Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2009/01/27 (Tue)

追撃
今日は職務質問されないように早めに会社を出て22時前には家に入れた今日この頃。23時前に声かけられたのなんて今までなかったのに。


昨日のfgのタグ消されちゃったヨについてぎょぴ丸屋さんの日記2009年01月26日で捕捉いただきました。ありがとうございます。
当方の場合タグ登録可能個数の10個全部を埋めちゃうので他人が何か追加する為には何か消さなきゃだめなで、既存のを消すのは個人的には構わないんですが、今回のは
消しただけって感じだったので、なんだかなぁ、と。
どうせ編集するなら利用者の利便性を考えて、それが好きそうな人たちが検索欄に入力しそうなタグに変更するとかしてくれたらいいのにな、と思います。

あと同様に消されたという方からメールをいただいています。ありがとうございます。タグ編集している暇があったら、やすりがけでもすればいいいのに、とか思っちゃいます。


今日のゆのっち
ゆのっち部分のパーツのゲート跡をデザインナイフで除去。卓球模型さんのキットを組んでていていつも思いますが、いや、今回は特にパーツ精度が高くなっていて凄い事になってるなぁと。スカートの薄さとか抜きの限界なんじゃないかと。裏から何か補強した方がいいかな。


2009/01/26 (Mon)

絵符
帰りに藤沢北警の前でギャラガみたいにキャプチャーされた今日この頃。今日の打率を聞いてみたかった。


昨日更新後に追記した件ですが、うーん、なんとも。

fgの投稿作品に投稿者が付ける事の出来るタグは10個あって、そのうちの5個までをロック、他人が編集出来ないように出来、残りは他人が編集出来るようになっています。このロックという動作を行っていなかったんですな。
以前から投稿作品に「巨乳」「貧乳」等のタグを熱心に付けている方がいるというのは何度かfg関連の話題になった事があり、まぁそれはそれで巨乳タグを開くと巨乳フィギュアがいっぱい出てくる環境というのの実現に向けて努力しているんだろうという話になるんですが。
今回ので当方が驚いたのは、原型師名やディーラー名が消されていた事。みんな、誰が作ったのか興味ないのかなぁ...なんか悲しくなりましたよ。
巨乳か貧乳かは重要だけど原型師が誰かとかは重要じゃないって考え方もイマドキなのかも知れませんが...一般人の考え方はそれが普通なのかな...どうなのかな。完成品フィギュア新製品情報サイトを見る際、真っ先に見るのは原型師名な当方としては、感覚が世間擦れしているのかなぁ。

また別の考え方に、タグが多すぎるからボランティア的にタグを減らしてみたという事があるかな。
たとえば「fate」と「hollow/ataraxia」と「staynight」と「unlimitedcodes」があったとして、ぜんぶ「fate」にしたら探しやすくて便利じゃん、という考え方。ただこれも別の人から見たら別だと考えるだろうし、更に細分化すべきだという人もいるかもしれない。

よく大勢の使うストレージサーバで、置いてあるファイル名を一生懸命名前を変更している人がいます。何か命名規則を決め、それに沿ってファイル名を変更するという几帳面なんだか暇なんだか征服欲があるんだかわからないけど、それを更に別の人がリネームしてたりする事があります。ファイル交換ソフトなんかだと、ファイルの中身一緒でも各自でリネームしだすと同じ内容で微妙に違う名前のファイルが大量に出来たりするようです。

画像ファイルアップローダのDanbooruなんかだと、異常な数のタグが付けられて、たとえば一つの画像に「animal ears, blush,cat ears, green eyes, highres, necktie, pantyhose, sanya v litvyak, short hair, silver hair, skirt, smile, strike witches, tail, uniform」なんて多量に付いていたりします。これは目の色や髪の色、肌の色を明確に区別はしているけどその事に付いて人種差別という意識は希薄というか社会的に普通に区別する国の慣習なのかな、という気もしますが。

当方はSNSの常識とかあまり詳しくないし、PixivもID持ってるけどお気に入りを追加するだけで投稿した事ないようなユーザーなので、その界隈の人の感覚とかはよく判りませんが、とにかく何は無くとも作る人だけは守りたい所です。


今日からゆのっち
はいでは今日から卓球模型さんのゆのっちを始めます。
とりあえずパーツチェック。全35パーツ。全体的に抜きが良いです。よかったよかった。


2009/01/25 (Sun)

日曜
寒い部屋、午後の無気力な今日この頃。

なので無駄に時間を過ごすのも悪くないけど早めの更新。
ふうきたん使用工具一覧〜。
1.ハンドピース タミヤのトリガ式。こないだ分解清掃したけど何処かで塗料が残ってる気が。
2.コンプレッサ GSIクレオスのL10セット。冬場はドレンの溜まりが少なくていいなー。
3.溶剤 タミヤアクリル溶剤。今回から新しいボトルを使いはじめです。
4.超音波カッター 本多のUSW-334。よくきれる、すごい。これからもさりげなく効果的に紹介する事に。
5.歯ブラシ やすりがけで出た屑を除去するのに使用。
6.ラジオペンチ 針金を切ったり差したり抜いたり。
7.はさみ 紙やすりを切ったりマスキングテープを切ったり、模型専用に刃こぼれ上等で使ってます。
8.溶剤 GSIクレオスのペイントリムーバ。何に使ったんだっけ。ハンドピース清掃かな。
9.水 塗料洗浄用。
10.塗料捨て 溶剤の空きボトル。これは前回から使用開始。
11.塗装台 塗装したパーツを乾燥させる為の台。梱包材のスポンジ。
12.塗料 GSIクレオスの水性カラー、タミヤのアクリルカラー。
13.カッター板 刃物はこの上で。
14.棒 塗装時にパーツに付けて、持ち手にします。ガンプラのランナー。
15.綿棒 ドラッグストアで300本入り。太い。
16.紙やすり 耐水ペーパー。タミヤのフィニッシングペーパー。削れなくなったの捨てればいいのに取っておくからだんだんあふれてきます。
17.マーカー Too.のコピックMULTILINER、コピックスケッチ。
18.筆 面そう筆。模型店で普通に売ってるBUNSEIDOの。200円と書いてある。
19.デザインナイフ パーツの余分を切ったりマスキングテープを切ったり。
20.ドライバ 先が尖ってます。ピンバイスで穴をあける時に先にこれで押し付けて凹みを付けて置くと穴をあけやすいです。
21.彫刻刀 多分使ってない。
22.定規 マスキングテープを直線に切る時のガイドに。
23.ピンバイス 3mmのドリルが付いているのと、0.8mmと1mmの刃を付け替えて使用したのの。
24.スポイト 塗料の移し替え用。白は直接塗料瓶に溶剤を入れてそのまま書き混ぜて使ってるのでスポイトが必要なんです。他の色は塗料皿に移して混色して溶剤混ぜたら直接ハンドピースのカップに入れるので使わない。
25.塗料皿 万年皿。最近使い捨てだけど拭けたら拭く。
26. マスキングテープ タミヤの。6mmは今回で使い終わり。これも次から使いはじめの日付を書いておくかなー。
画面外1.針金 クリップを伸ばして針金に。安上がり。

てな感じです。これから全部片付けます。
ところでこのふうきたん、今まで塗ったキットの中で1,2を争うほどの床面積ですが、置く場所あるのか疑問。


[2009/01/25追記]
特に書いていませんでしたが、ここ最近塗ったのをfgに投稿していたんですが、タグにロックしておかなかったら半分くらい消されていました。酷いことするなぁ。せめて作者名くらいは守ってあげたいので慌ててロック。


2009/01/24 (Sat)

ふうきたん第参弾
ニコニコ動画をBGM代わりにする為に有料会員にしてみた今日この頃。わりばしてます。

ふうきたんプロジェクトさんのふうきたん第参弾、ここらで完成とします。
ふうきたんとは誰か。日本茶「べにふうき」の擬人化キャラクタで、パッケージには「摘んだばかりの銘茶「べにふうき」から萌え成分を丁寧に抽出、幼さを残しつつも色香ただようキットに仕立てました。」と説明があります(笑)。
第壱弾第弐弾ときて今回の第参弾ですが、イラストに萌えっとうぇぶさんを起用、原型は温泉さん。すごいオファーです。
ふうきたんというキャラクタは「一人一人それぞれのふうきたん」だそうで、うちのふうきたんはフィギュアが1/1サイズという事になってます。
ふうきたんフロジェクトさんのサイトは最近更新されてないな...と思うとチェックサム監視用URLが変わってたり、リンクする度に大幅にサイトが変わってたりしますが、先日データが飛んだとかで403Forbiddenになってました。デザイナさんの所にも残ってないのか...凝った事しないで普通に作ればgoogleキャッシュからサルベージ出来たのに...

昨日の状態から、おとといは下に着ている赤いのを透けさせてみましたが、今日はそれが無い部分の透けということで、GSIクレオスの水性カラーのインディブルー+下地の白を1:5でエアブラシしてみました。どうなるかよく判んないから試しに。んー、まだ青で影というのがいまいち感覚的によく解ってない。漫符とかで済ませたくないので今後とも要研究という事で。その上から下地の白をエアブラシして青の濃度調整。
第壱弾と第弐弾は正装だろなぁという事でお茶柄にしてみましたが、袴の丈も伸びてるし違うのかな?という事で、お茶柄は付けない事に。
最後に後れ毛を瞬間接着剤で接着。キットには3本付いていましたが2本でいく事に。キット付属の説明書や完成写真には後れ毛の位置に付いての説明は無いですが多分あってる。

で、位置関係を最終決定して組んで瞬間接着剤で接着して完成〜。

斜め上から
左前から
左前から
左前から
左から
左から
右前から
右前から
右から
右後ろから
上から

二週で完成させるつもりが三週かかってしまいましたが、なんとか出来てよかったよかった。
明日は使用工具一覧です。


2009/01/23 (Fri)

酔退
なんか色々考えてたけど思い出せない今日この頃。

今日は酔ってるので軽めの更新です。

今日のふうきたん
酔ってる時にエアブラシ吹いても良い事無いのでマスキングでも。明日見て気に入らなければやり直します。


2009/01/22 (Thu)

偽物
久々にバスに乗ったら町並みが変化していた今日この頃。


当ページでは以前から「パクリや偽物は中国四千年の文化の結論」として重用視してきましたが(そうか?)、今話題のニコに関して頑張るについて。

ニコニコ動画のアカウントを持っている人で未聴の人は上記リンクから聞いて欲しいんですが、初音ミクのみっくみくにしてあげるの露骨なパクリとして注意を引き、なんとなく空耳で歌詞が日本語っぽく聞こえるというので注目される。いやいやいや、空耳って言うけど、逆に空耳に聞こえない部分が無いってのはおかしいでしょ。むしろ日本語の何かの中から無作為に単語を抽出して並べた感じと言うか。中国のパクリと言うのなら、逆に中国語なら意味のある歌詞となるのかが気になります。

メロディーがみっくみくに〜に似せた物だからパクリ=中国という理解なのかもしれないけど、それは置いといて、日本語の単語を無作為に抽出して並べたんだとしたら、それを聞いた人が「これは中国語だ」と認識した事について注目したい。これはタモリのインチキ外国語以来の大革命かも。

まぁリンクを辿って行くと元ネタは中国じゃなくてタイっぽいみたいなんですが、じゃあタイがパクリだと騒がれるかというと、そうでもない。やっぱり中国じゃなきゃ駄目なんですかね。


今日のふうきたん
さて、ここからが今回の本番ですよー。
とりあえずマスキングテープを長い三角に切ってシワ部分に貼ってから谷部分を下地の白+内側の服の朱で5:1くらいでエアブラシしてみた。襟とかの布地が厚めになっている部分もマスキングテープを貼ってました。


2009/01/21 (Wed)

手法
バスを待つ時間があれば家に着く、冷たい雨を濡れて走る今日この頃。


今日のふうきたん
昨日やすりがけした所を下地の白でエアブラシ。
とりあえず合わせ目は目立たなくなりました。もう少し頑張れるけど、今日は帰りが遅かったので、とりあえず今日はここまで。
さて、このあと着物の模様描きと影を付ける段階に入りましたが、これくらいスケールが大きいキットだと考え方を少し変えないといけないので、まぁとりあえず思った通りにやってみて、考察はそれからだ。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2009/01 
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!