Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2011/02/28 (Mon)

2月終了のお知らせ
土曜日にジュース等を合計5リットル買い込んだけどもう半分無い気がする今日この頃。

あいかわらず電波事情が悪い寮の部屋ですが、先日ふと、もしかしたら無線LANが携帯電話の電波に悪さをしているんじゃないかという気がしました。いや、なんとなく。携帯電話の電波といっても正確にはdocomoのmoperaUの電波ですな。

何となくというか、薄々そうなんじゃないかなーとは思っていましたが、決定的だったのは、無線SDカードである所のEye-fiからデータを受信させる為にMacBookProのAirMacを一時的に有効にした途端にmoperaU接続が切れたようだった事。AirMacを切るとたまに繋がるようになり、Eye-Fiを遠くに片付けるとかなりよく繋がるようになった。あー、これかな。

しばらく様子を見てみます。


今日のアルル
デザインナイフで肌と服の境、服と服の境を削り込み。わきの周辺とかはBMCタガネの1mmとか使って削り込む。BMCタガネって角度次第でかなりよく削れるな。
そんな感じで洗濯しながら3時間ほど削り込んでました。


2011/02/27 (Sun)

やきそば巡回
被災地に千羽鶴送ると「送料や送られた先の人件費をかけて捨てるに困るゴミを送るのか」と批判されるなら、千羽鶴をお札で折ればいいと思った今日この頃。


今日は昼前に起き、以前職場の人に教えてもらったB級グルメである「じゃがいも入りやきそば」をネットで調べてみる事に。ググるとどうやら栃木県には足利市の「ポテト入りやきそば」、栃木市の「じゃがいも入りやきそば」があるらしい。足利市観光協会と栃木市観光協会のサイトを見に行くと、足利市観光協会は食文化をプッシュしていないらしく、サイトに食べるボタンはあるけどどこにもリンクしていない。栃木市観光協会はじゃがいも入りやきそばを食文化としてちゃんとコーナー作って紹介しているので探しやすい。あとググって最初に出てくるサイトもなんか足利市の人らしく、どうも栃木市を上から目線で見ているのにムッとしたのでじゃがいも入りやきそばにする事に。

そのムッとしたサイト(笑)で一番に紹介されていた大豆生田商店に行ってきました。わりと小規模でやっている見せながらお客さんがひっきりなしに回転している感じで人気っぽい。テイクアウトの人の小さい子に飴あげたりお茶出したりとかの気配りもあってすげぇと思ったけど、忙し過ぎて注文したのノーカンになってたりと大変な事に。まぁそれでも注文してから出てくるのは早いのでいいんですが。注文はじゃがいも入りやきそば大盛りと、いもフライ。いもフライはイモが串に刺さっててフライになってます。やきそばは大盛り以前に量が多くて腹一杯になります。いもフライも揚げたてとかタレとマッチして美味しかったですね。

そんなわけで満足して他店にもハシゴせずにそのまま帰ってきました。次の機会には他の店にも行ってみたいなー。


今日のアルル
残りのパーツをバリ取り。
腕と布地の間とか、そのほか体全体を見回して、彫り込める所があったら掘ってってみようか。マスキングしやすくしたいし。
一応塗装開始を次の土曜日に設定し、それまでに出来る所事をやってしまいたい所。



2011/02/26 (Sat)

ぎょうざ巡回
二日酔いで半日頭痛の今日この頃。

昨日は飲み会で、帰寮後ちょっと横になったら今日の昼だったので、昨日付けの記事はありません。当ページではたまにあります。

宇都宮に来たら餃子専門店の正嗣には絶対行ってみてくださいと言われたので、今日の昼食はここにすることに。正嗣はどれくらい有名かというと、「まさし」でググると田代まさしよりも上に来る。つまりgoogleで一番最初に出てくるまさし。
で、15:00ごろにようやく二日酔いも治まってきたので行ってきました。駐車場は偶然そのまま入れたものの、店内は待ち客の行列で、椅子に座るまでに15分かかった。さすが有名店。再注文無しと言われた後、水餃子と焼き餃子を注文。15分くらいで餃子到着。待ってる間も店内の列はどんどん伸び、外にまで行列が伸びる。って、15:00過ぎてるのに。やっぱ観光ルートなんでしょうね。もう自分の座ってるカウンターと待ち行列と壁の間には誰も通るスペースが無いみたいな混み具合。そんな中、もうこれは何か物を食べる環境じゃないようないたたまれない気持ちになり、とっとと食って店を出る。味ですか、美味しかったですよ。おいしい食べ物を前にずっと待つのが好きな人にオススメ。

日用品の買い物を済ませ、ちょっと時間をおいて今度は餃子 みんみんに。10年以上前はタクシーの運転手に美味しい餃子屋に連れてってというと大体みんみんでした。16:30ごろ着。16:50には食い終わって店を出てたという(笑)。店内も好いてたし、美味しかったですよ。ここでも焼き餃子と水餃子を注文。味は正嗣に似てたけど、人気店となると同じような内容になってしまうのかな。つまり美味しかったってことさ。

という事で一日で有名餃子店に2店舗も行ってしまいましたが、餃子好きの宇都宮市民の多くの方は「本当に美味いのはラーメン屋の餃子」「餃子が美味いラーメン屋は本物」というから...ゴゴゴゴ。楽しみだ。


今日のアルル
昨日は全く進みませんでしたが、今日余計にやるって事は無く、普通のペースで。ホイホイさんの隙間埋めとかやってたし。
デザインナイフでバリなどの除去、モールド掘りなどの継続。後ろ髪を主に。顔パーツは塗るとどうなるのかなー。



2011/02/24 (Thu)

寝落ち
ついに眠さが原因で大失敗してしまった今日この頃。復帰に丸一日かかってしまった。

今日のアルル
バリ取り継続中。
説明書によると髪の毛のいくつかの部分は複製の都合で埋めてある場所があるらしい。いわれなきゃ気付かなかったけど掘った方がいいのなら掘ってみる事に。デザインナイフで切り込みを入れて穴をあけていきましたが、いつも使ってる超音波カッターは実家に忘れてきたのでちょっと苦労。でも彫り込む事自体は好きな工程なのでガンガン掘っていきます。

前髪と横の髪でだいぶ時間かかったので満足。また明日続きをしたい。


2011/02/23 (Wed)

隣の庭の芝生は充実している
寝ても寝ても寝足りない今日この頃。


栃木に来たら通勤時間の関係で確実に一日1時間は余裕が生まれているはずなのに何故かあっという間に寝る時間になってしまうのは何でかなって感じなんですが、そういえばホイホイさんのプラモ組んだんですよ(それだ)。

パーツに最初からマーキングとか塗装されているので合わせ目とか気にしなければ組んだだけで満足出来ます。
漫画版では様々なオプションを装備するシーンがあり、プラモにもいろいろ持たせたくなります。数年前に出た浅井さんが原型した箱のやつのホイホイさんは1/144のガンプラの道具を持たせやすいサイズでしたが、このコトブキヤのプラモの場合は... 1/6ドール用? まぁこの分野も色々出ているから上手く合えば面白いよね。


今日のアルル
デザインナイフでバリ取り、ゲート落とし。とりあえず下から。
スカートとか服は前後分割なんですが、パーツを合わせると角度的にか結構隙間が出来るので、なんとなく完成後のラインを想像しつつパーツの内側や合わせ面を削って瞬間接着剤で固定。がっちり固まったらパテで埋めます。


2011/02/22 (Tue)

レジン用ボトル清掃問題
iPhoneの不調は無線LANと関係ある気がしてきた今日この頃。いや、電波事情も悪いけど。

当ページで公開しているレジンを流そうのページでも紹介されているように、100円ショップで売ってるソース詰め替えボトルにレジンを移し替えると使い勝手が良くなります。
しかし使い終わったボトルはレジンの片方の液しか入っていない為、いつまでたってもベトベトしているか固まって細かい破片がまとわりつく事になり、不快です。
どうせ100円ショップで買ったものだから気になったら捨てて新しいのに交換してもいいんですが、もったいないし時代に逆行しているのでどうにかして掃除したり再生したい所です。

それらベトベトを取る方法ですが、最後にA液B液の余ったのを片側のボトル(例えばB液をA液側ボトル)に入れて蓋をしてシェイクし、液が固まらないうちにもう片側(例えばB液側)に移し替えてシェイク。ボトルの外装もベトベトしていたらその部分に薄くかけてもいいです。で、液を何かの容器に移して固めます。
レジンが固まったらボトルの外側や中に付いたレジンを剥がします。容器をへこませばペリペリとレジンが剥がれるはずです。ボトルの中のは力任せにラジオペンチとかで引っ張ると簡単に全部抜けます。


でだ。今回掃除しようとして最後にボトルの中のレジンを捨てる所で捨てずに、ボトルの中で多量に固めてしまった。後少しで完全硬化という所でヤバイと気付き、力任せに引き抜くも既に遅く、しょうがないのでやや柔らかい事に期待してはさみで切ってった。そしてうっかりはさみでレジンを挟んだまま、ねじってしまった。
これがいけなかった。はさみの刃は広がり、レジンは切れず、ボトルの中にレジンの固まりは残ったまま。ボトルを掃除しようとしてボトルは掃除出来ず、はさみは壊す。100円のボトルけちった為に200円以上も損をしてしまった。

ばかだね。労力を金額計算すると簡単に100円越えるけどその差額はエコ意識という事で自分をだましてきたのに、物理的に100円越えられちゃう上に、ボトルとはさみが駄目になったから単純にボトル捨てるよりもはさみの分だけゴミ増えてるとか。


今日からアルル
では次のキットを塗っていきましょうという事で、今日から暁の82番地さんのぷよぷよ アルル・ナジャを塗っていきます。
とりあえずパーツ一覧。個人的に注目の原型師さんですよー。面識ないけど。


2011/02/21 (Mon)

移動した
またお金を使いたくない病にかかった今日この頃。だからって節約しているわけでもないけど。

ではリエントリーカプセル使用工具一覧〜
大きい写真はこちら

1.エアブラシ コンプレッサはGSIクレオスのL10。ハンドピースはタミヤのトリガ式と、今回GSIクレオスのプロスプレーMK-2をエアー缶使わないでコンプレッサに繋いで使用しています。エアーはタミヤのハンドピースの方から常時減圧している感じで。
2.台 塗料を乾燥させる為の台。何かの梱包材のスポンジ。
3.塗装ブース ウエーブの。こないだフィルタ替えたばかりなのに既に詰まってるっぽい。
4.塗料捨て タミヤアクリル溶剤のからボトルを再利用。
5. 耐水ペーパー タミヤのフィニッシングペーパー。使ったらこの容器に入れて散らばらないようにしています。
6.溶剤 GSIクレオスのレベリングシンナー。スーパーメタリックを薄める為に使用したけど良かったのかはわからない。
7.綿棒 ドラッグストアの。先端の綿をむしりやすいかどうかがわりと重要。
8.溶剤 タミヤアクリル溶剤。別の瓶に移し替えて使用しています。
9.塗料 GSiクレオスの水性カラー、スーパーメタリック。後者はもう購入当初の溶剤はほとんど飛んでます。
10.オープナ GSIクレオスのキャップオープナ。これがないと蓋を開けられない。
11.マスキングテープ タミヤの。6mmと10mm。
12.塗料皿 GSIクレオスの。わりと使い捨てですがまだ捨てた事ないです。
13.棒 塗装時の持ち手に。ガンプラのランナーを再利用しています。
14.キャップ コンプレッサの減圧便に付いてたキャップ。写真に撮りたかったのはこのキャップじゃないけど別のキャップを外してプロスプレーMK-2を繋ぎました。
15.瞬間接着剤 100円ショップのキャンドゥの。なんかマイナーチェンジしててキャップが透明。
16.ピンバイス タミヤのドリルとミネシマの柄。今回は0.8mmのみ。
17.パテ タミヤの光硬化パテ。いつも使ってるのは寮に忘れてきたので今回は新しいのを1本おろしました。
18.はさみ 今まで使ってたのを壊してしまったので今回はたまたまあったはさみを。藤沢市北西部の人にはわりとなじみ深いはさみです。
19.カッター板 100円ショップの。A5サイズ。

そんな感じで原型師の方には塗装を喜んでいただけました。よかったよかった。また何かりましたらよろしくお願いします。





a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2011/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!