Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2009/02/04 (Wed)

堆積
時間を無駄に使っているなぁと思う今日この頃。やりたい事をほとんどしない。


まぁ当ページでガレージキットをガンガン塗ってるのは、積んでるキットが多い為に、どんどん塗ってかないと大変な事になるからなんですが。このペースでも遅いくらい。

よく積んでるプラモやガレージキットに対し、もう組むの諦めちゃった時の言い訳として「老後の為にとっておく」というのがあります。が...多分定年後とかになったらなったで「遺産として」とか言って結局塗らないんじゃないかなーという気がします。まぁ、うっかり遺産として...なんて言ってたのがバレたら税務署が調べにきたりして(苦笑)。

まぁその時には何処かの頭のいい人がナントカ財団とか作って、積んでる模型をタダ同然で引き取って収集したりとかしてな。


今日のゆのっち
やすりがけ継続中。カッター板の上に乗ってるパーツは、ちょっとやすりがけが大変そうなので明日回しです。


2009/02/03 (Tue)

無気
節分になったと思ったらひな祭り売り場への切り替えが無情なほど早いヨーカドーに笑った今日この頃。余韻も在庫セールも無しか。


サイト作り続き

さて、元々交流が得意ではないっていうか一人で黙々と手を動かす傾向にある模型サイトに於いては、他分野のサイト繁栄の絶対条件と言われる(らしい)社交界デビューも無く、もう作って見てもらうしかないわけで。作るというのは完成させるという事とイコールじゃないですが、ある程度の進捗状況を見てもらったり技術の紹介も含めて。

模型サイト管理人はアクセス数に無頓着またはそれほど重要視していないという傾向がありますが(当方調べ)、アクセス数が欲しくなったとします。または何か古い本でも読んでアクセス数のあるサイトが良いサイトとか洗脳されたとします。
昨日も書きましたがカウンタを回すのはサーチエンジンから誤って迷い込んだ人々ではなくブックマークして下さった方々が再度開いたりリロードしてくれる方々で、またそうであるべきで、じゃあどうすればそうしてくれるかを考えてみましょうか。

以前書いた事と重複しますが、固定化した情報を掲載しているサイトでは、再度の来訪者というのはその情報を欲しくなった時で、情報の密度や精度などが重要となってきます。この方向は今回は触れません(えー)。
日々情報を積み重ねて行く日記やBlogの場合、閲覧者が来るタイミングというのは、前回閲覧時から更新されたと思われる時です。一日中ネットに張り付いているという意味ではなく、毎日更新されているサイトなら一日一回見ればよく、週に一回更新のサイトなら週一で十分となります。そもそも自分のサイトは毎日ネット巡回しているネット依存症みたいな(失礼だな)人をどれくらい見込める内容なのかとかも関係してくるけど、とにかくカウンタを回すにはそれだけ多く更新する事と「そろそろ更新しているだろう」という信用を得る事が大事だと思います。あと自分のサイトの閲覧者層のネット巡回タイミングの最短周期に合わせて更新すると。

ってのを昨日書いたけど途中でやめて内容を変更したので、文が途中になってしまいましたが、続きはこんど。


今日のゆのっち
320番でやすりがけしパーティングラインを消しつつ、塗装の為の持ち手を接続して塗装台に挿し。まだ二,三日続きます。


2009/02/02 (Mon)

中止
昨日のサイト作りの話は記事そのものが死亡フラグだよなぁと思う今日この頃。サイトに於ける死亡フラグについての話題も興味深いので機会があれば取り上げたいですな。


3/1開催予定のTAT-CON06、メールマガジンにて中止の報が出ました。

詳細は公式サイトの更新を待て。
[2009.02.03追記]更新されました。


今日のゆのっち
髪のやすりがけ。180番のあと320番で。これでパーツの合わせ目消しはとりあえず完了。
なんかいろいろアレなので久々に24時前に寝る事にするよパトラッシュ(睡眠許可係)。


2009/02/01 (Sun)

常連
気付いたらもう如月な今日この頃。

サイト作りつづき

しばらく書いてませんでしたが、何でかというと、なんかつまらない方向に話が進んでしまったのと、どう進んでも模型塗ってるサイトにとってはfg最高って結論になってしまうので、なんか面白くないので違う方向に持って行こうと思います。いや、べつにタグ云々とか引きずってるわけじゃないですよ。
でも一応どんな流れだったのかを書きます。

旧世紀のSEO対策。とにかくサーチエンジンに媚びて、人がサーチエンジンの検索窓に入力しそうな単語をサイトに載せ、引っ掛ける方法。「入力しそうな単語」というのがポイントで、人気の単語はもとより、人気の単語と間違えそうな単語も有効です。しかしこの方法だと、全く興味のない人が来ても根付かないという欠点があります。

模型サイトの場合、とにかく何か作って公開しない事には始まりません。過去の偉人でも有名人でもご意見番でも、「で、最近あんたは何作ったのよ?」と言われるだけです。作ったのが何処かで取り上げてもらえれば嬉しいし万々歳だし、取り上げてもらったサイトからは同じような趣味を持った人のアクセスが期待出来るけど、まぁ趣味が偏ってたり興味がピンポイント過ぎるのがモデラーと言われているので(どこで?)、何作か地道に作り続けて行って、たまたま取り上げてもらうしかないのです。
最近特に叩くしか芸が無くなってしまった場所からのアクセス数はイメージ的に結構ありそうなイメージがありますが実際はほとんど無く、ふたば模型裏で画像をアップするにしてもサイトまで辿り付いてくれるかどうか疑問で、たしかにふたば模型裏にURLがアップされると現在一日に100以上のアクセスがありますが、自分のサイトのURLを宣伝する場合としてはあまりお上品とはされていないようで、さて困ったと。
模型サイトに於いて現在一番効果的なのがfgにアップして自己紹介欄にサイトのURLを書いておく事で、SNSに登録するというフィルタがかかった上で更に模型好きというフィルタがかかった人が来るという高純度のアクセスが期待出来ます。

旧世紀のSEO対策の欠点として人が根付かないと言いましたが、大事なのは辿り付いた人に自分のサイトをブックマークさせる事で、結局サイトの数字というのはこのブックマークさん達という事になります。またはKigurumiCatchUpさん、俺道さんやabc-laboさんの画面横から毎日いらっしゃる方々、模型系はてなアンテナでは唯一作成者以外も利用がある裸族アンテナからも大事な数字となります。

一部の方には不快で泥臭い話をしていますが、ブックマークやリンクしていただいているだけでは駄目で、来ていただいた方が期待したモノを用意しておいたり期待に添えるようにしておかなければならないのですが、それはまた次回。
ようやく面白そうな方向に軌道修正しました。


今日のゆのっち
昨日の瞬間接着剤が固まったので、180番の耐水ペーパーでやすりがけ。後ろ髪は一部埋めきれていなかった部分があったので、再度瞬間接着剤を盛り。前髪はだいたいいいかな?


2009/01/31 (Sat)

保留
電話の保留中の曲でハドソンのファミコン版忍者ハットリ君の曲がある会社があって凄く気になる今日この頃。実は普通の名曲に後半ござーるござるよハットリ君は〜の部分を繋げたのかなぁ。

先日ネットを見ていたら相対性理論のCDであるシフォン主義ハイファイ新書が何度も紹介されていたようなのでゲットしてみました。
舌ったらず気味の声に語呂の良い単語のランダム性が聞いていて気持ちのいい曲で人気なのかなぁという感じがしますが、金曜にラジオでかかっていた際の紹介ではかなりCDが売れているらしいですよ。雑誌にインタビューされる時には写真を撮らせないのだとか。googleで検索してみると物理の方の相対性理論を押しのけて上位に出てくるあたりも人気のほどが伺えます。
今後も要チェックの方向で。


今日のゆのっち
多分このキットの中で一番難しいと思われる箇所の髪の組み立て。
顔面パーツを基準に放射状にカットされた後ろ髪4パーツを合わせ、瞬間接着剤で仮止め。固まったら位置関係の狂いが無い事を確認し接着。
次に前髪ですが、今日の写真の位置で後ろ4、前4パーツで分ければ顔をはめやすいので、前4パーツだけ接着する事に。パーツの合わせ目は十字ではなく若干ずれてるのでパーツの合いを優先する方向で。どうしても合わないなーと悩んだ末、後ろ髪パーツも含めてこれは若干パーツが歪んでるんじゃないかって事に気付き、いろいろ割り切って接着。なまじ首から下がキッチリ合うので悩みましたが。いや、わたしが気付かないだけで本当はキッチリ合う一瞬の位置があるのかもしれませんが解らなかった。
で、合わせ目に瞬間接着剤を流し込み、合わせ目消し。ガシガシいくよー。


2009/01/30 (Fri)

怪人
神は神殿の奥に籠り少数の信者にだけ会い希少性を価値とするのではなく、民の間に降り直接会い話し奇跡を行う事を価値とすべきだと思った今日この頃。ニコニコ動画とか見てて(えー)。

さて、今年は通勤時に何の小説を読もうかなと考えた時に、たしか横溝正史はアガサクリスティを絶賛していたなぁと思い本屋に行くも、赤い背表紙の本が100冊とか並んでたので、ぅげ...どうしようかなぁと思ったんですが、横溝正史の盟友でもある江戸川乱歩がちょうど映画K20で入手しやすいっぽかったので、文庫で復刊された少年探偵シリーズ6冊を読んでみました。1冊最短2日くらいで読んじゃいました。

小さい頃、学校の図書館でなんか怖い顔の書かれた本があって気味悪かったのを強烈に覚えています。ハードカバーだったのに表紙がぼろぼろで、読まれまくったのか扱いが雑だったのか解りませんが(多分後者)、その本が少年探偵シリーズ。

主な登場人物は名探偵明智小五郎、助手小林少年、怪人二十面相。この中でも特に人気があるのが---怪人二十面相じゃないでしょうか。
美術品収集癖があり泥棒をしているうちに明智探偵との対決を繰り返し、知らないうちに明智探偵との対決が目的となってしまった本末転倒な所が二十面相の悪人が悪人になりきれない魅力というか。変装の名人、運動能力抜群、数々のトリックを生み出す頭脳、子分が身を犠牲にしてまで二十面相を守ろうとさせるだけのカリスマ。明智探偵に関わらなければほぼパーフェクトだったんじゃないでしょうか。
世間で突然怪事件が起こり巧妙なトリックが仕込まれ犯人不明の完全犯罪未解決事件とされそうになるも、日本にはそんな事が出来るのは二十面相しかいなかった為に犯人だってバレてしまう(苦笑)。何度か明智探偵との勝負に敗れ身柄を警察に引き渡されるも、二十面相の上をいくのは明智探偵だけなので、警察に引き渡される事は釈放を意味するっていうか刑務所を脱出するのは二十面相にとって雑作も無い事で、そんな感じで何度も準備期間数年とかかけて勝負に挑む姿がカッコいい。

惜しい事にこのシリーズは6冊しか文庫化復刊されていない為、あっという間に読んでしまいましたが、まぁ予備知識としても読んでおくべきじゃないかな、と。


今日のゆのっち
軸打ち続き。胴体パーツを3mmピンバイスで縦に貫通穴をあけ、鎖骨付近のパーツを縦横十時に貫通穴をあけ、それぞれ両腕、襟と首を合わせてピンバイスで穴を掘りガンプラのランナーで軸打ち接続。
今回も結構大きいキットになりそうだなー。



2009/01/29 (Thu)

無料
中々休みが取れない今日この頃。

0円パソコンなるものがあるらしいです。
帰りに電車でそう一面に書かれた文字を見ました。ぐぐってみる。広告どっさりパソコン。ヤフオクの盗品パソコン。ネット契約と抱き合わせ。新聞記事は最後のやつを言ってたのか。回線契約1件あたり紹介料でも出るのかな?

ネットと抱き合わせのパソコンはnetbookなんですが、netbookが2台目3台目としてのパソコンな事を考えると、1台目のパソコンはネットに繋いでなかったのかという疑問がありますが、まぁ引越しとかで新規に回線引かないといけない場合とかちょうどいいのかな。


今日のゆのっち
下半身を軸打ち。腰パーツの足側の接続部から腰方向に3mm穴をピンバイスで貫通させ、足パーツと腰パーツを合わせて持ち、腰から足方向にピンバイスを挿してそのまま掘り進み。穴があいたらガンプラのランナーが3mmなので挿して軸打ち。大晦日のがあったからガンプラのランナーは多量にあります。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2009/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!