|
2005/02/11 (Fri)
●PSP PSPが近所のノジマでも予約無しで普通に買える様になった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
なんとかナムコミュージアム発売前に購入できてホッとしました。当方のゲットできたPSPは世間で言われているような液晶欠け、UMD自然排出、□ボタン自然排出、といった初回特典も無く、普通に現在充電中です。今までのSONY信者としてのお布施のおかげでしょうか。以前にも言いましたが、わたしの周辺はサルガッソーなのでソニータイマーが効きません。
音が良いらしいので、ヘッドホンであるSONY MDR-CD900STを繋いで効いてみました。んー。内蔵スピーカーとの違いは、映画館のドラえもんとテレビのドラえもんくらいでしょうか(笑)。とりあえずヘッドホン繋ぎっぱなしは十時キー操作時に支障があるので、愛用中のイヤホンに変更変更。
今日の格闘技少女
髪をGSIクレオスのクリームイエロー+タミヤアクリル溶剤で1:2でエアブラシ。クリームイエローは瓶の中でもうかなり濃くなってます。
体ですが、せっかくの肌色キャストを生かす為に、暗部をコピックのスキンホワイトで塗ってみました。
で、同じ事を昨日サフを吹いたワンフェスカタログ付録フィギュアに(笑)。目はマジック。胸のリボンもマジック。
|
2005/02/10 (Thu)
●ワンフェスカタログ ケーキが食べたくなって不二家に行ったけど何故か21:00に閉まったみたいで閉店後だった今日この頃。いつもはもっと遅くまで開いてるのに。気のせいかなぁ?
しょうがないからミスタードーナツで。
注文したワンフェスカタログが届きました。今回はクリアのフィギュア付きだそうで。
でもガチャガチャとか箱のとか買ってる当方としては、クリアってのは「ハズレ」以外の何者でもないんですよ。ただ単に「塗ってない製品」という感じで。同様な物で「象牙版」「ホワイトバージョン」「ブラックバージョン」等があります。
なので、サーフェーサー吹いちゃいました。もう手遅れです。窓あけたら寒かったです。表面の油を落としている途中で気付きましたが、靴って接着されているんですね。
で、2冊注文したので、一冊、いずみさん宅へ車で配達に。世間様は明日から三連休だと思うので、今日渡した方がいいでしょ、って事で。帰宅は夜遅くなるそうなので、家族の方に託してきました。
今日の格闘技少女
600番の耐水ペーパーでやすりがけ。
600番というのは、最初しょりしょり削れているのが、ある時を境に急にスッと感触が変わるのが面白いですね。
スカート、髪にタミヤのグレーサーフェーサーを吹き付け。気泡埋めのチェック。ぼちぼち。
あと肌をマスキング。6mm幅のマスキングテープを半分に切って。そういえば先日、模型店で売ってたやつを全種類(0.4mm, 0.7mm, 1.0mm, 1.5mm)買ってきたんですが、今回の使用にはちょっと細すぎました。まぁ戦車模型屋さんだったし。
|
2005/02/09 (Wed)
●占 占いとか迷信とか大好きなわりに信じていない当方としては、もし血液型で性格に偏りが生じるなら、街頭の献血車とかでは集まらない血液型があるだろなーなんて思う今日この頃。*型の人間は心が冷たいから、絶対に献血なんかしない、とか。
それとか献血車の呼び込みで「今年の4月、**座の*型が天中殺なので全国5322863人の血液が必要になりまーす、あと36000人分足りませ−ん、ご協力をお願いしまーす」なんて声が聞こえたら嫌だなぁ、なんて思ったり。
まぁ普段と比べると、どちらかというと健康状態な現在ですが、これは多分今回インフルエンザになった人がタバコ臭くて、となりにいる時はわたしが常にマスクをしているのが効果があったのかも。
今日の格闘技少女
パーティングラインというか段差を320番の耐水ペーパーでやすりがけ。
あと気泡に瞬間接着剤を流し込んで気泡埋め。
今回、パーツが肌色キャストなのでこの色を生かした事をしたいんですが、顔パーツの下唇に気泡があるんだよなぁ...どうしようかなぁ。そのままでも特に気にならないと言えば気にならないので、そのまま上から口紅塗っちゃおうかなぁ。
|
2005/02/08 (Tue)
●インフルエンザ 数年前に仕事で「DANGER BIOHAZARD」とか本気で書いてある扉を出入りしていた当方です。こんばんは。ちなみに扉の裏にはおふだが貼ってありました。
今日仕事してたら隣に座ってる人が体調不良を訴え午前中で帰宅。
あとで電話かかってきたら。。。インフルエンザにかかった、との事。周りの人が青ざめる。向かいの人は「俺、今日家に帰れねぇよ。家族にうつしたらシャレなんねぇ」とか言ってるし。
とりあえずは栄養を取って早めに寝よう、という事で皆一致し、19:30で仕事を切り上げ帰宅。
まぁ昨日は昨日で頭痛がひどくて戻しそうになりながらも我慢して仕事してて、これはただ単に肩こりが原因かなぁ、なんて思ってたんですが。まだ熱も咳も出ていないので、今日はネットとかあまり巡回せずにとっとと寝ます。
でも手は動かしますが(笑)。
今日からSWITCHBLADEさんの格闘技少女1を始めます。何故か知りませんがここ2日ばかし、SWITCHBLADEさんからのアクセスが増えているんですが、それとは関係ありません(笑)。
デザインナイフで大まかにバリ、ゲートあとを削ったあと、パーツ接続面の凹凸がちゃんとはまるように凹部の穴をピンバイス、彫刻刀で掘ってみました。
で、仮組み。今回はアクションポーズ優先という事にして、無理に自立させようとはしません。
|
2005/02/07 (Mon)
●誕生の瞬間 二、三日前の事なんでアレですが、制作記を毎回楽しみに拝見していたへたれのHPさんにて、コトブキヤの森川由綺が完成(2005年02月05日 20:28:50 [Hobby])の記事。組み上がった時の感想というか感動が書かれていました。
わたしも1月に同様の感動を覚えたものの、上手く文章化できなくて、上手く伝えられなかった事がそこにあるな、と思いました。
文中にある「モデラーやってて良かったよ。」の言葉を読むと、ページを見ているこちらも嬉しくなるというか。
さて、恒例の使った道具晒しコーナー。
01.ゴミ箱 削ったカスとかはすぐに捨てないとパーツに付きますから。
02.両面テープ 仮組み、接着、いろいろ使います。
03.フィギュア 配色参考資料
04.綿棒 はみ出した所を乾かないうちに拭うのに。
05.梱包剤 パーツに取っ手を付けて塗装後、ここに差して乾燥させます。
06.プラカラー こんなに使いません。タミヤアクリルカラー、GSIクレオス水性カラー。
07.マイナスドライバー小 プラカラーのフタが開かない場合、これを差して空気が入った音がすると開きます。
08.ランナー パーツに2.5mmや3mm穴を開けてランナーを刺し、塗装時の取っ手にします。
09.紙ヤスリ 耐水ペーパー。パーツ表面をやすります。
10.塗料皿 瓶に直接筆を入れるとよろしくないので、いったん調色スティックで塗料皿にプラカラーを移してから使用します。
11.マジック 凸部、凹部の着色用。楽。
12.筆 赤系、青系、黒系、白系、それぞれ平筆と面相筆を用意。消耗品です。
13.調色スティック プラカラーの瓶からから少し塗料を出す時に便利。だいたい塗装一回に三滴分くらい取ったりします。
14.デザインナイフ パーツの段差を削ったりバリを取ったり。
15.棒ヤスリ おおざっぱにパーツの段差を削ったり。
16.ニッパー プラ棒を切ったり。
17.瞬間接着剤 軸打ちするほどでもない場所は瞬間接着剤でくっつけ。あと気泡あとを埋めたり。...今回使ったっけ?。
18.スポイト プラカラーの溶剤瓶から溶剤を塗料皿に移すのに使用。
19.綿棒 04.と同じく。
20.コピック たまたま偶然少しだけ使った。普段は使いません。
多分これで全部です。
ワンフェスまでに、あと1体くらい出来るかな...
|
2005/02/06 (Sun)
●妹 昨日から導入しているカメラですが、まだいまいち機能や特性、自動にした場合の挙動や補正モードの段階等が飲み込めてないですが、画素数や光学ズーム倍率が高くなったので画像のエッジが立つようになったのは実感しますねー。
説明書も付属CD-ROMもまだ開封していませんが、とりあえずUSBでMacに繋げば認識されるし、勝手に立ち上がるiPhotoで写真取り込みボタンを押せば読んでくれてカメラ内の写真を消してくれるので、すぐに現役として使用開始してます。
笑える所は、ACアダプタが別売りな所。バッテリはカメラから取り出して専用充電器にはめて充電します。しかもバッテリをカメラに入れたままでACアダプタを差しても、バッテリは充電しないとWEBのFAQに書いてある(笑)。ならバッテリは外しやすくなっているのかというと、そうでもない。それに三脚や雲台を付けるとバッテリ開閉の扉を隠してしまうのでバッテリ交換時には三脚を一旦外さなきゃなんない。そのあたりが、ああ、このカメラの設計者はカメラで写真を撮らない人なんだなぁ、とか感じました。多分このカメラで最初に壊れる所は、このバッテリのフタです。
紅塑会さんのうろ覚えろ!!月姫シリーズ、最後は妹をアップ。
スカート、襟をおとといの分量で筆塗り二度目。細かい所は面相筆で、その他は平筆で。
請求書は厚紙にマジックで元絵の5話目の絵を見ながら作ってみましたが、大きすぎたか。手と請求書は両面テープで固定。
と、こんな感じで一週間半で4つ筆塗りでやってみましたが、夜に寝る前に塗って、朝会社に行く前に塗って、とやると結構早く塗れますな。まぁ朝っぱらからエアブラシ使ってたりしたら音で怒られそうですが。
筆塗りの楽しい所は、二度塗り目で一度塗り目の筆のあとが消える所ですね。
それに筆塗りもだいぶコツが解ってきたので、これからはエアブラシと筆塗りを適度に組み合わせてやってみたいですな。今までは目以外だとマスキングの境目や細かいパーツくらいしか筆塗りしてなかったから。
|
2005/02/05 (Sat)
●洋子 GSIクレオスが無ければレベルを使えばいいじゃないか(挨拶)。
2年ちかく当ページ、及びその前身で使用していたデジタルカメラであるPanasonic DMC-F7が本日、天寿を全うしました。死因は摩耗、または経年劣化です。留め金は外れ、シャッターボタンの反応が鈍くなり、傷だらけになりながらも今日までよくがんばってくれました。今までありがとう。
なので急遽町田のヨドバシカメラに車を走らせ、展示品をかたっぱしから撮り比べ。ここの店はモックアップじゃなくて、ちゃんと電源が入る通常の製品を置いているので比較に便利です。いや、わたしの家の近所にはこういう店、無いんですよ。あっても種類が少なかったり。種類が多くても全部ダミーだったり。
デジカメの展示スペースというのはズルいもので、照明が明るいんです。これならピントがあってきれいに撮れるのは当たり前だよう。。。なので、床とか棚の隅とか展示スペースの奥の方の暗そうなところに向けて撮って、ピントが合うかどうか実験。実際わたしが写真を撮るのはそういった所での使用が多そうだし。
いろいろ撮り比べた結果、Pentax Optio 750Zに。撮り比べた環境では、これが一番まともにピントが合いました。
もっと上のを目指したほうが。。。という意見も以前いただきましたが、とりあえずMac用積み立て貯金を崩して買うにはここいらへんの価格帯が限界です。一眼レフともなると、ちょっと一呼吸置かして下さい。
今日は紅塑会さんのうろ覚えろ!!月姫の洋子をアップ。
昨日書き忘れてましたが、服のフラットブラウンは最初に面相筆で細かいところを塗ったあとで平筆で広いところを塗る、という手順でやっています。手順が逆だとどうも上手く塗れなかったんで。せっかく平筆でビッと塗ったところを面相筆でかき回しちゃうと言うか。
服は昨日の分量で二度目を塗り。首のリボンも。あと白でフラットブラウンがはみ出た所を修正。
ほぼ一年前に塗った和子と比べてみました。...なんとなく上達したなぁ(泣)。
洋子の髪の色がアレなのは、光沢仕上げにしたら背景が写り込んだ為で、実際はベタ塗りです。こういう模様やムラになってるわけじゃありません。
あー。妹は今日は進まなかったなぁ。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|