|
2005/08/30 (Tue)
●fa RANGE MURATA COLLECTION - 002 自動車保険の更新に行ったら更新受付開始は来月からですと言われてそのまま帰ってきた今日この頃。せっかく休み取ったのに。
当方の作りかけキットで、今世紀に入ってから作り始めた物で一番古いキット、GSIクレオスのfa RANGE MURATA COLLECTION - 002、いわゆる村田ピンキー、ここで完成とします。 旧世紀も含めると、小さい頃に雑誌の懸賞で当てたコトブキヤのフル稼働イングラムとフル稼働グリフォンがあるけど...もうパーツ揃ってないし。
このキットは大手書店であるまんがの森で販売されてた物で、一年半くらい前までは普通に売れない在庫としてレジ横の肥やしになってました。当ページでも普通に作ってましたが、途中で飽きちゃってうやむやにしていましたが、時々「そういえば村田ピンキー、どうなった?」とか指摘されて笑ってお茶を濁していましたが、箱がジャマなので昔のけじめをつける為にチャチャッと完成させました。
とりあえず肌色と白は吹いていた為、GSIクレオスのペイントリムーバーに漬けて塗装落とし。で、そのまま10時間ほど買い物行ってる間に放置。帰ってきて筆でこすりながら塗装を落とそうとすると...ふにゃふにゃになってる!レジンなのに!レジンだからか!?なんかゴムみたいになってしまいました。ぁゎゎ。眼帯とかもビロンと伸びちゃってるし。おそるおそる塗装を落とし、水に漬け。少し置いて引き上げてみると、眼帯は多少縮まった模様。だけど全体的にふにゃふにゃしているまま。仕方が無いので、このまま塗る事に。バリがまだ結構付いていたので、千切っちゃうんじゃないかとこわごわデザインナイフでバリを切り取り。
とりあえず肌、上半身、靴底にタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。 乾いたら目に6mmマスキングテープを貼り、爪楊枝で目の形の跡を付けてコピックライナーの0.03mmで輪郭を書いて剥がして線に沿ってデザインナイフで切って目の形のシールを作成。口と眉と瞳はコピックライナーの0.05mmのブラウンで直接書き、コピックスケッチのY38 Honeyでオレンジ部分を塗り。ハイライトはタミヤエナメルのフラットホワイトを爪楊枝の先に漬けて点描。ある程度乾燥したらさっき作った瞳のシールを上から貼って保護。 服の袖口、下半身のショーツのライン、ブーツのラインでマスキングし、肌をGSIクレオスの水性カラーの肌色+オレンジ+タミヤアクリルのフラットホワイト+タミヤアクリル溶剤を4:1:2:7でエアブラシ。 髪は水性カラーのエアクラフトグレー+タミヤアクリル溶剤を1:1でエアブラシ。前髪と、帽子パーツに少しあります。乾いたら帽子パーツの髪のラインでマスキングし、タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1で帽子のふちの部分をエアブラシ。 全体的に乾いたら、帽子の白の部分より下、下半身の靴底、ももより上をマスキングして水性カラーのミッドナイトブルー+同ワインレッド+タミヤアクリル溶剤を2:1:3でエアブラシ。ワインレッドはほとんど効果を出せず。若干紫がからせたかったんですが。あ、上半身と腕のグローブは同一パーツです。 全体的の鋲というか縫い目というか、その部分は凸モールドというか出っ張っているんで、綿棒にペイントリムーバを付けて凸部分をなでて塗装を落とし。なんか物足りないので、ガンダムカラーのペイントマーカーのメッキシルバーを塗ってみました。おー。なんかハードゲイでーす、フォーーーーーって感じになってきましたよカモーン。ついでに眼帯も同じメッキシルバーで塗ってみますオーケー。 胸のrmp*マークは写真だと見づらいですがオレンジの1mmペンで書き込み。普通の文房具屋で売ってるペンです。 で、目のシールを剥がしてコピックライナーの茶の0.05mmで再度肌色で薄くなった所を書き込み。 それで組んでみて完成〜。
まだパーツがふにゃふにゃで頭の重心が取りづらいので足の裏に両面テープを付けてます。 さて、Pinky:st.全体に言える事ですが、元々組み替え人形であるPinky:st.なのに髪が灰だと他のキットと組み替えが出来ないです。パーツはあっても色的に。あと肌色が濃い場合、パーツ合う合わない、色とかは別にしても、なんか人種問題とか根深い、出来れば避けたい問題に首を突っ込みそうな感じがします。ヘンリエッタPinkyの顔色もそうですが。
あと追加写真。 正面から。 背後から。 前髪を替えてみる。これはこれで!!!
そんなわけで、もうこれで最後ですがに出します。 ガレキ祭り開始の04/01から終了の08/31まで、23週。このキットで23個目です。その他市販キット使用でガレキ祭りに出してないのが2つ。いやー、よく塗ったもんです。総括は長くなりそうなんでまた明日にでも。
あ、昨日のカエルさんをkansaiteiさんで捕捉していただきました。そちらの紹介文読んでこちらの誤字を発見したという(苦笑)。失礼しました。
[2005.08.31修正] 22週じゃなくて23週でした。
|
2005/08/29 (Mon)
●FROG FLAG スターターキット 修羅場を乗り越え糸の切れた風船のように過ごしていた今日この頃。
どうも途中で中断しているキットが増えてきた感じがするので、ここは一つ、作りかけのキットが全て完成するまで次のキットは着手しない事にします。浮気はいかんよ浮気は。
ということで、先日のワンフェスのワンダーショーケース、FROG FLAGさんのFROG FLAG スターターキット、ここらで完成とします。
誠におはずかしい事に、先日の書き込み、全てFROG FLAGさんの名前がどこかしら間違っていました。大変失礼しました。
キット添付のFROG FLAG BOOKがなかなか感じよく作られていて、ずいぶん気合い入ってるなぁと思いましたが、よくよく考えてみると海洋堂って王立科学博物館やWORLD TANK MUSEUM出してる会社じゃんという事に気付きました。ああ、そのノリなんですか。 最初塗装はこの冊子を手本に塗っていましたが、どうもこの黄色パーツと赤パーツの間の部分が腕なんじゃないかなーと。よくよく説明書を見ると、よりベターに仕上げるには前足を塗れと書いてあります。この部分が足?でも写真は塗ってないしなぁ...なんて思いながらコピックスケッチのG29 Pine Tree Green で塗ったあとで 0 カラーレスブレンダで伸ばし。ああ、なんかそれっぽくなってきました。カラー冊子を作るならもう一番上手い人が塗った完璧塗装のお手本写真が欲しかったですね。それがあればそれ目指して努力出来ますから。
パーツの接着は、結局両面テープのままです。これで十分付いています。
えーっと、これ書いてる今、2mくらい離れた位置からカエル見ているんですが...なんかすごいリアルです...いるいる。こういう子。
そんなわけで、今日もに出します。
[2005.08.30修正] ワンフェスがワンファスになってたのを修正。
|
2005/08/28 (Sun)
●PROTECT GEAR (陸上自衛隊版) 結局この休みはグッタリ休んでいた今日この頃。無駄ライフ。
やっぱ、やりかけ物件が多すぎるのかなぁ。もう片っ端から、近場にある物からでいいから、上からでいいから、コツコツと片付けていかなきゃなぁ、と、当ページをご覧の皆さんには「またかよ」と思われそうな事を書いてみたりします。
アクセス数のワンフェス特需もだいぶ収まってきて、これからがまた面白くなるのになーケケケとか思っていたんですが、朝起きて唖然。月姫研究室さんからの大量アクセスがー。今日だけで3115pageviewいただきました。ワンフェス直後でも単一サイトからこんなに来てません。 「今日の」のコーナーが中止になっても閲覧者は衰えず、いや、むしろ増えているくらい。月姫研究室さん、愛されてますね。 していること、したいこと、すべきこと、それぞれにどれくらい重みをつけるのか。サイトの運営ポリシーや個性、味により難しい所がありますが、サイトをご自分の理想的な形で運営出来るのが一番なんじゃないでしょうか。長続きしそうな方向で。 サクラ活動写真(違う)とブルマーの紹介ありがとうございました。
そんなわけで、先日のWF2005sでゲットしたTAN HAUSER GATEさんのPROTECT GEAR (陸上自衛隊版)、完成とします。
ワンフェス当日に塗ったのをドボンして塗装を落とす。今回からドボンはGSIクレオスのペイントリムーバを使用する事にしたので、リモネン系のオレンジな臭いがしてちょっと幸せ。でもなめると非常に刺激があるので口にしてはいけません。ええ、実験済みです。 このキット、1/35なんですよ。なので高さは足から頭頂まで5cmなんです。これを1/8程度のフィギュアと同じ塗り方をしてしまうと、非常に不自然になります。遠くに見えるので、だいぶ淡くする必要があります。 なので、今回はマルケン塗りに挑戦します。ググってもあまり情報は出てきませんが、ArmorModeling誌では時々解説されています。いや、わたしも詳しくは知りませんが。2004/08 Vol.58、2004/12 Vol.62あたりに詳しい解説があります。 で、塗るとこんな感じ。慣れればもっと上手に出来ると思うので、今後も精進します。 色はタミヤアクリルのダークグレイ+同溶剤を1:2で筆塗り後にGSIクレオスのベースホワイトをドライブラシ。紅い眼鏡はタミヤエナメルのフラットレッドを筆塗り。ベースは適当にそのへんにあった色で。
ってなわけで、そろそろ最後かもしれないに出します。
[2005.08.29追記] いろいろ写真撮ってたの載せ忘れてました。 正面下め 後ろから 右から かっこよすぎ。
あ、PROTECT GEAR に興味のある人は 押井守シネマ・トリロジー 初期実写作品集 犬狼伝説―Kerberos panzer cop 著者: 藤原 カムイ 人狼 JIN-ROH あたりを参照すればハマりますが、一番上に含まれる紅い眼鏡とケルベロスは新品入手困難なので、アニメ関係が揃ってるCD屋やレンタルビデオ店を探してください。もしくは押井好きの友達に借りるとか。
|
2005/08/27 (Sat)
●生存報告 二日酔い...
続きはCMのあと。
復帰した。
ここんとこずっと仕事で修羅場だったんですよ。ええ。先週の土日、有明行きましたけどね。その後イベントレポートリンク集作ってましたけどね。 それが金曜日に終わり、打ち上げで飲みに行ったんですよ。わたしはビール駄目なんですが、コップ2杯も飲んじゃって。その後日本酒を一人で6合ほど飲みましたが。ビールか日本酒、どちらか片方じゃなきゃ駄目なんです。だから、日本酒を飲み終わってから今朝目覚めるまで、あまり経緯を覚えていません。普通に帰ってきたっぽいですが。あ、電車を降りる時に、知らない国の人に知らない言葉でなんか怒られてた気がします。居眠りしてて寄りかかったのがいけなかったみたいです。
細かい話題をいくつか。
1chip MSX、人が集まらなかったので中止とのメールがアスキーより来ました。 やっぱりMSX2くらいのスペックが無きゃ。漢字ROM内蔵じゃなきゃ。スロット2つじゃなきゃ。エミュレータ用ROMがそのまま実行出来なきゃ。FM音源内蔵じゃなきゃ。それでいてお値段据え置きじゃなきゃ。
iPod課税の話、もめていますね。こういう時こそ外圧使って利権や本来払う必要の無い金を撤廃する時なのに。毒入り食品売りつける為に外圧使ってないで、こういうのに力を入れて欲しいなぁ。
当方がイベントレポートを集めるとき、いくつかのサイトをチェックポイントとして指標にしています。このサイトがアップされたら全体の半分くらい、このサイトがアップされたらひとまず終了、等。これを書いている現在、半分過ぎたかな、といった感じです。
以前購入したApple MightyMouseですが、ここへきて大活躍。イベントレポートでは縦スクロールだけじゃなく、画像が横長の場合画面が横スクロールする事があります。MightyMouseのホイールは横スクロールも出来るので、なんか超便利です。つい右クリックしてしまう問題は、結局右クリックは左クリックと同じ主ボタン扱いとする事で、ワンボタンマウス扱いにしています。結局ワンボタンマウス+縦横ホイールマウスという感じですか。機能が多けりゃ優れてるってもんでもないでしょ、という事で。
今日の画像は、サークルKかサンクスで時々売ってる、京商の1/64 BMWミニカーコレクションのイセッタ。当studioKotatsugaHouse内でのイセッタ人気は異常なんです。ドアが前から開くし。ええ、前というのはボンネットの事です。 ベースは、当ページが始まる半年くらい前にWorldTankMuseumのTigerI用に作っていたジオラマのベースなんですが、ストーリー的には良かったんですが構図的に間が持たなかったので途中で飽きてやめたものです。右の草の部分はなんか外国メーカーの草パウダーを日なたに置いておいたら色が退色して枯れ葉になってしまったという(苦笑)。土手の石垣はWorldTankMuseum第一弾のFlak36付属の土嚢。その手前の茶色いのは使用済みコーヒー豆を干した物。道路は紙粘土。写ってないけどベースはコーヒーのAGFの瓶の蓋です。ボトルキャップジオラマ(笑)。
今日のピンキーら 仮組。 製品版Pinkyのパーツを取り付けようと思ったら、気温でやっこやっこになっててヘニョヘニョで使用不能でした。夏はPinkyに優しくないな...
|
2005/08/25 (Thu)
●自転車置き場 大雨吹き付ける台風にただただ不安な思いを募らせる今日この頃。
湘南台駅西口の駅前には市営無料駐輪場があるんです。でもそこは08/31で閉鎖になるんです。
新たに駅からはなれた所に市営有料駐輪場が09/01よりオープンし、そこを利用すべし、との事なんですが。。。
ちょっと考えただけで、
・駅から離れた
・駐輪場と駅の間に車の通る道路がある
・有料(6ヶ月12,000円)
・従来は広場だったのが今度は3階建てなので自転車を停めるまでに時間がかかる
・収容台数減
・定年後に自転車整理として働いていた方々の今後の不安
という欠点があります。
でもまぁ町づくり協議会が理想の藤沢市はこれだと決めた事だと思うので仕方なく従おうじゃないかということで、今日、駐輪定期券を買いにいったんです。今日受付開始なので。
そしたら。
なんか、すごく並んでるじゃないですか。一応わたしも20分早く家を出てきたんですが、すごい行列です。雨が降り始めてすぐだったんですが、途中から列が外に出ている為に、半分くらいの人が濡れながら並んでいます。なんだかなー。係員に聞くと、今から並ぶと一時間待ちだとか。
分単位で行動する朝の通勤時間で一時間待ちとは。ばかくさいので、そのまま会社に行きました。
まぁ帰りにも受け付けやってて、その時は誰も並んでなくて1階の駐輪権が取れたんで結果的に良かったんですが。1階の駐輪権を持っていれば1階のどこでも停めていいというらしいです。
なんだかなー。でもこれで本当に停められるんだろうか。駐車スペースの個数と発行定期券の枚数の関係が気になります。
さらに考えると、慶応大学SFCの学生が今まで無料だった駐輪を有料の所に停めようと思うかどうかも気になる所です。駅前に放置自転車があふれかえると思うんですが。彼らのマナーの悪さは当ページでも度々お伝えしてきましたから。
追ってレポートします。
今日からピンキーら
8月最終週はピンキー三昧とします。ちょっと期間が出るかもしれないけど。
とりあえずいくつかのキットをザブンザブンと離型剤落とし液の中に漬けます。離型剤落とし液はそれなりに値段がしますが、クレンザーやママレモンで洗浄するよりもはるかに時間短縮になりますから。寝ている間とか会社に行っている間を利用して漬け置きます。当方の実験によれば、長く漬けていたからといってレジンが悪くなるわけでもなさそうですし。ウエーブ社のやつだと500ccで定価が950円。安い店だと700円弱で買えます。ガイアノーツ社のは同量で若干高め。安売りの値引率の違いかもしれませんが。
瓶は、100円ショップで売ってるガラス瓶です。蓋のパッキンは離型剤落とし液で腐食するかなと思ったんですが、二年くらい使ってますが未だに健在です。腐食したら瓶ごと新しいの買ってくればいいだけの事ですが。
|
2005/08/24 (Wed)
●雨が やっぱり水は地元のに限ると思う今日この頃。井戸水を飲んだ事無い人でも水を飲み比べてみると地元の井戸水が一番おいしいと感じるらしいですよ?
イベントレポートリンク集もついに7日分の記事の下段を突き抜けてしまいました。まぁキャラホビも込み込みなので仕方ないというのもありますが。 これだけ多くのレポートがありながらまだ写ってないキットも存在し、しかもそれを買っている当方としては、ワンダーフェスティバルの奥深さを感じずにはいられません。
ところで、昨日の写真ですが、パソコンをリカバリした際にフォトショップエレメントを入れるのを忘れてたんです。なので昨日はWindowsXP付属のペイントで画像加工を。適当に真四角にトリミングし、いつもの画像サイズの256×256に縮尺。縮尺がpizelじゃなくて%で指定するので、電卓で計算しながらです。 家に帰ってきてMacで画像を見ると...汚いなぁ、これ。フガフガじゃん。時期を見て早めにフォトショップエレメント入れとかなきゃ。
今日のカエルさん 朝昼晩とカエルの鳴き声がする部屋に住む当方ですが、なんかFROG FLAGさんの2005.08.23で捕捉していただきました。 ぁぅぁぅ。 キット同梱の説明書は...せっかくのカラーレジンなのに色塗る時はサフ吹きましょうとか、非常にもったいない事が書いてあります。
本当はキットの表面に付いている離型剤を落とすべきなんですが、今回はどうせマジックだし、という事で離型剤はそのままで対処する事にいました。 腹の赤い部分、写真を良く見ると、中央で真横に横線が引いてあるのがわかると思います。これは不自然なので、カッターで低い方合わせで高い方を削っていきます。その後400番の耐水ぺ−パーでやすりがけ。耐水ペーパーは模型店等でタミヤ フィニッシングペーパーとかいう名前で売っています。 今日は影を塗るべく、コピックスケッチで影付け。それでぶわっとカラーレスブレンダで拭ってみたのが写真の状態。あ、コピックスケッチは画材屋さんで売ってます。最近は他社アルコールマーカーがデリーターに変わりつつありますが。
そろそろ明日頃から別のキット塗装を始めようかなぁ...
[2005.08.30修正] FROG FLAGさんの名前がおもいっきり間違ってたのを修正
|
2005/08/23 (Tue)
●村田旅情 よくよく考えるとイベントレポートを携帯電話でチェックするってパケット料金制の当方にとってかなり自殺行為なんじゃないかと思った今日この頃。何ヶ月も気づいていませんでしたが。
本日は千葉県佐倉市よりお送りしています。
イベントレポートは本日は更新分のチェックと若干の追加のみ。
イベントレポートリンク集をされている方も最近は増えてきたんですが、それぞれの興味の向き先によりリンク集もそれぞれ特色があって面白いなぁと感じました。
なら当方は...原型師や塗装する人向けにできたらいいなぁ。それがどのような形なのかは分かりませんが。
今日の写真は、さっきコンビに除いたらたまたまあったもの。これが300円とは、いい時代になったものだなぁ。あ、手前の虫のはセブンイレブン限定のカルピスのおまけです。
そんなわけで、リンク集はまた明日にでも再開します。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|