Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2005/12/18 (Sun)

アスランの銃&ナイフ
元々涙もろい傾向は以前からありましたが松浦晋也のL/Dさん経由でたゆたひ日記さんの2005.11.27 Sunday 17:37の絵を見て30分くらい涙が止まらなかった今日この頃。絵を見てこんなに涙を流したのは初めてです。


話題をいくつか。
大好きなHyperCardスタック作家であるHattori Home Pageさんのmamimume-blogの12月 18, 2005 at 01:15 PMで「iTunes Music Storeで局地的テクノ鬼セール中?!」との事。1曲150円なのにアルバム50円。iTunesを確認したらテクノ以外でも同様に50円アルバムが結構あったので、ここぞとばかりに購入しまくりだーだーだー。


exciteニュースの「観光客に「ナチス式敬礼」をした女性2人、逮捕される」のニュース。「ドイツではナチスのマーク、およびその思考を表現することが法律で硬く禁じられている。」そうで。日本では結構自由にやっちゃってますが。軍事模型好きは覚えておかなければ。


Spawning PoolさんのDiary2005-12-18おとといのきのうのを捕捉していただきました。
いやぁ、1/35模型は模型店でよく展示されていますが、もの凄く上手い人がいっぱいいますからね。技術レベルの世代が一旦切れちゃっているので最近は(焦って?)ArmourModelling誌あたりで初心者が気軽に塗れる方法をよく紹介しています。やり始めるなら今頃がチャンスかもしれません。


kansaiteiさんのdiaryの05/12/18 23:00できのうのを捕捉していただきました。
下半身は...椅子に座って足バタバタとか(笑)


ということで、心理的に大きく揺さぶられたので今日は何も手に付かない状態でした。
なので、バラ色の人生さんのアスランの銃&ナイフを塗ってみました(結局塗ったのかよ)。
キャラホビ2005での展示状態で「無人島のお供にどうぞ」とか投げやりなコメントが付いててツボにはまりました。ガンダムSEEDで下着姿の女が襲いかかってきた時の銃ですな。
仮組したんですが、何か足りないなーと思ったら銃のリロードするやつ(名前知らない)が無い事に気付く。たしか最初は有ったような無かったような...一応ゴミ箱の中も探したけど無く。仕方がないので2mmプラ棒を適当に切って1mm穴をピンバイスで開け爪楊枝を細く切って差して接続しています。銃の引き金の下のフレームは別パーツで本体側の穴に挿すようになっていますが型の気泡で丸いので埋まってました。なので100円ショップの精密ドライバーのマイナスの先を棒やすりで削ってノミを作って掘りました。このノミについてはまた機会があったら紹介します。
ナイフのグリップと銃のグリップをガンダムマーカーのガンダムメカグレーで塗り。
ナイフの刃はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗り。
銃はGSIクレオスの水性カラーのブルーグレー+タミヤアクリル溶剤を1:2でエアブラシ。その後グリップをガンダムメカグレーで塗り直し。

それで完成とします。サイズは1/6なので、ドール用ですね。ナイフの刃が必要以上に光ってる気がします。「アスランの」と堂々と書ける所がキャラホビのいいところですね。
という事で三日連続ですが連日になりますがに出します。



2005/12/17 (Sat)

ぐてめいど
今日もだるいから寝てようかと思ったけど絶望先生の2巻が出てるっぽいので外に出るという駄目な今日この頃。

今月はじめあたりからですがTAT−CONの第三回のページがだいたい固まった模様。
サークル募集も始まっているようですし、掲示板でガレージキットが「いくらになると買いにくいですか?」というお題で意見を求めているそうなので、関心のある方は書き込みをしてみてはいかがでしょうか。当方は...まだ考え中です。難しく考え過ぎ>自分


さて今日は、ぷるぷるきら〜ずさんの、ぐてめいどを塗ってみました。

気泡は無かったので、デザインナイフと400番の耐水ペーパーでバリ取り。顔と首は2mm穴をピンバイスで開けて綿棒の芯で固定。頭部とポニテは間違って3mm穴をあけてしまったのでガンプラのランナーで固定。残りは塗装後に瞬間接着剤で付ける予定。これが午前中くらい。
20時頃から全体をタミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。
22時頃から目をシャーペンで下書きを書き、それに沿ってコピックライナーの黒0.03mmで書き。コピックスケッチのY38HoneyとC8CoolGrayで瞳を描き。ぐてっとした感じにしたいのでハイライトは入れず。昨日書いたZランプを直近で当てて目の塗料を23時頃まで乾燥。そして目にマスキングテープを当てて爪楊枝で目の形に跡を付けてコピックライナー黒0.03mmでなぞって剥がしデザインナイフで切り抜いて目のシールを作り目に張り付け。
頭部髪の毛と胴体服をマスキングテープでマスキングし、肌をタミヤアクリルのフラットフレッシュ+同NATOブラウン+同溶剤を4:1:8でエアブラシ。塗った時は色黒でしたが乾いたら薄くなってちょっとガッカリ。
乾いたら今度は肌と腕の輪と肩ひもとYシャツとメイドキャップ根元をマスキングし、髪をタミヤアクリルのフラットイエロー+同溶剤を1:2でエアブラシ。
服はタミヤアクリルのフィールトブルー+同溶剤を1:2でエアブラシ。
まゆげはタミヤエナメルのフラットイエローで筆塗り。下地溶ける溶ける。好都合。あと白部分にはみ出た所はタミヤアクリルのフラットホワイトで筆塗りしてタッチアップ。
口はコピックスケッチのR32Peachで描き。
乾いたら前髪とメイドキャップとエプロンのを瞬間接着剤で接着して完成〜。

前から
左から
右から
後ろから
上から

胸像新ジャンルといったこのキット、たいへん面白い上に、そのへんの角にぐてっと引っ掛けておくのも面白いと思います。
あと個人的には黒人金髪メイドさんブームなので、肌の色は今後も要修行という事で。

ということで連日になりますがに出します。


2005/12/16 (Fri)

読書少女
無印でZランプを買ってきた今日この頃。重さの9割は台座です。


えー、昨日から塗ってた、あかかた工房さんの読書少女、今日続きを塗ってみました。

服はタミヤアクリルのスカイブルーで塗ろうと思って希釈したけど明るすぎるので捨てて、タミヤアクリルのシーブルー+同溶剤を1:3で筆塗り。
肌はタミヤアクリルのフラットフレッシュ+同溶剤を1:2で筆塗り。
靴はタミヤアクリルのフィールトブルーかシーブルー+同溶剤を1:1で筆塗り。ちょっと違いが判らなくなったのでどちらの色かは不明。
帽子はタミヤアクリルのデザートイエロー+同溶剤を1:1で筆塗り。
髪とブックカバーはタミヤアクリルのNATOブラウン+同溶剤を1:2で筆塗り。
ネクタイはタミヤエナメルのフラットレッドで筆塗り。
その他はみだした所はタミヤエナメルのフラットホワイトで筆塗り。
そして全体的にGSIクレオスのベースホワイト+ペイントリムーバを1:4でドライブラシ。
目も一応塗ってみたんですが、髪で隠れて見えません。上手く塗れてないので無理に見せない事に。
それで完成とします(えー)

左から
上から 10円玉と大きさ比較

今回は大きさというか小ささというか、1/35のスケールを知ってもらう為に背景を机の上にして写真を撮っています。
あと先日「もうちょっと明るい画像の使用を」とのご意見をメールにていただいたので、今回はZランプをつけて写真を撮ってみました。あ、電球は無印で買った時のレフ球ではなく、ネオポールをつけてます。

今回の反省点としては、筆塗りの塗料の濃度がまだよく判っていません。上手くむらになりつつ、ドライブラシ出来るような。ドライブラシ時の塗料濃度も、筆がほとんど乾いた状態とは言いますが、それがどれくらいなのかも微妙です。
もっと気軽に塗れるべきなんだけどなぁ。


ということで簡単ではありますがに出します。

[2005.12.17修正]
題名が自転車少女になっていたのを修正。


2005/12/15 (Thu)

COMIC BLADE MASAMUNE 2005冬
宇宙人目撃者が絵が下手なのは、絵を描こうとすると脳がジャミングされて記憶があいまいになり、手の動きが制限されるように操作されているからだと思いついた今日この頃。
たとえ画家でも絵は線画となりラクガキ以下になります。


COMIC BLADE MASAMUNE 2005冬が出てました。
さーて今回のスケッチブックは、と...と見たら載ってない。えー、もしや打ち切り!?と思ったら、なんか新しい野球漫画が始まってました。むぅ。また舞台は九州か?
1月に待望の単行本3巻発売。と同時に出張板の単行本1巻も発売。一緒に出来なかったのか一緒に。っていうか1巻って...。2巻以降も出す気でいるのか。

今回はびんちょうタンの付録は無いなと思っていたら、ブリキ缶ケース&QUOカードの全プレがあるそうで。欲しい人は本誌を買って郵便局で振込むと吉。2月からTBSでアニメ化だそうで。せつないアニメになるんでしょうか。

ワルキューレの降誕、いよいよ次回クライマックスだそうです。
前回までのあらすじ:全世界に散らばった旧時代の武器を集め歩く一行。今回の見所:眼鏡は!?
数日前から噂が出てましたが、3月にはワルキューレの画集が出るみたいです。あと2巻発売情報も公式ページの掲示板で出てますね。



箱入り鉄道むすめさんの2005-12-15 18:40:13昨日の平泉さんを捕捉していただきました。
wildさんにもコメントいただきましたが、製品板との違いを言わなきゃ解んない所がいけなかったのかなぁ。まぁ、えろげ分も足りませんでしたが。


そういえば当方はノーチェックでしたが、タミヤで1/35自転車兵の完成品を売ってるんですね。一年前にプラモデルの方が再販になってからしばらく品切れだなぁとは思っていたんですが。
その自転車兵のキットに組み合わせるあかかた工房さんの自転車少女とクラシカルナースが本厚木のパルコのポストホビーに展示されていました。おー。


今日から読書少女
偶然と言えば偶然ですが、あかかた工房さんの1/35 読書少女を塗り始めます。
とりあえず離型剤落しには以前長期間漬けていたので、今日はデザインナイフでバリを削り、エッジを彫り込んだあとで瞬間接着剤で全パーツを接着。髪は前後パーツに別れているので、隙間を瞬間接着剤で埋め。
GSIクレオスのラッカーのフラットホワイトのスプレーを軽く吹き、傷等を400番の耐水ペーパーでやすりがけ。その後またレジンの下地の色が見えなくなる程度までスプレー。現在乾燥中。


2005/12/14 (Wed)

平泉さん
朝、水道が凍る時期となった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
東北地方とかは防寒対策がしっかりしているから水道が凍る家は少ないですが、こっちはそこまでしていないので凍る家が多いんですよ。


今日はオチから先に言います。
右の画像を模型裏にアップしたらレスが一件も付かなかった(笑)。既出だったのかなぁ。作ったのは日曜日。NHK大河ドラマ義経完結記念(偶然)。

Vixenさんに対抗して、鉄道むすめの平泉さんを小さくしてみました。
この人、よそ様のレビューサイト等で「子供清掃員」「小学生」とかいろいろ言われているので、ならもっと小さくしてみようかと。
子供だから顔は大きく。服は大人の制服を着ているという事で。

まず、上着とキュロットの間をデザインナイフで切断。キュロットは上を11mmほど切断。上着はすその内側を1.5mmほど彫刻刀の丸刀で掘り。その掘った中にキュロットが入るようにキュロットの上側を削り。そしてキュロットをタミヤのグレーサーフェーサーを吹いて塗装。
足は4mmほどダボを下まで下げ。切ってる途中で左手親指を切る。今日やっと血が止まったけど。そしてキュロットに差し飛び出た分を切断。
手は手の拳の先が上着の腕から少し出るように切って瞬間接着剤で固定。
首は首が見えないように首のダボを上に延長して瞬間接着剤で固定。
それで胴体とキュロットを瞬間接着剤で止めて完成。
お姉ちゃんと大きさ比較

まぁ手を切ったので、これ以上はやる気ないですが(苦笑)。

ちなみに第二弾もamazonで予約開始。確実に欲しければ4箱買え。


そういえば型想いのページ天上の快楽さんの2005.12.12(月)で捕捉していただいてました。タミヤとWAVEのエポパテを混合した高密軽量パテ、わたしも最近結構好きです。混ぜる割合を変えて遊んだりとか。

最近移転したkansaiteiさんの05/12/14で昨日のキラリちゃんを捕捉していただきました。
当方が以前塗ったデジペchanは初期のやつなんで、大きさが全然違うんです。再販とかってどうなのかなぁ...

Spawning PoolさんのDiary2005-12-14でもキラリちゃんを捕捉していただきました。
コピックというか、細い製図ペンなら結構色も揃ってますし。ラッカー塗料のツヤ塗装の上からは多分塗れないとは思いますが。



で、今日はいつものように、一つ出来たら机の上を片付けです次に何を塗るかはまだ考えてません。


2005/12/13 (Tue)

キラリちゃん
アフェリエイトも所得税の対象となると聞きますが当方の場合は先期も今期も規定金額まで行ってないなと気付いた今日この頃。


秀吉さんのキラリちゃん、ここらで完成とします。

昨日の状態から、赤部分をGSIクレオスのサーモンピンク+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を6:1くらいで筆塗り。昨日もそうですが、フラットホワイトを混ぜているのは、塗膜が厚くなるといいなという、おまじないです。薄いとエッジ部が薄くなるので。で、全体的に赤が薄い所を上塗り。特に足とか。

ねこぱんの猫はコピックモデラのWarmGray 0.02mmで説明書を読みながら書き込み。

そして組み立て。接続は瞬間接着剤で。パーツとパーツを瞬間接着剤で付ける時は、瞬間接着剤を塗る箇所をあらかじめ綿棒に付けたタミヤアクリル溶剤でこすって塗装を落とし、レジンの下地を出した所に瞬間接着剤を付けています。塗料の上から瞬間接着剤を付けると、剥がれた時に塗料が一気にベリッと持っていかれる事があるからです。あとレジンとレジンの間に塗料、瞬間接着剤、塗料、と三つの層が出来て厚くなりパーツの合いが狂ってくる事があるからです。

それで完成〜。
前から
右から
後ろから
上から
ねこぱん


やたら時間がかかってしまいましたが、キット自体はおかしいくらいにパーツ分割されていて塗りやすいキットです。ただ当方の健康面での問題で。健康面と言っても不摂生が原因ですが。


12月度はこれが最初ですがに出します。


2005/12/12 (Mon)

頭痛中
雲の合間から差し込む日光が景色に作るコントラストの美しい季節となりました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

昨日公開した型想いで複製するのページをへたれのHPさんで捕捉していただきました。
根性で塗るのが身に付くと、米に寿とか書きたくなった時に楽に書けて便利です(笑)。
複製が必要な時ですが、例えば複数あるパーツを一つ無くしてしまった時とかに複製するとか。。。ポニテの子をツインテにする時とかに便利かも。いや、やり方を知っていれば、何か思いついた時に行動に移すまで発展する割合が増えると思います。


今日のキラリちゃん 22:00〜23:00
本当は今日完成の予定だったんですが。。。組み立ててる途中、あれ?おかしいな、と。胴体、前後逆だ。アー。
なので、色の塗り分けも逆です。いや、なんか最初からモールドがおかしいなとは思っていたんですが。
なので、一旦GSIクレオスのペイントリムーバにドボンと。余分な溶剤をティッシュで拭い取り。
今日のの灰色部分はGSIクレオスの灰色+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を6:2:4くらいで筆塗り。

なにげに時間かかってますね、今回。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2005/12 
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!