|  | | 2012/01/29 (Sun)  ●アセム編 富士山の地震で起きる今日この頃。先に言っとくと太陽フレアみたいな面攻撃に道志の活断層だけ反応したって事は無かろうよ。
 
 さて、ガンダムAGEも本日放送分からフリットの息子のアセム編となり、伏線を撒きつつ人もメカもアクションシーン満載で開始し、好評な出だしとなりましたね。
 ガンダムという作品は一般的に放送中はダメだとか言った方が偉い、放送後は再評価して好評した方が偉い、みたいな習慣がガンダムファンには有り、いや、アニメファンの傾向かもしれないけど、まぁ関連商品売ってる会社からしたらたまったもんじゃないですよね。くわばらくわばら。
 
 
 今日のミク
 久々の塗り。
 肌色はゆうべ混ぜた物を使用。髪はGSIクレオスの水性カラーのエメラルドグリーンでエアブラシ。乾いたらマスキングテープをはがし、水性カラーのタイヤブラックを腕にそのまま吹いたら濃すぎてアレだったので、途中で溶剤足して上から吹き直し。腕だけ厚ぼったくなってるかも。ブーツやスカートは薄くした後のやつで。胴体は水性カラーのシルバーで。下地に黒を吹きたかったけど塗料足りなかった。シルバーが余ったので、べた塗り気味の黒部分の影じゃない部分に軽く吹き。
 あ、髪のリボンは先にサーモンピンク吹いてからマスキングして黒吹いたんでした。
 あとはタッチアップかなー。寮で出来るかな?
 
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/28 (Sat)  ●本棚整理 せっかく片付いてた部屋がだんだんといろいろ増えてってる気がする今日この頃。
 
 度重なる地震で本棚の中の本が寄ったりしてたので、一部本を一旦取り出して再収納。引っ越しの際にとにかく詰め込めって事で大きさくらいしか揃ってなかったんですが、それらを出版社別にまとめて再収納。あとある程度続きの巻は並べたりして。途中抜けてる巻とかわかって便利だな。
 
 本を資料として使うなら、やっぱどこに何が有るか判るようにしとかないとダメですな。これでようやくただ持ってるだけの紙の塊から脱した気がします。
 
 
 今日のミク
 そんなわけで今日はどうしようかってことなんですが、さぁ模型いじろうと思ったら既に夜中だったんで、今日はマスキングすべき所をマスキングし、あと肌の色だけ作り置きしてみた。作り置きと言ってもミク塗ったら残りは捨てちゃいますが。
 
 ネットの時間減らさないとなぁ。
 
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/27 (Fri)  ●over 1,900,000 pageview 眠過ぎて横になりたい今日この頃。
 
 当ページは本日1,900,000 pageviewを突破しました。いつもご覧の皆さんありがとうございます。最近見始めた方もありがとうございます。当ページは何となく毎日日記書いてる内容がたまたま今模型の事を書いてるだけのページです。たまたま9年近く模型に色塗ってるのか自分。うわー。
 
 
 ごめん、ちょっと自分で地雷踏んだ。ショック。
 
 
 今日のアスカ
 デザインナイフでゲート落とし。余計な工程増やさない為にも削りすぎたり折ったりしないように気をつけながら削って行きます。
 そういえば昨日書いた折れたっぽいパーツは背中の部分でした。ちょっと角度調節しなきゃいけないのですぐに出来ないけど、早めに付けないとなくしそうだな。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/26 (Thu)  ●tweet蒐集中 androidウィジットのテザリングON/OFF導入でむちゃむちゃ楽になった今日この頃。
 
 今日からアスカ
 こう何日も何もしてないとどんどんアクセス数が減る一方なので、今日からジェットストリームさんの式波アスカラングレー テスト用プラグスーツVer.を始めます。
 いじるのはWF後も超えますよ多分。
 とりあえず並べてみた。抜きはかなり良いです。でもこうパーツが多いとゲートなんだかパーツが折れてるんだかバリなんだかわからないので、まだ何も捨てられない状態です。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/25 (Wed)  ●復帰 そう言えば地震とかすっかり忘れてた今日この頃。
 
 昨日は飲み会で酔いつぶれてました。なので昨日付けの記事はありません。
 
 今回のワンフェスの最終案内は2回くらいに分けて発送されたらしく、昨日届いたって人が結構いて、酔った頭でWF2012w卓番tweetを追加してました。あと今日もいくらか追加。
 
 一つのtweetで卓番とディーラー名を同時につぶやいてないと集めても意味無いんじゃ...とか今日になって思いましたが、まぁ2/1過ぎてガイドブックが発売になってカトちゃんあたりで卓番一覧表が出るまでの繋ぎと考えてるので、集めるだけ集めてみましょうか。ガレージキットに興味がある人はここに載ってるの全員原型師なので片っ端からフォローするといいと思うよ。
 
 カタログに広告を出してないディーラーは当日会場に行くまで隣が誰だか知る方法が無く、非常に気になる所です。もしかして長い行列のできる大手さんの緩衝材に使われたんじゃないかとか、隣が中古屋で一日中酒臭くハム食ってんじゃないかとか。なので隣がだれかとか向かいが誰かとかわかると安心します。
 それが判明するだけでも卓番tweetまとめは作る意味があるかなーとか思ってます。
 
 
 今日は片付け日。もうミクは土日で完成させるよ。
 腰パーツ持ってきたのでショーツをマスキングしようと思ったけど、いつも肌色塗った上からショーツ塗ってるんだった。
 なので寮でする事はもうないかなー。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/23 (Mon)  ●関東大震災を予言した人が1/25に東海大地震って、歳いくつだと思った今日この頃。明治大正生まれですか。っていうかそんな大予言者ら関東大震災を予言した人じゃなくて本名で讃えてやれよ! 
 1/25ってのは、今ちょっと太陽の活動が活発でプロトン現象が起きてて電磁波の影響が強くなってるからなんだそうですが、地震が起きればプロトン現象の地震への影響って事になるんだろうけど、自信が無ければプロんと現象は地震に影響しないって...認めはしないんだろなぁ。
 
 
 そういえば小学校とかで避難訓練のたびに東海大地震は今日来る明日来るといわれ続けた気がするんですが、東大地震研の言う4年以内にM7クラスが起きる確立70%っていうのは逆に昔より確立下がってるんじゃないかと思う。
 
 
 あいかわらず書いてる途中でSafari暴走な当方ですが、なにげに2台のMacで2台とも同じ現象出るってのは、やっぱりユーザーの使い方が悪いんですかねぇ。一回MacOSX10.7を新規インストールしたい気もしますが、それだと三連休くらい欲しいですな。
 
 
 今日のミク
 ワンフェスの卓番判明は明日がピークっぽいので今日はどうしようかなって事なんですが、目を保護するマスキングテープを貼る事に。目のくぼみが結構奥まってるので、爪楊枝ではめ込む感じで。どこまで白目にするかなぁ...と思ったんですが、一番外側のエッジを境にしましょうか。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/22 (Sun)  ●第一部完 相変わらず書きかけが消えた今日この頃。うわーやるきねー。
 
 ガンダムAGEのフリット編がおわりました。今回は半分勝利、半分次世代への伏線みたいな感じでしたか。来週から時代が20年くらい進むわけですがメカの進化とかも20年分進むんですかねー。
 
 関連商品が多いぶん、情報誌や各種イベントやトレーディングカードやスナック菓子でさんざんネタバレされててやりにくそうだなぁとは思いますが、今後も期待と言う事で。
 
 
 今日のミク
 昨日のtwitterまとめを本日も継続していたんで今日完成せず。すまぬ。
 とりあえず目を。コピックスケッチのG07NileGreenで黒目を塗り、0ColorlessBlenderで薄めつつ細かい所に流し込み。
 あとイベント展示品では無かったですが、なんとなくまゆげとまつげをPIGMAの0.8mmペンで描き。太くて使いやすいなー
 えーっと明日からどうしよう。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |