Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/03/14 (Mon)

再撮影
どうせ神々の指紋みたいにトンデモ世界史大統一理論だろうと思っていたダヴィンチコードですが、なんかここまで流行るとは思っていなかったので完全に乗り遅れてしまってちょっと悔しい今日この頃。
とりあえずテレビ局はこの本の内容を新事実として今までのは誤りだというような番組を放送するのは専門家たちが何百年もかけて研究してきた事に対して失礼だと思います。


先週やってたトリッシュちゃんですが、完成後に原型師へメールした所、お返事をいただきました。喜んでいただけたようで何よりです。
今日は塗ってる最中のが昨日と絵的に同じなので、照明の話とか。
普段は蛍光灯の光でそのままやってますが、これだと暗いのでスポットライトとか使えばいいんですが、面倒なので手鏡で蛍光灯の光を反射させてるんですが、それでやっと03/08の写真の状態。目が一色で怖いですね。
これだと携帯の待ち受け画面にしてもアレなんで、パルックの蛍光灯がねじれてる電球を引いてきて照らしてみたのが今日の写真。あー、やっぱ顔用でもう一灯欲しいですねぇ。
あと広い場所、上まで伸びる背景も欲しい所です。


今日の塗ってるさん
元村民(偽)さんの2005年03月14日卓球模型さんの森川由綺が。おねえちゃんの方ですね。
肌色を奇麗に塗るなぁ、なんてホエーと見とれているうちに完成してました。


今日のデジペちゃん
そんなわけで今日は昨日白を吹いた事で目立ってきた段差等を600番の紙ヤスリでやすりがけ。
その後は昨日と同じように同じ分量でフラットホワイトを吹く。
ここまでくれば、ここから先は一気に加速するよ。多分。


2005/03/13 (Sun)

落ち着いた休日
昼頃起きてきて窓の外を見たら結構雪が降ってたので、今日は一日中家にいました。最近休日は出歩いてないなー。


やっと落ち着いてきたので、遅まきながら反応を。


TAT-CON2の次の日って、世間様は祝日だったのか。なにかコミケットスペシャルで夜通しなにかをやるとは聞いていましたが。元気だなぁ、と。


気付いたのは一昨日くらいですが、MA-SAさんにリンクしていただきました。
実はわたし、巡回のたびにMA-SAさんのダイアリーのお買い物写真を見て買い漏らしがないか確認してたりしてます。以前からずっと。


RedBrickRoad /ZEROさんの3月10日木曜日03/09の使用工具を捕捉していただきました。
マジックは写真では見づらいですが、ガンダムマーカーと、文房具屋で売っている0.05mm程度の製図用ミリペンです。あとは物によってはエッチング用マジックも使用しています。どれも黒が黒い物を使用しています。変な物を使うと黒が実は濃い紫色だったり濃い緑色だったりします。直射日光に当てると一週間程度で薄くなったり。このへんは買って実験して、の繰り返しで今に落ち着いています。エッチング用マジックは今気付いたらもう十年も同じ物使ってますな。なかなか切れないので。
彫刻刀は100円ショップでも売っていますが、刃こぼれしない物を買おうとするとやはり小学校等で教材として購入するアレが一番良いと思います。わたしが今使っている物は柄が茶色の物は小学校で買った物、白い物は中学校で買ったものですし。
あと、わたしの製作スタイルはキットに手をかけなすぎなので、お薦めするかと言えば微妙です。デジカメで撮った時に絶対に写らない傷はそのまま残していますし。キットに手を加えて形状を変更する事もしませんし。一日にかけられる時間が30分から1時間程度なので、時間をかけずにそれなりの効果が出せる方法はないかとは常に模索していますが。


今日のデジペちゃん
全体を600番の紙ヤスリでやすりがけ。ここで今日はやめようと思ったけど時間があったのでタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:2でエアブラシして下地塗りしてみました。あー、まだだいぶ傷等があるかもー。パーティングラインの段差がうっすら残っている所とか(主に太もも、腕)。
今回はパステルカラーというか薄い色でべた塗りしてみます。


2005/03/12 (Sat)

im
MacOSXの漢字変換機能である「ことえり」ですが、以前より無駄に芸能人の名前を知ってるというのは薄々気付いていたんですが、今日なにげに「すねお」を変換したら「スネ夫」と表示されてビックリ。夫はともかく、スネが片仮名!すばらしい。
まぁ「ほねかわすねお」は変換できません。骨川が入っていないので。

おかしいのは、これが「のびた」になると「伸びた」、つまり「のび太」は登録されていません(笑)。「のび犬」とか登録されていたらマニアックですが。出来杉君も登録されていません。スネ夫だけです。Apple社内にスネ夫ファンがいるのか?
「どらえもん」を変換すると「ドラえもん」になるのは国民的漫画だから登録されてるのかなーなんて思っていたんですがねぇ。「さざえさん」も「サザエさん」になるし。


今日のデジペちゃん
結局髪の傷部分を発見したのでまたゼリー状瞬間接着剤を盛って一日乾かし、320番の紙ヤスリでやする。
その後塗装ブースを回して田宮のグレーサフを吹き、乾燥後に600番の紙ヤスリでやする。服も同様。タブレットとペンはまだやすっていません。今日は時間切れ。
目立った傷がなくなった所で、両腕、腰、右足を旅行カタログのホチキスを伸ばして8mmピンバイスで穴を開けて軸打ち。頭と髪はただはまっているだけです。
頭と体はガンプラのMGボールのランナーを切ってそれを軸に。なにげに首をPinky互換に(笑)。髪と帽子は両面テープで。
このキット、もしかして立つのかなぁ...なんて思いながら足の裏の平滑度を高め地面に対して面で当たるようにし、胴体と腰の接続角度を調節してかかとから首までを地面に対して垂直になるように角度を調整。うまくやるとスコッと立ちます。ちょっと首がうつむき加減っぽいですが、これは調整すべきなのかキットがそうなってるのか悩む所です。


明日はやっと休みなので、もっと時間が取れるといいなぁ。


2005/03/11 (Fri)

あたたかい夜
WindowsUpdateをかけたらMeでFirefoxが落ちるようになってしまって困ってる今日この頃。Fiefoxを入れ直しても駄目でした。Me入れ直しは嫌だなぁ。


今日のデジペちゃん
夜が暖かくなってきたので、ようやく塗装の為に窓を開けれるようになってきましたね。
シンナー系塗料は臭いので、塗装ブース内でやるようにしました。窓を開けられるようになったので煙突を室外に出せるし。
昨日盛った瞬間接着剤をデザインナイフで大まかに削り、320番の紙ヤスリでやすり、小さい穴や傷をGSIクレオスの溶きパテ500で埋める。
塗装ブース内なので乾くの早いなーなんて思いながら600番でやすっていたんですが、ちょっと溶きパテが厚めの所は乾いてませんでした。ううう。やっぱり溶きパテは一日おかなきゃだめですね。
頭部はなんか良さそうだったので、田宮のサーフェーサースプレーを吹き、やすりがけ。あー、もう一回何か盛った方がいいかもー。

明日も仕事なので、今日はこの辺で。やっぱり遅く帰ってくると辛いなー。いや、体調がじゃなくて。


2005/03/10 (Thu)

薄め
ちょっと探し物をしていたんですが、昔の雑誌の後ろの方の怪しい通販でタキオン生成機が載ってて懐かしむ。
タキオンなら存在を確認するだけでノーベル賞もらえるんだから、雑誌通販なんかでチマチマ稼いでる場合じゃないだろうと(爆笑)。


ここ先週からちょっと仕事で修羅場ってて、なかなか面白い特集を組んだりできない今日この頃なので、当ページのこの内容薄めの状態はもうちょっと続きます。毎日手を動かさないとストレス貯まっちゃって倒れるとアレなのでとりあえずガレージキット塗装はやりますが。
っていうか仕事中、無性にニッパーでプラモのランナーからパーツ切り出したくなりません?あーまた田宮MMシリーズのバイク兵とか作りたくなってきたー、とか。わたしは最近特にです。


あー、今日からTAT-CONバナーを右のリンク柱に貼ってみました。もうじきだし。昨年のTAT-CONとWHF横浜、自分に取ってかなり転機でしたから。興味ある人はバナーをクリック。


今日からデジペchan
昨日の予告通り、今日から秀吉さんのデジペちゃんをやりはじめます。目標はTAT-CONまでに。
ゆうべのうちに離型剤落としの中に漬けておいたんで、今日はバリ取り。デザインカッターでゲート後とか切り取り。段差とかはヤスリがけしやすい程度まで。
胴体とスカート後ろはもう接着してつなぎ目消す事にし、キャンドゥのゼリー状瞬間接着剤でパテ埋め。
頭部ですが、前髪と後ろ髪の間は髪消ししようと思い、別パーツである顔面を後ハメ加工というほどでもないですが顔面後ろのダボを三角に削りカツラ風に合体するようにしてみました。前髪と後ろ髪は接続面に0.8mmピンバイスで穴を開けて旅行パンフレットのホチキス針で接続後にゼリー状瞬間接着剤でパテ埋め。
今回は両足+ペンの三点だから立たせるの楽だなぁ。


2005/03/09 (Wed)

三寒四温
朝の気温に合わせたらいいのか昼の気温に合わせたらいいのか夜の気温に合わせたらいいのか迷う今日この頃。花粉症はまだ始まっていません。


Penguin's BARさんにリンクしていただきました。
X680x0関連のニュースを精力的に集めてらっしゃいます。うちにある、あの超かっこいいパーソナルワークステーション、あれってX68kなのでは...と思う方は見てみてはいかがでしょうか。ちなみに当方保管のサイバースティックはまだ動きます。こないだ試しました。

関西方面のWHFイベントレポートではいつもお世話になっているちゃり猫さんにリンクしていただきました。今後もよろしくお願いします。


WHF名古屋イベントレポートリンク集追加〜。
まだまだ色分けする量じゃないので、そのまま黒でいきます。
イグドラシルの下さんのイベントレポートに 「WHFなごや5」※暫定UPが。
にしなの模型小屋さんのイベントにWHF名古屋5が。



恒例の使った工具紹介〜。
01.はさみ マスキングテープを切る時に使用。あと紙ヤスリを切る時に使用。普通のはさみで紙ヤスリを切ると歯が駄目になるので注意。割り切って使ってます。
02.ガムテープ 21.の割り箸に巻いてパーツを付けて塗装したりとか。
03.マスキングテープ タミヤの6mm,10mm,18mm。たいていの模型店で置いているのが特徴。手の油を付けて粘着力を弱めてから使うと吉。
04.紙コップ 塗料混合用。
05.スプレー アトムハウスペイントのつや消しクリア。銀塗装で乾燥後に銀粉が手に付かなくするため。
06.綿棒 清掃用。エアブラシ掃除したりとか、いろいろ。
07.エポキシパテ アルテコの粘度エポキシ。家族が普通のパテ使うと臭いって怒るので。
08.スポイト 塗料を瓶から取り出す時に使用。
09.消しゴム 白い所に塗料粉がついた時は消しゴムでこすって取りました。
10.紙ヤスリ 耐水ペーパー。320番、600番。
11.塗料 タミヤアクリル、GSIクレオス水性カラー。
12.塗料皿 なにかのフタ。拾ってきた。
13.クリップ 伸ばして軸打ちの軸に。
14.ピンバイス 穴あけに使用。
15.瞬間接着剤 キャンドゥの。
16.筆 面相筆、平筆。
17.彫刻刀 学生時代からそのまま使い続けてます。
18.ラジオペンチ 軸打ち用。
19.ニッパー パーツ切ったり軸打ちの軸を切ったり。
20.デザインナイフ パーツを削ったりする時に使用。
21.割箸 02.のガムテープを巻いてパーツをくっつけて塗装したりとか。
22.ピンセット キットを離型剤おろし瓶から出す時に使用。
23.マジック パーツに前とか後ろとか書く時に使用。軸打ち穴の目印を書いたりとか。
24.棒ヤスリ おおざっぱに削りたい時に使用。
25.歯ブラシ 紙ヤスリでけずったカスがキットについている時は歯ブラシで落とします。ホテルに泊まるたびに一本ずつ増えていきます。
番外1.カッター板 これがないと机が傷だらけになります。
番外2.溶きサフ GSiクレオスのMr.サーフェイサー500にMr.カラーのホワイトを混ぜて使用。
画面外1.エアブラシ まだまだ修行が必要です。

といった感じです。


銀塗装は昨日の写真を見るとアルミ缶みたいな感じなので、金属表現をする必要があるキットは半月から一ヶ月くらい後になって製作します。それまでになんとか満足する塗装法を編み出したい所です。

なので、明日から秀吉さんのデジペchanを塗りはじめます。


2005/03/08 (Tue)

トリッシュちゃん
今NHKのものしり一夜漬けに竹熊健太郎氏が出てて最終回について提案してますが...竹熊式最終回といえば地球ドカーンが定番だろうと思うんですがいかがでしょうか。


Baby Peanutsさんのトリッシュちゃん、ここらで完成とします。
足はソックスをマスキングテープでマスキング後、タミヤアクリルのフラットアース+同溶剤を1:1で吹く。
ソックスはなんだかんだでベストの茶の塗料の乾いた粉などが指で触った時についていたので、消しゴムでこすって落としてみました。
白系統は水色や何かで影を入れる事も検討しましたが、ももの肌色との対比が現状で萌え萌えな為、そのままにすることに。
目はそろそろ自分なりの瞳の書き方を決めるべきと考え、とりあえず須崎目を練習しようと思いましたが手持ちの資料が少なかった為、自分なりにシンプルに。個人的に思う事は、フィギュア塗装においては3D塗装な技術が必要だけど、目に関しては2D塗装の技術が必要なんじゃないかと。3D,2Dという文字が適切かは判りませんが、目と目以外は別の技術なんじゃないかなーと。
最後まで色が決まらなかったハンマーですが、結局柄はタミヤアクリルのブラックでツヤ塗装で筆塗り二度目。先は今後春まで銀塗装について考察する為の布石として、タミヤアクリルのシルバーを吹いた後、アトムハウスペイントの水性つや消しクリアでコート。なんか銀を触ると手に付きそうだったので。

撮影はキットを立たせる事は無理と最初から思っていたので、足の裏と床面(!)に0.8mm穴をピンバイスであけ、伸ばしたクリップを切って固定。バックの白は厚紙。あ、ちょっとずれたか。
...当ページは256×256の画像をもって本日の画像としていますが、もうちょっと大きいサイズも考えないとなぁ。自分用アップローダでも付けようか。

キットの感想としては、ここ最近そうですが髪消し(前髪と頭部の接続箇所を消す)をしなくていいので楽でした。これで完成が2日は早まったか。
あとオリジナルキットの場合どんな色で塗ろうか迷うので、自分の中で案を常にいくつか持ってるといいかもなぁ、なんて思いました。何かの服のカタログをまんまパクっても面白いですが。
キットとしては首から上が未塗装状態でもすでに可愛いかったので、はやく塗りたいという気が強かったのが印象的でしたね。

まぁそんな感じでトリッシュちゃん、塗装完了〜。


ワールドホビーフェスティバル名古屋5イベントレポートリンク集追加情報。
俺道さんのGARAGE KIT INFORMATIONでReport : WHF名古屋5 (仮)が。サムネイルがかっこ良くなってる(!)。


[2005.03.09]
画像を90°CCWに回転。
ディーラー名が抜けていました。Baby Peanutsさんです。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/03 
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!