Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2017/02/06 (Mon)


睡眠の時間が短い今日この頃。

Appleのオンラインストアで、Designed by Apple in California っていう本を売ってるんですが、この販売ページにストアの階層から辿り着く方法がわからず、どうしたもんかと。いや、直接URL叩けばあるんですよ。
この本、iMac以降のApple製品のきれいな写真を載せている本です。あと製造工程の写真をいくつか。表面を磨いたり内部を削ったり。なかなか面白いです。


今日のコアブースター
ブースターのノズル基部に支えの棒をつけようって説明書に書いてあるんですが、0.4mmで棒をつけようとすると細い。説明書には0.8mmを使うと書かれている。当ページで0.8mmといえばクリップの線の太さなんですが、試しに切って接続してみる。うーん、全部塗装してからはめたほうがいいのかな。付けるなエラ付けるで、しっかり接続したいし。




2017/02/05 (Sun)

やすりがけ
朝早く床屋に出かける今日この頃。

今日のコアブースター
デザインナイフの刃を新しくし、やすりがけで消えたパネルラインを彫り直し。なんとなく彫り方わかってきた。刃を押し当てるときれいな直線がひける。鉛筆で線を引くように刃を動かすと曲がる。
あとは軸打ちの針金を挿す穴を深くし、針金の長さも長くしたりして、また仮組みしてみました。いい感じだ。パーツもしっかり固定できてるし。
コアファイターの羽はやすりがけして羽がパーツにちゃんとはまるように調整し、接着しました。
あとはブースターとコアファイターを軸打ち接続。残りはあとで接着剤で接着しよう。

これで色が塗れるけど、その前に一回パーツをクレンザーとかで磨いたほうがいいかな。パーツ表面がツルツルすぎて塗料乗らないかも。



2017/02/04 (Sat)

デスクトップ
一年ぶりにボウリングする今日この頃。

MacBookProで使っているUSB CハブにHDMI端子が付いているんですが、それをテレビにつないでみました。コネクタにDHMIケーブルを挿した瞬間にテレビ出力が勝手に有効になり、システム環境設定で本体側モニタと同じミラーリング表示にするか、デスクトップを広く使うか選んで使うことになります。
で、テレビに映してみた感想としては、テレビの表示が荒くて使えたもんじゃないです。4Kテレビにしたら使い物になるのかな。微妙。


今日のコアブースター
やすりがけ継続中。



2017/02/03 (Fri)


書いたはずの日記が消えてると思ってビビる今日この頃。

htmlにしてなかっただけでした。
ハクキンカイロにベンジンをそそごうとしたら、なかなか染みこんで行かず、結構溢れて漏れるし、どうしたもんか。コツがあるのか。


今日のコアブースター
先日ピアノ線をぶっさした羽ですが、穴を掘ってから挿したわけじゃないので、そのぶん膨らんでました。こういうの、どうしよう。ピアノ線で接続するのやめるか。



2017/02/02 (Thu)

宅急便
なんか最近指が痛い今日この頃。

ハクキンカイロ用のベンジンを注文して、発送予定日を一週間異常ブッチしてようやく届いたんですが、宅急便の伝票を見たら「マジックソープ500ml x2」って書いてありました。まぁベンジンって書いたら配送拒否されるわな...。


今日のコアブースター
やすりがけ継続中。



2017/02/01 (Wed)

デジハリ
早朝がまた寒くなる今日この頃。

adobe CCですが、デジハリで通信教育を受ける事で学割扱いにして安く購入することにしました。安くなるのは1年だけだけど。まぁこれを機に一回ちゃんと勉強したほうがいいか、という事で。

で、PhotoshopとIllustratorとAcrobatの体験版をインストール。あとでライセンスが送られてきたら入力して正規版になるそうな。で、インストールしたんですが、体験版は7日間。ライセンスが送られてくるのは10日後〜2週間後。その間一週間どうすんだ。まずったなー。まぁ今回一番の目的である名刺データ作成ができたので良しとするか。


今日のコアブースター
やすりがけ。しばらく続きます。320番でパーティングラインをやすっていたんですが、キツイ段差はデザインナイフの背でそぎ落としていきます。
まぁ元の抜きがいいので、やすりがけは早く済むかな。




2017/01/31 (Tue)

月末
illustratorが落ちるようになってしまった今日この頃。

やっぱりadobe CC最新版じゃなきゃ、あれかー。なんとかしなければ...


今日のコアブースター
ピアノ線をラジオペンチで刺してレジンパーツに押し込み、短く切って、パーツを合わせて刺して接続。力技みたいだけど、早い早い。
ぱぱっと仮組みまで行きました。あとでいくらか針金刺し直した方がいいな。もう少し深い穴にするとか。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2017/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!