Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2004/11/15 (Mon)

使ったもの2
今日も使ったもの。
なぜ次のものを作り始めないのか。それは、毎回作業後に工具の掃除をしているからです。毎日やってられない作業とか。なので、最後に使った物の紹介ってのは時間稼ぎにぴったり。。。すみません。

1. 鏡 100円ショップの手鏡を2枚買ってきてテープで強引にくっつけたもの。模型に一部分だけ光を当てて撮影したい場合に使います。
2. ペーパータオル スターバックスの。筆拭き用。水をよく吸い込みます。
3. ペーパータオル ケンタッキーの。 油を通しにくいです。
4. 離型剤落とし 瓶は100円ショップのパッキン付きガラス瓶。離型剤落とし液はウエーブの。最初1缶ぶん入っていましたが半分くらいに少なくなったんで、もう1缶ぶん足しました。
5. 両面テープ 仮組に。場合によっては本固定用に。変な加重がかからなければよく付きますし弾力があって便利。
6. スチロール角材 塗装時にパーツを付けた取っ手を差します。たしか家具を買った時に箱の中に入っていた梱包剤です。
7. スポイト 塗料を塗料瓶に出す時に。またはエアブラシに塗料を注ぐ時に。
8. マイナスドライバー小 いわゆる小マイナス。塗料の蓋が固くて開かない時に、瓶と蓋の間に差し込みます。中に空気が入った音がすれば手で開けられるようになります。
9. 紙コップ 多量の塗料を作る時に。または塗料試し吹き、エアブラシ洗浄、等。
10. コンプレッサ。GSIクレオスのコンプレッサ L10。普通はL5で十分といわれていますが何となく高いのが欲しかったので。
11. エアブラシ。初公開ですね。タミヤ スプレーワーク HG トリガーエアーブラシ。トリガタイプは邪道だとか細かい所が吹けないだとか下手の横好きだとか色々言われていますが、使ってるものはしょうがないってことでご容赦を。
12. 照明 スポットライト。写真撮影用。電球はナショナルのレフ球かパルックボールスパイラル。
13. 塗装ブース ウエーブの。山卓のやつ。購入した頃塗装ブースの自作がはやりましたが、パーツを探したり自分で作ったりしても良いものを作れる自信が無かったので。
画面外1. 不織布 こすっても繊維が毛羽立たないので便利。やすりがけの最終段階にも使えます。個人的には小津産業のダスパーがお気に入り。ぱおぱおは使った事はありません。持ってるけど。眼鏡のレンズふきで代用できるかは不明。

といったところです。

[2004.11.17修正]
日付が一日ずれていたのを修正。


2004/11/14 (Sun)

使ったもの
今回から使った物を書く事にします。
UME_BLACKのモバイルイズムさんを見習って。また自分の覚え書きを含めて。MacOSXなSafariユーザはNAVERブログがまともに閲覧できないっていうか縦スクロールバーが表示はされるんですが記事の上の方しかウインドウに表示されないんですが、そこはフレームを新規ウインドウで開いたりソースで読んだりして頑張れ。MacIEみたいに暴走するよりは全部表示されないSafariのほうがマシです(泣)。

1. 100円ショップで5個くらい買ってきたプラスチックバケツ ゴミ入れ 画面外に水入れとしてもう一つ有り。
2. タミヤアクリル溶剤。
3. リキテックス マットメディウム アクリルガッシュの薄め用に。
4. GSIクレオス Mr.さーフェイサー500 溶きパテ そのまま使うのは今回が最後の予定。
5. ガムテープ 塗装する時の手持ち棒に接着面を外側にして巻いてパーツをくっつける。
6. 塗料パレット 何かの商品のポリ容器の蓋。このあと捨てます。その下の赤い箱はゴミ箱。
7. タミヤ フィニッシングペーパー 紙ヤスリです。水をつけて使います。
8. 100円ショップ キャンドゥで売ってるゼリー状瞬間接着剤。
9. タミヤアクリルカラー。種類は日記の過去ログ参照。
10. 塗装する時にパーツに付ける取っ手。先端にガムテープを巻きます。写真のは本の背表紙を切った物。そのほかガンダムのMGプラモのランナーを取っ手に愛用。
11. SHINWAっていうかLION 15cm定規。紙ヤスリを切る時にこれをガイドにして切れなくなったカッターで切ります。切れるカッターで紙ヤスリを切ると刃が悪くなります。
12. 塗料皿。なにかの触媒の入ってた蓋。ゴミ捨て場にいっぱい落ちてたから拾ってきた。万年皿みたいな使用をしています。
13. タミヤ モデラーズナイフ デザインナイフ。切れる刃と切れない刃で2本。カッターの替え刃だけ買おうと思ったら売ってなかったので二本目を購入。
14. ホーザン ミニチュアニッパー 多分N-31。十年以上も錆びずに刃こぼれが無いのでそのまま使ってます。
15. 綿棒 100円ショップの50本入り。芯は軸に使ったりもします。
16. 木 ホームセンターで端木なのでご自由にお持ちください状態だったのをいくつかゲット。3mm、1mm、0.5mm等穴を開けて、キットのとりあえず鑑賞台として使用。
17. GSIクレオス Mr.カラーシンナー きれいな方。
18. GSIクレオス Mr.カラーシンナー 汚い方。筆洗い用などに。
19. 筆 面相筆、平筆。
20. ピンバイス ドリルに柄が付いた工具。3mm(ガンダムMGのランナーと同じ太さ)、2mm、1mm、0.3mm。ダイソーのなんで太さはいいかげん。0.3mmといいつつ今マイクロメータで測ったら0.46mmだった。
21. 彫刻刀 丸刀。小学校の頃に学校で買ったやつを未だに使ってます。
22. タミヤ 調色スティック 塗料かき混ぜ用 パテ整形用。なにげに便利。
23. 欠番
24. ピンセット マスキングテープ貼付けとはがしに。
25. 菓子折りの蓋 工具が転がってテーブルから落ちて足に刺さらないように。
画面内番外 カッター板 100円ショップのなんで使い捨て感覚。いかんなぁ。
画面外1. GSIクレオス Mr.ホワイトパテ
画面外2. タミヤ マスキングテープ 18mm、10mm、6mm
画面外3. リキテックス アクリルガッシュ 12本入り もう目にはメインで使いません。
画面外4. JAFMATE誌 製本のホチキスがダイソーの0.3mm(本当は0.46mm)にピッタリ。
画面外5. タミヤ スーパーサーフェイサー 多分もう使いません。
画面外6. その他。今は思いつきません。過去ログ参照。


といった感じです。専用治具に見えても工夫すれば他で代用できる物ばかりです。


えーっと、何か大事な事を書かなきゃなんないと思ったんですが思い出せないので明日にでも思い出したら。

[2004.11.15追記]
思い出した。2004/07〜2004/09までの過去ログのgoogle用ページを更新。


2004/11/13 (Sat)

貧乳日和表紙の女の子
まぁ四六時中駄洒落を考えている当方は「足柄山は金太郎シーズンまっさかりです」とか思いついて「金太郎シーズンって何だよ」とか人知れず突っ込み入れているわけですが、こういった事を頭の中に入れたままにしておくと次の事が思いつかないので携帯電話に書いて自分宛にメールすると、知らないうちにメールボックスがネタ帳状態に。
なので面白いかどうかは別として、このページで「今日は書く事が無い」という事態はまずあり得ません。つまんない内容の日があっても、それも当ページの大事な過程ってことで。


Take Tenさんの貧乳日和表紙の女の子、ここらで完成としておきましょうか。

気づいていた人はスルーしていたと思いますが、11/08に体にスク水マスキングしてました。元絵にはありませんでしたが、作業開始前からやってみたかった事でしたし、その頃須崎さんにメールしたら「水着あとを演出してみては!?」と偶然意見が一致してたし(苦笑)。

組み立ててて気づきましたが、今までの写真はテールが左右逆でした。ちゃんとパーツにLRと書いてあるのに。
あとうさみみが目の上あたりから出ているんですが、本当は右方向、鼻と目の中間くらいに右うさみみが来ないとリボンが干渉します。っていうか干渉してます現在。おっかしーなー。仮組したあとは良かったんですが、髪を固定してパテで固めた時に間違えた模様。なのでテール内側のダボを彫刻刀の丸刀で削り取り、0.3mmのピンバイスで軸穴をあけ直し。右テールを2mm下にずらしています。

結局目のアクリルガッシュの筆塗りの跡はある程度平坦にしたんですが、それでも凹凸感はあります。もっと多くの量の塗料を出して多めの塗料の中に筆を入れた方がいいのかなぁ。少ししか塗らないからあまり塗料を作らないんですが。それだと塗ってる間に乾いてきちゃうし。
でもにも書きましたが、写真に撮ってしまえばわからなくなります。こんへんが甘えなんですね。

えー、でまぁ完成してみてのキットの感想ですが、背中のラインがエチくて良いです。肩から二の腕とか。あー、もーなんか作って良かったなぁ(笑)。っていうか写真を撮る前くらい机の上を片付けましょう>自分

まぁそんなわけで今回も楽しくできました。


2004/11/12 (Fri)

発見
今朝、冬物のコートを出してきたら胸ポケットから銀行印が。半年近く使わなかったのか自分。まぁ使わなきゃ使わないで良い事ですが。


先日増設したハードディスクですが、うちの近所に工場がある日立なIBMの400GBです。地獄のような容量のSerialATAなんですが、半額会社の福利補助みたいなやつで出してくれるというので、実質25,000円弱でゲット。という、地獄のSATAも金次第という駄洒落を考えて行動してみました。
なんかヘッドの動く時の音がうるさいような気がするんですが。増設したドライブベイが太鼓のようになってる感じ。seekのたびにトコトンと音がします。

ハードディスクを買うたびに人から「そんな大容量の買って、どうするの」と言われますが、何となく溜まっちゃうんですよ。整理しようと思っても、どうしてもハードディスクに入れておきたいファイルとかあって。見ないけど。


今日の女の子
目の黒目をアクリルガッシュで塗る。やっぱりアクリルガッシュの凹凸で悩まされる。もしかして水分乾くの早いのかなぁ。試し塗りと本番と筆の伸びがかなり違うんですが。リボンがすんなり塗れたのが不思議なくらい。
黒目のベースはバーントシエンナ。下半分はスカーレット+チタニウムホワイト。上の白はチタニウムホワイト。まつげはアイボリーブラック。全部にマットメディウムを混ぜて。
あ、一応書いておきますが、この色は特別選んで買った訳じゃなく、リキテックスの12色入りを買ったら入っていたものです。買い足したのはマットメディウムとグロスポリマーくらいか。

[2004.11.12修正]
,の位置が間違ってたのを修正。


2004/11/11 (Thu)


今日は目の検診を受けたんですが、まぁせっかく専門の医師が診てくれるって事なので問診票を本気で書いたんですよ。目が疲れるとか乾くとか。
スタンプラリーのように十種類くらいの測定を埋めながらアレな数字をたたき出して内心よしよしとか思っていたんですが、最後の問診で「ドライアイでしょう」で終わってしまいました。ええっそんな。もっとちゃんと診て下さいよ。

いや、ドライアイも怖い病気なんでしょうけど。

目の検診を専門的に受けるのは初めてだったんですが、今まで薄々と感じていた乱視が、ついに記録に書かれてしまいました。Cの字を診て右〜左〜というやつ、だんだん難易度が上がっていくはずなのに、途中だけ見えないというのがあったんで。
原因はわかってるんですよ。以前聖書読んでた時に、小さい文字をずっと読んでたから。聖書を書店で見た事がある人はわかると思いますが、めちゃめちゃ量があります。新旧両方で。主は視力をお奪いになられた(苦笑)。それとも信仰心が無いのに気づいたのか。

まぁとりあえず寝ながら本を読む人は、スポットライトでも買いましょうって事で。


今日の女の子
やはりアクリルガッシュで濃いめに塗った目の白が筆の跡で凹凸になってしまったんで、タミヤアクリル溶剤を綿棒に付けて表面を溶かしてみる。で、その上からマットメディウムで薄めたチタニウムホワイトをまた塗る。端の方に塗料の土手が出来ているような気もするけど...
あと眉毛をタミヤアクリルのフラットアースで塗ってみたけど右の写真を見るとアレかも。前髪かぶせればほとんど隠れるから結果的に問題ないのかもしれないけど。
髪のリボンはアクリルガッシュのスカーレット+チタニウムホワイト+マットメディウムで赤の濃さを調節してリボンの明部として塗ったけどうまく出るかわからないので髪をマスキングしてエアブラシしちゃうかも。


2004/11/10 (Wed)

キャスターを応援する会
ある掲示板を見てたら「無能キャスター」とか「キャスター性格悪すぎ」とか書いてあったので、個人的にはFate/staynightの中ではキャスター結構好きなのになー、笑った顔とか本当に嬉しそうだし、とか思ったらそっちのキャスターじゃなくて古舘伊知郎ニュースキャスターの方だった今日この頃。オチはルールブレイカーという事でひとつ。

まぁ多分先日の石原都知事インタビューの内容を受けてだと思います。わたしもその放送を偶然見てましたが、古舘側の考え方はテレビ局の方針とか放送作家の思想とかで仕方ないとは思いますが、わたしの感想としては叩くんならはじめからゲストで呼ぶなよとか思いました。あと脚本家は自分のシナリオが作家石原慎太郎に勝てるとかでも思ったんでしょうか。

ちなみにMacOSX搭載のことえりは「古館」で登録されてるな...。「古舘」です。


今日の女の子
髪のリボン、髪を塗装する時にマスキングとかしなかったんで髪と同じ色になってます。なのでアクリル塗料を落とすためにGSIクレオスのMr.カラーうすめ液を綿棒に付けてこするように落とす。
だいたい落ちたらアクリルガッシュのスカーレット+マットメディウムを足して下地塗り。おー。よく伸びる。筆の跡も付かないし。筆塗りの楽しい時です。
あと目を塗るべく、白目部分をアクリルガッシュのチタンホワイト+マットメディウムで塗る。もっとマットメディウム多くても良かったか...筆の跡が付いたか。薄くても何度か重ね塗りすればいいから、もっと慎重にやれば良かった。
とりあえず乾燥待ち。


2004/11/09 (Tue)

危険
さっきちょっとデザインナイフを使ってて、カッター板の上に置いといたら、ころころ転がってテーブルから落ち、刃先を下にして落下。一瞬頭から血が引く。なんとか後ろに飛び退く。危機一髪。この間1〜2秒弱。
あやうくタミヤのデザインナイフにまた血を吸われる所でした。

あーこわかった。

予防として、作業台の上に菓子の折り箱のふたを裏返して置き、工具類は使用しない時はその中に入れて置く事にしました。怖い思いをしたので習慣づくはず。普段デザインナイフ等はペン立てに差しているんですが、作っているものが完成するまではそこに戻す習慣がなかったんです。

心臓ばくばくいってるので、今日は早めに寝ます。


今日の女の子
昨日グラデーションが無くなってしまった髪ですが、またうさみみをマスキングしたらグラデーションが出てきました。目の錯覚!?だまされてる!?
考えてもしょうがないのでタミヤアクリルのNATOブラウン+同デッキタン+同溶剤を8:1:9で吹き、8:3:9でその上から吹く。地道に少しづつ乗せていく感じで。また厚ぼったくなったら嫌だから。
あと体が白すぎるので、タミヤアクリルのフラットフレッシュ+同フラットホワイト+同溶剤を5:1:6くらいで吹く。そろそろ顔に移りたいので、このへんでなんとかしたい所。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2004/11 
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!