|  | | 2012/05/21 (Mon)  ●wfcafe 睡眠不足でなんかアレな今日この頃。昼寝の熟睡度は異常。
 
 WFカフェが日曜に営業終了し、土曜日曜とやってたUST放送を見ていたわけですが、結局当方は一度もWFカフェに行けず、というか秋葉原自体行ってない気もしますが、一度くらいは行っておきたかったなぁと。何かのイベントに合わせて。
 
 半年の営業帰還に生まれた文化とかはちょっとわからないですが、コンセプトとかその精神とかはWFカフェ方式として今後も語られていくと思いますので、スタッフやお客さん達が今後どのような行動を起こすのか興味深い所ではあります。
 
 
 今日の女性
 今日中に下地液に浸けておきたかったんですが、持ち手を付けた所で終了。なんかピンバイスの刃が限界で、ぜんぜん削れない。3mm異常のドリルの刃は研いだりするけど、0.8mmのなんか研いだ事無いぞ。消耗品なのかな。っていうか先端がどうなってるのかなんて見えないし細か過ぎて。
 
 
 
 
 
 | 
 | 2012/05/20 (Sun)  ●WF 眠過ぎて運転危険な今日この頃。休憩大事。
 
 そういえばグスマの薄刃ニッパー
  をゲットしたんですよ。 プラモ組むのにニッパーで切ってデザインナイフで成形するよりも、薄刃ニッパー一発で切り取れれば楽なので。タミヤのもありますが、あちらは実家用という事に。
 試しにプラ棒を切ってみると、良く切れる。断面がスパッと90度で切れているように見えるのが楽そうでいいですね。
 
 
 今日の女性
 デザインナイフでモールド掘り起こし続き。ある程度谷とかにデザインナイフで切れ目を入れたので、これで下地を塗ってみようか。
 
 
 
 | 
 | 2012/05/19 (Sat)  ●w こないだのH2Aロケット映像から日の丸とNIPPONの文字を消さないと報道出来ないってのも大変だよなーと思う今日この頃。動画も1コマづつPhotoshopとかで消して行くんだろうか。
 
 なんか最近、夜間高速道路を走ってると160km以上で追い越し車線や走行車線を走ってて前の車のちょい手前で急ブレーキを踏む車とか、普通に走っててもなんか急ブレーキを踏む車とか、前の車との間にそれほど車間距離の無い時に車線変更で割り込んでくるトラックが目立つようになりましたな。五月連休後くらいからですか。
 変に巻き込まれないように注意しないとなー。
 
 
 今日の女性パイロット
 修一でしか進まないのかこれは。ええと後ハメ加工をするんだっけ。ひととおり関節などを確認すると、ひざ関節パーツだけポリパーツを後からはめられるようにするだけでいいかな。
 あとは平気のはず。
 つぎは接着剤むにゅーで合わせ目消しかな。
 
 
 
 | 
 | 2012/05/18 (Fri)  ●きんよう 一週間があっという間の今日この頃。
 
 大人気ラーメン有名店に二郎という店があり、その麺の上に山のように盛られたモヤシのラーメンを差して二郎系、似た外観のラーメンを差して二郎インスパイア系と呼んだりします。
 
 ...ええ、今日食べたのは、モヤシ山盛りだけど何故か魚ダシでした。えー。まぁ昼時でも並ばずに食べれたからいいんですけどね。これでモヤシが生だったらどうしようかと。
 
 ラーメンのモヤシって、生の店と茹でてある店がありますが、最初生のモヤシが出てきた時には手抜きかと思いましたよ。青臭くて苦いだけだったし。
 
 
 今日の女性
 デザインナイフでモールド掘り起こし。モールドっていうか、ズボンと足の境とか、腕と腰の境とか。腰回りはもう少し時間掛かるなー。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/05/17 (Thu)  ●21 こないだコンビニで買って食べて体調悪くなったチョコレートが本国でも細菌が尋常じゃない量発見されたとかいう文を目撃した今日この頃。買う前に隣国の文字に気付けば良かった。
 
 H-IIAロケットの打ち上げを見ている当方ですが、型式は同じでもどんどん性能アップしていってるんですね。ブースターの数とかフェアリングの形とか運ぶ荷物の内容によってカスタマイズ出来るみたいだから、そのへん融通が利くようになってるんでしょうかね。
 成功して良かったです。
 
 
 今日の女性
 もう一体を320番でやすりがけ。こちらは込み入った所が多いのですが、まぁ時間をかければ何とか。
 明日もかな。
 
 
 
 | 
 | 2012/05/16 (Wed)  ●防水 頭痛が何となく軽減されてきた気がする今日この頃。
 
 携帯電話とかの生活防水機種というのがありますが、最近では防水じゃなくて撥水処理をしてくれる業者というのがあるらしく、ちょっと興味津々。自動車のガラスに塗るガラコみたいなのを使うのかな。
 全没はちょっと辛そうだけど、まぁよく考えるよなぁ、と。
 
 今日の女性
 320番でパーティングラインをやすりがけ。それほど固いレジンではないのでやすりがけ楽だなー。とりあえず1体。
 
 
 
 | 
 | 2012/05/15 (Tue)  ●あぷる 部屋では最近パソコンよりもiPhoneで済ましちゃう事が多い気がする今日この頃。
 
 たとえばパソコンなら10inch以下の画面なんて小さくて使い物にならないしメモリだっていくら積んでも足りないくらいなのに、iPhoneはその小さい画面で何でも出来る気がするしメモリだってそんなに積んでる気がしない。なんか上手く作られてるのかなー。
 
 ヘボいハードに凄いソフトというのはappleの伝統で、残念なOSをマシンパワーで強引に使い物になる早さで動かしてるPCと対比されますが、ここらで一つMacやWindowsのソフトが動くシングルタスクOSとか何処か作りませんかね。多分鬼のように早く動くよ。シングルタスクと言わないまでも、幾つか割り込みで動いててもいいから。
 
 
 今日の女性
 デザインナイフの背中でギョリギョリ削ってパーティングラインを消し。
 左手上げてる人は立つのかな、と思いやってみるも前が重くて倒れます。右ひざが前に出てるからかな。なので足の裏のかかとの方を削ってみる。おお、立った立った。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |