|  | | 2012/01/11 (Wed)  ●今年の目標 土地には国境は無いと聞くたびに灌漑政策の違いにより国境線に沿って砂漠と緑地がくっきり別れるとか言いたくなる今日この頃。
 
 今年の目標。道具を減らします。
 
 ついつい古いのを使いこなせもせずに新しいのを買ったり、自作工具とか作り出すと、どんどん収納スペースが減ってきます。なので、使わない物はどんどん消費したり捨てたりして収納スペースを増やしたいです。
 何か流用出来そうな切れっ端なんかも収納スペースを減らして嫌ですね。
 
 あーなんかもう、システム手帳くらいの大きさの道具入れに入るくらいの道具だけで、ハンカチ広げて適当なテーブルの上で工作とかしたい。それくらいのゲリラ的なというかモバイル的なというか、どこでも気軽に開始したい。いや、べつに固定な工作机でもかなり気楽にやってますが当ページは。
 
 
 今日のミク
 仮組。パーツの表面がツルツルで両面テープがくっつかないので、ひたすら軸打ち。髪の付け根の四角いリボンは固定してません。ずらすと下の方まで落ちます。あ、腰の帯も刺してるだけだな。腰と胴体の軸はなんか短かったので長いのに刺し直し。
 で、このままでは立たないので手元にあったfigmaの台座にピンバイスで穴をあけて軸打ちして立たせてみた。
 ネクタイは昨日までかなりダイナミックに横を向かせる予定でしたが、体の正面に向かせる事に。横に向かせるなら結び目の下から折れなきゃいけないか。
 で仮組してみたのが今日の写真。おお。やっぱりかなりかわいいぞ。早く塗ってみたい。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/10 (Tue)  ●マスク 21時には眠くなる今日この頃。横になったらアウト。
 
 立体マスクってあるじゃないですか。不織布じゃないんだけど不織布っぽいやつでガーゼマスクに比べて安いの。
 つけてしばらくしていると息の水蒸気がマスクに付着し、しみ込まないのでそのまま内側で水滴になって、なにかのタイミングでそれが皮膚に触れて冷たいという。これが嫌なんで最近はマスクの内側にティッシュを一枚挟むようにしてるんですが、そうするとだいぶ付け心地が楽というかティッシュの質にもよるんだけどだいぶ高級感というか(笑)。
 
 個人的には立体マスクを毎日交換するよりもガーゼマスクを1週間交換くらいで使う方が喉的にも楽なんですが、ガーゼマスク最近使ってる人見ないなー。
 
 
 今日のミク
 なんかピンバイス突き抜けてばかりでアレなんですが、今日も一カ所突き抜けて、未遂が一カ所。ギリギリだったんで表面が凹んでしまったけど。
 動いている姿なので各パーツの取り付け角度が斜めなのかな。例えば襟に対して首とか。ネクタイとか。このあたりがこのフィギュアの面白い所なんだろなー。
 仮組が楽しみです。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/09 (Mon)  ●ああ 休み疲れがまだまだ取れぬ今日この頃。いくらでも寝れるのは何故。
 
 世間様は三連休でも当方的には一連休で、連休ですら無いな感じですが、そういえばクリスマス以降でPSVitaを買ったとか遊んだとかいう話を聞かず、周辺でGPSで位置公開している人もおらず、いやこれって一体どうなのって感じなんですが、世間様に漏れず当方も年末からぜんぜん触っている時間が取れずに今に至っています。やっぱりなんかこう、ネット課金でズルズルと金取るよって感じのゲームはやりにくいですよ。ええ。
 
 
 今日のミク
 軸打ち開始、
 腰パーツを中心に、足方向と胴体方向にピンバイスで掘り進んで行ってたら胴体方向に突き抜けてしまい、瞬間接着剤で埋め。横にもう一回穴開けたらまた突き抜けてしまい、埋め。今度は足方向に突き抜けそうでしたが、こちらはギリギリ寸前で気付きました。
 ああ、疲れてるのかな。
 で、現在腰パーツ埋め中。このパーツ、埋めてばっかりだな。ごめんなさい。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/08 (Sun)  ●あ 昨夜から電源に繋ぎっぱなしの携帯電話が何で今バッテリ再充電してるのか疑問に思う今日この頃。
 
 フリット編も大詰めなガンダムAGEですが、当初にらんだ予定どおりというか、いやー、燃えましたねこれは。今までで一番いい放送回だったんじゃないでしょうか。
 早く関連商品売っとかないと子供のシリーズになったらフリット編のメカなんて売れなくなると思うので今が稼ぎ時だろなぁ。クリスマス前に販売プッシュ出来なかったからなぁ。
 
 
 今日のミク
 ひととおりパーティングライン消し。
 胴体と腰、スカートの接続がいまいち隙間が空いてしまっていたので、胴体接続部の内側をデザインナイフで掘り。彫刻刀あればすぐなのになーなんて思いつつ。
 あと一部指先が気泡で無くなっていたので、ピンバイスで0.8mm穴をあけて伸ばしたクリップを刺して瞬間接着剤で固定して芯にし、タミヤの光硬化パテを持って指先復元。これ芯が無いとぼろっと取れちゃうんですよ。
 あと襟まわりにも気泡があったので、ここは瞬間接着剤で裏側から。表側の薄皮を利用して。
 スカートの気泡も同様に。ここはどうかなー。塗ってみないとわからないかな。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/07 (Sat)  ●のどかわいた 寝続けたらどこまで寝れるだろうかと思う今日この頃。
 
 年末に食料を食べ尽したので現在何となくジュースが飲みたいっていうか紅茶のティーバッグとお湯しかないので紅茶のみという事になってて、コーヒーも飲みたいなぁって感じなんですが、自動販売機でジュースでも買ってくればいいじゃないかと思ったけど寒いから部屋から出たくないです。
 
 会社帰りにコンビニ寄ってくれば良かったなー。
 
 
 今日のミク
 やすりがけ継続中。
 腕とか足とかやすりがけし、腰パーツに着手したんですが、このパーツっていうかショーツはローレグなのか...。デザインナイフとかで掘って行かなきゃゲートに埋まっちゃってるなぁ。とりあえず余計な部分はやすりがけしたので、明日ちょっと彫り込んでみよう。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/01/06 (Fri)  ●ねむい 目覚まし時計までノンストップな今日この頃。
 
 水道水が冷たくて美味しい気がしますが、そういえば新潟県魚沼市の水道水は美味しかったなぁなんて思い返しますが、サービスエリアで売ってるナントカの水って何となく美味しかったって記憶は無い気が... 谷川岳のパーキングエリアで流れてる水もちょろちょろとだから味がわかるほど飲めないしなー。
 
 
 今日のミク
 やすりがけ継続中。
 デザインナイフでエッジを立てつつやすりがけです。このキットのレジンは削りすぎる事が無いのでいいんですが、最近立て続けに削れやすいレジンだった為に同じ量を削るのにちょっと時間かかってる。
 
 
 
 | 
 | 2012/01/05 (Thu)  ●口コミ 記事書いてたらなぜかcgiが再読み込みされて書いてたのが消えた今日この頃。
 
 えー。今日は朝から話題の食べログ評価について書いていたんですが、消えたんでどうしようかなーって所でやる気ないです。
 
 まぁ詳しくない土地で何か食おうと思ったら「宇都宮 ラーメン」とかググって、googleマップに出た近場のラーメン屋を探しますよね。時間があれば口コミサイト開いて上から順に見てくけど。
 
 上から順に見てくという事は何らかのランク順になってるわけで、そのランクが操作出来るんなら店としては上げたくなるか。良さげと思ったらそれ以降はわざわざ見たりしないだろうし。
 
 個人的には写真が美味しそうだったらそこにしますかね。なので写真の無い店とかはちょっと選考外になっちゃいますかねー。評価が捏造でもその店の料理の写真が充実するなら積極的にアップしてもらいたいですね。
 あーでも料理の写真撮るのを不快に思う店とかあるか。店内で料理の写真を携帯で撮ってたら店を追い出されたとか聞いたら何となく美味しい店な感じするじゃん(笑)。
 
 あとネガコメが目に入ったら敬遠するかも。まぁ藤沢市内のカレー店とか頭おかしい人に粘着されてる店とかもあるからアレだけど。yahooから口コミサイトから2chからネガコメ書きまくってる人がいるんですよ。藤沢市民じゃないっぽいけど。
 
 まぁ今回は同様なランク操作会社が何十社も表面化したみたいだし、SEO会社の延長みたいな感じだったのかなー。機械でpagerank的に上下が決まるのの上下を操作する感覚で、人の信用を欺いて上下させたらマズいでしょそりゃ。
 
 
 今日のミク
 320番でやすりがけ。ちょっとゲート削る時に深くえぐっちゃったかなーと思ったんですが、やすってたら何となく消えたので、まぁいいかぁと。パーティングラインも。あ、でも光を当てる角度を変えるとまだ段差が残ってるかも... 明日にしようか。
 
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |