|
2004/12/31 (Fri)
●写真 今年も残す所今日だけとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
こんな悪天候でもペリカン便は動いていて、今日、今年最後のamazon配達分を持ってきました。 ガンダム・フォトグラフィー。著者は、以前より個人的要チェックなデザイナー、田島デザインの人です。 カバー折り返しのプロフィール欄に永井真理子の名がなくて、えーといった感じですが(編集者は最近の人か?)、本の内容としてはガンプラを写真で撮って、風景写真とあわせてレタッチしまくった、という内容です。 個人的な見所は、本編が終わって本の最後の方、目次から始まるプロダクションノートでしょうか。それまでの本編は、どうも宇宙空間と大気圏内で同じように見えるのに違和感を感じました。空気遠近法無視で。背景には空気が有ったり無かったりするのに、被写体のメカの回りにはどのページを見ても空気が一定なんですよ。だから遠近感が無い。被写体に体する細かい書き込みがよく出来ているだけに、どれも悪い意味でのCGに見えてしまいます。この辺が惜しいなぁ、と。
さて、先々週くらいに厚木のポストホビーに行った際、レジ前の展示ケースで「原型師ぶんめい作品展示」が行われていました。模型好きならよくご存知の、HobbyJapan誌や同社ムックで見た事あるのの原型(ですよね?)があって、興味深く観察。ぶんめい氏の塗り方、好きなんですよね。明部と暗部の色の差とか、グラデーションがかかっている場所、かけていない場所等、勉強になりました。 で、フィギュアの後ろにその掲載誌が該当ページを開いて展示されていたんですが、この色合いを写真にして本にするとこうなるんだーといった事も要チェックでした。写真に撮った時(現像する時)、編集する時、印刷する時で、ちょっと考えただけで最低三回は色が変化すると思いますが、プロがやった状態でもこう変化するんだーというのが面白かったです。消えるモールド、減る粒子、均される色。いや、ほんのちょっとですけどね。でも色塗りが好きな人は神経質になる所です。目ぇ皿にして頭かきむしって。それが出ちゃって。それが出なくて。もーーーーーーーといった所。まぁプロはそこまで計算してやっているんだと思いますが。 興味のある方は、ぜひ。
当ページは毎日写真を一枚貼っています。 できるだけありのままを写そうと、出来るだけPhotoshopでレタッチしないようにしています。でも暗すぎればコントラストや明るさを可変させるかもしれませんし、ギャグとして面白ければより効果的な事をするかもしれませんが。トリミングはいつもやってますね。 フィギュア原型師のページや模型好きの方のページで、写真にエフェクトをかけたりレタッチして形を変えたりする方がいて賛否両論だと思いますが、個人的には作成者の表現したいようにしたらいいと思っています。でもうちはそういうのはなるべく控えようと。以前「失敗を失敗として記録しているページって、貴重ですよね」みたいな事をおっしゃってた方がいましたので。わたしもあとから見直して失敗例があれば何か思い出すかもしれないし。
とまぁ、最後に写真の話が出来てよかったよって感じの2004年でしたが、ここいらで早めの更新とします。 例年行われている studio KotatsugaHouse の人が全員集まっての年越し、写真のように雪が結構つもっているので、今年は中止になりました。 お暇なら、 このあたりに参加されるのも良いかと思います。
では、良いお年を。
[2004.12.31 18:15追加] さっきMGボール買いにトイズー行ったら休みだった。年明けは1/3より営業。 っていうか、うちにも作ってないのいっぱいあるよ。
[2004.12.31 19:15追加] あがーい。 今まで何十年とガンプラ作ってきて、アッガイ作るの4回目くらいだけど、パーツの裏側にパーツ番号が書いてあるの初めて気付いたよ。 時間がかかったのはクロー開閉ギミック。感心したのは股関節、肩関節。ボールを挟んで輪っかで止めてるんですね。いや、昔からそうだったかもしれないけど忘れてました。 で、ちょうど一時間で完成。
[2004.12.31 20.22追加] ザクFZ。 これを作るのは2回目ですね。このキットはパーツ点数が増えたもののはめ込み式なので、これも一時間くらいで完成。 この頃はまだ二重関節というものがなかったので、膝や肘の関節が隠れてそうで微妙に隠れてないです。特に肘。あと作ってて謎だったのが、このキット、下半身を外す為だけに存在するポリキャップがあるんですよ。ところでザクって、頭の動力パイプがうねってるんですが、設定道理にはめるか、前後逆にはめるか、左右逆にはめるか、悩みませんか?いや、間違えとかじゃなくて、その動力パイプのうねりを前後逆にしてもカッコいいし、左右逆にしてもカッコいいという事で。 そんなわけで完成。
[2004.12.31 22:33追加] メビウスゼロ&スカイグラスパー。 なにげに二時間かかっているのは、途中で夕食をとっている為とK1を見ながらやっている為です。そうだそうにきまってる。 以前ガンプラでLMシリーズというのがありましたが、このEX MODELシリーズも同じような、なんか柔らかいプラスチックで出来ています。それでいてモールドが細かく、エッジが立っていて、なんかガンプラってスゴくなっちゃったなぁ、といった印象を受けます。あ、エッジでいえばHGUCシリーズもそうか。 出来てみると、スカイグラスパー小さっ、といった感じです。これじゃあミリーの彼氏も首が飛ぶわけです。 なんか瓦礫の館のかずとさんの方が面白そうだなー。作ったもの合わせて遊んでるみたいで。むむむ。 あと一時間くらいで出来そうなのは・・・と。
[2004.12.31 23:57追加] ゴッグ。 この頃の1/100、パーツ合わないですね。ちょっとびっくりしました。 モノアイまわりなんか、無駄にディテールがあります。もっと別な事に注力するべきだろうに。 というわけで、2004年最後のキットがゴッグという、何ともアレなことになりましたが、完成という事で。
A HAPPY NEW YEAR!
|
2004/12/30 (Thu)
●大掃除中 あー、王宗治が終わりません。いや、大掃除。なんで「おおそうじ」で「王宗治」と変換するかなー>ことえり。面白すぎます。あ、野球選手の方は貞治ですよ。おしい。
CD、以前はCDを入手した際、ビニールに入っている物は普通のCDケースに入れて、背表紙ラベルまでレーザープリンタで打ち出して保管とかしていたんですが、もうそれが結構なスペースを占めるようになってきたんで、CDケースは一部破棄する事に。100円ショップ等で売ってる、背表紙とパンフと後ろの紙とCDが全部入るビニールのCDが24枚くらい入るやつ(説明難しい)に収納する事に。 NEXTSTEP関連は、OSのインストールディスクでパッケージの無い物(Appleやキヤノン販売から送られてきたもの)は上記のCDケースへ、それ以外は現状のようにそのまま。あとの備品は押し入れの奥へ厳重保管としました。
その他雑誌付録フィギュアの入っていた箱は、デザイン的に大した事無い物(こらこら)は焼却処分。これが結構かさばってました。
さて、片付けてるそばから何ですが、冬コミに行かない当方としては、ターゲットは年明けの福袋です。 激戦区の店は結構内容がよいので、期待大です。逆に黙ってても客が来る店はショボいです。以前厚木のポストホビー(当時はP&Hか)で福袋を購入した際、結構な値段したにも関わらず内容が在庫処分と言うかワゴンセールの物そのまま移したというか、泣きたくなるような内容でした。知らないアメコミのキャラクターとか、多分対丈夫なんだろうけど不安の残るチョコエッグとか。こんなんをおじいちゃんが孫に買ってったら、今まで孫の口から聞いた事の無いような汚い言葉でののしられる事必至といった感じでした。いや、ほんとに。 ちなみにその買った福袋は、中の物全部床に並べたあと、そのまま半ベソかきながら袋に戻して、今でも押し入れの奥に眠っています。 まぁ福袋目当てじゃなくても、横浜はとらのあなもメロンブックスも営業してるみたいなんで、冬コミの本は並んでないと思うけど暇なオタは行ってみたら良いかも。わたしは元気があれば。
そういえば奈良の犯人、捕まったみたいですね。いや、大谷の方じゃなくて犯人の方。うっかり先日ジャビット君人形とか言っちゃいましたが、新聞配達員だけに、本当に出てきちゃったらどうしよう。
kansaiteiさんの所で昨日のラヴクラフト物のお勧めに反応していただきました。 ここでハマって他作品も読み進めると、PCゲームであるFate/staynightのプロローグで凛がバイアクヘー召還呪文でアーチャーを呼び出しているらしいので笑えるかもしれませんね。
えー今日の写真は、もー部屋の中が一時置きや整理の為に引き出したものであふれているので、たまには当方の棚とかを写すのも面白いかと。あんまり出して展示とかしないので、写真に写ってるのは外に出しているものの1/3くらいです。残りは写真左端の柱の死角になっている部分と、この棚の下の段です。上段手前はB-CLUB誌、上段奥はGUNDAM FIX FIGURATIONですな。 いや、出しているからって、全てがわたしのお気に入りと言うわけではないんですけどね。他に置き場が無いんでとりあえず置いておいたらそのままとか。
[2005.12.31修正] NEXTをNEXTSTEPに。
|
2004/12/29 (Wed)
●大掃除 まさか今日から休めるとは思ってもいなかったんで予定とか全然ない当方ですが、冬コミに行かれた方は寒い中ご苦労様でした。ええ、わたしは完全スルーです。冬休みいつから始まるか昨日まで確定してなかったし。
秋葉原ではクレイズ萌え〜ろ祭りが今日明日行われているそうですが、同様の理由で見に行きません。イベントレポートリンク集も行えませんので、我こそはと思う方は作ってみてはいかがでしょうか。
次にイベントレポートリンク集を作るのは、2005/01/03のWHF神戸19.5ですか。こちらも地理的にわたしは行けません。お土産話、楽しみにしております。 その関係で、WHF横浜14、WHF神戸19のリンク集は別ページに移します。まだどんなレイアウトにするか決めてませんが。掲載を快諾してくれた方々、黙認してくれた方々、改めてお礼を申し上げます。 っていうかWHF本部が2004/12/29から2005/01/04まで正月休みってのもスゴいけど。一番連絡取りたい時期なんじゃないかと。
さて、休みに入ったって事で、もー寝まくりなわけですが、当方の最大の趣味である部屋の模様替え、部屋の片付けの時期になってきました。というか大掃除の季節になりましたよ皆さん。 寒いのに体を動かなきゃなんなくて辛いとは思いますが、今を逃したら次は五月連休なので、今しないと。おまけに正月はゴミにも福が宿ると言われているので年が明けてすぐは掃除しちゃダメなんですよ。「おせち料理の由来」と同じ理由でうまい理由を考えたものです。
この年末は良作フィギュアの発売ラッシュですが、どうも元ネタのゲームとかに疎くて、ソリッドシアター社のアル・アジフを見るにつけネクロノミコンの方しか頭にうかばなくて気が気じゃありません。kansaiteiさんと青空教室さんが12/27前後に狂気山脈の話をしていても、ゲームにそういう名前のキャラクターが出てくるのかさえ解らない始末。 とりあえず小説の方を探しているのなら狂気山脈もお勧めですけど、ダニッチの怪、異次元の色彩(こっちでは宇宙からの色?)なんかもお勧めです。本当は国書刊行会版を読んでほしいですが絶版なので図書館以外ではH.R.ギーガーのその表紙を見れないかもしれません。 今月のまんがタイムきららMAXのKashmirさんの漫画とかでもサクッと出てくるクトゥルーネタ、予備知識として知ってると面白いかもしれません。 あ、全然まと外れな事言ってたら、すみませんです。
今年思いついたネタで出し忘れ消化。 週刊わたしのおにいちゃん+ナムコレのディグダグのプーカ。つぶしちゃうより、パンクさせちゃえ。 ポンプはプラモのランナーにスプリングFateフィギュアの空き箱を切って巻いたもの。色はガンダムマーカー。ホースはねじりっこ。背景はいつも背景に使っている紙。画材屋にある同種類の紙を全色そろえておくと、こういったときに便利。
ええ、今はもう消化試合ですから(こらこら)。
|
2004/12/28 (Tue)
●地下へ 今日、横浜のコトブキヤへ行った時の話。
1階のエレベータに乗ろうとして、閉じかけた扉に「あー、乗ります乗ります」なんて言って駆け込む。扉が閉まり、エレベータは下へ。
「あ、下だったんですか。。。」同乗のお姉さんに話しかける。「あ、はい」なんて返事が。まぁいいか。目的は上だけど、もう止められないし。
Bと表示された階に着き、扉が開く。エレベータ内の照明が照らしたそこは、廃墟でした。汚れたフロア、乱雑に置かれた箱、奥へと続いているはずの闇。まるで迷宮の入り口。お姉さん、ポケットからマップを出す。
「あ、ビル間違えたかな」なんて言いながら扉を閉め、ミステリアスな余韻を残し、1階に上がり、足早に降りて行きました。
気を使わなくてもいいのに。お姉さん、本当はそこが目的地だったんじゃないんですか?...
そんな不思議な仕事納めでした。
良い子は行かないように。怖いから。悪い子はもっと行っちゃダメだ。
で、プラカラーがいくつか切れていたんで補充しようと店内に入ったんですが、プラカラーが見当たらない。以前はレジ前にあったのに。最近レイアウトを変更したからと言っても、ここは模型屋ですよね?無いわけないじゃないですか...なんて探したら、店の奥、かどっこに追いやられていました。プラカラーは模型店の心。
終わったか。
改めて店舗を見回してみると、入り口を彩色済みフィギュアが締め、プラモデル等は部屋の奥。ヨドバシカメラホビー館よりも値段が高く、東京ホビットよりも営業時間が短く、巡回コースを作ると外れてしまう。以前は前面に出ていて、わたしの行動範囲中唯一売っていたコピックモデラーも、部屋の隅で細々と売られるのみ。
ここでしか買えない工具とかあって、以前からよく利用してたのに。模型店からオモチャ屋になりましたか。経営的には仕方の無い事かもしれませんが。
せつないなぁ。
昨日まで作ってたチトセさんの仕様工具まとめ。
1.バケツ エタノールにアルコール系マーカーの詰め替えボトルを混ぜてビニール袋に入れたら漏れてきたんで慌てて用意した物。捨てます。結果的には不要な物。
2.容器 エタノールを入れていたもの。結果的には不要な物。
3.アトムペイント水性つや消しクリア プラカラーの表面を保護する為に吹きました。
4.アルコール系マーカー詰め替えボトル 惨事の元凶。結果的には不要な物。
5.塗料皿 何かの触媒の入っていたフタ。ゴミ捨て場にたくさん落ちてたんで万年皿代わりに使用中。
6.箱 パーツを無くさないようにするための物。または工具か転がってテーブルから落ちて足に刺さるのを防ぎます。
7.紙コップ 今回のキットはネジをたくさん使うので、いったん紙コップに出してから使いました。そのへんに散らばってると無くすし。
8.紙コップ 塗料混ぜ合わせ用。
9.ドライバー ドライバーはネジにあった大きさの物を使用しましょう。先端の大きさが合わないとネジの頭を潰したり、キット表面や手を傷つける可能性があります。
10.プラカラー GSIクレオスの水性ホビーカラー、タミヤのアクリルカラー。
11.爪楊枝 パーツに色を塗る時の取っ手。パーツの穴等が大きい時はマスキングテープを巻いて太さを調節しています。昼食をとる時に毎日一本づつもらってきたら、知らないうちにこんなに増えてました。
12.パーツ 今回は使わなかったもの。
13.対水ペーパー 紙ヤスリです。水を付けて使用します。
14.シャーペンの芯のケース これに紙ヤスリを両面テープで貼り平面をやすると、たいらにやすれます。
15.スポイト プラカラーの瓶から塗料皿へ塗料を移す時に使用。
16.デザインナイフ パーツのバリ等不要部分を取り除く時に使用。
17.彫刻刀 デザインナイフと同様。こちらの方が刃先がいろいろあるので、より細かく取り除けます。
18.調色スティック プラカラーの瓶からスポイトで塗料を吸う前にかき混ぜます。最近他では代用できなくなってきました。
19.筆 面相筆、平筆。細かい所塗り用。
番外.カッター板 これが無くては。100円ショップで購入。
画面外.コンプレッサ、エアブラシ 全体を塗り用。
こんな感じです。
|
2004/12/27 (Mon)
●ピンホール+チトセ 造型工房 クレイマンさんの可動素体ピンホール+外装チトセ、ここらで完成とします。
もーガインガインやって遊ぶキットなので、これ以上細かく塗っても剥がれるだけかと。えー、と思われる方もいると思いますが、プラカラーはペンキと違って保護膜にはならないですから。
昨日頭部ヘッドの黄色かった部分にGSIクレオスのクリアオレンジを筆塗りし、なんかカメラっぽく。キットが大きい割に写真が小さいので細かい所までは見えませんが、このキットとしての可動性、バランス等は右の写真から解るかと。ネジの締め方が適切なら、危ういポーズを取らせたときの、自立する為のマージンが広いので、結構楽しく可動できちゃったりします。お嬢様座りとか。ちなみにこのポーズは、昨日からずっと片足でこのままです。倒れませんよ。
今回はとにかく動かして遊びたかったのでアトムハウスペイントの水性クリアスプレーを吹いて表面を強くしましたが、同様な効果を出すに、車のボディーの傷に塗るタッチペンをどうにかしても同様に強い塗装が出来たんじゃないかなーなんて思ってます。憶測ですが。
あと今回で解った事。塗装は座ってしましょう。
今の部屋のレイアウトにした夏頃から、なんか塗りづらくなったなーなんて思っていたんですが、立って塗ってました。細かい事とか出来ないです。これじゃ。
それと部屋を片付けましょう。散らかってると、ネジが飛んだ時に発見できません。とりあえず今年中になんとかしよう。
今年はこれで終わりかなー。
|
2004/12/26 (Sun)
●M-1 GP 今年のM-1グランプリ、優勝はアンタッチャブルですか。個人的には以前見た事あるような気がするネタのアンタッチャブルよりも、ノリ的にコンマ何秒かずれてる気がする麒麟よりも、ボケる方もボケる方だけど突っ込む方もボケている東海キャンディーズの方が面白かった気がします。
関係ないけど、今年のまとめ。今日はパクリについて。 中国四千年の歴史文化がどんな内容かは詳しくは存じませんが、最近の中国製偽物や中国刑務所製プレステの話などを聞くと、パクリは文化の終着点という仮定はどうだろうと思い考えてみました。 巨匠漫画家がアシスタントの見せた漫画を盗作して自分の新作として発表なんて話も時々聞きますが、ある程度文化が成熟しちゃうとパクリをしだすんだったら嫌だなぁ。過去実力があって現在は司会しかしていない漫才師が若手お笑いのネタをパクったりとか。 終着点と書きましたが、今この時パクっている状態がそのモノの終着じゃなくて、パクリがその先へ行く仮定だったら終着点と言う表現は間違ってるか。 ウケ狙い研究家の当方としてはパクリは重要な研究テーマなだけに、とりあえず人から恨まれるようなパクリはしないように心がけたいという事で今年の締めとします。
今日は会社帰りに本屋によってマリみての新刊をゲットしてきましたが、読んでいる暇あるのかなぁ。これだけ寒いと睡眠時間へったらすぐに体調崩しそうで。
sakuraサーバの入金、今日済ませてきました。これで来年もここを借りれます。また一年、よろしくお願いします。
あー、おとといのネコマウス写真、ネコモードオプションのSWITCHBLADEさんに捕捉していただきました。 「本人こんなフィギュアしか〜」とおっしゃってますが、大丈夫。わたしも同じフィギュア持ってます(笑)。格闘技少女は折りをみて塗りたいと思っています。 いい大きさのフィギュアを見回してみましたが、写真のオッサンしか見当たりませんでした。ううむ。西日本先行発売のアリス第一弾のハンプティダンプティ。東日本に上陸する前に海洋堂とフルタ製菓がアレしちゃって来なかったやつです。ちょうど大阪出張で旅行鞄パンパンにアリス食玩買ったのも、いい思い出です。 とりあえずネタ発注元のきーちゃん(ネコ好き兼業主婦)には喜んでもらえたので、成功といった所です。 あ、リンクに加えて下さってありがとうございました。
今日のチトセさん 頭部ヘッドのセンサー部(と当方が解釈している部分)を塗り直し。GSIクレオスの水性カラーのイエローで筆塗り。あと昨日はみ出た所で完全に乾いた所を同インディブルーで筆塗り。 間接等の動作点検。さすがにアトムハウスペイント吹くと多少いじっても塗料が落ちませんね。右の写真は腕で逆立ちしています。 明日細かい所をやって、そろそろ完成させたい所です。まさか一ヶ月も同じキット触ってるとは。原因はだいたい解っていますが。
|
2004/12/25 (Sat)
●60,000 pageview! 川辺で弁当を広げて渋滞11kmの横浜ベイブリッジを眺めつつ「車、動いてないなー」なんて思っていた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。あ、これは昨日の話です。今日はもー藤沢町田線が大渋滞とか道路の電光掲示板に書いてあったんで、車で巡回はやめました。裏道通らないと車での移動に苦労します、最近。
今月は一年のまとめとして当ページは進めてまいりましたが、もーあと一週間という事で、やり残した事を思い出して書いていこうと思ったんですが、このsakuraサーバの借り賃の入金が今年いっぱいな事を思い出したんで明日コンビニで払ってきます。
あ、今日60,000pageview、突破。今年ぎりぎりで達成するかな、なんて思っていたんですが、おかげさまで本日通過しました。ありがとうございます。 ちなみに60,000は、最近見ていただきはじめた東京都のsannetユーザーさんです。
今日のチトセさん チトセ部にある凹部分、わたしはセンサー部として解釈。なんで衝撃を受ける為の装甲板に精密であるはずのセンサーが入ってるのかは秘密です。 なのでテレビのリモコンの赤外線部みたいな感じを出そうと、GSIクレオスの水性カラーのブラックでツヤな黒な感じに塗る。外乱防止ですよ。 この状態で組み上げ。おー。色がつくとカッコいいですなー。
わたしにも嫌いな塗り方というのが二つあるんですが、諸先輩方の気を損ねる事を覚悟で書くと、一つは人の肌を某等身大ビニール人形みたいな質感で塗ること。もう一つは、コッテリ仕上げ。 今日はコッテリ仕上げがどんな感じで、どのように塗られるのか、なぜそうなってしまうのか、なぜそうしてしまうのかが少し解った気がしました。 チトセさんの顔部分、うっかりそのコッテリ仕上げになってしまい焦る。あわてて落とそうと思っても、すでに固まったあと。うわぁ、どうしようかなぁ。とりあえず出来る限り落として、GSIクレオスの水性カラーのイエローで狼狽塗り。 シンナーにドボンしちゃおうかなぁ。
[2004.12.26修正] 凸を凹に。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|