|
2006/06/07 (Wed)
●修理 同じ市内にありながらも大雨が降ったり降らなかったりと天気予報が難しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。木原さんの実家の近所なのになぁ(関係ない)。
なんか模型イベントに行こうのページを模型裏ふたばのワンフェスキット間に合わなかったら切腹スレでURLを貼っていただきました。
文中、当日の注意点での「以前寒い地方の方が「北国は汗をかかないし物も腐らないので服を替えるという習慣があまりない」なんて言っていた事がありました」の文に「嘘だッ!」とのコメントをいただきました。習慣が無いのかどうかは知りませんが、言っていたのは実話です(苦笑)。以前寮生活をしていた時に、同室の北海道出身の人がチョコレートとかの菓子を畳に食い散らかし、服を脱ぎっぱなし、そして服を洗濯しない、という状態に我慢出来なくなって文句を言ったら返ってきた言葉です。しょうがないので、わたしがずっと部屋を掃除してました。
月曜にも書きましたが中途半端になっている事を片付けようと思い、月曜の文をアップしたすぐあとでMacのサポートクラブであるLinkClubのページからApple認定修理会社のPFUへ持ち込み修理を依頼してみました。まだ何も返事は無いけど、ちゃんと直るといいなあ。
昔はパソコンを修理するというと購入した店からメーカーへ修理という手順が一般的でした。その中でLinkClubはMacintoshの修理サポートを行うという当時珍しい団体でした。当ページは2003年はLinkClub内にあったんですよ。
最近になって上記のPFUやAppleのAppleCareで対面修理や土日受け付け等、かなり便利なサービスを行っています。客のニーズを理解した営業時間を設けていて好感度大です。
今日のメイドさん
髪を塗る準備という事で、前髪のアレと頭部の顔をマスキングテープでマスキング。顔は紙を巻いてますか。
今思ったんですが靴を塗る時、どこを持って塗ったらいいんだろうか。
|
2006/06/06 (Tue)
●でだし 意見を言う人には二種類いる。他人が意見を言う事を許す人と、許さない人だ。
べついいいですけど。
とか、そろそろ別パターンの出だしを考えてみようかなと。内容のいいかげんさは従来どおりでお送りします(笑)。
たまたまメールに気づきましたが、ネットで通りすがりのものさんより、コネクタのページが役立ったとお礼がありました。お役に立てて何よりです。
アクセス数自体は徐々に減りつつあったものが2005/08に1000pageview/月になり、そこから横ばい状態です。っていうかFireWireでUSBな21世紀にピンアサイン探してる場合じゃないだろうと思いますが(自分で言うな)、あのページが必要な人は本当に困っている人たちばかりなので、そのまま残っています。
プロパイダで何かないのかな、最低基本使用料を100年分くらい一括で払うからプロパイダ自体がアレしちゃうまで永久に残しとくっての。銀行口座を作って100年分くらいの料金を入れといて、そこから使用料を引き落としにしておけば永遠に存続するかな...なんて考えましたが、わたしがアレしたあとで引き落とし領収書とかが家に送られてきたら解約されちゃうだろなぁ。
ちなみにInternet Archiveには全部入っていますが、多分YahooもGoogleもそこまで探しにいかないと思う。この話は後日。
今日のメイドさん
マスキングの続きとして、襟をタミヤのマスキングテープの6mmでマスキング。
さて、服の塗装ですが、色的には深い紫です。が、以前にも書きましたがプラカラーに於いては紫という色は冷遇されているというか種類があまり無い傾向にあるので、自分で混色の実践テクニックとか参考にしながら混ぜた方がいいです。
今回はタミヤアクリルのパープル+同フラットブラック+同フィールドブルー+同溶剤+GSIクレオスの水性カラーのインディブルーを濃度適当で混ぜてみました。色を作るのにフラットブラック混ぜたのって初めてかも。分量が難しいです。
それでエアブラシ。塗り方は谷部分を最初に吹き、次にパーツのふちを吹き、最後に全体的に薄く吹いています。
少し乾いてからマスキングテープを剥がし。その際に塗装した面を傷つけて色を剥がしてしまったり、マスキングがずれてて塗れていない部分が出てくると思いますが、そういう箇所はまだ塗料皿やハンドピース内に塗料が残っていたら溶剤を足して更に薄くし、面そう筆で塗って色を乗せていきます。今がチャンス。あとでまた色を混ぜなさいと言われても難しいから、塗料が残っているうちにやってしまいます。
そういえば言っていませんでしたが、胸のリボンは、玉部分をタミヤのペイントマーカーのゴールドを厚紙に塗料を少し出し、面そう筆で筆塗り。リボン部分はコピックスケッチのR39Garnetで適当にぬったくったあと、カラーレスブレンダで薄めていい感じに。
だいぶいい感じになってきましたな。
|
2006/06/05 (Mon)
●続く 良くない事が続いている今日この頃。今日もなかなか立ち直りづらい出来事が起こりました。
まぁ運命とか占いとか運勢とか全く信じない当方ですが、ここまで続くと...身の危険を感じます。
まぁ昨日の文はどのみち今月中に書く予定でしたし、悪い意味でタイムリーでした。
やっぱり性格的にだらしないのが積もり積もって現在の結果になってしまったかな...と反省し、とにかく片付けたり完了まで続ける事を意識してみようかと。
そういえば、かわろう!でおなじみのらくがき塗料箱さん、05/30より避難所で細々と運営されていましたが、新URLへ移転完了した模様。
今日のメイドさん
昨日の夜にテレビでTRICK見ながら下半身のエプロンをマスキングテープでマスキング。6mmテープを10mmの長さに切って貼り続ける。
今日は上半身のエプロンを同様にマスキング。
あと襟か...。
|
2006/06/04 (Sun)
●hidden diary この日のメイン記事は都合によりしばらく表示しません。
こういう話をしていて非常に言いづらいんですが、当ページでのガレージキット塗装率第一位である紅塑会さん、WEBサイト移動完了。製作企画中欄が凄い事になってますな。
今日のメイドさん
服を塗るべく、マスキング開始。6mmのマスキングテープを10mm,5mm,3mmの長さに切って貼って貼って貼って貼って貼って貼って貼って貼ってを延々3時間以上。まだおわらなひー。多分ひざの裏から太ももにかけてが一番難しいかと思います。
これならマスキングしないで服を塗って、あとで白部分をヤスリがけすれば良かったかな...なんて気づいたのがだいぶ貼ってから。マスキング精度自体はいつも1/12以下のスケールのものを塗っているのでそれほど苦ではないんですが、量が。
このあと、まだエプロンが残ってます。
|
2006/06/03 (Sat)
●hidden diary よく眠れない、食べ物が喉を通らない今日この頃。
ここに入る文は都合により表示させない事にしました。
4時間くらい掛かりましたがWHF 神戸23 イベントレポート リンク集とWHF 有明14 イベントレポート リンク集を別ページ化しました。
5日の間があいていたとは言え、神戸と有明が続いてしまった為に収集つかなくなってました。リンク先が間違っていたりとか。SKAさんが2つあったりとか。Gil's Tavernさんを捕捉していながらなぜかリンクに加えてなかったりとか。Rakugaki Cloquisさんがアップされた時点でリンク集を作ろうと思っていたんですが、ズルズルと今になってしまいました。
次のリンク集は07/30のWHF神戸ですね。ええ、神戸ですとも。ワンフェス前に別ページ化しますので、半月くらいで閉め切る事になるのか。
関係ないけどトイザらスの物体Xが怖すぎる。
恐竜とトカゲの違いは足が胴体から下に出ているか横に出ているかが違う(だから恐竜は鳥に近い)そうですが、この犬は足が横に出ている気がします。
今日のメイドさん
ようやく肌色を。
色は、もう適当に余ってた肌色を混ぜたとしか言えません。今回の肌色を最後に、次回から塗料の蓋に混ぜた比率を書いておきます。余ってた赤味が強い肌色に、多分グランプリホワイト+フラットホワイトだと思うツヤあり白を混ぜ。なんかだいぶ量が多いな。なかなか使い切らないかも。
それで、肌部分にぶわーっと。
目の下のほほは、色鉛筆のピンクをすり減った荒目の耐水ペーパーでこすって粉にし、筆でこすり付け。すり減った紙ヤスリは取っておくと、こういう時に便利ですね。
で、気がめいって落ち込んでいるのでまた組んでみて悦に入ってみる。いい感じです。足とか。
|
2006/06/02 (Fri)
●hidden diary この冒頭分は都合により表示しないようにしました。
昨日の続き。
お絵描き掲示板や一日一枚絵をアップしているblog等を見ると、だいたい4〜6時間程度で一枚の絵を描いているようですが、それをフィギュアでやりたい。いや、毎日である必要はありませんが、2〜3日に一つでも。
例えば土曜の午前中、おもむろに顔を作り始める。昼頃にうまく出来たから、夜にでも髪を付けようか。
案外のってきたので、翌日曜の午前中で胴体をつくる。じゃあ、その他こまごまとした所を日曜の夜にでも作って完成させてしまおう。
という事をやりたいんです。そのペースで進める為にはどういった技術や道具が必要かは今後も修行が必要ですが、とりあえず人に見せられる(と自分で思っている)形になればいいや、と。
人に道を教える時に、とりあえずポケットの中に偶然入っていたレシートの裏にボールペンで現在地から目的地までの地図を書くとしましょう。ちゃちゃっと15秒くらいで書いて渡した時に、相手に「国土地理院の地図をいつも見ている自分からすると、この地図は糞以下だな」と言われたらどう思うでしょうか。今、目的地までの道を教えるのに、そこまでの品質は必要か?と疑問に思うのが正解。なにー糞以下だとー!と怒るのは論点がずれています。
似たような感じで、日々書く事を実現する為にある程度完成ラインを下に下げる事になったとしましょう。その時に売り物レベルである事を要求されたり賞を取れる品質を求められたりする事があるかと思いますが、その時に「え...いや、違うって」と言える体勢も整えておかないと、いろいろ計画が狂ってくるかも。
まぁ長期ロードマップという点で「日々フィギュアを作る」という計画を立てると面白いかもなぁ、と。
今日のメイドさん
事故の説明が長引いたので、今日は足のマスキングのみ。
タミヤのマスキングテープの6mm,10mm,18mmでマスキング。白い紙の部分はファーストフード店の手をふくペーパーです。多分ケンタッキー。スカートの中の奥まった所は1cmの長さに切ったテープをピンセットで貼り重ねていく感じです。ショーツの際の曲線とかは6mmを半分に切って細切りにして曲面に沿って貼ったり。
|
2006/06/01 (Thu)
●衣替え クールビズでも体に汗する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
6月は当ページ的にはまとめの月なので、書き忘れや停滞していた事を一気に片付けたいです
とりあえず昨日のしいたけちゃん胸像で、うちのいずみさんをビビらす事に成功したので、種明かしを。 おとといのは、いじり始が14:30頃。顔を作る。お手本として、ホイホイさんフィギュアあたりを見ながら作りました。18:00から19:30まで仕事をし、20:00頃に顔を焼く。22:00に髪としいたけが完成。しいたけは作るの三回目なので問題は無し。髪は以前いずみさんが作ったフィギュアの髪をマネして。マネばっかりだな。そして写真アップ、記事更新。 更新後に夕食や風呂を済ませ、23:30まで服と髪を束ねるリボンを作る。それぞれ10分程度。超適当です。体は服の中に肩と腕が入ってる感じは意識しましたが、それほどこだわらずに。そして文章を書き、24:00に寝る。 05:30に起きて写真撮影。下に灰色の紙ヤスリを敷き、朝日を光源にして撮影。被写体が灰色なので背景を灰色にする事で色数を減らし、jpegの圧縮率を稼いでいます。当ページの画像はiModeで画像保存出来るように15KB以下という規定を設けていますので。あと日光、特に朝日を光源にして写真を撮る事により何でもかんでも良さげに写るトリックを利用。 あとポイントとしては、まぁ初めて作るので左右同じには作れないと思ったので、最初からどちらか片面の良さげな方を撮るという事も考えてました。 ポーズについては、斜め30°上を見ながら口を半開き。明日をながめてる感じで。口を半開きフェチの人にはたまりません(何だそのカテゴリ)。 ここまで早く出来たのはグレースカルピーで作ったからでしょうかね。薄切りにしたグレースカルピーを朝晩新聞紙を変えながら3〜4日包んで可塑剤を抜いて硬度を調節するとグレースカルピーが扱いやすいんだわこれが。指でこすりながら少しづつ形が変わるので曲線が出しやすいし。大きく削りたい時もヘラでざっくり削れるし。臭いがほとんど無いのもご家庭に嬉しい所。さわたりさんありがとう。
こういったチャチャっと作る話は後日に続く。
たてがみ屋さんの2006年6月1日で「マルケン塗り・実践しようかな?」との事ですが、多分一番大変なのが塗料をそろえる事だと思います(笑)。アクリルカラーが無いからラッカーで...とか出来ませんから。あとドライブラシ用の筆の筆先の堅さとか塗料の薄め具合が誌面からわからないので難しい所です。
今日のメイドさん ようやくやる気が復活したので、ガンガン行きます。 ヤスリがけした下半身がだいぶ良くなったので、またタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。 あとエアブラシが全体的に汚れていたので、いつもよりも念入りに清掃。 明日は肌ですね。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|