Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2011/06/16 (Thu)


twitterをやると腹が痛くなる事を発見した今日この頃。

先日ノンデザイナーズ・デザインブックという本をゲットし、ゆうべまで読んでました。
この本は広告や手紙、WEBなどのレイアウト方法が書かれています。なんとなく経験で知っている事やその手のソフトがデフォルトでやってくれる事などいろいろありますが、ちゃんと説明しながら重要な事などを解説していきます。わりと為になりました。

まぁちゃんと勉強出来ればいいんですけどね。なかなかどの本を読んでいいのかとか、誰に聞けばいいのかとか、とっかかりが難しい事がありますので、こういう本は助かります。


今日のケモミミ
マスキング続き。細く切ったテープが足りなくなったので、また細く切り出し。
スカート前方はしわが寄っているので間隔が狭めになるように貼ってみる。
なんか、あと半分くらい細い線にしたかったなーと思うけど... どうだろ。





2011/06/15 (Wed)

栃木県模型店探訪
五月連休の休みを取ってみた今日この頃。

栃木県の模型店を足で回って状況を確認する簡単な以下略シリーズ、今日は南の方を再度攻めてみたよ。
以前栃木市方面、佐野方面を見てきましたが、こないだタミヤのミニ四駆のサイトを見てたらミニ四駆取扱店みたいなリストがあったので、そこに掲載されている住所を全部カーナビに入力し、栃木県全体を見てみたら以前行った栃木佐野方面で幾つか行ってない所があったので、道を覚える為にも行ってみました。ええ、当方の県内地図は模型店がランドマークになっていますから。

一件目、足利市。福井町のお店。ここは...物置のように見える...店の前に大きい袋とか置いてあるし。
二件目、足利駅近く。まさかの更地。
三件目、佐野駅近く。やっていないのか、人気がないのか。古い事務机が店の入り口前に置かれていて謎。店内照明は無く、全体的にモノクロっぽい。
四件目、佐野駅近く。おばちゃんが出てきたけど車を止められなさそうなので通過。っていうか以前も車停められないって紹介した所です。
五件目、栃木駅近く。どう見てもマンションです。
六件目、栃木駅近く。シャッター半開き。車を停めるのも無理っぽい。
七件目、おもちゃのまち。こないだもそうだったけど、改装中。
八件目、おもちゃのまち。七件目と同じ名前の店。旧店舗なのかな?
九件目、もういい加減マスキングテープを補充しないといけないから絶対やってる店に行ってみたら水曜定休だった。
十件目、水曜定休。

ということで、今日はマスキングテープ買えなかったよ。


今日のケモミミ
そんなわけでどうしようかなーって事なんですが、しょうがないから昨日切り出した1mm幅を更に半分に切り、何となく同じ太さっぽいのを選んでスカートにマスキングしてみた。
縦線は案外楽だからいいんですよ。しわにフィットするように綿棒で上から押さえながら貼っていけばわりと楽。
問題は横線なんですが、同じ高さに貼る為に、とりあえず6mm幅のテープを長く切り、手に貼って剥がして貼って剥がして粘着力を減らし、スカートの下位置にあわせて貼る。その6mm幅に沿って細いテープを貼ると同じ高さで貼れます。貼っていくとプリーツのしわでだんだん寄ってきたり張ってきたりするので、見えない谷の影の部分とかでデザインナイフでテープを切り、遊びができるようにするとテープが浮かなくていいです。
で横線一本張ったらやや酸欠になったので続きはまた。




2011/06/14 (Tue)

実は進んでいない
長い地震がまだまだ起きる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。当方は気付きませんでしたが。

今日は福島県郡山市に行ってきたんですが、福島県内の東北道は道路がわりと修復されていて、多分地震で歪んだと思われるアスファルトが張り替えられてるっぽい感じで、アスファルトが20mおきに新しいのと古いので交互になってたりしているんですが、行きも帰りもどっかしらでアスファルト張り替え工事をしていて、ああ修復作業はいまも継続中なんだなと改めて思います。あと警察の派遣交代の車列が最近平日でもよく見たり、各サービスエリアには休憩中の自衛隊員が必ずいたりと、まだまだ復旧作業は続いています。話題のピーク的にはもう過ぎちゃった感じですか? そろそろ地震はなかったろう論とか出てくる頃ですね。


今日のケモミミ
隊長の足は白のようなのでそこだけマスキングしようかと思ったんですが、うーん、どうも最初に黒を塗ってから白を吹く為にマスキングした方が楽そうな気が。という事で隊長は後回しに。
スカートのチェックですが、とりあえずタミヤの6mmマスキングテープを細切りにしようと思って探したけど見つからない。あれーっと十数分探すが見つからず、諦めたその時になぜか左手横に出現した。超常現象か。長く切ってカッター板に貼り、定規で1mm幅に切ってみたけど、いざ貼ろうと思ったら1mm幅じゃ太すぎる。かといってこれ以下に何本も切る自信が無いので、すなおにaizuの細いやつ買ってきます。はい。



2011/06/13 (Mon)

突入
はやぶさが大気圏に突入して一年たった今日この頃。

明日は郡山なので早めの更新。

なんか夜、熱くないですか?朝、むちゃむちゃ汗かいてるんですけど。


今日のケモミミ
そんなわけでマスキング。今日は上半身という事で、腕の部分と首周りをタミヤのマスキングテープでマスキングしてみた。細かい所はハサミで三角に切ってちまちまとはりつけ。

フォトラは実家に置いてきたので、完成時にまた使用しますよ。



2011/06/12 (Sun)

フォトラ
大雨で車がきれいな今日この頃。

先々週の事になりますか。25日発売のModelGraphix誌の後ろの方に掲載された撮影用照明フォトラの紹介記事。最近ModelGraphix紙はモノクロページの写真講座もあるように撮影に関して力を入れているようで、フォトラ記事も大プッシュされていました。
その2日後くらいにtwitterの原型師クラスタにてフォトラが話題になり、じゃあちょっと入手して試してみようかと言う事で発注してみました。この時点で当方はまだModelGraphix誌を読んではいませんでしたが(えー)、反響からこりゃ要チェックかな、と。たしか金曜日にメーカーWEBサイトで発注して、日曜日に銀行のWEBサイトで振込処理をし、月曜に発送されたけど、こないだの土日は福島に行ってたので実際に物を見たのが昨日という。ModelGraphix誌のブランドであるモデルカステンのさいとから購入すればカードが使えたので金曜に発送されたんだけど気付くのが発注後だった。気付いていれば二週間前に紹介できたのに。

箱から開けて蛍光灯を取り付け、専用拡散パネルをはめ込んで完成。1セット2個入っていて、背景台紙と台紙スタンド、ディフューザ2種。フォトラ本体はそれぞれにAC100V電源コンセントが必要。

とりあえずセットして撮ってみる。暗い。しかし光量はあるのできれいな写真になってます。
じゃあってんで、フォトラの位置を近くにしたり角度を工夫し、デジカメの設定を初期化して撮り直してみた。おー、きれいきれい。実際の塗装よりもずっときれい(苦笑)。
ちなみにいつものセッティングで撮ってみた写真。あーもー戻りたくないです。

あーこれなら机の上を少し片付けてフォトラ置くスペース作って常設したい気がしますね。

ということで、興味のある方はぜひ。


今日のケモミミ
前後しますが、昨日の状態から、奇跡的に朝早く起きたので、早速塗っていく事に。まず髪はGSIクレオスの水性カラーのサンディイエローでエアブラシ。ついでにYシャツも。あとショーツも。サンディイエローにワインレッドを混ぜて髪の影の部分にエアブラシ。
靴下はダークグレーでエアブラシしようと思ってかき混ぜてたらなんか糸をひいてきたので水性カラー溶剤を足してかき混ぜてたらなんか泡立ってきて、10秒くらい置いたら白い顔料が分離してきて、ああもうこの塗料はダメかもしれんねって思ったけどとりあえず置いてあった旋盤のプラモの下地にって事で吹いてみる。うわー砂っぽい。溶剤をさらに足してみる。ああだいぶ吹きやすくなったかなって事で靴下をべた塗り。水性カラーのフラットブラックで靴下の影の部分を吹き。
目はコピックMULTILINER黒0.05mmでまつげをジト目っぽく書き、黒目の輪郭を書き、黒目の中をR39Garnetで塗りつぶして0ColorlessBlenderで薄め。MULTILINERで修正。昨日作った目を保護するシールを貼る。
肌は水性カラーのピンクとオレンジイエローとタミヤアクリルのフラットホワイトを混ぜてエアブラシ。分量はピンク多めかも。
スカートはチェックという事で、一番上に来るワインレッドでとりあえず塗りつぶし。これからマスキング大会。しかし今からやってると完成が夜中になるので、この時点で完成が来週になる事に。スカートのチェックは筆塗りでというアドバイスもいただきましたが、それでも来週完成になる事は変わらないので。
で、フォトラを使った撮影を試してみたくなったのでこの状態で写真を撮ってみたのが上の話。

これからまた栃木へ戻ります。





2011/06/11 (Sat)

頭痛中
復興の目処が付いたら退陣とは復興させませんという説が徐々に広がる今日この頃。

高速道路の1000円のやつが19日に終了となり、大阪に車で行きづらくなる昨今ではありますが、海老名ICからなんばICまで片道12,000円。旅行じゃないですか。いや、旅行な距離だけど。

頭痛。寝ると頭痛です。朝起きて一日やる気がしません。


今日のケモミミ
今日ある程度まで塗るはずだったんだけどなぁ。
しょうがないので21時ごろからパーツに持ち手をつける。ガンプラのランナーに軸うちと同じ穴をあけて針金刺してます。
で寝ようと思ったけどもう少し。目を保護するシールを作成と言う事でマスキングテープを目に貼って爪楊枝で目のくぼみに沿って跡を付けようとしたら先が折れててぐにゃっとなったけどそのまま線をつけて、コピックMULTILINER0.05mmで線を書いてはがしてカッター板に貼ってデザインナイフで切り抜き。
で寝ようと思ったけどタミヤアクリルのフラットホワイトと溶剤を1:1で吹いて下地。うわぁやっぱりパーティングラインが埋まりきれていないのが目立つなぁ。とりあえず明日にする。



2011/06/10 (Fri)

選挙権
近所のリモホから多量アクセスがあると会社の人に見つかったと思って恐れおののく今日この頃。

聞く予定も無いまま多量に購入されたCDって何かに利用出来ればなぁと思いますが、そもそもCDである必要はあるのかって事なんですが、これはCDは売り上げランキングがあるからCDでなければならない。非常食売り上げランキングなんて聞いた事ない。いや、非常食業界にはあるのかもしれないけど。CD1枚なら使えないけど百枚単位で多量に集まれば何かに使えるっていうのならそういう目的もいいですね。例えばカラスよけとかスズメよけとか。太陽光発電の集光量アップとか。
いや、あんまり興味はないんですけどね(なら書くな)。


今日のケモミミ
では塗装に向けて、パーツに持ち手を付ける為に、0.8mm穴をあけて伸ばしたクリップを刺す。軸打ちの針金や穴があいているパーツはそこを利用して。
パーツ数少ないんでわりと早いかな。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2011/06 
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!