Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/02/16 (Wed)

COMIC BLADE MASAMUNE 2005初春
微妙に一日程度ずれている当日記ですが、COMIC BLADE MASAMUNE 2005初春が出てました。昨日。

先月二巻が発売された九州美術部漫画スケッチブック出張版ですが、今回は久々に人間がメインで出てきます。ネコスペシャルじゃないのね。本編が四コマ漫画なのに出張版が普通(言い方が変ですが)の漫画なんですね。あと空さんが本編の主人公だったって久々に思い出した気が。

冨士宏のワルキューレの降誕は連載六回目、第五話。
前回までのあらすじ:マーベルランドの過去や、いかに。
今回の見所:戦への心意気を見よ。しばらく眼鏡っ娘は出てこないんですか?

それにしても一作一作がページ数多いから、早いものだと、もうコミック出ますか。


模型イベントに行こうのページを追記。
そしてTemporary Feelingさん、MODELS UZUMAKIさんに早速捕捉していただきました。っていうか普通に巡回してて捕捉に気付きました(笑)。


そういえば以前書いたダイソーのCDケースですが、24枚入るやつが復活してました。リンク先の写真に写ってるやつです。とりあえず、いくつか確保。


「やれない」のを「やらなくていい」理由にしたくない当方としては、今週中にあと一つくらいキットを塗りたい所ですが、まとまった時間を確保できないという最も嫌いな理由によりワンフェス前はキリが悪いので塗り始められないかもー。
タコブネさんところのMиГたんを塗りたかった...。そろそろ資料収集を開始しなきゃ。


2005/02/15 (Tue)

予定消化
ワンフェスまでにやりたかったなぁという未消化のネタがいくつかあり、ちょっと焦ってみるも、なかなか上手い事まとまらないでいる今日この頃。

なんとか模型関連のtipsのページ模型イベントに行こうというページをアップ。イベントでの迷惑行為が少しでも減れば,,,という思惑で書かれています。
わたし自身がまだそんなに判っていないというのもありますが、そのわたしでさえ「こりゃマズいだろう」というのを目にして、何か自分でも出来ないだろうかと思って書いてみました。
抜けている事とか結構あると思いますが、その辺はご指摘あれば随時追加して行こうと思います。


恒例の格闘技少女に使用しいた工具一覧〜。
01.ガムテープ 棒に粘着面が外側になる様に巻き付け、パーツを貼って塗装時の取っ手に。
02.サーフェーサ タミヤのグレーサーフェーサ。質感が好き。
03.シンナー Mr.カラーのシンナー。パーツ表面の掃除用にちょっと使用しました。書かなかったけど。
04.シンナー タミヤアクリルカラー用。GSIクレオスの水性カラーにも使用。
05.筆 なんだかんだで色々集まります。今回使ったのは目を描いた時に面相筆を。
06.綿棒 いろいろ掃除用に。
07.彫刻刀 バリを削ったり、パーツ接続面を加工したり。力が入る事に使用。
08.ニッパー パーツ切り用。
09.両面テープ パーツ組み立て用。剥がす予定の無いものは両面テープで。
10.プラカラー GSIクレオスの水性カラー。
11.塗料皿 瓶に直接筆を入れないで、いったん塗料皿に出してからシンナーで濃度を調節した後に塗装へ。
12.瞬間接着剤 パーツ組み立てよう。剥がす予定のある物は両面テープで。
13.紙ヤスリ 耐水ペーパー。ヤスリがけしていると心が和みます。
14.ドリル刃 16.でくわえるとピンバイスに。
15.マイナスドライバー 塗料の瓶のフタが固まってしまった場合に瓶とフタの隙間にねじ込んで内部に空気を入れます。
16.ピンバイス 14.のドリルの刃をくわえてピンバイスに。
17.スポイト 塗料取り出し用。
18.デザインナイフ 今回刃を新調。バリ取りから、はみ出した塗料の削りまで、多芸。
19.調色スティック 塗料撹拌用。
20.コピック コピックスケッチ。00系や000系のみ。薄く影を付けたい時に便利。
画面外1.マスキングテープ マスキングに。
画面外2.ペーパータオル ケーキ屋でもらってきた。広い面積をマスキングする時にパーツに巻いて使用。
画面外3.エアブラシ、ポンプ 塗装用。
画面内番外1.ペーパータオル スターバックスの。水分をよく吸い取ります。印刷が溶けるけど。使い捨て。

こんな感じです。


[2005.02.16修正]
ピンバスをピンバイスに。


2005/02/14 (Mon)

ネコモードオプション
SWITCHBLADEさんの続き。以前紹介したネコモードオプションパーツを格闘技少女1に付けてみました。よりいっそう野生化した感じです。

デザインナイフでバリを取ったあとで320番の紙ヤスリでやすり、タミヤグレーサーフェーサーを吹き、GSIクレオスの水性カラーのクリームイエロー+タミヤアクリル溶剤を1:2でエアブラシ。髪の色と比べると薄かったか。耳の中はサーフェーサーのグレーを残す感じで、耳の外側と耳の中の凸部だけ着色する様に吹いてみました。
髪と耳の接続は両面テープで。別のキャラをネコにしたくなった時の為に(笑)。

右の写真、この大きさにしてもまだまつげが目立たないのか...。顔に光を当てれば見える様になるかもなぁ。いいけど。


さて、ワンフェス準備という事でガイドブックにポストイットの貼付けを開始したんですが、注意を引く黄色や赤の消費量が多くて、緑や青だけ余ってしまうな。今回は青が要チェックで、とかすれば良かったか。


模型関連のtipsページに加えるべく、模型イベント参加の手助けになるようなページを作りはじめたんですが、さすがに今日だけでは無理でした。明日また頑張ってみよう。っていうか、こういうのは一月中くらいに出来ててしかるべきなんじゃないでしょうか>自分。


一時期データベースエラーで落ちてたブクログが復活したので更新再開。買い控え継続中...のはず。


2005/02/13 (Sun)

格闘技少女1
SWITCHBLADEさんの格闘技少女1、ここらで完成〜。

髪に陰影を付けるべくコピックで墨入れしようと思ったんですが、GSIクレオスの水性カラーが溶けちゃったんで、あわてて周りの塗料を少し溶かして寄せて修正。
目元は、タミヤエナメルのブラックでまつげを書いてみました。もう少し凶悪な目にしたかったんですが、絵心が無いので(笑)。
顔面パーツの後ろの接続用凸は削り取って、後ろ髪、前髪とは両面テープで付ける事に。足と土台は0.8mmのピンバイスで穴を開けたあと、旅行パンフレットのホチキス針で接続後両面テープで。写真の状態でキットが自立する様に角度を調整しながら回してみました。
土台は、設置面を稼ぐのと、三点先端に気泡があったので、足を彫刻刀で切ってしまいました。

昨日の写真にあったスカートは、キットのパッケージに「オマケでスカートが付属」と書いてあったので、ああ、スカート無しでもアリなのかと思って今日は外す事に。
ウエストをひねっているので、右の写真ではウエストが凄い事になってますが、実物はそんなに気になりませんよ。

と、本当は水曜日くらいまで引っ張るつもりでしたが、なんかノリノリだったもので(笑)。こういうアクションの付いたポーズのキットが机の上にちょこんと置いてあると、かなり様になる物があります。

今回は肌色キャストを生かすという事で肌の陰影をコピックで付けてみましたが、右の写真だと「ああ、ここがそうですね」とは判りづらい物があります。が、付いていないとこうは陰影が出づらいです。特に左手の脇の下から腕にかけてとか。
コピックの使用レポートや模型系掲示板等で使用感を調べてみましたが「ベタついてホコリが付く」といった記述を目にしました。特にここ二、三日のふたば模型裏等で。いろいろホコリを付ける実験をしてみましたが、コピックの色番号の数字が大きいものはベト付きますが、数字が小さいもの(E00やYR000等)は乾けばベト付きませんし、カラーレスブレンダで薄めれば、よりベト付きにくくなる感じでした。
あ、コピックはコピックモデラではなく、コピックスケッチの方を使ってます。やり始めればいずれコピックスケッチに手を出すと思ったのと、その時にコピックモデラとのペンの長さの違いが気になると思ったので。それに色数多いし。先日00番、000番は各色一通り買ってきたんでした。
あと下地として表面を600番の紙ヤスリでやすっているのも良かったのかもしれませんが、この検証はまた別の機会にでも。

明日はアレをやります。アレを。


ところで、そろそろワンダーフェスティバル2005冬イベントレポートリンク集の下準備をしないとなぁ。今出てるP.fes#002とWHF神戸19.5は避難させとかないと。


2005/02/12 (Sat)

RIDGE RACERS
えー、昨日からリッジレーサーズを狂った様にプレイ中です。
プレステ用のリッジレーサーシリーズのコースや曲が入っているのが懐かしいですね。なんか体が覚えてます。カーブも。看板も。街灯の一本一本まで。
studioKotatsugaHouseでは、道を説明する時に工事中の黄色と黒の縞の柵がある所は「上級コースみたいな所」という表現をしますが、これはリッジレーサーに由来しています。リッジレーサーズ収録のリッジレーサー上級コースは工事中の看板がありませんが、これは道が完成したという事ですか?ちょっと寂しい気も。
また、お気に入りの曲であるロッテルダムネーションのリミックス版が収録。いーりゅーうかい、ほーわっぱっぱっ、ほーわっぱっぱっという曲なので耳に残っている方もいるかと思いますが、リミックス版はラビアンローズを讃えるがごとく、うさだ!うさだ!うさだ!うさだ!と力強く熱唱していて好感度大です。


細かい話題をいくつか。

先々週くらいに模型店であるハル模型に行った際、そういえばプラ棒とかプラパイプとかプラ板の買い置きが少なくなったけど、どれがどれだけ足りないのか数えていない為、ひととおりよく使うサイズのものを買い置きする事にしたんですが、お店の在庫を一種類づつひととおり買おうとした為、「原型かなんかされているんですか?」と言われました。めっそうもない。
なんだかんだで、使うよねぇ。プラ板とか。
あと店頭在庫のMaKっていうかマシーネンクリーガーのスノーマンがいつまでたっても減らないので一つ買ったら200〜300円ほど値引きしてくれた上に、箱をダスキンで拭いてくれました。スノーマン買うの二個目だけど、そろそろ大量購入する時期かも。

NHKのラグビー放送、最初放送する予定が放送中止になり、ファンからの要望で急遽放送する事になった件で。放送中止の原因になった、ユニホームの胸の所の朝日新聞の文字は狙ってやったんですか?シャレでやったんなら個人的に大絶賛ですが、ちょっと勇気がいる行為ですね。思想的理由でやったんなら嫌ですが。

朝の時間のない時に流れるニュース番組として、短時間で高密度の情報を流すのが放送局としての使命と勝手に思っていますが、その中でどっかの家のワンちゃんの話とか、自局の春にやるドラマの宣伝とか、とっくにインターネットっていうかAppleのQuickTimeのページで流れた映画のプロモーション映像を本邦初公開ですなんていって放送する局ですから、個人的には是非買収して情報に対する考え方を根本から教育してほしいと思ったりします。いや、べつにテレビ局買収するわけじゃないですけど。やっぱり朝は天気予報とか交通情報とか新聞一面ニュースとか経済情報とか、そっちを優先してほしいです。

「実は、ガンダムのスタッフにビクターが入ってるんだよね」
「へー。ソニーだけじゃないのか」
「ってことは、ルナマリアもいよいよエンディングテーマを歌う日が」
「どうだろ」
というような感じの会話が日常会話です。うちは。


今日の格闘技少女
服をGSIクレオスの水性カラーのインディブルー+タミヤアクリル溶剤を1:1でエアブラシ。靴も。
靴はその上から水性カラーのミッドナイトブルー+タミヤアクリル溶剤を1:1で影にエアブラシ。スカートは直接これを。暗部は濃く、明部は薄く。
目はタミヤアクリルのフラットホワイトを下地に塗り、黒目をタミヤエナメルのブラックで。その上から水性カラーの水色、フラットホワイトで加筆。
口はタミヤエナメルの赤で口紅を、口の中はフラットホワイト、水性カラーのピンクで適当に。
指の爪はタミヤエナメルの赤で。
で、写真を撮ったら、爪は見えてないは、グラデーションは照明で飛んでるわで、なんとも(苦笑)。


2005/02/11 (Fri)

PSP
PSPが近所のノジマでも予約無しで普通に買える様になった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

なんとかナムコミュージアム発売前に購入できてホッとしました。当方のゲットできたPSPは世間で言われているような液晶欠け、UMD自然排出、□ボタン自然排出、といった初回特典も無く、普通に現在充電中です。今までのSONY信者としてのお布施のおかげでしょうか。以前にも言いましたが、わたしの周辺はサルガッソーなのでソニータイマーが効きません。
音が良いらしいので、ヘッドホンであるSONY MDR-CD900STを繋いで効いてみました。んー。内蔵スピーカーとの違いは、映画館のドラえもんとテレビのドラえもんくらいでしょうか(笑)。とりあえずヘッドホン繋ぎっぱなしは十時キー操作時に支障があるので、愛用中のイヤホンに変更変更。


今日の格闘技少女
髪をGSIクレオスのクリームイエロー+タミヤアクリル溶剤で1:2でエアブラシ。クリームイエローは瓶の中でもうかなり濃くなってます。
体ですが、せっかくの肌色キャストを生かす為に、暗部をコピックのスキンホワイトで塗ってみました。
で、同じ事を昨日サフを吹いたワンフェスカタログ付録フィギュアに(笑)。目はマジック。胸のリボンもマジック。


2005/02/10 (Thu)

ワンフェスカタログ
ケーキが食べたくなって不二家に行ったけど何故か21:00に閉まったみたいで閉店後だった今日この頃。いつもはもっと遅くまで開いてるのに。気のせいかなぁ?
しょうがないからミスタードーナツで。


注文したワンフェスカタログが届きました。今回はクリアのフィギュア付きだそうで。
でもガチャガチャとか箱のとか買ってる当方としては、クリアってのは「ハズレ」以外の何者でもないんですよ。ただ単に「塗ってない製品」という感じで。同様な物で「象牙版」「ホワイトバージョン」「ブラックバージョン」等があります。
なので、サーフェーサー吹いちゃいました。もう手遅れです。窓あけたら寒かったです。表面の油を落としている途中で気付きましたが、靴って接着されているんですね。

で、2冊注文したので、一冊、いずみさん宅へ車で配達に。世間様は明日から三連休だと思うので、今日渡した方がいいでしょ、って事で。帰宅は夜遅くなるそうなので、家族の方に託してきました。


今日の格闘技少女
600番の耐水ペーパーでやすりがけ。
600番というのは、最初しょりしょり削れているのが、ある時を境に急にスッと感触が変わるのが面白いですね。
スカート、髪にタミヤのグレーサーフェーサーを吹き付け。気泡埋めのチェック。ぼちぼち。
あと肌をマスキング。6mm幅のマスキングテープを半分に切って。そういえば先日、模型店で売ってたやつを全種類(0.4mm, 0.7mm, 1.0mm, 1.5mm)買ってきたんですが、今回の使用にはちょっと細すぎました。まぁ戦車模型屋さんだったし。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!