Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/08/11 (Thu)

アリの巣その後
高速道路の渋滞や新幹線の混雑を横目に今日も出勤される皆さん、こんばんは。大好き。

もー仕事してても立ってるだけで汗が出てくるというか、ヘルメットに塩水が出る機能でも付いてるのかと思った今日この頃ですが、目に入ればしみるし口に入れば味塩の味がするしで、頻繁に水分補給をする事で対抗するしかありません。人口分布が変わるから水道によっては循環が悪くなってアレな所もありますが。


そういえば先日アリに占領されてしまったVAIO Uですが、今日ちょっと使う用があり電源を入れたんです。アリの姿も見当たらないし。もう飽きたかなーなんて思いながら。しばらくすると、ファンの吸気口から一匹ずつ次から次へと出てくるじゃないですか。もしかして巣になってましたか?スケルトンモデルとか持ってたら夏休みの自由研究にもってこいでしたか?再来週結構使うので、そろそろ出て行ってもらわないとなぁ。


今日の塗ってるさん
utumi's warehouseさんのもけー日記2005-08-10リューノスさんの惣流アスカ・ラングレー レオタードVerが。
2005-08-11クルシマ製作所のホリディ(水着)が。
先日の御剣冥夜からそう日もたっていないのに、すごいペースです。


今日のモ子ちゃん
昨日とあわせて。時間は覚えてません。
先日塗ったはみ子たんの白がうっとりするほどいいフラットホワイトだったので、今回の白も同じ白で、フラットホワイトおさらい。今日撮り直した上記リンクの写真ではうまく写ってるかわかりませんが。タミヤアクリルのホワイト+同溶剤+GSIクレオスの水性カラーのフラットベースを10:10:1です。
ラビ君の目を墨入れ。コピックライナーの0.03mmで書いたんですが、目の溝が奥深い所にはペン先が届かなかったんで、水性カラーのタイヤブラックの上澄みを面相筆で流し込み。
あ、目のシール作るの忘れてた。
明日に続く。


[2005.08.12修正]
はみ子たんフィギュア写真へのURLが間違ってたのを修正。


2005/08/10 (Wed)

中尉と犬だけのセット
iModeの迷惑メール拒否フィルタを外してみたらspamが一日で1件しか来てなくて感動した今日この頃。おとといくらいにそういうニュースがあったので。以前は10分に1通spamが来てたからなぁ。


ふと気が向いて本屋に行ったら、鋼の錬金術師フィギュアが売ってました。

普段こういった大きいフィギュアは置き場が無い事を理由に購入を控えているんですが...ホークアイ中尉の出来が良かったんで、ついつい買っちゃいました。

パッケージは、ホークアイ中尉が前面に出た感じで梱包されています。マスタング大佐は奥の暗い所にあって前面からはよく見えないんですが...開けてみて、正直微妙でした。
っていうか、わたしは鋼の錬金術師はアニメのしか見た事ないんです。だからコミック版のマスタング大佐を見ると、なんか変だなーって感じがするんです。多分コミックを読んでるとフィギュアを見た時のイメージが違って来るんでしょうけど...やっぱり微妙でした。特に目の印刷が。
同梱の冊子を開くと一ページ目にいきなり「これ 中尉と犬だけのセットで別売りしてくんねーのかな」とか書いてあって笑います。いや、これはフィギュアに男はいらないって意味なんでしょうけど。そうですよね?

ってなわけで、一旦マスタング大佐とホークアイ中尉を台座から剥がしました。接着剤で付いているので、グリグリねじりながら引っ張るとパキッと取れます。
地面に接続用の大穴がたくさん開いているので、ウエーブのエポキシパテ軽量タイプを細長くして穴に詰めます。爪楊枝やマイナスドライバー等で押し込むと奥まで入ります。表面に出た部分が不自然なので、平たいもの、マイナスドライバーの先等でぺちぺち叩くと表面が毛羽立って自然になります。
ある程度乾いたらタミヤアクリルカラーのダークシーグレーを筆に付け、紙にこすり付けます。かすれる程度に塗料が落ちたらエポキシパテの表面をばっさばっさとほうきで掃くように塗ります。ドライブラシですね。これでエポキシパテの色が全てダークシーグレーになるまでばっさばっさとやります。エポキシパテの部分だけダークシーグレーだと不自然なので、他の地面の部分にもさりげなくこすりつけます。
同様に、タミヤアクリルカラーのミディアムグレイを筆に付けて紙にこすりつけ、今度はダークシーグレーよりも塗料は少なめにして、またばっさばっさと表面を掃きます。すると溝の奥には塗られず、表面の出っ張ったとこだけ色がミディアムグレイになります。これをまた地面の全体的にさりげなくやります。
それで乾燥させると右の写真のように証拠隠滅が出来ます(笑)。多分言わなきゃわかんない。

このベース、出来がいいんで、また別のフィギュアにでも使おうか。


今日の塗ってるさん
ガレキ祭りでにしなの模型小屋さんの展示所にたいらんどさんのグリシーヌ・ブルーメールが。
ブロンドの髪は実際の人物を参考にすると何故か汚くなりがちなので難しいですが挑戦しがいがあります。ガレキ祭りに出すのは最後だそうで。お疲れまさまでした。

先日お伝えした究極最終兵器2ndWeaponさんの2005/08/08(月)でセイバーの完成写真が上がっています。
と同時に、今度は常時リソース不足さんの2005.08.09コトブキヤのセイバーが。
エアブラシを使わない塗装、頭が下がります。当方もその方向は目指すべき所なので、参考になります。


今日のモ子ちゃん
すみません、今日はこれからです。(なら塗ってから書きなさい>自分)


[2005.08.11追記と修正]
ちゃんとしたハガレンのフィギュアは千川オタク御殿さんの【8月10日】あたりを見ていただけると吉。
ホークアイ中尉が一部大尉になってたのを修正。
あ、ホークアイ中尉の足の裏の接続用の突起は全てカッターで切り落としました。


2005/08/09 (Tue)

夏コミの日は普通に仕事かもしれないっぽい今日この頃。なんだかなー


スペースシャトル、ディスカバリー号が帰還したそうで。帰って来れて良かった良かった。
全然直っていなくても直ってますと嘘の報告をするという体質がnasaにあるという事はコロンビア事故以来明るみになって今回のディスカバリー発射直前まで外部ニュースより指摘されていましたが、今回具体的に耐熱板破損が起こってみてどう対処されるのか興味津々です。

良いか悪いか判断がつかない場合、またはギリギリ悪いと解った時。そんな時、いいやいいやで良にしてしまう人は結構多いと思います。当方が今まで見てきた人の中でも、結構いましたから。あとは、良し悪しを判断するだけでいいのに、悪い結果を出すと怒られるんじゃないかと思ってる人。多分今回はこのタイプの人が原因だったんじゃないかなーと。

わたしの場合はそんな時は全部悪いに判断してしまって、のちのち問題になったりするんですが(苦笑)。


今日の塗ってるさん
ねっとのはしっこさんの2005年08月09日コトブキヤのセイバーが。
同じキットを幾人かの方が作られていて、なかなか大人気のようです。っていうか、前回のといい作成ペースすごく早くないですか(汗)。


今日のモ子ちゃん 21:00〜21:10、23:30〜24:00
昨日パテで埋めたあごの気泡を320番の足すイペーパーでやすりがけ。
今回のキットは久々に髪の前後パーツの隙間を埋める、いわゆる髪消しをやってみます。髪の後ハメは出来ないので。
髪の前後を軸うちして合わせ、320番でヤスリがけして出来るだけあとでの段差埋めを楽に。そして顔に被せてみると...なんか合が悪いな(苦笑)。仕方が無いので前髪の内側の目立たない所を彫刻等の丸刀で削り込み。
髪のハイビスカスは花びらの方に穴をあけ、雄しべを瞬間接着剤で固定。
そして各パーツに3mm穴をあけてガンプラのランナーを挿して塗装時の取っ手に。これで塗装準備は整ったか。
水着の模様ですが、とりあえずプリンタで模様を印刷してみました。いろいろな大きさに拡大縮小出来るのがパソコンのいいところですね。マスキングテープを上から貼ってデザインナイフで切って模様型シールにします。
いや、たいした模様じゃないですが...


2005/08/08 (Mon)

にわか雨
会社に置き傘が3本もあるのに帰りに雨に降られる時は持っていない当方です。こんばんは。


駅を出て、あわててコンビニに。とりあえずジャンプのデスノート読んで、まんがタイムジャンボを全部読んでもまだ雨がやまないので、とりあえずジャンボ買って濡れて帰ってきました。まぁどのみちジャンボは買うし、今日で全部読んじゃう予定でしたからいいんですが。


いくつか話題その後。

NHKの義経ですが、ヤシマ作戦は次回、08/14の模様。
関係ないけど、先日食堂で昼食をとっていた時。近くのおじさんが「あの四角いのを十で打つやつ」「あー、ヤシマ作戦か」との会話に耳がぴくんと。「命中率は一号機より二号機、二号機より三号機の方が高いらしいぞ」とか話していました。あ、パチンコのエヴァンゲリオンの話ですよ。トウジやるじゃん!とか一瞬思いましたが、冷静になってみると、多分零号機、初号機、二号機の間違いじゃあ...


Apple Mighty Mouse、その後使い続けていますが、どうも普通のクリックで右クリックしてしまいます。必死にコンテキストメニューが開きます(笑)。元のマウスに戻して、このマウスは会社のWindowsMeで使おうかなぁ...


先日書いたコピック替芯の件ですが...箱買いしちゃいました(爆)。
3個で1パック、一箱に20パック入り、合計60個。パック単位で下さいと言ったら箱単位じゃないと問屋に発注出来ず、店の在庫にするのも勘弁してくださいよという事で、一箱買いました。
...どうしようかな。だれか欲しい人いますか?1パックくらいならタダで差し上げますよ。欲しい人は、お互いの住所が解らない方法での受け渡しを編み出して書いてメールください。ヒント:とりあえずワンフェスには行きます。


今日の塗ってるさん
utumi's warehouseさんのもけー日記2005-08-07ボークスの御剣冥夜が。腹の肌色のスーツ(?)部分を見るたびにドキドキします(笑)。


今日のモ子ちゃん23:00〜23:30
最初に埋めたあごの大きな気泡、今日見たらパテ部分だけ0.1mmほど陥没してました。パテが感想というか収縮したんですか。まだ縮まるかな?
とりあえずまた埋め。
あと後ろ髪の埋めた所はデザインナイフで削り320番でやすりがけ。
胴体、手で持って汚れた部分が目立ったので、GSIクレオスのペイントリムーバーを綿棒に付けてこすって清掃。明日くらいには胴体の塗装に入りたいなぁ。


2005/08/07 (Sun)

お盆進行
日曜日まで出勤となるとお盆休みが近づいてきたという実感がわいてくる今日この頃。今日から一週間はちょっとタイトです。模型の進行状況が多めの日は現実逃避していると思ってください(苦笑)。


アクセス数が減っているうちに言いたい事言ってましたが、そろそろ模型進行に戻します。
そういえば右の柱のWHF神戸21イベントレポートリンク集を別ページ化しました。あともう一つ、さりげなくページを増やしたんですが...まだ誰も見てないな(泣)。


今日の塗ってるさん
械工房さんのトップまたはHOBBY ガレキにボークスの死神博士が。なんか色々な意味で凄いな、これは。

毒電波Xさんの模型に温泉天国さんの高瀬瑞希が。髪の色が奇麗です。

ガレキ祭りで世界転覆研究所さんの第2格納庫にコトブキヤの宮藤 深衣奈が。デカールのロゴが良い感じです。

ガレキ祭りで究極最終兵器2ndWeaponさんの2005/08/06(土)でコトブキヤのセイバーが。
詳しくは、待てレビュー。


今日のモ子ちゃん
パテを盛った右足股関節ですが、おそるおそる剥がしてみると...中の方はまだ固まってませんでした。仕方が無いので外しててで適当に整形してそのまま放置。1時間程度たったら固まっていたので、それで良しとし、余分を320番でやすりがけ。
後ろ髪の先が気泡だらけなのでパテを盛ってたんですが、乾いたのでデザインナイフで削っていくと、盛りきれていない部分を発見。またパテを追加増量。ここが乾けば全体のヤスリがけをして塗装に入れます。

さて、これだけじゃ何なので、別のキットを組み立てようと思ったんですよ。離型剤落しには一昨日から入れてましたから。
そしたら型の合が悪かったのか、段差と気泡が結構あったので、そのまま、しまってしまおうかと思いましたが、今月中に塗りたかったキットだったのでゲート跡とかデザインナイフで削って気泡をパテ埋め。泣きそうな量。
とりあえずこのまま何日か放置かもー。


[2005.08.08修正]
誤字を修正。
写真が暗いのは、前日の露出を戻すのを忘れてた為です。


2005/08/06 (Sat)

Mighty Mouse
地震!今!


はぁはぁはぁ。地響きが凄かったです。


Apple Storeで注文してたMighty Mouse、本日届きました。(amazonではこちら)

インプレス等で既にレポートが出てますが、Macintoshユーザ視点からのレポートという事で書いてみます。ニュース系サイトの批判記事をいじりながら。

カタログを読んだ限りでは
・有線式という退化
・2ボタンという退化
が目につきます。じゃあ実際に使ってみましょう。
今まではBluetoothによるワイヤレスマウスを使っていたんですが、単三電池が2本入っているので、それなりに重量があったんです。その重量は欠点というよりは安心の重量と言うか。MightyMouseは有線式なので、そのウエイトが無い分、やたら軽く感じます。中身はカラですか?ってくらいに。

Macintoshというのは、1ボタンで操作するように設計されています。Windowsというのは2ボタンで操作するように設計されています。そのボタン数で操作する事で使いやすいようになっているので、ボタン数が違うからどっちが優れているという意見は見当違いです。少なければ優れているのならMacが優れている事になるし、多ければ優れているのならUNIXっていうかXの方が優れている事になってしまいます。
じゃあ上で書いた2ボタンという退化というのは何かというと、既存のMacintoshと比べた場合の退化です。Windows寄りになった事での退化ではありません。
通常Macintoshユーザは人差し指をマウスに乗せ、クリックする時はボタンを押し込みます。MightyMouseは、マウスの左側になにも乗せていない状態で右側に反応があると右クリックと見なします。この点について「右クリックをする時は左ボタンを離さなきゃいけないから使い勝手が悪い」と書いたサイトがいくつかありました。しかし、もともとMacintoshユーザには右クリックというか、右利きの人は右手中指を使う習慣がないので、右クリックをする時には右手人差し指は自然とマウスを離れるんです。たぶんこの点で、知りもしないで批判するライターかどうかの見分け方法になるかと思います。っていうかチョロい商売だなぁと思いました。
むしろ問題は今までマウスの中央付近をクリックしていた人ですね。その位置には今度はロールがありますので。クリックにならずにボタン3になるんですよ。

マイクロソフトがホイールマウスを設計した時、ホイールは1つと決めたんです。だから既存USBマウスと互換性を持たせる時は、ハード的にはホイール1つになっています。このあたりは360°ホイールを持ったマウスの体験記時ではたびたび話題になる話です。
「ヘボいハードに凄いソフト」が基本のApple製品としてのMightyMouseは、このロール部、ソフトというかドライバで縦横を切り替えています。縦っぽい回転の時には縦のみ。横っぽい回転の時には横のみ扱いになります。斜めに動かしても斜めスクロールはしません。縦横階段状に動きます。この辺りはマイクロソフトの設計者を呪うのもいいですが、せっかくだから新しいデバイスとしてApple独自の拡張で斜めスクロールホイールを実装して欲しかったです。

一見、全体が一つのボタンとして見られがちなMacのマウスですが、実は横に指で掴む場所があります。MightyMouseは、この掴む場所を強く押す事でスクイーズ、ボタン4として動作します。左右から押さないと駄目という記事がいくつかありましたが、片方でも構いません。マウスを持ち上げる程度の圧力では反応しませんが、強く押せば反応するので、従来の使い方でも問題は無いと思います。

マウスの中央よりやや後方にAppleマークがついています。0.2mm程度のへこみでモールドされているので、手にAppleマークが付くといった記事がいくつかありましたが、そこまで来ると、えーっと、あなたはマウスを使った事がありますか?といったレベルまで下がってきます。位置的には指のまたの間接あたりに来るので、手には触れません。あんたのその汚い手の垢を自社のロゴマークに付けるわけがなかろう(笑)。この位置はボタン4のを親指と人差し指で持つと自然と手のひらの位置は決まってきますから。

iPodをご使用の皆さんは、ホイールをぎゅんぎゅん回すと、デフォルトでカチカチ音が鳴ると思います。いや、初代iPod以降はどうなってるか知りませんが。これはiPod内蔵のスピーカーから音が鳴っています。なんだ、スピーカーあるんじゃん、なんでそのスピーカーで曲が聴けるようにしなかったのかと思いますが、Appleの実装は時に普通しないような解決方法をとるので、それも味という事で納得しています。
MightyMouseにもスピーカーが内蔵されていて、ロールを回した時、スクイーズを押した時にクリック音がします。このあたりも、メカ的なスイッチでそのまま音をさせばいいのに、と思いますが、多分なにかクリック音にこだわりでもあるんでしょう。
スクイーズ、せっかく圧力感知なんだからPhotoshopやPainterで筆圧に使えれば面白いんじゃないかと思いましたが、現状は対応してませんでした。出来るなんて誰も言ってないけど。

紹介はこの辺にして使用感ですが、スクイーズは標準だとExposeに設定されていて、使用中のアプリの切り替えに便利な感じになっています。なっているんですが、、、Exposeの途中で他ソフトが起動するかなにかのタイミングで、クリック反応しなくなります。マウスがではなくて、OSが。クリック自体の処理は届いていても無視されているみたいな感じで。こうなってしまったら電源長押ししかありません。たまたま偶然かなと思いましたが、今日だけで3回ありました。Exposeを連打出来るので、そのあたりの処理の問題かなとも思いましたが、発生条件がいまいち不明なので大事にはしませんが。いつぞやのMacOS10.4を再起動すると任意のファイルがランダムで消えるバグだとか話題になった時に、問題の切り分けが出来ないくせに騒いでるやつがいるよーとか言われて、結局相手にされなかったんじゃないでしょうか。
とりあえずはシステム環境設定のマウスでExpose機能を割当から外して対応しました。

とりあえず今日の結論としては、このデバイス、エルゴノミックキーボードのような「色物機器」扱いになるんじゃないでしょうか。パワーユーザ向けとまではいかないまでも、変わった機器好きの人向けというか。主流ではないけど、こんな高機能のものもあるよ、という選択枝が提供されたと見るベキなのかもしれません。



今日のモ子ちゃん
パテがある程度乾いたんですが、まだ内股に隙間があったので、パテでまた埋めてみます。


[2005.08.07修正と書き忘れ]
セコいをヘボいに修正。
人差し指と中指が微妙に違ってた箇所を修正。
以下、書き忘れを補足
・もともと1ボタンで設計されたOSに2ボタンが必要になるというのは、OSデザインの敗北なんですよ。
・MacOSXは内部的に多ボタンマウスに対応していたという事実は、何も1ボタンに疑問を持っていたわけでも2ボタンに未練があったわけでもなくて、初心者には1ボタンで、慣れてきたり必要な人には多ボタンマウスを、という、少しづつ機能を知っていくというMacintoshの設計思想によるものです。最初からたくさんの事を詰め込んでも覚えないでしょ。
・右クリックをする時は、人差し指を離して中指でクリック、と自然に出来ます。でもWindows使用時にはちゃんと人差し指と中指をマウスに乗せているから不思議。
・一晩考えましたが、ロールが斜めに対応しなかったのは、マウスは画面を動かすものではなくて、マウスカーソルを正確に動かすというポインティングデバイスとしての本分に徹している為ではないかと思うようになりました。
・他社マウスで静穏化を目指しているものがいくつかありますが、Appleのマウスはクリックしたことが判るように、より反応を出す方向で作られていますね。このあたりがヒューマンインターフェースというかインタラクティブ性を重視している現われでしょうか。


2005/08/05 (Fri)

萌えバトン
CNETJを読んでいると何でWindowsユーザはIntelMacに対してPC互換機でなければいけないと決めつけるのか不思議でしょうがない今日この頃。どうしてもご自慢のレガシーデバイスで"来年のコンピュータ"を動かしたいらしい。どういう結末になっても"Macは駄目だ"と言いたいだけなんだから、好きに作らせればいいのに。


さて、kansaiteiさんから「萌えバトン」なるものが回ってきたので、答えてみる事にします。


1.今パソコンに入っている萌えるもの
今使ってるデスクトップピクチャ。もう半年以上使ってます。502KBあるので注意。模型裏あたりで拾ってきた。


2.今萌えてるもの
先日塗った、はみ子たん


3.最後に萌えたもの
吉永悦子さん。食べる事は生きること。


4.今まで印象に残っている萌えたものを5つ
マサキさん ホワイトベースにジャブローから乗り込む人。ぼーっとオロオロするのを担当。

うさだ ブロッコリーのアニメであるデジキャラットのツッコミ担当。

終末の過ごし方 オフィシャルアートワークス  ゲームの方はやった事ありません(苦笑)

シエル先輩 TYPEMOONのPCゲームである月姫の主人公。

<削除> 書いたけど捕まりそうなので消しました。


5.今萌えてる方にバトンを渡してください
面白そうな事を書きそうな人は何人かいますが、とりあえず原型師の方は萌えとか書いてる場合じゃないだろうと(笑)。
とりあえずここにバトン5本置いておきますので、書きたい人は拾ってってください。うちから拾ったと書いて当ページにリンクしていただければここにサイト名とリンクを追記します。


細かい話題をいくつか。

google map。大船観音。ぱんつはいてない。

1チップMSX、あと半月でノルマ2300台強。ウエスト氏はそろそろ海外に脱出した方がよさそう。

Apple iTunes Music プリペイドカード 2500円5000円。記念や贈答にぜひ。



今日の塗ってるさん
にうにうさんの2005/08/04またはhobbyの■ ガレージキット ■でクルシマ製作所の水原マサキオリジナルコレクション 咲姫が。いろいろと大迫力です。


今日のモ子ちゃん 22:00〜22:30
左足がある程度やすりがけで来たので、今度は右足を。胴体との接続はパーツの合目のダボを2mmのピンバイスで穴をあけ、綿棒を挿してつなげてみたら偶然うまく合ったので、あとは胴体側にメンソレータムを塗って足側にGSIクレオスのホワイトパテを塗ってムニッと合わせ、ずれないようにテープで固定。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/08 
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!