Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2008/05/25 (Sun)

大雨上がる
積んでるプラモを全部引っ張り出して積み直したら1.5mの山が3つ出来た今日この頃。一時期に比べてだいぶ減ってきたな。


今日は夜忙しくなりそうなんで、早めの更新。
ホビコン04大阪に参加された方、お疲れさまでした。


今日のヒロさん
デザインナイフでゲート落とし。一気に切ると根元までえぐれてしまいそうなので、少しづつ削っていきます。
あー、これは最近の業者抜きキットの傾向なんで、決してこのキットに限った事ではないんですが...パーティングラインの段差がキツい事は以前にも書きましたが、繊維がレジンに混じってるのがここ半年くらい気になります。今まで気の毒で言ってなかったけど。サフレス塗装してる人とかどう対処してるんだろ。レジンに繊維を混ぜて何か流れや抜きが良くなるおまじない...なわけないか。ただ単に冬場なので抜き屋がセーター着て作業してるだけだと思うけど。
このキットの場合、段差がキツい所は両腕くらいしかないので楽でいいんですが、その両腕が最大1.5mmくらい型がずれているっぽいのでデザインナイフで削った後、320番の耐水ペーパーでやすりがけして多分原型はこのラインだったんじゃないかなーという感じに削り。
卓球模型さんのキットは元々原型が精度良く作ってあるので合う所は気持ちいいほど合うんですが、今回の両腕の所はお湯で熱してちょっと曲げるといいかも。多分キット的に合いの見所としては両肩-胸元-鎖骨-襟-首や、髪のお団子-ふさ前-ふさ後あたりかと。あ、あとコンビニ袋の持ち手とかスゲェ。


[2008/05.25追記]
ちょっとまて、この映像凄すぎるでしょ。


2008/05/24 (Sat)

雨の休日
ミャンマーも四川も援助物資横領の報道を見るにつけ募金しづらい今日この頃。人はいらんから金送ってこんかーいという今までの対応に合点が行ったわけで。


ぴなぶろさんの2008-05-22で先日のカラーレジンで微細気泡はあまり気にするなを紹介していただきました。
多分ドール方面で主流と思われる普通のレジンだと一般的には硬化後がレジンの色に近いシアノンという瞬間接着剤+いわゆるアルテコ粉混ぜてを使用するのが良いかと思いますが、通販で入手可能とはいえ当ページでは近所の模型店他数店で入手出来ない道具及び消耗品は原則的に使用しない事にしているので何とも。
こっち方面のフィギュアだとカラーレジンキットは色ごとにパーツが分かれているって事は塗りやすいパーツと同義なので、諦めて塗るのもいいとは思います。

あと最後にあったシリコン型作成時に楽をする方法ですが、ホビコン03東京で見に来たディーラーの方からは目から鱗と言われましたが、横で聞いていたタトコンな方々からは「で?」って言われたので(笑)、やってる人はわざわざ教えられるまでも無く自分で気付いてやってる事だと思うので期待しないで待っててください。
元記事書いた時はレジンを切らしていてやる気が置きませんでしたが、05/14に楽天のジョーシンでウエーブのアイボリーノンキシを発注したら05/20に届いたのでやろうという段階になって、今度は今複製したい原型が無かった。なので今日原型を用意してみました。


金田一シリーズは喘ぎ泣く死美人悪魔の降誕祭三つ首塔を三週間に二冊ペースで読む。いや、喘ぎ泣く死美人は横溝作品でも金田一は出てこないけど。
シリーズ最初の頃は金田一耕助の推理物と言うか冒険譚といった感じでしたが、時代が上がるにつれ、特に被害者や犯人目線で語られる場合、なんかこう通勤電車で読むには道徳的にふさわしくない内容(もちろん性的な意味で)が多く、しかもそんな中でも横溝先生は確実にホモネタを織り込んでくるし、なんとも困った問題ではあります。
金田一も失恋しジッチャンの名にかけれなくなったわけですが、角川文庫の中で入手が容易な小説に限って言えば26冊中15冊を読み、ようやく今年中に読破出来そうな感じが見えてきました。毎日通勤が楽しみでしょうがない。


今日からヒロさん
さて次はフィギュアの番ですが、今日から卓球模型さんのヒロさんを塗り始めます。前作のルイズも積んでますが先にこちらを。
とりあえず再パーツチェックも兼ねてパーツを並べてみる。でかっ。いや、卓球模型さんのキットにしては大きいという意味で。


2008/05/23 (Fri)

ΩΩ Ω<
元々日本にはモンモンという文化があり浮世絵しか無かった江戸時代に背中に花魁を彫る人の事を考えれば痛車もそれほど間違っていないと思う今日この頃。一緒だって。


米911事件の数日後には「911事件は無かった」と唱える人が出てきたのはそういうお国柄だったとしても、その主張には三種類ありました。
「元からWTCは無かった」(X68000の立場は一体...)
「今もWTCはあるよ」
(ただ漠然とor理解出来ないから)「911事件は無かった」
ですか。まぁ米国はハリウッド持ってるからなぁ、あれくらいの映像とエキストラ動員くらいは出来るよなぁ、というのが根拠っぽいです。
さすがに日本で地下鉄サリン事件が無かったと唱える説は今までに2〜3回くらいしか聞いた事ありませんが、四川省地震。今なお進行中にもかかわらず無かった説が出てくるのはいつになるだろうか。


jgnozamaというか、Amazonで発注をかけて代金を支払わずに配送が止まるのを倉庫代わりとして、ヤフオクで落札者決定後に配送先変更で落札者にして差額を儲ける転売屋の話題。
転売屋の理論では「品物を安く入手して高く売るのは商売の基本」なんですが、そこで納得してちゃいけません。こう考えてみたらどうだろうか。本来通常価格で皆に届く商品を買い占めて高く売ると。転売屋一人一人の確保量は少なくても、転売屋を暗黙の了解の元に協調行動を取る集団と考えると。
なんか江戸時代に米を買い占めて高く売ってた連中が暴動に遭ってた気がしますが、文明国である現代日本ではよもやそんな事は起きないと信じるが、盗品処分に便利で泥棒御用達のソレが転売屋に対する苦情なんて相手にしないと思うが、ガレージキット転売は儲からないと言いつつも出品が止まらないのは儲からないという嘘を流してるだけじゃないかとか、まぁいろいろありますが、今ある諸制度を変えずに自分または少人数で出来る対策というのを考えてみるのもいいかもしれません。


911事件の報復にイラク攻撃を、イラク攻撃の報復に原油価格高騰を、という流れを見た時に、原油を抱え込まれているので押し入りましょうと行かないのは、やはりそれが報復から来た事であるという認識が有るのか無いのか。上手いこと話が繋がった所でやめときます。


えー、ベスパ使用工具一覧〜。
1.コンプレッサ GSIクレオスのL10セット。コンプレッサとドレン抜き減圧弁。減圧弁の排気口には口が二種類。
2.水入れ 水性カラーなので水で洗います。
3.乾燥台 塗装時に乾燥させる為の台。持ち手を刺して乾燥させます。梱包材のスポンジとも言う。
4.綿棒 これは100円ショップで買ってきた細くて使えない方。ハンドピースの先くらいしか用途が無い。使いやすいのは12.のほう。
5.溶剤 GSIクレオスのペイントリムーバ。今回瓶がカラになりました。
6.塗料捨て ハンドピースに余った塗料を捨てます。タミヤアクリル溶剤の空き容器。
7.ハンドピース タミヤのトリガ式。GSIクレオスの太いカールコードで繋がっています。
8.溶剤 ドボン用。汚いけどきれいである必要が無い用途に使用。
9.ハンドピース GSIクレオスのPRO-SPRAY Mk-2。いつも使っているハンドピースは水性カラー用なので油性用はこちらを使っています。年に一回くらいしか使わないけど。コンプレッサには付属の細いホースを繋いで使ってます。付属のエアー缶はまだ開封すらしていない。
10.塗料 タミヤアクリルカラー、タミヤエナメルカラー、GSIクレオス水性ホビーカラー。
11.塗料 GSIクレオススーパーメタリックのメッキシルバー。きれいだけど高い。高いけど使わないと勿体ないので。
12.綿棒 ドラッグストアで売ってる太めの。もう残り少ない。
13.マスキングテープ タミヤの6mm、10mm、18mm。
14.塗料皿 万年皿。ドボンに使ったどうしょもないくらい汚い溶剤で洗うと良く落ちる。
15.ラジオペンチ 針金を切ったり曲げたり伸ばしたり。
16.マーカー ガンダムマーカーのメッキシルバー。きれい。
17.瞬間接着剤 100円ショップのキャンドゥの。先日また買い置きした。
18.ピンバイス 0.8mmドリル刃をミネシマの柄に付けて使ってます。
19.デザインナイフ タミヤのモデラーズナイフ。
20.筆 面そう筆、平筆こんなに使ってないはず。
21.紙やすり 耐水ペーパーというかタミヤのフィニッシングペーパーの240番、320番、600番。
22.パレット 何かのゴミのプラの板に塗料を数滴たらして面そう筆で取って筆塗りします。
画面外1.クリップ 軸打ち用の針金。ほぼタダ。


そんなかんじで〜。



2008/05/22 (Thu)

VESPA 125
人が泳ぐんじゃなくてスピード社の水着が泳いでるんじゃんと思う今日この頃。もちろんオリンピックで優勝したら選手にではなくスピード社に金メダルが贈られるという事で。


ここらでlight stuff productさんのVESPA 125を完成とします。

昨日の状態から、やっぱり黒いラインは失敗という事でタミヤアクリル溶剤を綿棒に付けてコピックをぬぐい落とし、GSIクレオスの水性カラーのクリームイエローをエアブラシ。
知らないうちに座席の塗装が剥げてきたのでタミヤエナメルのブラックを筆塗り。
背面ナンバープレートはその辺にあった1mmプラ板をデザインナイフで四角く切って両面テープで張り付け。
言うの忘れてたけど前面のハンドルの下のエンブレムはキット付属のシール。その横にベスパのエンブレムを書こうとしたけど厚みが無いのでなんか変か。
それで完成〜。

右後ろから
左前から

ディフォルメ化されたキットなので市販の可変フィギュアと合わせにくいですが、これはこれで単品でいいかも〜。


2008/05/21 (Wed)

bfa
ラジオ聞いているとキリがない今日この頃。

昨日のecofamily特定の件ですが、なんか...わたしが居る可能性のある所全てにメール出して、このハンドルの者を知らないかと聞いたらしい。やっぱりブルートフォースアタック(?)か。
昨日もちょっと書きましたが、エコアイデアというのを考えて書く所があり、他人が良いと思ったアイデアに投票出来るようになっているんです。投票1回につき5ポイント付与、みたいな感じでポイントが増えます。その際に目立つハンドル名で投稿すれば投票されやすいと考え、その筋の目を引くハンドルにしたんです。受け狙い直球みたいな。
そしてそのハンドルは誰かと聞いて回られたもんだから恥ずかしいったらありゃしない(自業自得)。そして「そんなハンドル付けるやつは、あいつだろう」という事でわたしに電話が回ってきた、と。だから同じグループ内の人全員にさらし者みたいな。まぁもう開き直ってますが。
まぁいいや、正直に点取り目的でしたと白状しよう。テクニックも裏技も全部公開しよう。その上で利点と欠点を指摘すれば、何か見えてくる物があるだろう。


今日のベスパ
完成が見えてきたんで、パーツを取り付けてみる。ヘッドライトがクリアパーツなんですが、その裏にデカールを貼るようになっています。でもなんか失敗しそうだったので塗る事に。ゴミ箱から適当にポリの板を探し、ガンダムマーカーのメッキシルバーをペン先を何度か押し付けて中の塗料を出して筆塗り。あとコピックMULTILINER0.03mm黒で模様書いたり。
ハンドルのグリップはGSIクレオスの水性カラーのサンデーイエローを筆塗り。
足を載せる所はコピックスケッチにC10CoolGrayで線を書いたけど気に入らないので明日消すかも。


2008/05/20 (Tue)

eco
気付いたら駆け引きに負けてる今日この頃。そういうの弱いから駆け引きとかしないように心がけてるんですが、知らないうちに巻き込まれてます。


以前、環境省のecofamilyをやってるよと書きました。いわゆる電通系サイトなのでリンク不可だからリンクしませんが。

最初は点取りゲーム感覚でやってましたが、毎日エコエコした文を目にし、またエコっぽい事を毎日コメントしていったらなんだか洗脳...じゃなくてエコ意識が芽生えてきた気がします。
まぁそんな事はどうでもいいですが(えー)、エコポイントというecofamily内の得点があり、コレを貯めていくと全国ランキング何位とか表示されます。なので高得点を取るにはどうしたらいいか色々チート方法を考えるわけですが、最終的にでた結論としては「真面目に毎日欠かさずecofamilyのサイトにアクセス」したり「皆に評価されるエコ目標を書く」という、至極正攻法で行く事が高得点に繋がる事がわかりました。でも月内のランキングならそれでもいいですが、総合ランキングともなると一ヶ月でも一日でも早く始めた人が有利となり、ある程度上になったら自分より上の人が辞めてくれない限り順位が上がらなかったりしてアレです。


で、まぁ順位とかは二の次として、最近はとりあえず得点を貯めてみようとガンガン稼いでいってたんですが...なんか所属しているエコグループの上の人に見つかってしまいまして...電話かかってきた。得点がダントツなので是非インタビューしたいと。罠か。っていうか、表面的にはグループとハンドルしか表示されないし、内部管理情報には名前とグループ名くらいしか入力してなかったんですが。グループの管理者はIPアドレスかなんか見れるのか、それとも電話のブルートフォースアタックでもしたのか。全く謎。ここはインタビューを受けつつプライバシー流出経路を聞き出すべきか。

久々に頭が沸騰したり青ざめたりしたなぁ。


今日のベスパ
いよいよボディを。先に銀部分と黒部分をマスキングテープでマスキング。昨日筆で塗り分けをやっているので、キッチリと色の境界線にマスキングテープを貼らなくても銀や黒が完全に隠れていれば良く、マスキング時間短縮です。マスキング跡が付くとしても筆塗りの黄色とエアブラシの黄色の境目って事で。
で、GSIクレオスの水性カラーのクリームイエローでエアブラシ。べた塗りです。今日の写真はマスキングテープを剥がし、前輪を取り付け後。
画像googleでベスパの黄色ってどんな色だったっけ...と検索したんですがなかなか見つからず。何で黄色かというと...ベスパのイエロージャケットって事で(Vガンダムか)。



2008/05/19 (Mon)

大雨接近
休日の24時間より平日の3時間の方が充実している気がする今日この頃。

昨日の夜、World Hobby Festival 有明18FINALイベントレポートリンク集を別ページ化しました。皆さんお疲れさまでした。
ちょうど今日、WHFのサイトではマスコットキャラクタのほびりん他の版権申請についての記載が。今までどおりがどうだったか存じませんが、イベント主催者の当日版権を通さないで直接エスイー社に申し込むのかな。


ダニーチューさん経由でヨーロッパの抱き枕オタが楽しそうでいいなぁと。日本人がやると即通報って感じだけど、彼が欧州でやれば何故か町並みにとけ込んでてカッコいいから不思議。

近年、抱き枕というとオタ用変態グッズというイメージが強いですが、そういったオタ用途が売られ始める前は女性用の安眠用寝具として売られていました。羽の無いクリオネのような形をしていて、ちょうどVゾーンのくぼみに当たるような形状をしてリラックス効果があるとか紹介されていました。個人的にはなんだかなぁと思っていましたが、テレビで昼間っから普通に紹介していたので美容とか健康グッズ扱いならokなのか?という気も。
だからオタ用が出始めた時に中身がただの春巻きだったので、逆にこっちの方がおとなしいのかも、という感じがしました。アニメキャラクタがプリントされたシーツや枕カバーとかは子供用で結構前から普通にダイエーとかで売ってたし。


今日のベスパ
ボディはエアブラシしたいんですが、銀色との境目をマスキングするのも大変なので先に境目だけ面相筆で筆塗りする事に。GSIクレオスのクリームイエローを筆塗り。
それだけじゃ物足りないので、タイヤ部分をタミヤエナメルのブラックで筆塗り。今日は雨降ってて窓を開けられないのでちょっと換気が...気持ち悪い...



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2008/05 
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!