりませんが。タミヤアクリルのホワイト+同溶剤+GSIクレオスの水性カラーのフラットベースを10:10:1です。 ラビ君の目を墨入れ。コピックライナーの0.03mmで書いたんですが、目の溝が奥深い所にはペン先が届かなかったんで、水性カラーのタイヤブラックの上澄みを面相筆で流し込み。 あ、目のシール作るの忘れてた。 明日に続く。
[2005.08.12修正] はみ子たんフィギュア写真へのURLが間違ってたのを修正。
|
2005/08/10 (Wed)
●中尉と犬だけのセット iModeの迷惑メール拒否フィルタを外してみたらspamが一日で1件しか来てなくて感動した今日この頃。おとといくらいにそういうニュースがあったので。以前は10分に1通spamが来てたからなぁ。
ふと気が向いて本屋に行ったら、鋼の錬金術師フィギュアが売ってました。
普段こういった大きいフィギュアは置き場が無い事を理由に購入を控えているんですが...ホークアイ中尉の出来が良かったんで、ついつい買っちゃいました。
パッケージは、ホークアイ中尉が前面に出た感じで梱包されています。マスタング大佐は奥の暗い所にあって前面からはよく見えないんですが...開けてみて、正直微妙でした。 っていうか、わたしは鋼の錬金術師はアニメのしか見た事ないんです。だからコミック版のマスタング大佐を見ると、なんか変だなーって感じがするんです。多分コミックを読んでるとフィギュアを見た時のイメージが違って来るんでしょうけど...やっぱり微妙でした。特に目の印刷が。 同梱の冊子を開くと一ページ目にいきなり「これ 中尉と犬だけのセットで別売りしてくんねーのかな」とか書いてあって笑います。いや、これはフィギュアに男はいらないって意味なんでしょうけど。そうですよね?
ってなわけで、一旦マスタング大佐とホークアイ中尉を台座から剥がしました。接着剤で付いているので、グリグリねじりながら引っ張るとパキッと取れます。 地面に接続用の大穴がたくさん開いているので、ウエーブのエポキシパテ軽量タイプを細長くして穴に詰めます。爪楊枝やマイナスドライバー等で押し込むと奥まで入ります。表面に出た部分が不自然なので、平たいもの、マイナスドライバーの先等でぺちぺち叩くと表面が毛羽立って自然になります。 ある程度乾いたらタミヤアクリルカラーのダークシーグレーを筆に付け、紙にこすり付けます。かすれる程度に塗料が落ちたらエポキシパテの表面をばっさばっさとほうきで掃くように塗ります。ドライブラシですね。これでエポキシパテの色が全てダークシーグレーになるまでばっさばっさとやります。エポキシパテの部分だけダークシーグレーだと不自然なので、他の地面の部分にもさりげなくこすりつけます。 同様に、タミヤアクリルカラーのミディアムグレイを筆に付けて紙にこすりつけ、今度はダークシーグレーよりも塗料は少なめにして、またばっさばっさと表面を掃きます。すると溝の奥には塗られず、表面の出っ張ったとこだけ色がミディアムグレイになります。これをまた地面の全体的にさりげなくやります。 それで乾燥させると右の写真のように証拠隠滅が出来ます(笑)。多分言わなきゃわかんない。
このベース、出来がいいんで、また別のフィギュアにでも使おうか。
今日の塗ってるさん ガレキ祭りでにしなの模型小屋さんの展示所にたいらんどさんのグリシーヌ・ブルーメールが。 ブロンドの髪は実際の人物を参考にすると何故か汚くなりがちなので難しいですが挑戦しがいがあります。ガレキ祭りに出すのは最後だそうで。お疲れまさまでした。
先日お伝えした究極最終兵器2ndWeaponさんの2005/08/08(月)でセイバーの完成写真が上がっています。 と同時に、今度は常時リソース不足さんの2005.08.09でコトブキヤのセイバーが。 エアブラシを使わない塗装、頭が下がります。当方もその方向は目指すべき所なので、参考になります。
今日のモ子ちゃん すみません、今日はこれからです。(なら塗ってから書きなさい>自分)
[2005.08.11追記と修正] ちゃんとしたハガレンのフィギュアは千川オタク御殿さんの【8月10日】あたりを見ていただけると吉。 ホークアイ中尉が一部大尉になってたのを修正。 あ、ホークアイ中尉の足の裏の接続用の突起は全てカッターで切り落としました。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|