|  | | 2018/04/26 (Thu)  ●寝 慌ただしい日が続く週の今日この頃。
 
 朝、電車に乗っている時。工作机はネロブース導入により今まであったシタデル保管棚と山善食器乾燥機を置く場所が無くなってしまったんですが、シタデル保管棚を置く場所を思いつきました。
 
 で、帰ったらやろうと決めましたが、帰って寝ました。もう疲れました。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/04/25 (Wed)  ●からビン 新横浜に行って戻る今日この頃。
 
 おとといプラカラーのからビンを洗ったんですが、量が多かったので結構時間がかかりまして、でもきれいなビンが増えてよかったなー。いくつか、どうしても塗料が落ちなかったビンがあったんですが、これはもう手をかけずに捨てた方がいいのかな。使い切れないほどからビンあるし。
 
 
 今日のSガンダム
 タミヤアクリルのブルーにスカイブルーを混ぜてエアブラシしようとおもったけど、今回何日か使いそうなので、からビンに多めに作ってみる。
 それでマスキングテープでマスキングして吹く。色味とかいい感じだ。
 で、マスキングテープを剥がした時に塗膜を少し持っていかれてしまった。目立つ所。とりあえず剥がれたところを面相筆で塗っておいたけど、どうするか。上からデカール貼ったら目立たなくなるか?
 
 
 
 | 
 | 2018/04/24 (Tue)  ●あ 雨が降るので早く帰りたかった今日この頃。
 
 ボーイングは朝に水から出して、水ですすぎ、しばらく乾燥させます。
 
 
 今日のSガンダム
 ここんとこ、さわれてなかった。そろそろ下地塗りを終えたい所。
 今回の配色の場合、赤い部分というとインコムくらいしかないんで、ここを塗っておきますか。水性カラーの朱色でエアブラシ。塗料瓶のフタが開かなくて時間がかかりました。もうじき替え時か。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/04/23 (Mon)  ●洗い 甲府まで日帰りで往復の今日この頃。
 
 日曜日にハスラーを組んだ数時間後に上新電機から童友社の1/100ボーイング767が届きました。このタイミングでか。今朝、会社に行く前に箱を開け、バケツに水をくんでパーツを入れてタフデントに浸けおき。夜、バケツからはみ出ていた機首をバケツに突っ込もうとしたけど、ぜんぜん浸かってないので、シンクに水をためてパーツを入れてタフデントを放り込んで浸け置き。もう寝よう。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/04/22 (Sun)  ●1/24ハスラー 天気がいい日は水仕事が気持ちいいと思う今日この頃。
 
 油膜を落として乾燥させていた1/24ハスラーですが、午前中に組んでみました。
 朝8:30から始めてニチアサのテレビを見ながら10:30に組みあがり。カッターで削りすぎなければ完成する。なんかうまく行かない所は説明書を読むと注意書きがあらかじめ書いてある。ボディがツヤツヤで、厚みもありプラが透けないのでおもちゃ感が少ない。よく出来てる。ライトの透明パーツを無くしたけど気にしない。
 
 あまりにツヤツヤが良くて、なんか塗るのもったいない気がするけど、タッチアップくらいはしとこうかな。
 
 人気アニメ、ゆるキャン△で顧問の先生のグビ姉が乗ってる車で、街でよく見かける人気車ですな。この車のワインレッドがいいワインレッドなんですよ。
 オススメのプラモデルです。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/04/20 (Fri)  ●惰性67パーセント 金沢から帰ってきた今日この頃。
 
 amazonから惰性67パーセント4巻が来ました。今回取り上げるのは、スカルピーで造形するエピソードがあったからで、なかなか複数人で楽しんで作ってて、楽しそうだなぁと。ええ。
 
 
 先日のハスラーのプラモデルは水から引き上げ、水洗いして、乾燥させました。気が向いたら組もう。それまで乾燥だ。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/04/19 (Thu)  ●松任駅D51 知らない土地を夜歩く今日この頃。
 
 本日も石川県金沢市よりお送りしています。
 昼間、車でウロウロしていたらたまたま通りかかったD51。これは見覚えある。アニメのシンカリオンで第5話の敵が触媒に使ったD51だ。周辺の風景からして、ここだ。アニメで駅員が紛失したと驚いていたが、隣に松任駅あるし。金沢エピソード回だったから金沢市内にあるんだと思ってた。
 そんなわけで、仕事が終わってから夜に行ってみました。
 昼間だったら中に入れたんですけどね。夜で真っ暗だったのでやめました。
 ああ、SLがある所はいいな。また来たくなる。
 
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |