Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2004/02/03 (Tue)

立春に卵が立つ
今日、「立春に卵が立つって、知ってた?」と唐突に聞かれました。「んなの常識じゃん」と答えた所、「へー。やってみよー」との事。

まぁ立春じゃなくても立つんですけどね。卵は新鮮で、まだ殻が削れていない状態、つるつるじゃない状態の時というのが肝心で、その場合、殻の表面には凹凸があるんですよ。だからゆで卵じゃなくて、生卵限定(多分)。
その凸部分が底面に3つあれば、三点支持出来ます。あとは重心の問題で。

写真は、立った状態。スコッと立ちました。周りのは、写真を撮る時に白い物を被写体にしたらピントが合わなかったんで、ダミーとして置いています。机の上が汚れている気がしますが、汚れているとよけいに立たなくなるんで、設置面はゴミがないっていうか磨いてあります。机の上でなるべく木目がない部分に置いています。一応、三回立ちました。

明日02/04は立春なので、暇な人はチャレンジしてみるのも良いかも知れません。


あー横浜佐々木選手、おかえり。

今日のビスケたん:
部屋の模様替したり読子ちゃん見てたりしてたら時間が無くなったので、また明日。


2004/02/02 (Mon)

感謝感謝
結局、ゆうべの20:00から今日の17:15までの間に、350pageviewものアクセス数を記録しました。はてなダイアリー - !d kuyuri-deviceさんから来た方(リロード含まず)は250pageviewちょうど。すごいですね。
今日はお体を崩されているそうで。お大事に。


そういえば、AppleのCMで、米国のスーパーボウルの休憩時間に流れたペプシとのコラボレーションのCM“I Fought The Law”がまた逸品。Appleの音楽関連事業のCMは誰か一人が一括してやってるんでしょうか?昔のCMのような皮肉と毒と野心のCMも良いですが、最近の「イエーイ、俺たちクールだぜー」って感じのCMもまた楽しそうで良いですな。


今日のビスケたん:
とりあえず肌の下地を塗ってみた。
なんか嬉しそう。


2004/02/01 (Sun)

V作戦
とうとう2月ですよ。みなさん。V作戦まであと数日ですよ。どうしますか。


関係ないけど、型想いって、チョコ流しても平気なんでしょうか。
熱消毒は型がやわらかかうなるから無理としても、アルコール消毒は平気なはず。チョコを流し込む時の熱は、チョコと型想いで凝固点が違うはずだから可能かも。いや、問題はそこじゃなくて、チョコに変な化学物質が溶け出したりしないでしょうか。
まぁ、やってみたい方は個人責任でチャレンジするのもいいかもしれません。
いろんな意味で相手がイチコロになっても知りませんけど。


昨日のやつですが、02/01のはてなダイアリー - !d kuyuri-deviceさんに「「週刊わたしのおにいちゃん」に隠された陰謀」という事で載せていただきました。毎日見ているページだけに感動もひとしお。嬉しい限りです。先週くらいにレイアウト変更(赤の女王の法則の記載が無くなった時)があって、その時にSafariで見ようとするとSafariが異常終了する、という感じになってしまって途方に暮れたんですが、最近また見れるようになってホッとしています。
その時に一時的にMac版IEを立ち上げたんですが、もう遅いの使いづらいのでアレでした。ドラッグ&ドロップの解釈の仕方が違うだけで、こんなにも使いづらいのかと。SafariはMozila風なんですよ。ページ上の絵をつかんで他のソフトにドロップする時、SafariはURLをドロップするけど、IEは絵のファイル自体をドロップするんですよ。たしかリソース付きで。


今日のビスケたん:
マスキング。一番楽しいときです。これでテープをはがすと、なんか白がはがれそうな感じ。離型剤落とし液を切らしてるので使わなかったから。


2004/01/31 (Sat)

補完計画
今日、ふと思ったんですが...
おにいちゃんって、少しづつ読者の魔改造技術を高める計画なんでしょうか。
写真を使って説明すると、
STEP 1は第一号で着せ替えや裸にする事によるカスタマイズの面白さに気付かせる。
STEP 2は第三号でドライバやカッターで無理にひっぺがす事で、何となく工作をした気にさせ、手間に対する対価を覚えさせる。
STEP 3はまた第三号で、シンナーで上半身の塗装を落として裸にさせる事により、実作業をさせる。
という事なんじゃないでしょうか!?
とすると、実は第二号では何をさせるはずだったのか。そして第四号、第五号では何をする事になるのか。

引き続き予断を許しません。

gooCMが今やってましたが、画面に「制服」という文字が出て、次に「と、子どもの前で検索できますか?」という文字が。エチいんですか。制服が。ためしにググってみました。んー。こんなもんだと思いますよ。つぎにgooスポンサーリンクが加わっている分、若干エチくなってます。
逆じゃん!(笑)


2004/01/30 (Fri)

今週のおにいちゃん
先週、本を早売りしといて発売日に売り切れは人でなしと書きました(半分嘘)が、今日、その店に行ったらおにいちゃんがゲームコーナーに一冊だけ隠れてたのを発見しゲット。売るのは卑怯でも、買うのは可って事で(--;)。
いろいろな掲示板で話題になってますが、割烹着が脱げます。中の人は上半身がなぜか裸なんだけどなぜか灰色に塗られています。なぜか。
割烹着は暖めると簡単に脱げるみたいだけど、通常は塗料でくっついてて取れません。マイナスドライバーやカッターでむりやりひっぺがそうとすると、写真のようになります(泣)。

それもあるけど、隔週間ロードオブザリングも気になる所。こちらは週刊物の元祖というか、ディアゴスティーニです。創刊号は白のガンダルフ。
指輪物語は中学生の頃に読んだけど、帯に書いてあった「アダルトの為のファンタジー」という言葉が何だかなーと思ったり。この本で目が悪くなったのかなー。文字が小さいです。これ読んだ後にライトノベルとか読んで、文字が大きくて激しく違和感を覚えた記憶があります。

今日のビスケたん:
とりあえずハチミツを作り直し、当面これでいきます。微妙に暖めたら角とか丸くなるかなー。いや、やめといた方がいいかも。
紙ヤスリでやすったんだけど...怖いよ、ビスケたん。とっとと白で塗り直します。


2004/01/29 (Thu)

今日のビスケたん
昨日のリンク先をよく読んでくれた人は判ると思うんですが、木工用ボンドっていうかエマルジョン系接着剤ってのは、ひけるんですよ。乾燥すると体積が少なくなります。揮発するから。
正直、ぺらぺらになるとは思いませんでした。失敗失敗。
仕方がないので、今度は型想いをクリアの黄色で染めて、それを暖めて溶かしてビスケットの上に載せ、おととい取った型を上からプレスしてみました。

おー。楽な上に早くてきれいです。面がきれいなら内部が曇る事ないし。とりあえずバリを取って載せてみたのが写真の状態。
これで何とかなりそうなので、あとは5〜6回やってみて、上手く出来たのを使う事にします。


なんかgoogleのクロールの傾向がまた変わったみたいで、昨年09月からはとあるひのコタツガダイジェストというgoogleが読めればいいや的なページから直接リンクしている所37カ所しか引っかからなかったんですが、現在、147件引っかかるようになりました。去年のほとんどの日記が、ですね。なんで全部じゃないのかよくわかりませんが。
それに以前は20日に一度程度だったのが最近は7〜8日に一度クロールしにくるみたいなので、ダイジェストの方、もうちょっとどうにかしたいなぁ。


2004/01/28 (Wed)

Hi
WindowsがダメならMacintoshを使えばいいのに。
と、マリーアントワネットのような事を言っては職場で煙たがられる今日この頃。ウイルスすごいみたいですね。Mydoomですよ。毎度どうもですよ。みんなも流行に乗り遅れるな〜(笑)
どれぐらい凄いのかなぁ、なんてトレンドマイクロ社のページを見てみました。日本では、第一位、WORM_ANTINNY.AWORM_MIMAIL.Rは第二位ですよ。

逮捕者が出ても、Winny、ばりばりじゃないですか。もう慣れっこなんですね。

今日のビスケたん:
昨日、木工用ボンドを染めて、型を作って固まればクリアなハチミツ〜なんて思ってやりましたが、失敗でした。

そもそも木工用ボンド、つまりエマルジョン系接着剤の固まり方とは?と思って調べてみました。コロイド状樹脂を水性の液体に混ぜたものがボンドらしい。水分が揮発と言うか乾燥させると硬化するそうです。つまり透明にするには乾燥させなければならず、昨日の写真みたいに型で密閉しちゃダメです。実際ダメでした。一日置いてもドロドロのまま。
木工用ボンドと塗料を混ぜる時に棒でぐりぐりかき混ぜたんですが、その時に細かい空気が混じった模様で、完全に固まった所でも、なんか白っぽいです。
それ以前に赤ってどうなのよ。普通黄色あたりじゃないのか?

とまぁ、考え無しに行動して次の日ツッコミを入れるという芸風が無意識的に出来つつありますが、とりあえず可能性として残しておかないで、若いアイデアの芽は早めに潰していこうかと思います。無い事を確認する(出来ない事を確認する)というのは、以前よりstudioKotatsugaHouseの活動の一部です(担当は主にわたし)。

なもんで今日は、昨日のボンドを全部取ったあと、全体的に気になる所をヤスリがけ。
その後で、今度は直接ボンドをハチミツがたれてるっぽく付けて乾燥させる事にしました。ある程度は布団乾燥機の熱風を当て続けて乾燥させました。あとは一日置いておきます。色は固まった後でビスケット部分からはがした後で。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2004/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29      
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!