|  | | 2012/07/27 (Fri)  ●疲れました HTVがISSに到着の今日この頃。
 
 あーとりあえずワンフェス前って事なので、そろそろ卓番tweetしめますよー。あ、明日の午前中くらいまでは集めるかもしれないけど。なるべくtinamiのwfmapのほうに登録して下さい。
 
 とりあえず実家にMacBookPro持って帰ってOSをアップデートしとこう。
 
 
 今日のさくら
 顔がこわいよって事で、目をコピックモデラのWarmGray0.02mmで書いて、唇をピンクで塗る。
 一気に血の気が通ってきた感じに。目と口だいじ。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/07/26 (Thu)  ●wfmap 昼間にあー水シャワー浴びたいーとおもってもいざ部屋に帰るとそうでもない今日この頃。
 
 TINAMIにて作成中のWFmapが公開されたようで、登録が続々と始まっているみたいで、この週末に一気に埋まるんでしょうかねー。
 twitterの方にも登録完了通知が自動でどんどん流れてきています。
 
 tweet集めている方の意見としては、卓番決まったーとか最終案内来たーとか卓番だけのtweetが結構あり、サイト見に行ってもディーラー名書いてない、そもそもサイトがわからない、自己紹介欄(BIO)にもディーラー名書いてない、という方が結構いらっしゃって、そういう人も全部突っ込んじゃおうかなーとか思った時もありましたが、調べるのめんどくさいので入れてませんでした。はじめの2日くらいは調べてたけど。
 
 そんなわけで、次回からは解放されるのかな? 自分。
 
 今日のさくら
 あーもー多分WF前はこれ以上進まない気がします。
 とりあえず仮組。あとはドライブラシしてタッチアップが待ってるよー。
 
 
 
 | 
 | 2012/07/25 (Wed)  ●あくせん おーいお茶も半分くらいになってきた今日この頃。
 
 そういえば先月のModelGraphix誌に、栃木県佐野駅前に模型店がオープンしたってかいてあったけど、なかなか機会がなくて行ってないなーと。
 雑誌の模型店の広告って普段はあまり注視していないけど、たまに気がつくとわりと行動範囲中にあるお店が見つかったりしてお得情報ですな。
 早めに見に行ってきたい。
 
 今日のさくら
 あー、ワンフェス前に完成しなそう。ワンフェス挟んじゃうと結構間あいちゃうんだよなー。イベントレポ収集し始めたら他の事手が付かなくなるし。
 とりあえず水性カラーの赤のビンをあけようとしたら固くてあかずに15分くらい頑張ってました。結局精密ドライバーを隙間に突っ込んで中に空気を入れて開いたけど。
 で、溶剤で薄めて筆塗り。一日1,2滴くらいしか使わないからなかなか塗料が減らなくていいなぁ。むしろ調色スティックに付いてティッシュで拭った方の量が多い。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/07/24 (Tue)  ●忘れてた 書きかけの日記が消える今日この頃。学習してないな自分。
 
 昨日は更新するのを忘れたまま寝ました。なので昨日付けの日記はありません。
 いやー、何をしてたかというと卓番tweet探してたわけですが、もう400tweet超えたし、7000pageviewも閲覧されたし、そろそろいいかな...とか思ったけど、昨日カトちゃんが頑張ってるって言ってたしなぁ。
 
 まぁ、なんか身を削るよね。イベント後のイベントレポートリンク集も気力体力削るけど。時の運も。
 
 
 今日のさくら
 服が黒なんですが、髪をどうすっかなーということで、GSIクレオスの水性カラーのブラックを溶剤で薄めて筆塗り。服とはツヤが違うよ。
 これ完全に乾いたらどうなるのかなー。明日が楽しみ。
 
 
 
 | 
 | 2012/07/22 (Sun)  ●水拭き ダラダラと何もしなかったなぁと思う今日この頃。
 
 ワンフェスの優先入場券であるダイレクトパスの引き換えが始まったようで、その時に並ぶ順番が判明するわけですが、ここで泣き笑いがあり、ヤフオクが盛り上がっていますな。
 
 fgの方でも重い重い言われながらも冬の時よりずっとマシな感じで見れないわけじゃないので朝からいろいろ見ていたわけですが、日々注目キットがアップされる事が期待され、ようやく人が戻ってきたかなと。
 
 
 今日のスクリティ
 下地という事でフレーム部分はGSIクレオスの水性カラーのブラックグリーンで、装甲部分はオレンジでエアブラシしてたんですが、この高湿度の為にハンドピースから水を吹く吹く。でも無理に吹いてたら塗料が中で粘度が高くなって詰まってしまいました。あー。
 しょうがないのでペイントリムーバ入れて来週まで置く事に。あとホース外して水抜きも。
 あーエアテックスのフィルタ欲しいなぁ。前々から欲しい欲しい言ってて買ってないだけだけど。
 
 
 
 | 
 | 2012/07/21 (Sat)  ●練習用 多少古かったり使いづらかったりしても自由に扱えるものがあるってのは良いよねと思う今日この頃。
 
 世の中には練習用として売られているレジンキットがあるわけですが、そういったもの用の為に当ページで以前書いた気泡をコントロールして混入する技術が導入出来ないだろうかとか、ふと風呂に入りながら思ったわけですが、せっかくきれいに抜けてるのにわざわざ気泡を入れる事も無いかなーなんて思って、余計な事する事も無いかなとか思った。
 
 
 今日のスクリティ
 進めてますよ。二入館ほど絵的に同じに見えますが。デザインナイフでアレの三角(名称未定)が残ってた所を削り。探せば探すほど出てくる気がしないでもない。
 明日は基本塗装を全体的にしたい所。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/07/20 (Fri)  ●夏休み突入(誰が おーいおちゃが着々と減っていく今日この頃。一日2本くらい飲む。
 
 今回のけいおんのオマケはコンビニでまだ残っている所が多く、そういえば前回のも結構長い帰還残ってた気が。出荷量多いんでしょうか。こないだのまどかマギカのオマケは速攻でなくなって再入荷もしなかったという感じがあったので。
 
 キャラにより量に偏りがあるのか?という感じもありましたが、店舗による偏りはあるみたいだけど全体的に見ると均一なのかなー。このキャラがあの店には多量にある、この店には全然ない、てのが結構あったので。
 
 
 今日のさくら
 あーもーちょっと時間を確保出来ないので、靴だけ。GSIクレオスの水性からーのダークアースをタミヤアクリル溶剤で薄めて面相筆で塗り。今日は一色だけだけど進んだだけマシってことで。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |