Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/08/07 (Sun)

お盆進行
日曜日まで出勤となるとお盆休みが近づいてきたという実感がわいてくる今日この頃。今日から一週間はちょっとタイトです。模型の進行状況が多めの日は現実逃避していると思ってください(苦笑)。


アクセス数が減っているうちに言いたい事言ってましたが、そろそろ模型進行に戻します。
そういえば右の柱のWHF神戸21イベントレポートリンク集を別ページ化しました。あともう一つ、さりげなくページを増やしたんですが...まだ誰も見てないな(泣)。


今日の塗ってるさん
械工房さんのトップまたはHOBBY ガレキにボークスの死神博士が。なんか色々な意味で凄いな、これは。

毒電波Xさんの模型に温泉天国さんの高瀬瑞希が。髪の色が奇麗です。

ガレキ祭りで世界転覆研究所さんの第2格納庫にコトブキヤの宮藤 深衣奈が。デカールのロゴが良い感じです。

ガレキ祭りで究極最終兵器2ndWeaponさんの2005/08/06(土)でコトブキヤのセイバーが。
詳しくは、待てレビュー。


今日のモ子ちゃん
パテを盛った右足股関節ですが、おそるおそる剥がしてみると...中の方はまだ固まってませんでした。仕方が無いので外しててで適当に整形してそのまま放置。1時間程度たったら固まっていたので、それで良しとし、余分を320番でやすりがけ。
後ろ髪の先が気泡だらけなのでパテを盛ってたんですが、乾いたのでデザインナイフで削っていくと、盛りきれていない部分を発見。またパテを追加増量。ここが乾けば全体のヤスリがけをして塗装に入れます。

さて、これだけじゃ何なので、別のキットを組み立てようと思ったんですよ。離型剤落しには一昨日から入れてましたから。
そしたら型の合が悪かったのか、段差と気泡が結構あったので、そのまま、しまってしまおうかと思いましたが、今月中に塗りたかったキットだったのでゲート跡とかデザインナイフで削って気泡をパテ埋め。泣きそうな量。
とりあえずこのまま何日か放置かもー。


[2005.08.08修正]
誤字を修正。
写真が暗いのは、前日の露出を戻すのを忘れてた為です。


2005/08/06 (Sat)

Mighty Mouse
地震!今!


はぁはぁはぁ。地響きが凄かったです。


Apple Storeで注文してたMighty Mouse、本日届きました。(amazonではこちら)

インプレス等で既にレポートが出てますが、Macintoshユーザ視点からのレポートという事で書いてみます。ニュース系サイトの批判記事をいじりながら。

カタログを読んだ限りでは
・有線式という退化
・2ボタンという退化
が目につきます。じゃあ実際に使ってみましょう。
今まではBluetoothによるワイヤレスマウスを使っていたんですが、単三電池が2本入っているので、それなりに重量があったんです。その重量は欠点というよりは安心の重量と言うか。MightyMouseは有線式なので、そのウエイトが無い分、やたら軽く感じます。中身はカラですか?ってくらいに。

Macintoshというのは、1ボタンで操作するように設計されています。Windowsというのは2ボタンで操作するように設計されています。そのボタン数で操作する事で使いやすいようになっているので、ボタン数が違うからどっちが優れているという意見は見当違いです。少なければ優れているのならMacが優れている事になるし、多ければ優れているのならUNIXっていうかXの方が優れている事になってしまいます。
じゃあ上で書いた2ボタンという退化というのは何かというと、既存のMacintoshと比べた場合の退化です。Windows寄りになった事での退化ではありません。
通常Macintoshユーザは人差し指をマウスに乗せ、クリックする時はボタンを押し込みます。MightyMouseは、マウスの左側になにも乗せていない状態で右側に反応があると右クリックと見なします。この点について「右クリックをする時は左ボタンを離さなきゃいけないから使い勝手が悪い」と書いたサイトがいくつかありました。しかし、もともとMacintoshユーザには右クリックというか、右利きの人は右手中指を使う習慣がないので、右クリックをする時には右手人差し指は自然とマウスを離れるんです。たぶんこの点で、知りもしないで批判するライターかどうかの見分け方法になるかと思います。っていうかチョロい商売だなぁと思いました。
むしろ問題は今までマウスの中央付近をクリックしていた人ですね。その位置には今度はロールがありますので。クリックにならずにボタン3になるんですよ。

マイクロソフトがホイールマウスを設計した時、ホイールは1つと決めたんです。だから既存USBマウスと互換性を持たせる時は、ハード的にはホイール1つになっています。このあたりは360°ホイールを持ったマウスの体験記時ではたびたび話題になる話です。
「ヘボいハードに凄いソフト」が基本のApple製品としてのMightyMouseは、このロール部、ソフトというかドライバで縦横を切り替えています。縦っぽい回転の時には縦のみ。横っぽい回転の時には横のみ扱いになります。斜めに動かしても斜めスクロールはしません。縦横階段状に動きます。この辺りはマイクロソフトの設計者を呪うのもいいですが、せっかくだから新しいデバイスとしてApple独自の拡張で斜めスクロールホイールを実装して欲しかったです。

一見、全体が一つのボタンとして見られがちなMacのマウスですが、実は横に指で掴む場所があります。MightyMouseは、この掴む場所を強く押す事でスクイーズ、ボタン4として動作します。左右から押さないと駄目という記事がいくつかありましたが、片方でも構いません。マウスを持ち上げる程度の圧力では反応しませんが、強く押せば反応するので、従来の使い方でも問題は無いと思います。

マウスの中央よりやや後方にAppleマークがついています。0.2mm程度のへこみでモールドされているので、手にAppleマークが付くといった記事がいくつかありましたが、そこまで来ると、えーっと、あなたはマウスを使った事がありますか?といったレベルまで下がってきます。位置的には指のまたの間接あたりに来るので、手には触れません。あんたのその汚い手の垢を自社のロゴマークに付けるわけがなかろう(笑)。この位置はボタン4のを親指と人差し指で持つと自然と手のひらの位置は決まってきますから。

iPodをご使用の皆さんは、ホイールをぎゅんぎゅん回すと、デフォルトでカチカチ音が鳴ると思います。いや、初代iPod以降はどうなってるか知りませんが。これはiPod内蔵のスピーカーから音が鳴っています。なんだ、スピーカーあるんじゃん、なんでそのスピーカーで曲が聴けるようにしなかったのかと思いますが、Appleの実装は時に普通しないような解決方法をとるので、それも味という事で納得しています。
MightyMouseにもスピーカーが内蔵されていて、ロールを回した時、スクイーズを押した時にクリック音がします。このあたりも、メカ的なスイッチでそのまま音をさせばいいのに、と思いますが、多分なにかクリック音にこだわりでもあるんでしょう。
スクイーズ、せっかく圧力感知なんだからPhotoshopやPainterで筆圧に使えれば面白いんじゃないかと思いましたが、現状は対応してませんでした。出来るなんて誰も言ってないけど。

紹介はこの辺にして使用感ですが、スクイーズは標準だとExposeに設定されていて、使用中のアプリの切り替えに便利な感じになっています。なっているんですが、、、Exposeの途中で他ソフトが起動するかなにかのタイミングで、クリック反応しなくなります。マウスがではなくて、OSが。クリック自体の処理は届いていても無視されているみたいな感じで。こうなってしまったら電源長押ししかありません。たまたま偶然かなと思いましたが、今日だけで3回ありました。Exposeを連打出来るので、そのあたりの処理の問題かなとも思いましたが、発生条件がいまいち不明なので大事にはしませんが。いつぞやのMacOS10.4を再起動すると任意のファイルがランダムで消えるバグだとか話題になった時に、問題の切り分けが出来ないくせに騒いでるやつがいるよーとか言われて、結局相手にされなかったんじゃないでしょうか。
とりあえずはシステム環境設定のマウスでExpose機能を割当から外して対応しました。

とりあえず今日の結論としては、このデバイス、エルゴノミックキーボードのような「色物機器」扱いになるんじゃないでしょうか。パワーユーザ向けとまではいかないまでも、変わった機器好きの人向けというか。主流ではないけど、こんな高機能のものもあるよ、という選択枝が提供されたと見るベキなのかもしれません。



今日のモ子ちゃん
パテがある程度乾いたんですが、まだ内股に隙間があったので、パテでまた埋めてみます。


[2005.08.07修正と書き忘れ]
セコいをヘボいに修正。
人差し指と中指が微妙に違ってた箇所を修正。
以下、書き忘れを補足
・もともと1ボタンで設計されたOSに2ボタンが必要になるというのは、OSデザインの敗北なんですよ。
・MacOSXは内部的に多ボタンマウスに対応していたという事実は、何も1ボタンに疑問を持っていたわけでも2ボタンに未練があったわけでもなくて、初心者には1ボタンで、慣れてきたり必要な人には多ボタンマウスを、という、少しづつ機能を知っていくというMacintoshの設計思想によるものです。最初からたくさんの事を詰め込んでも覚えないでしょ。
・右クリックをする時は、人差し指を離して中指でクリック、と自然に出来ます。でもWindows使用時にはちゃんと人差し指と中指をマウスに乗せているから不思議。
・一晩考えましたが、ロールが斜めに対応しなかったのは、マウスは画面を動かすものではなくて、マウスカーソルを正確に動かすというポインティングデバイスとしての本分に徹している為ではないかと思うようになりました。
・他社マウスで静穏化を目指しているものがいくつかありますが、Appleのマウスはクリックしたことが判るように、より反応を出す方向で作られていますね。このあたりがヒューマンインターフェースというかインタラクティブ性を重視している現われでしょうか。


2005/08/05 (Fri)

萌えバトン
CNETJを読んでいると何でWindowsユーザはIntelMacに対してPC互換機でなければいけないと決めつけるのか不思議でしょうがない今日この頃。どうしてもご自慢のレガシーデバイスで"来年のコンピュータ"を動かしたいらしい。どういう結末になっても"Macは駄目だ"と言いたいだけなんだから、好きに作らせればいいのに。


さて、kansaiteiさんから「萌えバトン」なるものが回ってきたので、答えてみる事にします。


1.今パソコンに入っている萌えるもの
今使ってるデスクトップピクチャ。もう半年以上使ってます。502KBあるので注意。模型裏あたりで拾ってきた。


2.今萌えてるもの
先日塗った、はみ子たん


3.最後に萌えたもの
吉永悦子さん。食べる事は生きること。


4.今まで印象に残っている萌えたものを5つ
マサキさん ホワイトベースにジャブローから乗り込む人。ぼーっとオロオロするのを担当。

うさだ ブロッコリーのアニメであるデジキャラットのツッコミ担当。

終末の過ごし方 オフィシャルアートワークス  ゲームの方はやった事ありません(苦笑)

シエル先輩 TYPEMOONのPCゲームである月姫の主人公。

<削除> 書いたけど捕まりそうなので消しました。


5.今萌えてる方にバトンを渡してください
面白そうな事を書きそうな人は何人かいますが、とりあえず原型師の方は萌えとか書いてる場合じゃないだろうと(笑)。
とりあえずここにバトン5本置いておきますので、書きたい人は拾ってってください。うちから拾ったと書いて当ページにリンクしていただければここにサイト名とリンクを追記します。


細かい話題をいくつか。

google map。大船観音。ぱんつはいてない。

1チップMSX、あと半月でノルマ2300台強。ウエスト氏はそろそろ海外に脱出した方がよさそう。

Apple iTunes Music プリペイドカード 2500円5000円。記念や贈答にぜひ。



今日の塗ってるさん
にうにうさんの2005/08/04またはhobbyの■ ガレージキット ■でクルシマ製作所の水原マサキオリジナルコレクション 咲姫が。いろいろと大迫力です。


今日のモ子ちゃん 22:00〜22:30
左足がある程度やすりがけで来たので、今度は右足を。胴体との接続はパーツの合目のダボを2mmのピンバイスで穴をあけ、綿棒を挿してつなげてみたら偶然うまく合ったので、あとは胴体側にメンソレータムを塗って足側にGSIクレオスのホワイトパテを塗ってムニッと合わせ、ずれないようにテープで固定。


2005/08/04 (Thu)

iTMS
やはり一日で塗るのは三回目とはいえ無理がかかるので今日は一日中眠かったですな今日この頃。文もろくに書けません(苦笑)。

iTunes Music Store、開店しましたね。
使い方は、Windowsの人はiTunesの最新版(現在4.9)をダウンロードしてインストール。MacOSXの人は普通に入っているか、SoftwareUpdateすると入ります。画面左のミュージックストアを選択し、MusicStoreを選ぶで日本国旗を選択。日の丸反対派の皆さんはどうするんだか知りませんが。画面右上のアカウント欄で新規アカウントを作っても良し、いい金づる...じゃなくて真面目なMacintoshユーザの皆さんはすでにAppleStoreアカウントを持っていると思いますので、それを使うと吉。アカウント情報を引き継いでくれます。
Today'sトップを見てみると、大塚愛が人気ありますね。わたしも大好きです。古めの曲を検索してみると、Q版かCD選書が取り込まれているんでしょうかね。ラインナップがそんな感じになっています。今までCCCDで発売されたのは...わたしが所有しているものは入ってないなぁ。まぁMacはCCCD普通に読めるからいいけど。

画面中央にフリーダウンロードというのがあります。多分週代わりでタダで曲が落とせるんだと思いますが、初日っていうか今週はHIFANAのWAMONO〜和モノ〜でした。微妙。他に何か記念となる曲は無かったのか。エンコードはMPEG4でAACな44.1kHzでした。

当面の活用法としては、マキシシングルでカラオケバージョンなんかに金を払いたくない人向けでしょうか。そう考えると超お得な気がします。A面の曲だけ聞ければいいんだから、150円で十分です。


路地裏萬亭さんの20050805の▼ WEB拍手レスで昨日のはみ子たんをタレ込んでいただきました。ありがとうございます。今現在たくさんの方がクリックしてくれましたが、当ページにたどり着けた人は5人くらいです(苦笑)。

原型師の方にも捕捉していただきました。
ワンフェスにてはみ子たんをまだゲットできると知った時には奇跡かと思い目を疑いました。本当に。夏のワンフェスも頑張ってください。

kansaiteiさんでも捕捉していただきました。
とりあえずゲットしたまま積んでるだけの人を牽制してみたり(こらこら)。箱を開けた人のうち一人でも作り始めればいいなぁ、なんて期待を持ちつつ。


なんかいろいろ書こうとした事はありましたが、今日はこのへんで寝ます。こまめにデスクトップ上の.weblocファイルを消費しないと溜まる一方です。


今日のモ子ちゃん
やすりがけばかりな日々が続きますが、個人的にはヤスリがけは好きな工程なので、指の腹でシャーコシャーコと削ってます。
でもそれだと絵的に変わらないので、とりえずラビ君にタミヤアクリルのホワイト+同溶剤+GSIクレオスのフラットベースを10:10:1でエアブラシしてみました。何となく進んだ感じ。

[2005.08.05修正]
shopをstoreに修正。
ignoreページを強制的にホームページに飛ぶように変更。


2005/08/03 (Wed)

はみがき子たん
なぜかVAIO Uをアリに占領されてしまった今日この頃。USBコネクタから侵入し放題です。多分中にいっぱいいる。甘い油でも入っているのだろうか...ドッキングベイをどけるとまた下にいっぱいいます。ひー


本日は8月連休前に代休を消化出来る最後のチャンスだったんで休んだんですが、予告どおりWHF神戸21イベントレポートリンク集を別ページ化...のはずだったんですが、なぜか色塗ってました(苦笑)。

そんなわけで、H.B.Companyさんのはみがき子たん、はみ子たんが完成しました。

はみ子たんとは何か。
路地裏萬亭さんで連載されていたデジタル漫画の主人公です。歯磨き粉のチューブの擬人化キャラクタですね。詳細はリンク先の漫画を読んでください。

入手は今年二月のワンフェス2005Wで。離型剤落しに浸けたのはその翌日くらいです。たしか。説明書がまた傑作で、これは開封した人のお楽しみでしょう。

開始は14:00。デザインナイフと320番の耐水ペーパーでバリ等を削り、気泡をデザインナイフでえぐってタミヤの光硬化パテで埋め。勢いに任せて作る時は光硬化パテが最適です。パテ硬化待ちのモチベーション低下が防げるし。光を当ててれば確実に固まるし。気泡箇所は前髪と左足ひざに大きなものが、二の腕の接合部の服側とチューブ口と右太ももと腰の服のすそと指先に小さなものが。
髪は顔が後ハメ出来るようになっているので、瞬間接着剤で接着。チューブ口や歯磨き粉は付けてません。
16:30から仕事して18:30頃に再開。パテが完全に固まっているので320番の耐水ペーパーで余分を削り取り。楽にパテだけ削れます。
胴と首は0.5mm銅線で軸うち。他は瞬間接着剤で止める事にしたので今回は仮組しない事に。
そして塗装開始。
全体をタミヤアクリルのホワイト+同溶剤+GSIクレオスの水性カラーのフラットベースを10:10:1でエアブラシ。このフラットベースは古くて粉になってしまっているので早めに使い切りたい所。
パテを盛った所が削りきれてなかったので、再度耐水ペーパーをかけてまたホワイトを吹く。
ホワイト乾燥待ち時間で目に着手。10mmのマスキングテープを目に貼って爪楊枝で目のくぼみに沿って跡を付けてコピックライナーの0.03mmの黒で跡に沿ってなぞり。はがしてデザインナイフで切り取って目の形のシールを作る。で、目にGSIクレオスのレジンプライマーをラッカー用シンナーで溶いたものを綿棒で塗り。乾いたらコピックライナーの0.03mmの黒とコピックスケッチのG29PineTreeGreenと同カラーレスブレンダで塗り。あ、ハイライトはタミヤエナメルのフラットホワイトです。今回はシャーペンで下書きしないで直接書き込み。手抜きです。ある程度乾いたらさっき作ったシールを目に貼って保護。
足のソックス部、胴体の服をマスキングテープでマスキング。肩口はマスキングテープを適当にはってデザインナイフで上から切るという事を。かなり怖いけど奇麗に切れて時間短縮にもなって便利。そして肌色部分を作り置きの肌色でエアブラシ。多分タミヤアクリルのフラットフレッシュと同フラットホワイトと同溶剤を分量適当に混ぜたもの。
肌色が乾くまでの間に髪を水性カラーのエメラルドグリーン+タミヤアクリル溶剤+水性カラーのフラットベースを10:10:1でエアブラシ。パテの跡が消えますように...。よかった消えてる。水性カラーのエメラルドグリーン、かなり好きな色です。発色とか。
塗料皿にほんの少し残ったエメラルドグリーンにタミヤアクリル溶剤を結構混ぜて薄いのを作り、歯磨き粉に吹く。このほんのり感が良い感じです。
肌が乾いたら目で肌色がはみ出た所をコピックライナーの黒の0.03mmで書き直し。まゆげとか。口は製図ペンの赤で書こうと思ったけど上手く色が塗れなかったのでGSIクレオスのピンクをタミヤアクリル溶剤で薄目に溶いて面そう筆で口の中に流し込み。
服の青部分はマスキング後に水性カラーのインディブルー+タミヤアクリルのホワイト+同溶剤+水性カラーのフラットベースで10:2:10:1でエアブラシ。「はみこ」の文字はキット添付の水シールです。

それで瞬間接着剤で固定して完成〜。
奇しくも今日ははみ子さんの誕生日だそうで。ハッピーバースディ。

感想ですが、作りやすいキットなので一日で出来てしまいました。この「置いておくと心底欲しくなるフィギュア」、今眺めてますがかなりいい感じです。清涼感のあるキットって素敵です。

一応
右から
後ろから
左から
前から

そんなわけで、今日もに出します。



今日のモ子ちゃん
パテ乾かず。


[2005.08.04追記]
完成は24:00頃です。途中1時間半程度違う事やってました。


2005/08/02 (Tue)

義経
江ノ島の花火大会で電車がメチャ混みだった今日この頃。仕事帰り者専用車両を作ってください。

今日も書きそびれネタから。

時々話題にしているNHK大河ドラマ義経ですが、わたしの周りではあまり見ている人がいませんが、書きそびれてたらどんどん話が進んでしまうので、ここで適当な事書きます。みんな動物奇想天外見てるのかな?それとも野球か?。

伊勢三郎役をウッチャンナンチャンの南原、弁慶をマツケン、弁慶の彼女役をオセロ中島、駿河次郎役をうじきつよし、と、かなり面白いお笑い番組が出来そうな感じの義経様ご一行ですが、先日一の谷の合戦で崖から馬で降りた所です。
以前「アクションシーンにてほとんど動かない。五条大橋での対弁慶戦の時はワイヤーつり下げだったし。ガッカリだ」と書きましたが、よくよく考えてみるとワイヤーアクションはジャニーズの華じゃないか。そうか、そういう事なら大歓迎です。

木曽の義仲の子、義高が「義経よりも、弁慶の方が、好きじゃぁー」という感じに弁慶になついていましたが(そんな事言ってません)、こちらも先日打ち首にされました。関係ないけど母は小池栄子です。その関係で、婚約しているんだか結婚しているんだか知りませんが源頼朝の娘が現在祟られているみたいで、先日の放送では顔がかなり放送禁止な感じでした。野口真緒はきっと天才子役です。

アクの強い女性陣が多々出演する中、義経の彼女である静御前、しずかちゃん。いまいち影が薄いです。やっぱここは盛り上げる為にお風呂シーンしか。そして名文句を。「いやーん、のび太さんのエッチー!」(今日はこれが書きたかった)。

後白河法皇が最近義経に対してホモくさかったりと波瀾万丈な感じですが、次回、いよいよ屋島に向けて船出します。そして次次回くらいまでには日本中の電気を止めてのヤシマ作戦が決行されるので次回もサービスサービスゥ(電気は発明されてません)。


今日のモ子ちゃん 06:40〜06:50、22:00〜22:20
昨日の左足が上手い事固まったので、一旦外して足と胴の間を埋めるべくその間にGSIクレオスのホワイトパテを塗り合わせパーツを固定。

それで終わってしまっては寂しいので、今日はラビ君をやすりがけ。気泡が目立ってきたので、デザインナイフで気泡をえぐって上記パテを埋めてみました。

ほんとうにパテ盛りで一ヶ月かかりそうだ...


2005/08/01 (Mon)

決まり文句
そろそろ次の休みにでもWHF神戸21イベントレポートリンク集を別ページ化しようかと考える今日この頃。そろそろ新規や追加も無くなってきた事ですし。


先々月書き忘れてた事をたまに消費してみます。

当ページでは出だしを「〜な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか」というフレーズで始める事が多々あります。

よくアニメ等で、次回予告の最後に決まり文句を言うのあるじゃないですか。「銀河の歴史がまた一ページ」とか「ターゲット、ロックオン」とか(例が古いな)。「青き海、押しつぶせザムザザーン」とか(例として不適切です)。
一件の書き込みの中で、最後にオチを言う場合。たとえばちゆ12歳の場合だと文末の「ヴァーチャルネットアイドルちゆは**を応援しています」で安心してオチているんですね。そういうのをやりたかったんですよ。
しかし文末のオチとしては定型文を置かないで、毎回自由にやりたいなぁと思ったんで、当ページでは決まり文句を最初に持ってきたんです。

よくよく考えると、日記として実装している当ページとしては、手紙の前文のような書き出しは間違っているんじゃないかと途中で思いましたが、げんしけんの大学の国文を大変優秀な成績で卒業した某氏より何の指摘も無かったんで、現在ずるずるとそのまま続けています。
調べてみると「〜な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか」の「〜」の部分は自分の状態を表す文は書かない決まりになっているようなので、自分の事を言った場合はいかがお過ごしでしょうかを付けないようにしています。

ほかのパターンとしては「**の皆さん、こんばんは。」という出だしがあります。これは読者対象を無理矢理しぼったり、特定カテゴリの人たちに神経を逆撫でしたい場合に用いています。「meの青画面にも、2kの起動時間にも不屈の精神で耐え忍んでいる皆さん、こんばんは」とか。この神経を逆撫でというジャンルも語りだせば長いですが、ある意味芸術的センスが求められる分野です。個人的に大好きなDEVOのように来日して24時間テレビに出演する際、体が生まれつき不自由な方のモノマネで登場して日本全国から顰蹙を買ったりとか。
あと、さも当然そうに偏った分野の話をする時に、読んでいる人全てが同じ前提知識を持っているかのような書き出しをする時にとか。「電脳倶楽部読者の皆さん、こんばんは」とか。

僕の見た秩序のように「**>挨拶 ヨシナガです」というような出だしもやってみたかったですが、個性的すぎたのであきらめました。オンリーワンはなかなかマネしずらいです。いや、オンリーワンかどうかは知りませんが。
適当に最近覚えた言葉を文脈無視で適当に使うというのも案にありました。「マルチプルタイタンパー>挨拶 あきつらです」とか、「ヴェルタースオリジナル>挨拶 あきつらです」とか。考えればいくらでも出てくるのが面白い。

まぁ毎日書いてるとたまに違う事をやりたくなりますので、気が向いたら違う事を書くかもしれません。
あ、各固有名詞が解らない方は適当にググって下さい。


今日のモ子ちゃん 06:40〜06:50、11:00〜11:30
本体側に塗ったメンソレータムのおかげでパテが腕側に付いてくれたので、パキッと簡単に外せました。朝見たら右胸のあたりが隙間があったので、またパテを盛ってみました。夜になって固まっていたんで、デザインナイフと320番の耐水ペーパーで整形。
昨日付けようとした右足ですが、固まったら左足と合わなかったんで取り外し。比較的合いが良い左足を先に付けてそれに沿って右足を付ける事に変更。遊びの角度が少ないで、接続面に2.5mm穴をピンバイスであけて1.8mmの針金を挿し、エポキシパテで固定。ちゃんといい位置で固まっているといいけど...

そういえば、e-flick.netさん、ガレキ祭りページ更新おつかれさまです。July 31の記事の「ガレキ祭更新しました。 秋もやりたいところですが自動化する術を考えないと無理っぽ(笑)」の文が。いろいろな意味で奇声を上げました。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/08 
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!