Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2014/11/25 (Tue)


部屋の掃除をようやく始めた今日この頃。

カメラ防湿庫続き。
諸先輩方に話を聞くと、ちゃんとした防湿庫に入れてるって人はそれほど多くなく、だいたいはタッパーに乾燥剤と一緒に入れて保管しているようですな。
てっきり湿度コントロールが重要なんだと思ってましたが、最近の機種はそのへん大丈夫で、重要なのかカビを生やさない事なんだそうな。
カビと言えば、さっき掃除してたらゴミ箱の底から濡れた雑巾が出てきて、新たな生態系を育んでいたのでゴミごとビニール袋に移して捨てました。湿った布やホコリ、汗、手あかなどがダメなんですな。
あと、カメラバッグにずっと入れっぱなしというのもダメだそうな。ホコリの巣だし、汗や手あかを吸収しやすいらしい。イメージ的にはバッグに入れた方が衝撃に強くて良さげだけど。
そんなわけで、カメラは掃除して、風通しの良い所に置いといて、普段からちゃんと使いましょうって結論になりました。

あ、そういえば月曜に掃除セット買ってきました。しゅこしゅこ吹くやつと、掃除クロスと、はけ。しゅこしゅこは要らなかったような気がしないでもないけど、まぁいいか。


今日のS胸
肩の逆側も。既に組んだ部分と同様に組もうとしたら、なんか合わない。よく見たら型がズレてていくらか削らないとパーツが合わないっぽいのでデザインナイフで削る。で、軸打ち。なんか曲がったような。まぁ最後の組み立ての時に合わなかったら瞬間接着剤で留めちゃうからいいや。
そんな感じで両肩組めました。




2014/11/24 (Mon)


急に早く帰れる事になっても何をしていいか判らない今日この頃。

カメラ続き。前回見忘れていた点や、もうちょっと深く見ておくべき点をチェックしに行きました。
カメラはいつも机の上か三脚に取り付けたままなんですが、やっぱり防湿庫に入れた方がいいよなーとか、少なくともホコリが付いたらまずいだろと思うわけで、多分カメラと同時に導入しなくちゃいけなかっただろうと。

で、カメラケースと言えばなんか頑丈そうなプラスチックやジェラルミンのケースが売られてて、アメリカ製でヘリから落としても車で踏まれても平気ってのがあって、それアメリカの事情ですよねっていう。物騒な。わりといい値段する。
普通はなんかガラスケースみたいな湿度管理できるやつで、時期に飽きちゃって電源コンセント抜いたまま運用するやつかなーというイメージあるんすが、その他にもナカバヤシのタッパーに乾燥剤を山ほど入れてカメラ保存するのがあって、いろいろ人に聞いてるとその方が愛用者多い感じがあります。ちゃんとした防湿庫使ってる人があえて言わないだけなのかもしれないけど。
ここはなー。防湿庫購入を目指した方がいいのかなー。ということで値段とか容量を見ていると、本体が何台入るかという目安が書いてある。8から始まって30とか。これがカメラ沼というやつですか。ドン引き。


今日のS胸
昨日の肩がすぐカパッと外れてしまうので、ちゃんと固定する事にしました。よくよく考えると最初に仮組した時に崩壊のキッカケになったのがこの肩の部分でした。
ほぞの先に0.8mm穴をあけて針金を差し、ニッパーで先端が少し残るようにして切断。電線を切る普通のニッパーなので切った針金の先端が三角になってるので、そのままパーツを合わせて、針金の先でほぞ穴の当たる面に傷がつくので、その傷を目印にピンバイスで0.8mm穴をあけ、針金を抜いて長い針金に交換して接続。これでガッチリ付いたよ。とりあえず今日は片側。




2014/11/23 (Sun)


来週は平日安みたいと思う今日この頃。

最近iPhoneのリマインダー機能を使って買い物とか作るものとか管理している当方ですが、それに頼りっきりなので、入力漏れがあると買い忘れたりしてます。いや、リマインダー機能使わなくても買い忘れはあるか。
リマインダーでプラカラーの補充も管理していて、もうじき無くなりそうな色を入力していっているんですが、これがまた便利。プラカラーもたしか茶色の何かが無かったような...なんてうろ覚えで違うやつ買ってきて、なかなか減らない色をダブらせる事がありますので、これも便利ですね。


今日のS胸
あー。昨日の女シーフはデザインナイフで下半身をさらに削り込んでみました。ちょっと足が肉肉しさが減って痩せたかも。あと320番の耐水ペーパーでヤスリがけしました。
Sガンダムの方は、今日は右肩。表面のアーマー裏に付いてるものを一旦全部外し、全体的に軸打ち。あとは320番でバリとかヒケをやすりがけ。ここはある程度は固定できたけど、あとはもう塗装後の組み立て時に接着だなー。
肩付け根の裏側のパーツは、取り付け部のほぞが高いかなと思って高さ調節して、土台にぺったり付くようにしたんですが、他のパーツとの位置関係考えると、やらないでそのままの方が良かったかも。





2014/11/22 (Sat)


近所の大学の学生が世の中をあおるだけあおって、一日で謝罪トンズラな今日この頃。NPO関連の違法行為はどうすんだろ。

ネットでの論議というか喧嘩というかディベートは基本的に無意味というのは参加した事がある人ならその無意味さは判ると思いますが、ことtwitterに至っては基本的に大喜利をする場所であり、論議場としては最も不適合と言えると思います。
相手を納得させ誤りを認めさせるという事に関しては、受ける側としては始終判らん判らん言っていればいいわけだし、答えに詰まったらどちらが先に相手を気持ち悪いって言うかのスピード勝負になるし、内容で論破できなくなると行われる人格攻撃も慣れてないと結構キツいものがあります。
そしてタイミング良く勝手に勝利宣言をすれば、わけがわからないその勝負を見ている観客は勝負が決まったと認識するわけです。
あとはまぁ、相手のバックにどんな集団がいるかを考えると場合によっては最初から論議とかしている場合じゃないって事もよくある事で、買っても負けてもアウトとなるなら逃げた方がマシですな。
自分対集団の勝負になると、相手集団のうちの一人が何か言ってきた場合、相手は集団の意見を集約して言ってくるわけではないので、全く矛盾した意見を代わる代わる言ってくる事があり、何を相手にしているか訳が分からない事があります。それぞれ個別に対処していると二枚舌だとか言われるし。
自分対集団で話にならないのがもう一つ。自分は起きている時間もあるし寝ている時間もあるけど、相手側は代わる代わる暇な人が一日中来る事になるので、攻撃が途切れないし疲労も代わる代わる回復する。多分これが一番キツいんじゃないかな。起きたら寝ていた時に受けた攻撃を一気に処理しなきゃならない。

そんなわけで、普段から面倒な事に巻き込まれないように予防する事や、ましてや自分から問題的提起するなど、暇じゃなきゃ、すべきではないよなーと思います。


今日は女シーフ
ちょっと気分転換に、先日のAK-Gardenでゲットした櫻計畫さんの盗賊♀を仮組してみました。
あ、開封直後の写真撮るの忘れてた。ゲートはアルティメットニッパーで切り、デザインナイフでそのゲートに埋まったディテールを想像しながら掘って復元。手のひらとか完全に埋まってましたからね。あとは髪とか目とか服とかっていうか全体的にデザインナイフで逆エッジを掘り直し。これやっとくと毛管現象で隙間に塗料が行き渡って塗装が楽になる予定。

その先を進めるかどうかは明日の気分次第。





2014/11/21 (Fri)


新陳代謝がリセットされるカレーは良いカレーだと思う今日この頃。

会社を提示であがったので、帰りに藤沢のビックカメラに行ってきました。こないだ藤沢の中古レンズ探した時に、ビックカメラの事を完全に忘れていました。まぁ最近出来た店だし。

三脚をメインに見に行ったんですが、仕事で使うやつは重い機器を取り付ける場合が多く、足が太くてある程度重量があるんですが、売ってたのはアルミとかカーボン製で軽くて細いのばかりで、これ上に一眼レフ取り付けたら倒れるんじゃないかって気もしましたが、よくよく考えると一眼レフ売り場に売ってるもんだから多分取り付けても大丈夫なんだろなぁ。
ある程度メーカー名と商品名と価格帯が頭に入ったので、戦略的撤退をして作戦を練り直します。


情のS胸
肩の部分継続中。油圧の取り付けの枠がなんか隙間が空くよなーって思っていたんですが、多分これ、ほぞ穴が浅くてほぞがつっかえてるんじゃないかって思ったので、2mmのピンバイスで穴を掘って取り付け。あ、その前にいったんガワだけ合わせて320番でやすって派手にヒケてる所を平にしました。
で、組んで本体に取り付けたのが今日の写真。だんだん出来てきているのが楽しい。




2014/11/20 (Thu)

リーク
だらだらと片付けをする今日この頃。

以前のガンプラEXPOか何かでガンプラのRE100が発表された際、イベント開催の前日くらいに手伝いだか関係者だかが写真を撮ってネットの掲示板にアップしたという事がありました。今回のガンプラEXPOでも、まだ開催前だというのに関係者がtwitterで新製品情報を書きまくっているんですが、今回の印象としては、ずいぶんおおっぴらにリークさせてるんだなって事です。
以前書いたかどうか忘れましたが、イベント当日のサプライズとか発表会で新製品を発表するよりも、ネットで最新情報をその会社に許可を取らずにリークという出し方をすれば、一気に拡散するよなーと。今回はそれを公式的にやっていて、なんかそれに乗っていいものかどうか判断付かない所です。よくわからんから、ほっとくけど。


今日のS胸
肩の付け根のパーツ。ひたすら平面を出す為にやすりがけです。このパーツは中空なので、ヒケてるというか、箱組が歪んでて、若干パーツの合いがよくない気がします。内装も若干小さい気がします。
まぁ何とかなりそうだけど。




2014/11/19 (Wed)


部屋の中で物を持って歩くたびに飾り物を落とす今日この頃。そして壊れる。

ゆうべは何となく布団の中で起きてたら01:40になってて、慌てて寝たら朝に起きられなくて06:00毎あわてて飛び起きました。一日中眠かったし。
なんかもう、00:00くらいには寝とかないとだめだなぁ。電車やバスなどで、ちょっと座るたびに数分だけで熟睡する。
一応昼休みに20分〜30分程度昼寝するようにしているのでだいぶ楽なんですが、なんとかならないかな。夜に練る時の熟睡度合いが足りないのかな。


今日のS胸
背中というか、首の裏側の板はどうしようかなー。パーツ外したままで、塗ったあとで付けようかなーって思ったんですが、いいや、付けられる所は接着しちゃえって事で瞬間接着剤で接着。
あと3mm貿が緩い所があったので、棒に瞬間接着剤を付けて放置し、棒を太く。
それで写真のように組んでみた。最初に組んだ時よりもずっとカッチリ固定できてるな。




a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2014/11 
Sun MonTueWedThuFri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!