Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2007/08/18 (Sat)

not found
なんとか体は普通に動くようになった今日この頃。

あーキャラホビレポサイトリンク集ですが、ガレージキットを掲載しているサイトが視界に入らない為、まだ開始してません。メーカー方面のみのレポなら10サイト前後を捕捉していますが。

今日は夕方仕事が終わった後、いずみさんの家に行ってWFのお土産を受け取りに。事前に購入してたカタログと、撒くように配ってたリボプライヤーと、あとお土産話を。
いつもは滅多にガレージキットは買わない人ですが、今回は冬にもあったキャトルミューティレーション出してた所のレスキュー隊員のキットをゲットした模様。A卓から必死に探して行って、結局見つかったのがC卓だったとか。事前に言ってくれればこちらで卓番調べたのに。
今回おぉっと思った卓番を携帯にメモしてきたようですが、そのディーラーカットを見て見ると...あれ?ディーラー名をかっこ良く書いただけ?みたいなアメコミ系トイとか売ってそうな雰囲気のディーラーカットだったり。また今回気になったディーラーカットに期待して行ってみたら展示のみだったりとか。なかなか判らないものですな。まぁとりあえず、ディーラーカットに可愛い女の子の絵が書いてあったら、普通その女の子のキャラクタのフィギュアが売ってると思うよね、とか、そういう話をしてきました。


今日のプレネールさん
キャラホビのレポサイト探してたら24時。しょうがないのでタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシしてみる。原田屋さんの絵って基本的につや消しだよね...と思う。


2007/08/17 (Fri)

防災
部屋を掃除してたら未開封のCDがいっぱい出てきた今日この頃。どれだけ無関心なんだ。


各種報道でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、藤沢市民の当方も例外ではなく、昨夜防災放送で起こされました。
25時過ぎに第一報。東海地震の注意報が発令されたとの事。必ず地震が起きるというわけではないが、との但しはありましたが。とりあえず放送聞いて寝る。
25時15分頃、津波注意報の防災放送が。とりあえず起きてテレビ付けるが、NHKはそんな事は全然書いてない。民放のいくつかは画面端に日本地図と津波注意報が出ている地域を黄色点滅で示してはいましたが、番組内容はいつものオチャラケ深夜放送で、そのギャップにテレビ消して寝る。
25時半頃、さっきの地震のやつは誤報であるとの防災放送が。聞くだけ聞いて寝る。

今まで一度も大地震を予測出来た事が無いのにってのもありましたが、ちびまるこちゃん一巻の防災訓練の話じゃないけど明日来る今日来ると言われ続けて60年、悪い方向に感覚が麻痺してますね。阪神淡路や新潟での地震を経験された方には噴飯物でしょうけど。
あと藤沢市の場合は全国に誇る防災センターがあり、市長の趣味(議会発言より引用)で全ライン断線でもスタンドアロンで10日は動作可能な設備を持ってるらしいんですが、もしかしたら今回はそれが裏目に出たのかも。
ちなみに津波注意報の方は藤沢市の場合、江ノ島及びその周辺で一晩中遊んでるチャランポランな連中(含む十年前の自分)がいるので、可能性でもあれば放送でも補導でもして早めに引き上げあせた方が良かったりします。


そういえば明日土曜日はキャラホビの非企業ディーラーのガレージキット販売日。...ええーっと、どなたかレポサイトのリンク集作りませんか?わたしは興味ありますよ。昨年はどこかで作ってる人いたかな...とか思って調べてみたらウチだけだった。えー。やるんですか?その為には伸びすぎたワンフェスのを先にどうにか避難させないと。一週間を待たず別ページ化はアレだなぁ。
ちなみにワンフェスレポ、YouTube方面は最近ニコニコ動画の方が活発っぽいけどアカウント持ってないので、YouTubeとニコニコ含めて捕捉しません。
あとmixi方面もアカウント持ってないので知りません。持ってたとして当ページからリンクしても全員が見れるってわけじゃないし。


今日のプレネールさん
400番の耐水ペーパーでやすりがけ。っていうかネット巡回が終わって気付いたら23時だった。
あとは塗りやすいようにエッジやモールドをデザインナイフで掘ってヤスリがけしたり。



2007/08/16 (Thu)

突入
なんとか貧血はだいぶ収まってきた今日この頃。
だんだん痛い所が無くなってきて、ちょっと嬉しい。


Macネタ。
MacOSXで画像サムネイル一覧表示ソフトといえばiLife付属のiPhotoあたりが強力で、何千枚の写真をぶっ込んでもビクともしない頼もしさがありますが、このソフトの場合ユーザーアカウントに対して1ライブラリというファイル形式な為、ハードディスクやフォルダ単位のライブラリを作成出来ないという欠点があります。
その昔、Adobe社とAldus社がまだ合併していなかった頃、Aldus Fetchというカタログ化ソフトがありましたが、Adobeとの合併時に消えてしまいました。まぁ当時は扱うファイル数もたかが知れているし、ハードディスクも250MBあれば十分だった時代なのでアレですが。
Adobe Photoshop CS3とかをインストールすると一緒に入ってくるAdobe Bridge。雑誌や使用者レポを読むとかねがね好評な様ですが、このソフトは1万ファイルとか突っ込むとまともに動きません。よって使い物になりません。ケッ
旧MacOS時代からの人気ソフトでPixelCatというソフトがあり、旧OS時代ほどの機能はない(失礼!)ですがCPUパワーに任せてフォルダ単位でサムネイルをガンガン作って行きます。しかしせっかく作ったその縮小表示を保存する機能がない為、再度フォルダを開くとまた同じ作業に入ってしまいます。
iView MediaProもサムネイルをガンガン作って行き、そして保存出来るので、そのボリュームというかハードディスク全体の画像一覧が作れます。完璧。が、なんか最近Microsoftに買収されちゃったみたいで(笑)、4万円弱もするソフトになってしまいました。なんてこった。

模型を塗装してるだけのサイトと言えど、一年で2,000枚程度は写真を撮るので、ある程度パワフルじゃないとちょっと困ります。


今日からプレネールさん
世の中には慣性の法則というものがあり、動いている物は動き続け、止まっている物は止まり続けます。止まっている状態から動き始めるにはそれなりのエネルギーが必要なんです。エンジニアは人によっては突入と言ったりもしますが。多分語源はモーターの始動時の突入電流あたりからか。
うわーなんか体調悪いし暑いしダルいし何もしたくないなーって状態ではイカンので、とりあえず昨日の状態の机の上を片付け、今日からぐりむろっく!さんのプレネールさんを塗りはじめます。最近のお品書き的にはちっさいプレネールさんなのか。
とりあえずコップに水入れてパーツって言っても1パーツだけだけど入れて、タフデントして20分程度。その間に水入れの水を交換してくる。
タフデント液から引き上げて、きれいな水ですすぎ、水を乾燥させる。
デザインナイフでバリやパーティングラインの段差を削って、足の裏に0.8mmピンバイスで固定用の穴をあけ、適当な棒を刺してみたのが写真の状態。
少しづつ社会復帰して行きます。



2007/08/15 (Wed)

downdown
貧血気味な今日この頃。

何でかって言うと夜27時まで巡回してるからなんですが(むしろ朝)、昼の暑い時期に寝てるから熱中症ってのもあります。16時に起きてきて仕事をして、その時は体が動いてたから良かったけど、それが終わって一息ついたらもう駄目。水を飲むけど塩分少なめなので、このままだといかんな。ここはルパン療法で乗り切るしか(つまり食って寝る)。

そんな健康と引き換えにしないと出来ないWFレポリンンク集ですが、とりあえず明日から索敵範囲を狭めます。このままだと死んじゃうから。っていうか開催後2日も経てば既に塗ったよーというblogが引っかかるわけで、裏山鹿ぶぁいって感じです。

あんまり原型製作に詳しくないというか慣れてない当方としては、最初にスカルピーとかブルーワックスで作って、途中でレジンやポリパテに置き換えるという工程を見ると「シリコン勿体ない」って感じがするんですが(価値観の問題)、多分将来的に感じると予想される事を気付いた。
メカ物とか、片側だけ原型を作ってそれを(将来的に安くなった)Piczaで取り込んだり、それ以前に最初から3Dソフトで.dxfファイルで片側だけ気合い入れて作って、それを(安価になった)光造形機で出力、というのが未来的なのかなーと思うけど、削り三年彫り五年磨き一生なんだろなーという気がしなくもないし、そうあって欲しい気持ちもあります。

まぁWFネタばかり集めてるわけじゃなくて通常巡回範囲も見てるわけですが、Macネタ。
先日発表されたiMacですが、iMac本体とキーボードを同じメタルで合わせたと気付いた方もいらっしゃるかと思いますが、あれってiMacの液晶部分をくり抜いた鉄板でキーボードの筐体を作ってる、との事。USBか無線かわからないけど、合わせてみると同じ大きさなんだとか。無駄にエコだなぁ。

えーっと、今、夕飯食べてきた。手足のしびれは無くなりました。

そんなわけで、今のうちなので今日はこの辺で寝ます。



2007/08/14 (Tue)

巡回中
多分今年のお盆で一番ネット巡回してるのは自分だと思う今日この頃。

イベントレポ雑感数題。

ふと思い、WEBページ中のURLを全部開く裏技は無いかと思い探したけど見つからなかったので、自分で作る事に。
MacOSXにはAutomatorという、PowerPCマシンでは重くて使い物にならない便利ツールがあり、各ソフトに内蔵されている機能のブロックを積み重ねて繋ぎ手順自動化アプリケーションを作れます。多分使ってみると、いかにもMacらしいソフトという印象を持つはず。Macらしいとは何かは置いといて。
「ブラウザから現在開いてるページのURLを取得」「そのページ中のリンクURLを取得」「WEBページを表示」の3つを積み重ねると上記のアプリケーションが作れます。なんだかなー。


昨日おとといと、薄々感じてはいましたが、企業ブースのみのレポートが多い事に気付き、もしかしてそういう需要が最近結構あるの?と思い、さっき企業のみレポは特別に別枠にしてみました。そして集めてみたら結構量があって焦る。えー。


今回のアクセス数は昨年夏の80%。今年冬の90%。だんだん少なくなっているって事は皆さんよそで需要を満たしているという事であり、ポジティブに考えるとウチの公共性(笑)が薄れ、好きにやっていい度合いが増えるって事でおk?


先日書きましたが、今回一部のサイトの頭に★を付けさせていただいております。それについてコメント。
アキバBlogさん。★を付けるならあまりにも当たり前すぎると言うか意外性が無いというか、いろいろな意味で納得していただけると思いますが、今回★を付けた理由は速報で本文が途中でも真っ先に開場ダッシュ映像を掲載した点に★を付けました。GJ。あと★を狙うならこのレベルのレポよろ、という意味もありました。
caprinのヲタ更正日記さん。見たい写真を見やすい大きさでコメント添えて掲載している点が、当日不参加の人間から見てありがたかったので★を。
偏向プリズムさん。多くの造形の中から毎回眼鏡フィギュアの写真ばかりを撮ってくるという、オタがちょっとマセだすと軽視しがちだけど本当は大切にしなければならない心に素直な態度がナイスで★を付けました。
24iNN/NGさん。つよんさんのレポは読むと何かの本質に気付くというか、毎回会場から何かの本質を持って帰って来ている所が凄いと思います。なので★を。
compo-siteさん。正直な話、ここは厳し目で見ようかと思ってましたが、それでも★を付けたのは、ワンフェス行くならこういう所を見なきゃいかんだろ、というのを感じたのと、参加された方で見逃してたキットがあった場合に、こんなのがあったんだ、気付かなかった、と悔しがる事必至だと感じたからです。ちなみに文中で言及あったGILLGILLさんのキットは既に塗ってたりします(笑)。
ゑぶ面さんも上記同様。加えてカメラアングルが観覧者目線というか煩悩目線(?)というか、なかなか正直な所に★を付けました(笑)。

あとは★を付けたいんだけどどうしようか散々迷った恐竜模型展示室さんととむずつれづれさん。週末まで考えさせて下さい。
多分週末くらいにかけてまた良い文を書くレポが出てくるのが通例となっているので期待〜。


で、今日は一日中ネットにかじりついていたんで、これじゃいかんと工作机の掃除でもしようと思ったんですが、ハンドピース内に塗料がこびり付く寸前だった為に、あわてて分解清掃。それで結構時間がかかってしまいました。自業自得。


2007/08/13 (Mon)

少女使用工具
レポ探索で6時間以上もパソコンの前に座りっぱなしの今日この頃。
何が辛いって、PowerMacG5の廃熱が室温を上げるのが一番辛い。っていうかこの部屋、外より熱いよ(苦笑)。iMacが来たらこういう苦労も無くなるのかな(秋だけどな)。


昨日は朝に更新かけたので夜は収集に専念出来ましたが、今日も収集に専念してて、特にネタも用意してなかったので、かえるな少女の使用工具一覧を紹介します。

1.エアブラシ GSIクレオスのコンプレッサL10とタミヤのスプレーワークスのトリガ型。先日行方不明になったトリガの留めネジですが、なんか偶然さっき床に落ちていたのを発見しました。本棚の下の奥とかに転がって行ってなくて良かった。
2.乾燥台 何かの梱包剤のスポンジ。棒を刺して穴をあけ、そこに棒を付けたパーツを刺して塗料を乾燥させます。廃品利用イエーイ。
3.はさみ マスキングテープ切ったりとか耐水ペーパー切ったりとか。刃が悪くなる事前提で使っていますが意外と長持ちしてます。
4.歯ブラシ パーツに付いた耐水ペーパーでヤスった粉を落としたりとか、このあと掃除する時に使用。ビジネスホテルに泊まるたびに何故か一本づつ増えて行きます。
5.ピンセット 水の中からパーツを取り出すのに使用。それ以外には使えない。安物だから。
6.筆 塗装に使用。今回は面そう筆と平筆。
7.プラ棒 台座の下の棒を今回プラ棒に交換しました。言ってなかったけど。太さは市販品全種類持ってると何かと安心します。
8.コップ 離型剤を落とす際に水を入れてタフデントしてます。
9.マスキングテープ タミヤの三種。
10.塗装皿 お馴染み万年皿。
11.塗料 タミヤアクリルカラー、GSIクレオスの水性カラー。
12.塗料捨て 余った塗料はこの中に捨ててます。タミヤアクリル溶剤の空きボトル。
13.棒 パーツに付けて取っ手とし、塗装時に手で持ちます。ガンプラのランナー。
14.耐水ペーパー タミヤのフィニッシングペーパー。多分240番、400番、800番くらい。
15.カッター板 工作はこの上で。
16.瞬間接着剤 キャンドゥの。新しいのを出したばかり。
17.マーカー Too.のコピックスケッチ、コピックMULTILINER。当ページではお馴染み。
18.スポイト 塗料を移したりとか。瓶や皿を傾けて塗料を移動するよりも経済的。
19.デザインナイフ タミヤの。新品の刃はよく切れる。
20.ピンバイス ドリルの刃をくわえてピンバイスにする物、ドリルの刃が最初から固定されている物の二種。
21.爪楊枝 細かい所にマスキングを貼る時に便利。
22.溶剤 タミヤクリル溶剤をホルベインの空き瓶に入れて使用しています。
23.鏡 撮影時に顔に光が当たっていない時に反射させる時に使用。思うように操れず。
24.ドリル刃 タミヤのセット。最近折らないです。


って感じです。ではもう寝ますよ。


2007/08/12 (Sun)

不参加
快晴の朝に流星そそぐ夜を思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

おとといガッツリ減らした体力もなんとか回復し、頭痛がちょっとありますが、なんとかなってます。まぁ体は痛いので今日は肩と足首に湿布貼ってますが。
えー、昨日も今日も明日も空も海も仕事ですよ。8日連続出勤継続中〜。なのでWF、今回は不参加でーす。っていうか連休前の忙しい時期に休めるわけないのは判りきっていたので、今年二月に今回のWFの開催日を知った時点で不参加を決定してました。なので隠れてディーラー参加もしてません。ちなみに今年の年間休日を決めたのは昨年末だったので、今月下旬は毎週のように週末三連休にしてます(爆)。

ここ数週間、いろいろなディーラーのサイトを見て回っていましたが、「今回は(冬の)再販のみです」という記述を見るたびに「うぉー、せっかく参加できるのに!もったいねぇ!」と思っていました。
まぁでもウチも半年前から苦労してフィギュア作ったのに全然売れなかったり、開催一週間前からチョロッと作り始めたのが250個とか完売したりするのが3回も続くと、だんだんマンネリ化が進むので、ここらで不参加しといた方が考えをまとめる上で良かったのかもしれません。

そんなわけでWFレポリンク集は会社から帰ってから始めるので、開始はちょっと遅めかも。参加された方はゆっくり体を休めてくださいね。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2007/08 
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!