|  | | 2011/09/19 (Mon)  ●雨移動 物をどんどん減らしていきたい今日この頃。いっそ全部いったん持って帰るか。
 
 今日は実家に帰る予定だったけど寮に携帯電話を忘れてしまったので駅のホームまで行ったけど戻ってきてしまった。あー失敗したー。神奈川あんまし雨降ってないじゃん。栃木は明日も雨だよ。もう。
 
 栃木から神奈川に電車で移動する際に気をつけるべき事は、電車の料金がガクッと上がる距離がある事。一回改札でてまた入った方が安いという距離があり、わりと謎です。
 
 
 今日からアリス
 では次のキットという事で、ice9さんの不思議の国のアリスをはじめます。
 とりあえずパーツを並べてみた。スカートだけレジンが違うのはそこだけ自分で抜き直したのかな?
 この写真とったとバケツに水とパーツ入れてタフデントしてます。
 
 
 
 | 
 | 2011/09/18 (Sun)  ●1/8 MG42 あっちとこっちを行ったり来たりの今日この頃。
 
 OM規格さんの1/8 MG42、ここらで完成とします。
 
 MG42とは何か。ドイツ軍の有名なマシンガンですな。オプションや製造時期によりいくつかのバリエーションがあるようで、調べようとすると収拾がつかなくなるので、完成させる為にささっと。
 
 昨日の状態から、ジャーマングレーでドライブラシして完成〜と行こうとしたら黒一色に見えてイマイチとのご意見をいただいたので、手で持つ所を木か樹脂っぽく茶色で塗ってみた。ドラムマガジンも何種類か色があるようですが、ここは黒で。アルター社のストライクウィッチーズのフィギュア写真を見ていたらストラップも作りたくなりましたが、時間切れでまた今度。
 で完成〜と行こうと思ったら二脚の間のやつが折れてしまったので、瞬間接着剤を探す。が、実家に無かったので、寮に行って補修する事に。買い置きしておかなきゃダメですな。1年とか置いとくと中身が固まっちゃうけど。
 
 で、くっつけて完成〜。
 大きい写真は...なんかいつも保存しているiDiskと今同期出来ないので、また今度。いつだそれ。
 
 こういうのはコトブキヤのプラモのホイホイさんとかに持たせてみたいですな。オーバースケール過ぎるかな。
 
 といった感じで。
 
 
 
 | 
 | 2011/09/17 (Sat)  ●夜景 雨の中、車で走る今日この頃。
 
 ゆうべは首都高大橋JCTのトンネル内で事故のアイコン付いてたので浦安から湾岸線を通って戸塚に抜けたわけですが、江北JCTから南下してすぐの所で事故があった形跡があり、あーなんか天気悪いからなぁなんて思っていたんですが、ちょうどこのへんってスカイツリーが見えるんだよなぁなんていって見ようと思うと首を真横に向けなければならなくて、これが原因かと。昨日の時点で展望台上のクレーンが無くなっていました(結局見た)。
 
 湾岸線から横浜新道に抜けるには横浜ベイブリッジの上では左車線を走っていないと側道に抜けづらいんですが、夜景を見る車が止まってたり低速で走っていて、高速道路なんですけどここー!って感じで突っ込みそうになって怖かったです。周りの車が時速120kmで走っている道を時速50kmとかで走らないで下さい怖いから。
 
 
 今日のMG42
 誤ってデザインナイフで削っちゃった所ですが、レジン片を削ってそれっぽく作ってみた。どうせ黒く塗っちゃうんだし言わなきゃ判らないよたぶん。
 で、接着しようと思ったら瞬間接着剤が無い。なんか先週も同じだった気がするけど。っていうか今日100円ショップに行ったんですが。買いだめすると使う前に中身が固まるしなぁ。しょうがないので田宮の接着剤で固定してみた。融着はしないけど触らなきゃ取れない程度にスチロール樹脂が固まるでしょ多分。取れたら瞬間接着剤で固定しよう。
 先に塗装の方を進めます。GSIクレオスの水性カラーのタイヤブラックでべた塗りエアブラシ。下地が透けない程度に。
 
 
 
 | 
 | 2011/09/16 (Fri)  ●ジュース 世間では雨の三連休らしい今日この頃。いや、当方は二連休ですが。
 
 コンビニでウルトラマンのアレを得るべく連日コーヒー牛乳を飲んでいたら気持ち悪くなってきたわけですが、これなんでポインター以外にもウルトラホーク1号とかもチョロQにしなかったんだろうかと。やっぱ何でも無駄に走ると嬉しいじゃないですか。
 
 何でもチョロQのぜんまいを仕込む文化ってあると思うんですよ。
 
 
 今日のMG42
 やすりがけ。これでパーティングラインは一通りやすったかなーと。
 
 とりあえずこれで塗っちゃいます。
 
 
 
 | 
 | 2011/09/15 (Thu)  ●訂正 一日中頭痛が頭い今日この頃。
 
 昨日付けの日記でウーロン茶をジュースと記載しましたが、それについて「ウーロン茶はジュースじゃないと思うの」というご意見をいただきました。
 まぁ確かにちょっと違和感を狙って書いたというか、水以外の飲み物は全部ジュースというか、うちのファミコンってセガなんですよっていうか、そういうのを狙ってはいましたが、せっかくなのでググってみると、ジュースという物は定義的に100%果汁じゃないとジュースじゃないっぽいです。いや、言われてみればたしかにそういう定義があった事を思い出しましたが、まぁ昔からの慣例でコーラとかもジュースですよね。wikipediaにも記載がありましたが。
 
 果汁というのは納得しよう。それならジューシーメンチカツとかはどうなるんだ。肉だぞあれ。出てくるの油だし。ジュース的なって逃げ道ですか。英語だから意味は違うっていうアレですか。それでいいんですかお前の中ではな。料理番組がJAS法に準拠してないという衝撃の事実ですか。またテレビオチか。
 
 ツッコミありがとうございました。
 
 
 今日のMG42
 はぁはぁ。
 やすりがけ続き。なんとなーく気が向いたので、BMCタガネでエッジの丸くなった所をけがいてみる。おお、なんかかっこよさが増したよ。どんどん掘っちゃおう。...って、陰影のエッジがきれいになったのはいいけど、やすりがけが終わらなそうなので明日もやすりがけが続く。
 
 
 
 | 
 | 2011/09/14 (Wed)  ●睡眠 携帯電話欲しい病にかかる今日この頃。SO-03Cが欲しい。
 
 長時間寝たはずなのに眠気が取れず、昼休みとか仮眠しないと大変な事になってる当方ですが、事務作業が多くなると体を動かす機会が少なくなりやっぱり眠くなるので気分転換に少し歩いたりするわけですが、なかなか眠気も取れずにジュースばかり飲む毎日です。
 
 ジュースは最近サントリーのウーロン茶ばかり飲んでいます。この喉越し、後味が飲みやすくていいです。ウーロン茶で渋くないってのはなかなか難しく、水分補給としていい感じです。
 
 
 今日のMG42
 やすりがけ。細かい所を見ていくとまだまだバリとかあるのが見えてくるので、デザインナイフで削り込んでみるけど、それに熱中していくとどんどん時間が過ぎていくのでどうしようか。とりあえずパーティングライン消しを優先的に。
 
 
 
 
 | 
 | 2011/09/13 (Tue)  ●片付け日 あいかわらず、うたたねをする今日この頃。
 
 本日は片付け日という事で机の上に出てた道具などを片付けていたんですが、どうもこう最近、物が多い気がします。生活が充実してきているのかもしれませんが、なんかこう、物が多いと満足して他の事をしなくなる性格のような気がするので、減らしていきたい所です。いつか使うって、使わないじゃん、みたいなのもあるし。
 
 
 今日のMG42
 片付いたのでパーツを出してみたんですが、運搬用のタッパーを開けたら一緒に入れておいたコピックやらタミヤアクリル塗料やらの匂いがひどくて、普段気付かないけどこんな匂いが微量ながら発生している部屋に住んでいるのかと思うと、頭痛の原因はこれかと思ってしまう。うー。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |