|
2005/12/20 (Tue)
●年末進行 だいたひかる風に言えば「姉歯事件でいちばん偽装をしているのは、アートネイチャーだと思う」今日この頃。小田急線で藤沢駅近くになるとトポスの向こうにドリームチームが総力を結集して製作したグランツーリスモ(違う)が見えます。
当ページでは以前よりタバコについて否定的な事を書いてきました。
とは言っても、実は当方はそれほどタバコは嫌いじゃないんですよ。ただ、飲み会等でわたしが使っている醤油皿を灰皿に使われるのがいやなだけで。わたしが飲んでるお酒のコップを灰皿に使われるのが嫌なだけで。わたしのズボンのももの上に灰を落とされるのが嫌なだけで。煙をわたしのほうに向かって吐くのが嫌なだけで。朝に新鮮な空気を吸っているそばで煙を吐かれるのがいやなだけで。それらについてさも当たり前と何も感じない人が嫌なだけで。嫌がらせでやられているのなら、みじめになれるだけまだマシというか。
ちなみに当ページでは人を三種類に分けています。「喫煙家」「愛煙家」「嫌煙家」ですね。前二者は「今この瞬間吸えるなら後の事はどうなってもいいや」と「今後も末永く社会の中でタバコと付き合っていこう」という考え方の違いにより分類しています。
なので、普通の飲み会の席等では全く気にならないんですよ。服のタバコの臭いは丸一日干しておけば臭いは取れますし。
で、最近タバコ税が増税されるというニュースがあり、人ごとながら大変だなと。タバコの値段の上昇は禁煙には影響を与えないというのが当方の持論にあります。たとえ一箱1000円になってもやめれないのが可哀想です。以前世論調査で「1000円になったら止めますか?」という問いに結構な割合の人が止めると答えましたが、その調査は人の心の弱みに付け込んだ卑怯な調査だと思いましたね。
えーっと、オチが無いですが、とりあえず当方は大丈夫ですよ、と。
ビクターエンタテインメント、12/21よりiTunes参入開始。Kiroroは欲しいかもー。
かわいい女の子フィギュアを作ろう、昨日amazonより届いてました。
ファンドで女の子のフィギュアを作る工程が書かれているんですが、本当に最初の構想から始まり、フィギュア完成、複製、塗装まで網羅されています。全ページカラーで写真がメインで作り方が紹介されています。実際に本の中で作ってる所が載っているんだから説得力があります。まぁリューターを買ったりエアブラシを買ったりといった所が初心者には敷居の高い所ですが。多分無くてもOK?
この本はお薦め出来ます。
今日のHappy Birthday 21:30〜22:30、23:30〜24:00
やはり木曜完成工程で行きます。今日はやすりがけ。240番の耐水ペーパーで大まかに削った後、400番で仕上げ。そしてまた仮組し、目立つ所に傷が残っていないか確認。凹んでいる所はゼリー状瞬間接着剤で埋めてやすりがけしています。
一通り終わったら、塗装の為の取っ手付け。大きいパーツは3mm穴をピンバイスで開けてガンプラのランナーを刺しています。それよりも小さいのは0.8mm穴をピンバイスで開けて伸ばしたクリップを刺してガンプラのランナーに差しています。それよりも小さいのは、直接ガンプラのランナーに瞬間接着剤で接着しています。この時点で気付きましたが、たまごの後ろに穴があいていて、何の穴かなーと思っていたらマフラーの全面の突起に会わせる穴だった。突起、バリ取りの時に一緒に削っちゃったよ...。
で、工程を考えると今日中に下地でも吹いておけば明日は楽になるはずなので、タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。いい質感です。ますます塗るのが勿体なくなってきました。
多分今回の塗装の山場は、マフラーの鬼のようなマスキングかと。
[2005.12.23修正]
日付が間違っていたのを修正
|
2005/12/19 (Mon)
●萌えについて バンナムえっちの優待がイタリアントマトになってしまいちょっとガッカリな今日この頃。今まで見たいにオモチャ券が良かったです。
もう資料がある所までたどり着かないので、記憶で書きます。 先日職場で忘年会をした際に、やっぱり時事的な話題と言うか、「萌え」についての話題になりました。まぁ当方は知らんぷりしてドキドキしながら日本酒を飲んでいたわけですが。しかしまぁ職場の人からは「マニア」という目で見られているので話題に引きずり込まれました。
ちなみに秋葉系じゃないんだけど秋葉原に行ってICとか買ってそうという目で見られています。まぁ家族の人も家族の人で「秋葉原に行ってボリュームのつまみを一つだけ買って帰ってくるのがいいんだよな」とか同意を求められて旧世代めという感じで返答をしたんですが、当方も小さい頃LM1881Nだけ買って帰ってきたりした事があるので最近の人からは旧世代めと思われているんじゃないかと。 すこし前の話題ですが、秋葉原は変わりつつありだんだん観光地化されていく、という話がありました。でもそれは今に始まった事じゃないです。旧世代の人は次の世代の秋葉原を見て代々そう思ってきているみたいです。たとえば当方なら万世橋の上でゴザ広げてMacintosh128k用ソフトとか売ってた時代が終わりチバレイが秋葉原電気祭りのCMに出始めた頃に「秋葉原も観光地化されてきたなぁ」と思いました。多分アマチュア無線最盛期の頃の人から見るとパソコンパーツが流行り始めたMS-DOS5やWindows3.1世代のパソコンを見て観光地化されてきたなぁと感じたかも。
話を戻し、そもそも当方が「萌え」という言葉を初めて見たのはバッ活の最後の方、ゲームラボ誌に誌名変更の直前あたりだったと思います。その時は「萌え」という言葉はX68000系パソコン通信草の根ネットで使われているスラングか何かかなぁという認識でした。当方の巡回先の草の根ネットでは使っている人はいませんでしたね。 wikipediaで萌えを調べるといろいろ説が載っていますが、当時は恐竜惑星の萌ちゃんが語源という説しかありませんでした。でもなぜか漫画オレ通 A to Zの巻末の用語集でジーンダイバーの萌ちゃん(出てきません。唯ちゃんです)が語源と解説され、ゲームラボ誌でもそう説明されて混乱していたようですが。ちなみに「オレ通」という言葉も「萌え」と同時期に見た言葉で、「これはオレだけに通じればいい」という意味で使われていました。時々ありますよね、お店等ですごく惹かれる物があるんだけど多分世界中で自分だけしか欲しがらないような物が売られている事が。この商品はオレだけの為にある、オレだけ価値が解ればいい、という物が。それが「オレ通」という言葉として解説されていました。 話を戻し、その後アニメエヴァンゲリオンでの「綾波萌え」、女優広末涼子の「広末萌え」という言葉がインターネットの普及とともに使われ始めると一気に広まった気がします。ファミ通のアレの2巻でも「アヤナミモヘ〜」という言葉が見られますし。
話を最初に戻し、「で、萌えって一体何なん?」という事になったんですが、元々心に訴えかける現象と言うかオタクの仲間意識が生んだ共通概念という性質上、いまいちズバリと言い当てた説明がないのが現状です。これは一人一人の「萌え」に対する理解が違うというのも原因ですが。とりあえず辞書に載ってたりテレビで解説されていたりナンチャッテ文化人が偉そうに解説しているものはほとんど間違ってます。まだ「エロい事です」と言った方が近い気がします。まぁ乳幼児がいる家庭の人には「自分の赤ちゃんを見た時に感じた時の感情が近いかも〜」とか言って早く次の話題に振ろうと必死だったりしましたが。 個人的には「萌え」とは「名状しがたい」です、と答えたいですね。そうだよ、名状しがたいんだよ。わかったかカーター。
まぁこのまま萌え論争に突入しても「萌えの語源」「萌えの意味」「何萌えか」がそれぞれ主語が違うまま混じって泥沼論争になる事が目に見えているので、違うよと反論されてもそうかもねーとか言ってスルーしてしまいますが。 随分時間がかかってしまいましたが、とりあえず今年中に文章化出来てよかった。
今日からHappy Birthday 23:20〜24:00 今日からCommand-GさんのHappy Birthdayを塗り始めます。一日で塗ろう企画の為に五月くらいから机の上に置きっぱなしでした。 金曜くらいに一日近く離型剤落しに漬け、乾燥。 今日はデザインナイフでバリを取り、両面テープでくっつけて仮組してみました。すでにこの状態でも素敵なんですが。チェスピースみたいに。あー色を塗るのが勿体ない気もします。 ところで今週の土曜日くらいに完成〜とか思っていたんですが、WHF有明が金曜開催な事に今気付きました。だから出来れば木曜完成にしたい所ですが...できるのか?25時には寝ますよ?
|
2005/12/18 (Sun)
●アスランの銃&ナイフ 元々涙もろい傾向は以前からありましたが松浦晋也のL/Dさん経由でたゆたひ日記さんの2005.11.27 Sunday 17:37の絵を見て30分くらい涙が止まらなかった今日この頃。絵を見てこんなに涙を流したのは初めてです。
話題をいくつか。
大好きなHyperCardスタック作家であるHattori Home Pageさんのmamimume-blogの12月 18, 2005 at 01:15 PMで「iTunes Music Storeで局地的テクノ鬼セール中?!」との事。1曲150円なのにアルバム50円。iTunesを確認したらテクノ以外でも同様に50円アルバムが結構あったので、ここぞとばかりに購入しまくりだーだーだー。
exciteニュースの「観光客に「ナチス式敬礼」をした女性2人、逮捕される」のニュース。「ドイツではナチスのマーク、およびその思考を表現することが法律で硬く禁じられている。」そうで。日本では結構自由にやっちゃってますが。軍事模型好きは覚えておかなければ。
Spawning PoolさんのDiaryの2005-12-18でおとといのときのうのを捕捉していただきました。
いやぁ、1/35模型は模型店でよく展示されていますが、もの凄く上手い人がいっぱいいますからね。技術レベルの世代が一旦切れちゃっているので最近は(焦って?)ArmourModelling誌あたりで初心者が気軽に塗れる方法をよく紹介しています。やり始めるなら今頃がチャンスかもしれません。
kansaiteiさんのdiaryの05/12/18 23:00できのうのを捕捉していただきました。
下半身は...椅子に座って足バタバタとか(笑)
ということで、心理的に大きく揺さぶられたので今日は何も手に付かない状態でした。
なので、バラ色の人生さんのアスランの銃&ナイフを塗ってみました(結局塗ったのかよ)。
キャラホビ2005での展示状態で「無人島のお供にどうぞ」とか投げやりなコメントが付いててツボにはまりました。ガンダムSEEDで下着姿の女が襲いかかってきた時の銃ですな。
仮組したんですが、何か足りないなーと思ったら銃のリロードするやつ(名前知らない)が無い事に気付く。たしか最初は有ったような無かったような...一応ゴミ箱の中も探したけど無く。仕方がないので2mmプラ棒を適当に切って1mm穴をピンバイスで開け爪楊枝を細く切って差して接続しています。銃の引き金の下のフレームは別パーツで本体側の穴に挿すようになっていますが型の気泡で丸いので埋まってました。なので100円ショップの精密ドライバーのマイナスの先を棒やすりで削ってノミを作って掘りました。このノミについてはまた機会があったら紹介します。
ナイフのグリップと銃のグリップをガンダムマーカーのガンダムメカグレーで塗り。
ナイフの刃はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗り。
銃はGSIクレオスの水性カラーのブルーグレー+タミヤアクリル溶剤を1:2でエアブラシ。その後グリップをガンダムメカグレーで塗り直し。
それで完成とします。サイズは1/6なので、ドール用ですね。ナイフの刃が必要以上に光ってる気がします。「アスランの」と堂々と書ける所がキャラホビのいいところですね。
という事で三日連続ですが連日になりますがに出します。
|
2005/12/17 (Sat)
●ぐてめいど 今日もだるいから寝てようかと思ったけど絶望先生の2巻が出てるっぽいので外に出るという駄目な今日この頃。
今月はじめあたりからですがTAT−CONの第三回のページがだいたい固まった模様。
サークル募集も始まっているようですし、掲示板でガレージキットが「いくらになると買いにくいですか?」というお題で意見を求めているそうなので、関心のある方は書き込みをしてみてはいかがでしょうか。当方は...まだ考え中です。難しく考え過ぎ>自分
さて今日は、ぷるぷるきら〜ずさんの、ぐてめいどを塗ってみました。
気泡は無かったので、デザインナイフと400番の耐水ペーパーでバリ取り。顔と首は2mm穴をピンバイスで開けて綿棒の芯で固定。頭部とポニテは間違って3mm穴をあけてしまったのでガンプラのランナーで固定。残りは塗装後に瞬間接着剤で付ける予定。これが午前中くらい。
20時頃から全体をタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。
22時頃から目をシャーペンで下書きを書き、それに沿ってコピックライナーの黒0.03mmで書き。コピックスケッチのY38HoneyとC8CoolGrayで瞳を描き。ぐてっとした感じにしたいのでハイライトは入れず。昨日書いたZランプを直近で当てて目の塗料を23時頃まで乾燥。そして目にマスキングテープを当てて爪楊枝で目の形に跡を付けてコピックライナー黒0.03mmでなぞって剥がしデザインナイフで切り抜いて目のシールを作り目に張り付け。
頭部髪の毛と胴体服をマスキングテープでマスキングし、肌をタミヤアクリルのフラットフレッシュ+同NATOブラウン+同溶剤を4:1:8でエアブラシ。塗った時は色黒でしたが乾いたら薄くなってちょっとガッカリ。
乾いたら今度は肌と腕の輪と肩ひもとYシャツとメイドキャップ根元をマスキングし、髪をタミヤアクリルのフラットイエロー+同溶剤を1:2でエアブラシ。
服はタミヤアクリルのフィールトブルー+同溶剤を1:2でエアブラシ。
まゆげはタミヤエナメルのフラットイエローで筆塗り。下地溶ける溶ける。好都合。あと白部分にはみ出た所はタミヤアクリルのフラットホワイトで筆塗りしてタッチアップ。
口はコピックスケッチのR32Peachで描き。
乾いたら前髪とメイドキャップとエプロンのを瞬間接着剤で接着して完成〜。
前から
左から
右から
後ろから
上から
胸像新ジャンルといったこのキット、たいへん面白い上に、そのへんの角にぐてっと引っ掛けておくのも面白いと思います。
あと個人的には黒人金髪メイドさんブームなので、肌の色は今後も要修行という事で。
ということで連日になりますがに出します。
|
2005/12/16 (Fri)
●読書少女 無印でZランプを買ってきた今日この頃。重さの9割は台座です。
えー、昨日から塗ってた、あかかた工房さんの読書少女、今日続きを塗ってみました。
服はタミヤアクリルのスカイブルーで塗ろうと思って希釈したけど明るすぎるので捨てて、タミヤアクリルのシーブルー+同溶剤を1:3で筆塗り。 肌はタミヤアクリルのフラットフレッシュ+同溶剤を1:2で筆塗り。 靴はタミヤアクリルのフィールトブルーかシーブルー+同溶剤を1:1で筆塗り。ちょっと違いが判らなくなったのでどちらの色かは不明。 帽子はタミヤアクリルのデザートイエロー+同溶剤を1:1で筆塗り。 髪とブックカバーはタミヤアクリルのNATOブラウン+同溶剤を1:2で筆塗り。 ネクタイはタミヤエナメルのフラットレッドで筆塗り。 その他はみだした所はタミヤエナメルのフラットホワイトで筆塗り。 そして全体的にGSIクレオスのベースホワイト+ペイントリムーバを1:4でドライブラシ。 目も一応塗ってみたんですが、髪で隠れて見えません。上手く塗れてないので無理に見せない事に。 それで完成とします(えー)
左から 上から 10円玉と大きさ比較
今回は大きさというか小ささというか、1/35のスケールを知ってもらう為に背景を机の上にして写真を撮っています。 あと先日「もうちょっと明るい画像の使用を」とのご意見をメールにていただいたので、今回はZランプをつけて写真を撮ってみました。あ、電球は無印で買った時のレフ球ではなく、ネオポールをつけてます。
今回の反省点としては、筆塗りの塗料の濃度がまだよく判っていません。上手くむらになりつつ、ドライブラシ出来るような。ドライブラシ時の塗料濃度も、筆がほとんど乾いた状態とは言いますが、それがどれくらいなのかも微妙です。 もっと気軽に塗れるべきなんだけどなぁ。
ということで簡単ではありますがに出します。
[2005.12.17修正] 題名が自転車少女になっていたのを修正。
|
2005/12/15 (Thu)
●COMIC BLADE MASAMUNE 2005冬 宇宙人目撃者が絵が下手なのは、絵を描こうとすると脳がジャミングされて記憶があいまいになり、手の動きが制限されるように操作されているからだと思いついた今日この頃。
たとえ画家でも絵は線画となりラクガキ以下になります。
COMIC BLADE MASAMUNE 2005冬が出てました。
さーて今回のスケッチブックは、と...と見たら載ってない。えー、もしや打ち切り!?と思ったら、なんか新しい野球漫画が始まってました。むぅ。また舞台は九州か?
1月に待望の単行本3巻発売。と同時に出張板の単行本1巻も発売。一緒に出来なかったのか一緒に。っていうか1巻って...。2巻以降も出す気でいるのか。
今回はびんちょうタンの付録は無いなと思っていたら、ブリキ缶ケース&QUOカードの全プレがあるそうで。欲しい人は本誌を買って郵便局で振込むと吉。2月からTBSでアニメ化だそうで。せつないアニメになるんでしょうか。
ワルキューレの降誕、いよいよ次回クライマックスだそうです。
前回までのあらすじ:全世界に散らばった旧時代の武器を集め歩く一行。今回の見所:眼鏡は!?
数日前から噂が出てましたが、3月にはワルキューレの画集が出るみたいです。あと2巻発売情報も公式ページの掲示板で出てますね。
箱入り鉄道むすめさんの2005-12-15 18:40:13で昨日の平泉さんを捕捉していただきました。
wildさんにもコメントいただきましたが、製品板との違いを言わなきゃ解んない所がいけなかったのかなぁ。まぁ、えろげ分も足りませんでしたが。
そういえば当方はノーチェックでしたが、タミヤで1/35自転車兵の完成品を売ってるんですね。一年前にプラモデルの方が再販になってからしばらく品切れだなぁとは思っていたんですが。
その自転車兵のキットに組み合わせるあかかた工房さんの自転車少女とクラシカルナースが本厚木のパルコのポストホビーに展示されていました。おー。
今日から読書少女
偶然と言えば偶然ですが、あかかた工房さんの1/35 読書少女を塗り始めます。
とりあえず離型剤落しには以前長期間漬けていたので、今日はデザインナイフでバリを削り、エッジを彫り込んだあとで瞬間接着剤で全パーツを接着。髪は前後パーツに別れているので、隙間を瞬間接着剤で埋め。
GSIクレオスのラッカーのフラットホワイトのスプレーを軽く吹き、傷等を400番の耐水ペーパーでやすりがけ。その後またレジンの下地の色が見えなくなる程度までスプレー。現在乾燥中。
|
2005/12/14 (Wed)
●平泉さん 朝、水道が凍る時期となった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 東北地方とかは防寒対策がしっかりしているから水道が凍る家は少ないですが、こっちはそこまでしていないので凍る家が多いんですよ。
今日はオチから先に言います。 右の画像を模型裏にアップしたらレスが一件も付かなかった(笑)。既出だったのかなぁ。作ったのは日曜日。NHK大河ドラマ義経完結記念(偶然)。
Vixenさんに対抗して、鉄道むすめの平泉さんを小さくしてみました。 この人、よそ様のレビューサイト等で「子供清掃員」「小学生」とかいろいろ言われているので、ならもっと小さくしてみようかと。 子供だから顔は大きく。服は大人の制服を着ているという事で。
まず、上着とキュロットの間をデザインナイフで切断。キュロットは上を11mmほど切断。上着はすその内側を1.5mmほど彫刻刀の丸刀で掘り。その掘った中にキュロットが入るようにキュロットの上側を削り。そしてキュロットをタミヤのグレーサーフェーサーを吹いて塗装。 足は4mmほどダボを下まで下げ。切ってる途中で左手親指を切る。今日やっと血が止まったけど。そしてキュロットに差し飛び出た分を切断。 手は手の拳の先が上着の腕から少し出るように切って瞬間接着剤で固定。 首は首が見えないように首のダボを上に延長して瞬間接着剤で固定。 それで胴体とキュロットを瞬間接着剤で止めて完成。 お姉ちゃんと大きさ比較。
まぁ手を切ったので、これ以上はやる気ないですが(苦笑)。
ちなみに第二弾もamazonで予約開始。確実に欲しければ4箱買え。
そういえば型想いのページを天上の快楽さんの2005.12.12(月)で捕捉していただいてました。タミヤとWAVEのエポパテを混合した高密軽量パテ、わたしも最近結構好きです。混ぜる割合を変えて遊んだりとか。
最近移転したkansaiteiさんの05/12/14で昨日のキラリちゃんを捕捉していただきました。 当方が以前塗ったデジペchanは初期のやつなんで、大きさが全然違うんです。再販とかってどうなのかなぁ...
Spawning PoolさんのDiaryの2005-12-14でもキラリちゃんを捕捉していただきました。 コピックというか、細い製図ペンなら結構色も揃ってますし。ラッカー塗料のツヤ塗装の上からは多分塗れないとは思いますが。
で、今日はいつものように、一つ出来たら机の上を片付けです次に何を塗るかはまだ考えてません。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|