|
2006/09/21 (Thu)
●微音 書類の提出関係が済みこれでようやく終わった今日この頃。
先日宇宙人にアプダクションされて何かインプラントされた夢を見たんですが。
夢と思っていても実際に起きた事で記憶を消されたーなんてのがオーソドックスなシナリオですが、じゃあ記憶を消すなら消すでちゃんと消せよ!って感じでイマイチ詰めの甘さが見られるというか、そんないい加減だからよくUFOを墜落させるんだよ。事故か。どうせまた飲酒か。当て逃げか。
米国での911の時にWTCにジェット機が突っ込む時に、WTC傍らにUFOがいたという話があります。
信じがたい異常事態の際だから信じがたいUFOが横にいても違和感はなさそうですが、個人的には、なんでそこで見てるのよ、お前(笑)って感じがします。歴史的瞬間なので見物したいという野次馬根性は共感出来る所がありますが、よりによって、そんな特等席で見なくてもいいじゃんっていうか。もっとなんかこう、惨事なんだから少しは自粛して欲しいものです。人の目には見えないけどカメラやビデオには写っちゃうという欠陥のある乗り物に乗ってるんだからさ。
今日のRio
昨日の状態から、余った塗料にGSIクレオスの水性カラーのイエロー+ホワイトを同量足し、タミヤアクリル溶剤で倍程度に薄めてエアブラシ。あ、昨日書き忘れてましたが昨日の塗料も薄めてエアブラシしてました。
ああ、なんとか血の気が通ってきた感じがします。
ちなみに、表面は触ってもベタつきません。タミヤアクリル溶剤で薄めてるからだと思いますが。あと下地がサフだし。これが下地がPVCだと多分いつまででもベタベタします。
|
2006/09/20 (Wed)
●惰眠 クライマックスって最高に泣く場面だからクライマックスなのかなぁとか今更思った今日この頃。
目を閉じると、まぶたの裏にリッジレーサーズ2で道路を走っている残像が浮かびます。なんか昔こういうスクリーンセーバーあったよなぁ...なんて思いながら。
意識が朦朧とする中、聞こえてくる幻聴はBGMだったり。Rotterdam Nation Remixあたり。うさだ!うさだ!うさだ!うさだ!
ゲームは一日一時間。ドラクエやるのに一年がかり。武勇伝武勇伝。でんでんででんでん。
...ねむい。
今日のRio
お楽しみの肌色調色〜。
実は先日タレコミがありまして、とりあえずそのように。GSIクレオスの水性カラーのホワイト+ピンク+オレンジイエローを2:2:1。んー。7:6:4?とりあえず吹いてみる。うわっ、赤っ。ベースはもっと黄色に振ってある方がいいなぁ。まぁあれだ、日焼け日焼け。
塗装時、透明度の高い薄い色を重ね塗りする方法と、隠蔽度の高い濃い色を上から重ね塗りする方法と、濃い色で濃淡を付ける三通りがあると思うんですが、今回は最初のをやろうと思ってたんですが、、、結果的に二番目のになるかな?ちなみにいつもやってたのは三番目の方法。
一応一番色が現物に近くなるように画像の色をいじってます。
|
2006/09/19 (Tue)
●多忘 何年かぶりに警察署に行ってこんばんはーと言ったら当直の警官が一斉に駆け寄ってきた今日この頃。何事!?
絶望先生の5巻を読んでたんですが、毎度の事ながらネタの密度が凄いですなー。鮮度といい元ネタのマイナーな所からメジャーな所まで。ネットでニュースサイトを毎日見てないと全部ついて来れないんじゃないのか、これ。奥付の講談社コミックスの定例文までネタが仕組まれているんじゃないかと疑ってしまいます。
きららMAXは楽しみにしていた○本の世界が載ってなくて残念でした。ああ残念だ残念だ。
週刊懐中時計(違う)、Spawning Poolさんの記事を見て気にはなっていたんですが、なんとなくゲット。まぁ懐中時計お試し版という目で見れば買いかなと。第二号は明日09/20発売ですが第一号付属の方のが好みですな。
わたしの周りにも懐中時計を使っている人は何人かいますが、時間を見る動作が周りで見ている人の方がめんどくさそうな感じがします。
まぁ電車で踊り子号に乗るたびにNREのパンフレットの鉄道時計買え買え暗示をかけられている気がするので、あまりハマらないようにはしたいですが。
おとといのWHF神戸の「とかいって知らんぷりして神戸とかで卓の内側にいたら笑えるけど。 」について何も学べない青空教室さんの2006年09月18日とkansaiteiさんの06/09/19からコメントいただきました。勘弁して下さい(苦笑)。今から何かオリジナルフィギュア作りはじめて10/22に複製まで間に合わせるほどの機動力はありません。行き方自体はGil's Tavernさんのレポあたりを見れば関東の人間がどのようなルートを取ればいいか書いてありますが。飛行機で往復25,000円かー。
今日のRio
全体を2000番の耐水ペーパーでやすりがけ。サフのむらを全部落とせ〜。
っていうか2000番なんて5年ぶりくらいに使った気がします。普段のフラットホワイトで表面を吹く場合だと400番以上やすってもあまり変わらない(ように見える)んですよ。
絵的にここ2週間くらい同じですみません。
|
2006/09/18 (Mon)
●肌色 凶版SYLPHEEDのプロモーションムービーを見ましたがこれってSYLPHEEDでやる意味が全く無いなと思った今日この頃。どちらかというと劇場版フフフフフフファイナル(以下略)
さて、そろそろ書かなきゃと思ってなかなか書かなかった肌色の話。
当ページをはじめる前、普通の食玩収集趣味の会社員だった当時。 最寄り駅にプライズ屋さんがあり、食玩やUFOキャッチャーの景品等を会社帰りの夜10時とかに見に行くのが楽しみだったわけなんですが、そこのバイトの人が何故か店の中でガレージキットの塗装をしてました。狭い店内で、シンナー臭を充満させながら。印象に残っているのは軽音堂の綾波あたり。キットをご存知の方はその大きさが解るでしょうか。それくらいのサイズのキットがメインでした。北爪のフォウのアレとか。 その肌の塗装方法なんですが、肌をまず朱色で塗り、そこから肌色がグラデーションになるように光のあたる部分を薄くしていくという塗装法で、赤立ち上げ?正式名称知らないけど、サフレス塗装の知名度が上がる前くらいまではよく見かける塗装法だったのではないかと。詳しい人は歴史まとめページ作って下さい。 で、その朱の肌の状態を見て気持ち悪くてトラウマになったんですよ。来る客来る客、皆気味悪がって「あれ、なんですか?」なんて店長に聞いてたりしました。しかも塗装状態が、まぁ、なんだ、その、いわゆる空気嫁みたいな感じで。マイラバー(ゴム製?)。
当ページで塗装したフィギュアの肌のほとんどがつや消しなのは、その為です。肌の血の気が無く、その他の部分もケーキの上の砂糖菓子みたいなのもそれが原因です。 まぁそのおかげで上手いこと個性が出せたので結果オーライなわけですが。
でもそればっかりじゃあ流石にアレというか、基本が理解出来ていないと応用を説明出来ないので、しばらくは基本にのっとって塗装をしてみましょうか。
今日のRio 昨日タミヤのホワイトサフを吹きましたが、スプレー缶内のガス圧が弱く、吹いた所が部分的に粉だらけのひどい状態だったので、夜のうちにその上からGSIクレオスのベースホワイト1000を吹いてみました。たまたま未使用の在庫があったので(なんで?)。 で、今日は600番くらいの耐水ペーパーでヤスリがけして凹凸を削り、またベースホワイト1000を吹き直し。 教訓としては、エアー圧の下がったサフ缶は使用しないという事でしょうか。普段サフを吹かないとこういった基本的な事が解らないから。
|
2006/09/17 (Sun)
●再起 リッジレーザーズ2をやってると10レース目くらいで目が痛くなる今日この頃。最近疲れ目です。前はこうじゃなかったのに...
最初プレイしている時に「あれ?これって1かな?」なんて錯覚しましたが、リッジレーサーシリーズ歴代旧作のコースが今回も収録されているので錯覚というよりも懐ゲーをプレイしているような感じです。地図を見なくても体が覚えているというか。
PS用の初代リッジレーサーは不幸な事にインチキ技が発見されてしまった途端に魅力を失ってしまいましたが、その後は制作者側の意図しないような技は使わないようにしながら楽しんでいるので、かなりお気に入りのシリーズですね。
さて、三ヶ月半ほど停滞しましたが、本日から再起動です。
とりあえずワンフェス2006summerイベントレポートリンク集の別ページ化を完了しました。当ページで捕捉していなかったサイトはリスト上の方に追加してます。
祝日だけど10/09月曜開催のWHF横浜DASHですが、一応有給を申請しました。上手く行けば一般参加出来そうです。...ディーラー参加するんですか?と聞かれましたが、しませんよ。多分今後も模型イベントはゲリラ的にディーラー参加するので、イベント終了後じゃないと当ページでは報告しないと思います。
とかいって知らんぷりして神戸とかで卓の内側にいたら笑えるけど。
今日のRio
さて、全体的に白を吹こうと思ったら、これだけ広い面積をいつものように吹くのは大変なので、今回は家族の人の目を盗んでタミヤのホワイトサフを吹いてみました。雨降ってたけど。ああ楽だ楽だ。
|
2006/09/16 (Sat)
●解放 PSPは新しいソフトを買うたびにファームウエアを更新している気がする今日この頃。
以前起こした事故の示談が成立しました。 えーっと、起きた当時の関連記事は現在消してます。
わたしが加害者側なので何か文句でも書こうものなら反省してないとか言われそうでアレですが、終わったという事で上記記事は頃合いを見てひっそり戻すかも。
被害者側の体験記等はいろいろな所で見られるものの、加害者側の体験記がなかなか見られないのは、まぁ辛いとか大変だとか書けば被害者はもっと大変なんだと言われるからだと思いますが。示談書の書き方入門や賠償金入門等のページも被害者側の視点で書かれている事が多いし。
被害者側は、加害者側にどんな危害を与えても可という理論があります。被害者本人でなくても、家族や知り合いや「そっち側」の人なら加害者側に何してもいいという考え方ですね。加害者側と思ったなら加害者本人でなくても家族でも知り合いでも誰でも対象に出来ます。
怒っていれば偉いという理論があります。自分が加害者でも被害者でも、怒っていさえすれば正しいという理論です。
周りの人に意見を聞いた場合、自分側の人は自分の為を思ってくれて、また心配をしてくれて、慰めの言葉をかけてくれます。そして自分に有利なものの見方を提示してくれます。それは加害者側、被害者側どちらでも。
誠意という言葉を使う人間の誠意をわたしは信じないと以前書きましたが、その認識は強まりました。誠意とは評価項目であり、要求したり与えたりする物ではないと。
どうしても自分は悪くないという事を主張したいが為に少しずつ嘘をついてしまいがちですが、一つの嘘をごまかそうとして新たな嘘をつき、雪だるま式に沢山の嘘が集まってしまう場合。そして人によりついた嘘を変えている場合。自分からスター型に人間関係が伸びていれば嘘をつき続けられますが、蜘蛛の巣状に横への線が出来た途端に嘘がバレます。
あとネットに慣れていれば多くの情報源の中から適切な情報を選び再構成する能力、いわゆる嘘を嘘と見抜く能力が身に付いてくると思います。そして自分で実施しようと決めたら自分の責任に於いて実施するという事が。 親切に教えてくれる事とその情報が正しいという事は別問題だし、偉い人の言った事とその情報が正しいという事も別問題だし、友達の言った事と(以下略)。
上記の事がわかっていれば、状況をふかん視出来るのではないかと。落ち着いてネットで過去の事例や解決手法を調べたりとか。知ってると有利です。っていうか有利でした。 被害者のままでいれば被害者のままでいられたのになぁ...
今日のRio 精神的に一気にゆるんだので、今日は塗装の為にパーツに取っ手を付けるだけにします。 3mmピンバイスで穴をあけてガンプラのランナーを刺して取っ手にする。または0.8mmピンバイスで穴をあけて伸ばしたクリップを差して取っ手にくっ付けたり。
[2006.09.16修正] いくつか修正。
|
2006/09/15 (Fri)
●antenna 偏頭痛大会は地区予選な今日この頃。多分明日あたり県大会くらいまで進みます。
ガレージキットmyportalさんがABC-laboさんに捕捉された途端に来訪者が(笑)。
今日のRio
全体的に400番の耐水ペーパーでヤスリがけ。
あと左腕のつなぎ目をタミヤの光硬化パテで埋めて400番の耐水ペーパーでやすりがけ。
水着と肌の境目で溝がダレている所は彫刻刀の平刀で彫り込み。
明日から塗り始めようか。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|