|
2005/06/24 (Fri)
●イベントレポートスタンス 日経産業新聞の一面に「フロッピーディスク31枚分の容量」と書いてあってフォーマットによって倍以上も違うだろうと思った今日この頃。記者や校了担当とのジェネレーションギャップを感じます。FreeBSDだったかのあの怪しい形式ならもっと差は開くだろうに。
ちょっと用があってイベントレポートをいくつか拝見していたんですが、まぁそれは置いといて。
ワンフェス2005winterで当方はカメラ持ってって写真を撮り、普段わたしがリンクしているイベントレポート作成者の方々がどんな苦労をしているのかの体験をしてみました。被写体選び、卓の方へ挨拶、写真をパチり、卓の方へ挨拶、と、それぞれ神経を使います。まぁ途中を省略する方も結構いたようですが。
で、やっぱり当方というか当ページとしては、今後は一つでも多く卓を回り、多くの模型を見る方に時間を回すべきだよなぁと考えました。わたしが撮ってもピンボケが多いだろうし、それよりも入手して塗って公開した方が、当方のアプローチの仕方としては似合ってるかなぁ。
という、キットを塗りきれないくらい買いまくる自分に意識変化を与えようとするテスト。
とにかく塗りまくれという事か。
今日のタイガー道場
体操服の襟とブルマを残してマスキング。靴下をマスキングした上から靴をマスキング。これで肌を塗ったあとで袖とブルマと靴を塗りやすくなったか。
写真の白い布みたいな部分はケンタッキーの手を拭くペーパーです。
明日、一気に仕上げる予定でしたが、20時頃いきなり明日土曜日は出勤になってしまったので、ちょっと微妙。
|
2005/06/23 (Thu)
●old game 国会議員も使ってるよ、お医者さんも使ってるよ、自衛隊員も使ってるよ、もちろん警察官も使ってるよ、と聞くと何だかnyって公共的インフラな気がしてくる今日この頃。nyを起動しただけでブタ箱行きと息巻いていたあの頃はどこへやら。住基ネットとどちらがユーザー数多いかしら。
昨日のVIDEOGAME BATONをABC-labo.comさんで捕捉していただきました。ありがとうございます。
復刻版MSXマガジン、好きな人はみんな一応買うんですけどね(苦笑)。わたしも何のソフトが入ってるかとインタビュー記事しか読んでません。BASICとかは体が覚えてるし(笑)。DOSの、まだディレクトリ(Windowsで言う所のフォルダ)の概念が無かった時代が懐かしいです。よくよく考えると1チップMSX、入手しても動作するカートリッジ持ってないかもしれません。
考えてみると、ホビー用コンピュータが発売してから20年ちょっと。オフコンとか汎用機とかを触れる環境に無い人でコンピュータ歴がそれなりにある人は、そのあたりが初体験になるのかもしれません。今現在20代後半以上の人は30代も40代も皆一緒というか。
飲み会等で年配のコンピュータオタと昔話になると、だいたい話が合うんですよね。その時期より昔の時代は無いという事で。
ところでクリカニには今回も11時半くらいに一般参加出来そうですが、多分結構な時間ニアミスしたりするんじゃないかなーなんて思ったりします。門限の関係で電動ファイト見たら帰っちゃいますが。
今日のタイガー道場
胴体に塗装用取っ手を付け。昨日と同じように3mmピンバイスで穴をあけてガンプラのランナーを刺し。
塗装開始。タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を1:1でエアブラシ。体操着と靴下、もうこれでいいかなぁ...どうせ照明で影が付くんだし。そう考えると、あと二日あれば完成しちゃいますよ。
ところで先日塗ったつく桜ですが、なんかいい感じに部屋になじんできて、どこに置いても「これ何だろう」ってふうに見てる感じがします。首を左右に動かせるように背中のダボを削っておいて正解だった。
|
2005/06/22 (Wed)
●VIDEOGAME BATON 大雨で神奈中が間引き運転だったようで大船駅の観音様側は女子高生と会社員で埋め尽くされていた今日この頃。駅から出るのも一苦労でした。
さて、VIDEOGAME BATON。プラモ版とかフィギュア版とかのバトンも出現して地味に広範囲に盛り上がっている模様。
答えてみます。
1.Total volume of game files on my computer (コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) 現在常時使っているマシンは2台。その中のゲーム容量は... PowerMacintoshG5 (Omega) 3.7MB。OS付属のチェスしか入ってない! VAIO U (1GHz) 3728MB。FateとメルブラとReActと痕と初音のないしょ。
2.Game playing right now (今進行中のテレビゲーム) 痕。とりあえずインストールしたら容量不足でまともに起動出来なかったのでハードディスクをリカバリして入れ直した所です。 とりあえず初音だけでも倒さないと(倒すって言うな)キットを作り始められませんので。同じ理由で小説しにがみのバラッドも今二人目を殺した所(殺すって言うな)。 ...って、テレビゲームか。ファミコンとかは現在やってません。昨日FlareStorm v2.0を使ってみたくてプレステの ナムコミュージアム アンコールを起動したくらいです。
3.The last video game I bought (最後に買ったテレビゲーム) PSP リッジレーサーズ。どこまで進んだかは忘れました。
4.Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me (よく遊ぶ、または特別な思い入れのある 5 作) その1。コンパイル MSX2 魔導師ラルバ DiscStation付属ゲーム。シナリオ、曲、キャラクター、演出。ゲームデザインを考えると良く出来ていたと思います。
その2。日本ファルコム イース いずみさんに楽譜を借りてひたすら打ち込んでました。 ゲーム自体はIIIくらいまでやりました。
その3。KEN Takahashi まきがめ Macで一番はまったゲーム。Windowsに移植されてさめがめになる。しばらくMacLC IIIはまきがめ専用機になってました。
その4。ナムコ ダンシングアイズ アーケードゲーム。トラック野郎ステージや気違い女ステージ、キャトルミューティレーションステージにはコメントに困ります。基板持ってます。
その3。ハドソン ファミコン ドラえもん 無敵と面セレを速攻で発見し、買った当日に全面クリアした。これ以降、裏技が嫌いになった。
その2。アイレムパーティ ファミコン スペランカー カートリッジにLEDランプがついていてお買い得。おこずかい貯めて適当に買ったらすぐ死んでしまって、当時はただ単純に難易度が高いゲームなのかと思っていました。いや、なんとなくアトランティスの謎みたいだし。ピットフォールみたいだし。
その3。アスキー ファミコン ボコスカウォーズ 洗脳的なBGMが流れる中、ルールがいまいち解りにくいゲームバランス。今でも歌が歌詞付きで歌えます。
その4。ナムコ プレステ ナムコミュージアムvol.2収録グロブダー 知らないうちに十時砲火を受けて死ぬゲーム。ゲーム中は特にBGMが無いわりに死ぬとバーーーーーーーーとか音が鳴ってスッテケテッテーテーテケテッテースッテケテッテットーと軽快なBGMをバックにハイスコアのネームエントリ画面になるのが中毒になります。
その5。ナムコ ファミコン バベルの塔 一応冨士宏ものを入れておかないと。ブロック積み積みパズルゲーム。ブロック移動系ゲームなのにブロックが増えるというのが斬新。そのブロックを増やす敵の存在でパズルという静的なゲームにスリル性が生まれます。
5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名) もういい加減下火状態になったので、ここらで止めておきましょうか。 友達にまわされたい人を聞いたけど無反応だったし。
こんな感じでいかがでしょうか。
今日の塗ってるさん HEART&SPIRIT〜俺的心魂〜さんの◆6月22日(水)またはGALLERYのTOYにいなばやさんのバニ−ガ−ル・綾瀬さん Ver.1.5(黒)が。 黒バニーさんですか。髪の黒と服の黒とストッキングの黒が違っていて、考えて塗っているなぁ、と。 綾瀬さんはver.1を以前茶で塗ってみましたが、組みやすくて良かったですね。その後特に固定もせずに飾ったままですが、何度かの地震にも倒れないほどバランスが良いですし。
今日のタイガー道場 紙ヤスリで出た粉を歯ブラシで除去。ホテルに泊まるたびに一本ずつ増えていくので、使い古しとかじゃないです。 塗装用の取っ手を付けるべく、3mmピンバイスで目立たない所に穴をあけてガンプラのランナーを刺す。この取っ手付けって、わたしの場合は結構時間がかかります。なぜか。 あと胴体を320番でヤスリがけ。
|
2005/06/21 (Tue)
●10^24話 近所の田に水が張り田植えも終わろうとしている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
昨年は稲刈り時に自然保護団体がやってきて「雀が食べる為に、田を一枚くらい稲を刈らずにおきなさい」と言ってきたそうで、農家の方がカンカンに怒っていたのが印象深かったですが、今年はどうなんでしょうか。
まぁ春先から自然愛好家らが山菜摘みに来て畑の作物を持っていくとか、藤沢市北部の農家は外野対策に大変でしょうけど、個人的には普段からお世話になっている農家の方々の味方なので、今後も地元の方を応援していきたい所です。
Temporary Feelingさんの20050620-2500でおとといのつく桜を捕捉していただきました。ありがとうございます。
道場ジオラマセットですか。作るのはいいんですが、置いておく所がありません。なので申し訳ないですが作れません。そういう背景を作るのは好きなのですが...
同じく月姫研究室さんの05/6/21で捕捉していただきました。ありがとうございます。
「頬に赤色を入れてクッションか何かの上でぽよんぽよんと飛び跳ねさせてみたいです。」とのコメントをいただきましたが、今日一日ずっと考えていましたが、ベッドはともかく豪華そうな布団カバーになりそうな布が見つからなかったので断念しました。GIFアニメにしてデスクトップ右隅とかに跳ねる桜をずっと表示させておいたら萌え苦しむと思います。
あー、VIDEOGAME BATONですが、今日も書く時間がとれませんでした。休みが日曜一日だけだと今の時期、体力的に辛いか。今週は土曜出勤無いといいなぁ。とりあえず22時前に帰宅する事を目標にしてみるか。
今日のタイガー道場
弟子一号の後ろ髪ですが、裏側、正面を向く方が組んだ時に結構見える事から、ヤスリがけしなおし。いつもは見えない所はいい加減です。
髪の毛の先に気泡があるのは慣れっこですが、今回は埋めないでデザインナイフで削る事に。
あと肌部分をひととおり320番でやすりがけ。明日もう一度見て変な傷が無ければ肌だけでも塗り始められます。
|
2005/06/20 (Mon)
●COMIC BLADE MASAMUNE 2005初夏 ボーナス支給日という事をすっかり忘れてた今日この頃。今、特にボーナスを使ってまで欲しいものって無いし。お金で買えない欲しいものなら沢山ありますが。
COMIC BLADE MASAMUNE 2005初夏が出てました。購入したのは先日ですが、色塗り佳境だったもので。
今回はフィギュア付きです。目とバンダナがスタンプ印刷になっていて、力を入れるべき所を解ってる感じがしますが...えーっと、この漫画、読んでませんでした(苦笑)。創刊号から買ってるのに。PS2ゲームになったりテレビ化したりと人気らしいのに。
読んでる漫画の話をします。
個人的に大好きな猫ラーメン、ついに二本立て(笑)。大将がラーメンを作りはじめるまでの話。おやじさんがカッコいいです。
スケッチブック出張版の猫スペシャルは今回で4回目。本編の人間世界では無口な方が多いですが、猫世界では台詞が多いというか、独自の価値観で楽しめます。
先日単行本も発売したワルキューレの降誕はEPISODE:7。前回までのあらすじ:崩されつつある天上界になす術の無い神々たち。今回の見所:多分今回を境に子供っぽいワルキューレから心が成長したワルキューレに変わるんでしょうな。
ところで、tactics読んでて思い出しましたが、NHKの大河ドラマの義経で丹波哲郎、鵺退治ってやりましたっけ?都の一大事だと思うんですが(あまり義経とは関係ない)。
昨日のつく桜を007.com BLOG ver.さんの2005年06月20日で捕捉していただきました。ありがとうございます。
自分では特に早いという意識はありませんが...30分手を動かすとして、4時間睡眠とすると19時間半は、今日はどんな塗り方をしようかとか考えてるわけですし(仕事は?>自分)。慣れている人なら、一日で塗ると思います。
同じくkansaiteiさんの■6/21■に捕捉していただきました。ありがとうございます。
もう少し幸薄そうな感じにすると良かったでしょうか。
同じくRedBrickRoad /ZEROさんの6月20日月曜日で捕捉していただきました。いつもすみません。
集合写真ですか。多分ケンカしますので、やめといた方が良いと思います。
今日の塗ってるさん
ガレキ祭りでおくない・て〜えんさんの2005.6.19(日)または画面右上の以前のトイは[こちら]にて篝火燐が。岡山フィギュアエンジニアリングさんのキットでしたっけ?ネタ元は存じませんが、すごいデザインの衣装だなぁ、と。
今日のタイガー道場
弟子一号ですが、ゆうべGSIクレオスのホワイトパテを気泡跡や傷部分に指で刷り込んでおいたので、今日はちゃんと奥まで硬化してました。なので頭部を320番でやすりがけ。今回は結構時間かかるかも。途中で何日か飲み会とかあるし。完成予定は今月末としておきます。
今日のイタリアさん
なにげにイタリアさん塗ってます。とりあえずプラモと合体させたので、ガレキ祭りには出しません。
長く白吹いた状態で放置していたので、そろそろ再開したい所です。
あー、青空教室さんからVIDEOGAME BATONが回ってきましたが、今日は長くなったのでまた明日にでも。
|
2005/06/19 (Sun)
●桜 タイガー道場ver 寝て模型いじって酒のんでゲームして寝る機械生活にあこがれる今日この頃。
沈黙のコック、パナクエ委員会さんの桜 タイガー道場ver、ここらで完成とします。
スカートとシャツと肌をマスキング後、GSIクレオスの水性カラーのピンク+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を5:1:8で吹く。スカートが濃いめだったので、上着も若干濃いめに。
髪ですが、以前より案としては書いていたけど実際にはやっていなかった方法として、先に面相筆で髪の輪郭を筆塗りし、乾いてからマスキングシて面をエアブラシするという方法。これなら神経使ってマスキングしなくてもいいかなぁ、と。昨日も同じような事書きましたが、今日は別の方法という事で。 っていうかマスキングの利点としては塗り分けの境目がシャープできれいというのがありますが、マスキングテープを細い曲線に沿って張るのは難しく、狭い所に張るのもまた難しいという問題があります。直線とかならいいんですけどね。 水性カラーのネービーブルー+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を8:1:5、普段エアブラシ用に混ぜるよりも濃いめで輪郭に沿って塗りました。 完全に乾いてからマスキングし、今度は8:1:10でエアブラシしてみました。 やってみてですが、影や細い所にマスキングテープのふちが来るようにするとマスキング跡が目立たなくていいですね。 今日のを従来どおり全てマスキングテープでやってると、多分2日はかかると思います。
口をコピックスケッチのカラーレスブレンダで塗料を落としてレジンの下地を出す。 組み立てはリボンを瞬間接着剤で接着し、完成〜。
そして後ろ。
あー、えっと、いつもオモシロ写真は用意出来ませんよ?(苦笑)。薄幸少女でイジりがいがあるとは思いますが。うっかり貴殿をクッキングとか。
そんなわけで今週もぎりぎりに出しまーす。
さて、タイガー道場も残す所あと1体です。
|
2005/06/18 (Sat)
●手を抜く うるぐすで競馬学園が終わっちゃってちょっと残念な今日この頃。日テレなのにエバのパクリという割り切り方に要チェックなコーナーでした。
会社から帰ってきて当ページのカウンタを見てびっくり。05/6/18で月姫研究室さんで捕捉されていました。ありがとうございます。
昨日も書きましたが06/16のを捕捉していただいたんですが...ドボン写真でここまで数字出すというのは、ガレキ塗装サイトとしては快挙なんじゃないかと。そんなサイト分類があるかは知りませんが。
当ページは失敗した所も平気で出していますが、これは失敗した原因と結果の記録というか反省の為に書いています。
半年くらい前、当ページは失敗も書いているから面白いとの感想をいただいたというのも大きいですが。
完成写真以外にも、作成途中に対しても娯楽たりえるのか。感覚的には判っていたかもしれませんが、文章化して初めて意識するかも。
まぁわざとやっても仕方が無いし天然で十分という事もあるんで、これからも今まで通り行きますが。
今日の塗ってるさん
ガレキ祭りでモルティヴ サスカッチさんのGalleryでG-DOMEさんのRioが。薄いパーツとか塗る時に楽しそうなキットですな。
ガレキ祭りでエインセルさんがケルベロスプロジェクトさんの関羽が。塗装にめりはりがある上に、中まで丁寧に塗られていて見習いたい所です。
ガレキ祭りでおくない・て〜えんさんの2005.6.18(土)でオーキッドシードさんの関羽雲長〜冬コミテレカVer.〜 が。趣味直撃のキットに出会える事は幸せな事です。
今日のタイガー道場
今日は手の抜き方の実験の続き。
わたしの塗装は塗料の霧を吹いているのではなく、塗料の粉を吹いているんですよ。実は。
上着部分をマスキングしてスカートを塗るんですが、本来なら上着を全てマスキングすべきですが、今日は写真のように上着の角の部分をマスキングしていません。ここをキッチリしないとスカートの境目がガタガタになったりスカートに白い部分が残ったりします。
そこで、エアブラシのハンドピースに対して直角になる面のみマスキングし、長手方向だからハンドピースの先に対して平行になる部分はマスキングしていません。
それで弱めにぷわーっと吹いて、写真のように角部分に塗料が乗らないようにしてみました。ああ楽だ楽だ。
色はGSIクレオスの水性カラーのサンデーイエロー+タミヤアクリルのフラットホワイト+同溶剤を5:1:8で吹いてみました。
一晩たてば上からマスキング出来る程度に乾燥しているはず。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|