|
2005/04/26 (Tue)
●MS IGLOO 1,2 映画 逆境ナインがもし炎の転校生だったら速攻で放映中止になってたと思う今日この頃。国電パンチはマズいよねぇ...時事的に。
今日、ローソンで先日注文したMS IGLOOを引き取ってきました。
感想:これは...地味だ。とても地味だ。
ゴキゲンなサラミスが楽しそうです。いやっほーって感じで。あんなん乗ってたら加速度が大変な事になってますって(笑)。
今日の塗ってるさん
e-flick.netさんのApril:25にグッドスマイルカンパニーのセイバーが。
完成品のやつの変だった所がちゃんとなってて、こっちの方がいいなぁ、といった感じです。ええ、先日のセイバーさん塗る時に、完成品の写真を穴の開くほど見て色とか読み取ってましたから。(それであれか>自分)
今日のXPたん
MS IGLOO買ってなかったら今日の写真はこちらでした。
腰と左足は1パーツで、右足は別パーツなので、腰側から右足付け根に向かって1mmのピンバイスで穴を貫通させ、右足の付け根から少し掘る。そして今度は右足は外して上半身とスカートを付け、右足の付け根から腰方向にピンバイスで穴を開けて胴体を少し掘る。これで上半身から右足まで一本の針金で接続、と行こうと思ったらちょうどよいサイズの針金を切らしていたんで接続はまた今度。
腰と右足は溝が付いているのでパーツを合わせやすくて良いです。なにげに置いたら立つし。おそるおそるスカートをはめてみる。立つしー。うわぁ。早く腕付けて上半身をはめたくなってきた〜。
|
2005/04/25 (Mon)
●休養なさりませ 積み上げてきたものが認められなかったり否定されたりそれらをあたかも自分のせいの様に語られたら誰でもやる気がなくなってしまうよなぁ、と思う今日この頃。 わたしが取れる選択肢は少ししかないけど、今動くと余計に迷惑がかかってしまいそうなので、ほとぼりが冷めるかある程度モデルケースが出るまで静観するという手もあるか。6月までには動くよとはご本人には以前伝えましたが。
いや、こっちの話。多分本人見てないかも。
紅塑会さんの掲示板経由で、紙きり1年戦争が凄すぎる。素晴らしい。このライン、このディテール。久しく見なかった懐かしさがある。
先週CLOTH ROADの2巻を買ったままで鞄の中に入れっぱなしだったのを発見。さっきまで読んでたんですよ。1巻に引き続き線がきれいで動きがあるんですが細かい仕草がちょっと微妙な所が味と言いましょうか。まぁ変さ加減は倉田脚本だしって事で。
今日の塗ってるさん 内藤製作所さんでプラグマトーイズさんのVITORET MINORが。ああ、このキット欲しかったんですよね。いいなぁ、なんて思いながらイベントで眺めていたんですが。ちなみにぷちぱーティも(笑)。
へたれのHPさんはドボンするかどうか迷い中だとか。 わたしはやる気が出ない時は、工具や環境の清掃をしたり、資料を集めたり、次に繋がりそうな何かを仕込んだりといった事で気分転換をしています。「いつかしなければならない事だけど、とりたてて今やらなくてもいい事」をしたりとか。
今日のXPたん 前髪の左側、帯で巻いてある側が型がずれていたか何かで段差がパーツの1/3くらいあります。来た来た。大好きですよこういうの。デザインナイフで低い方合わせで彫刻していく。 ああ、週末までに仮組まで行くかなぁ。
[2005.05.07修正] 誤解を招くところを若干修正。
|
2005/04/24 (Sun)
●mini plug 足の肉離れが痛くて土日は部屋で安静にしてた今日この頃。今はだいぶ楽になったので明日起きたら完治する予定。
以前シャレで購入したSONYのスタジオモニタのデファクトスタンダード、MDR-CD900STですが、先日職場の岸根さんと「プラグが大きいからパソコンで使う時に下駄履かせなきゃなんないから不便だよね」という話をしていたんですが、横浜のエジソンプラザってまだあるのか?という話から繋がって、ミニプラグに付け替えればいいじゃん、という話になりました。
横浜の石川町に行った際にこんど見てこようと言った所、横浜によく寄るから、ついでに買ってくるよ〜、なんて言ってくれたので、じゃあお願いしますという事になったんです。
翌日、アレ買ってきたよって事でもらったんですが...
なんか、やたらプラスチック部分が多くてノイズが乗りそうな気がするんですが。
-側とシールドは繋がってる方がいいよなぁとか、それぞれの電極の絶縁度が心配だったりと、せっかくのMDR-CD900STが泣きそうな感じでしたが、一応F特を測ってまぁいいやという事になり、付け替えてみました。
あー、だいぶ楽。変換コネクタって結構重量があるので、コネクタに無理な力がかかるんですよね。
今度石川町行った時に、こっそりちゃんとしたの買ってこよう...
今日のXPたん
ひたすらバリ取り。
今週中には完成しないか。。。今日は別な物作ってたし。
|
2005/04/23 (Sat)
●online update 単一の原因により同時に多くのコンピュータをダウンさせる事が大々的に報道されてしまった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 まぁべつに珍しい事じゃないんでご苦労様ですって感じですが。普段真面目にウイルス定義ファイルを更新しているかどうかの監査という感じもしなくもないですね。 今回のは報道各社が結構喰らった所があったみたいで、腹いせに報道された、なんて噂がありますが、当方の調査によるとWindowsユーザの90%はトラブルに果敢に立ち向かい暴走にも忍耐強く耐え盲信的に金を出すお人好しの集団なので、謝罪文でもピロッと出せば全く問題にならないのですよ。今必要なのはソフト交代ではないのか、とはなかなか行きませんね。ネタ元のように。
と、Appleが新製品を出したよ=よし、買う!という当方が言っても全く説得力のない話ですが。
そんな今日は、家族からの電話で目覚める。何事かと思ったら、普段お世話になっている野菜農家の方がパソコンが動かなくなったから見てほしい、との事。慌てて起きたもんだから、ふくらはぎを吊ってしまって、一日中肉離れに。 今来るから、なんて言われてぼーっとしてたら、本当に来た。玄関にNEC Lavie持ち込みで。
とりあえず電源を入れたらセーフモードに。適当に選択肢を選んだらWindowsXPのタイトルが出る前に画面が黒いまま固まってました。 ここであらゆる手を尽くして復帰させると言う手もあるかもしれませんが、ここで甘やかして今後も人に頼る駄目な子になってしまっても困るんで、今ハードディスクに入っているデータはバックアップを取る習慣をつける事への代償とし、リカバリの方法を教える事に。方法と言っても、簡単に言えばとりあえず取説を読め、という事ですが。そのものズバリ教えるよりも、トラブルがあった時にどうやって対応したらいいか教える方が為になるし。
トラブル原因の思い当たる節は?と聞いた所、わからない、ヨーロッパの方から変なメールが来た、とか色々言っていましたが、こういった場合、自分の落ち度になるような事は言わないのがほとんどですからね。こちらとしても「正直に言わないから原因が解らない」って方向に持っていかないと。まぁ真面目な方なんで、そんな事はないでしょうけど。いくつか原因を提示して自分で考えてもらう事に。
あとLavieに付属のCDってことでOfficeXPを持ってきたんですが、これって他のパソコンにも入れていいの?と聞かれたんで、教科書通りの解答を。とりあえずソフト使用前にソフト使用許可条件を読めと。パスワード認証回避パッチを当てて〜なんて答えを期待する人ではないとは思っていますが。
真面目にやってる人にはその場限りのサポートをしないで、総合的に全力でサポートするんですよ。わたしは。
007.comさんの2005年04月23日経由で、ヤフオクのすごい出品者に爆笑。過去の出品物を見ても、なかなか良いセンスをお持ちなようで。今後も要チェック。
今日の塗ってるさん 地方民の物欲日記さんでコトブキヤの小野寺樺恋が。皆さん、丁寧に塗るなぁ...
今日からXPたん 来週のふたば文化祭2には行けない可能性が大っていうか普通に仕事なんで、今日からゲル世界征服堂さんのXPたんを塗りはじめます。 ゆうべ離型剤落としに付け、今日は大まかなバリ取りをニッパーで。
っていうか祝日を祝わない仕事っていうと反政府組織みたいだなー。
|
2005/04/22 (Fri)
●iMode用 当ページのiMode用サイトであるアイトアルヒですが、以前より画像が重くてアレだという苦情があったので、画像を消してタグの見直しを行いました。
これでパケット代節約の為に画面が表示されて速攻で中止ボタンを押さなくて済んだかと。a-newsのソースは閲覧機能を残してだいぶ削ったし。
ええ、iModeはstudio KotatsugaHouse内のシェアNo.1 WEBブラウザですから。
昨日書いた「アレをやります」ですが、Vixenさんよりいただいた「へんくま」さんのガレージキットをライオンの色に塗る、へんでらいおん計画がありました。が、塗ってみたらそれほど面白くなかったので、ちょっと中止にします。っていうか、ノーマルのへんくまさんとあまり変わらなかった(苦笑)。セイバーさんと言うと、ミスタードーナツのポンデライオンとデビュー時期が重なった事もあり、なぜか一緒に考えられがちです。
その前の塗装のパンダ色のへんくまねこ(パンダは漢字で書くと熊猫)のインパクトが強すぎて...。すみません。
一応今朝セイバーさんの写真を撮りました。
前
後
横
あと使用工具〜。
01.綿棒 エアブラシ清掃、塗装剥がし、他。色々使います。
02.レベリングシンナー GSIクレオスのシルバーシリーズ用シンナー。メッキシルバーは専用のを使うので、これは使いません。
03.シンナー タミヤアクリルカラーを剥がす時に使用。
04.ケース 作成中のパーツ入れ。無くさないようにする為と、ゴミの付着を防ぎます。
05.ゴミ箱 机の上はきれいにしたい所です。
06.両面テープ 軸打ちしづらい場所の接着等に使用。
07.塗料 タミヤアクリルカラー、エナメルカラー。GSIクレオス水性カラー、メッキシルバー。こんなに使いません。
08.塗料皿 調色スティックで必要な分移して使用します。
09.クリップ パーツを持つ時とかに必要かも。
10.紙ヤスリ 田宮の耐水ペーパーっていうかフィニッシングペーパー。320番、600番、1000番くらい。
11.ドリルの刃 ピンバイスに付けて使います。
12.スポイト 塗料を瓶から出す時とかに使用。
13.シャーペンの芯のケース 直線を出したい時に、これに両面テープで紙ヤスリを貼って使用。
14.ニッパー パーツを切ったり針金を切ったり軸打ち時に針金を持ったり。
15.タミヤアクリル溶剤 ホルベインのインクの瓶に入れて使っています。
16.タミヤエナメル溶剤 くさいです。出来ればもう使いたくありません。
17.瞬間接着剤 ダイソーの。使用後は毎回口をティッシュ等でふいてからキャップを閉めましょう。
18.面そう筆 細かい所を塗るのに使用します。エナメル塗料等に使うとすぐに駄目になりますな。
19.調色スティック 塗料瓶をかき混ぜる時に使用。便利。
20.デザインナイフ パーツを切るのに必要。バリを取ったりとか。
21.ドライバー 塗料瓶が開かなくなった時に、瓶の蓋のネジ山を少し開けて中に空気が入る音がしたら開きます。
22.ピンバイスの柄 11.と組み合わせて使用します。
23.コピックライナー 黒の0.03mm。細いので修正等に向いてます。
24.歯ブラシ 紙ヤスリでやすった後で削りカスを除去するのに必要。
25.棒 パーツを塗装する時に、パーツにくっつけて使用します。ガンプラのMGシリーズのランナーとか、割り箸とか。
こんな感じでに出してみようか。
|
2005/04/21 (Thu)
●セイバー Vixenさんのセイバー、ここらで完成とします。
昨日の状態から、剣をGSIクレオスの水性カラーのレッドで加筆。
鎧の胸の模様を水性カラーのコバルトブルーで描き。ゲームのイラスト見るモードを何枚か見ながら。なんか絵ごとに鎧のディテールが若干違うな...。鎧の筋はコピックライナーの0.03mmで書き込み。
スカートの白の大きい三角の所は水性カラーのクリームイエローを筆塗りで模様描き。
顔は目をキット付属の瞳デカールで貼り、乾燥後にコピックライナーの0.03mmで張りつけ時に傷ついた部分を修正。ほほと口を色鉛筆のピンクで染め。写真では目立たないけど。
今回の反省点としては、銀塗装をもっと上手くなってから行うべきでした。ちゃんと練習して。一応表現したい反射率には持って来れたけど。あと青をもう少し丁寧に。
あと、ちゃんとモチベーションを維持してやらないと、キットに対しても、作った方に対しても申し訳ないので、ちゃんとやるように。
とまぁ、今月は銀塗装で遊んでみました。今まで銀なんてほとんど使った事ありませんでしたが。ツヤも何段階か出せるようになったし。
大きい写真は明日撮ります。それで完成申請と行きますか。
でもその前に、当方としては大事な、アレをやります。アレを。さっき探したらどっか行っちゃったんで、明日また探しますが。
|
2005/04/20 (Wed)
●新教皇 デジカメを使おうとするいつもバッテリが無くなってる気がする今日この頃。バッテリ2つ買ってローテーションしようか。
新ローマ法王が就任したという事で、もう今出しとかないと使わなそうな無駄知識を一つ。
ノストラダムスの予言本がこの世の華とばかりに出版されまくった1990年代、今後はこうなるという予言っていうか予想で、ローマ法王の死がありました。1990年代に。
お手元の聖書をご覧いただければ旧約聖書の一番最後にマラキ書というのが載っていると思います。今まで長い文を読んできて最後のマラキ書は数ページしか無いので、あっという間に読んじゃってイマイチ印象に残らないってのもありますが。 この書は「なんか大昔の書が発見されたけど、よくよく読んでみると歴代法王を暗示する事が書いてあるよー」という事で出た来た本だそうです。読んでみるとそんな感じで、現法王もあってるから、次の法王は順番からいうとこの法王か、という触れ込みだったらしい。だけどなんか怪しくて、その「発見された時」以降の法王は特に当たっているというわけではないらしく、どうやら「今まで正解だったから、次の法王はこの条件の人で」といって特定の法王候補を推す為のものだった疑惑があるんです。
まぁでも予言大好きっ子には正解率なんか関係なくて、肝心なのはこの度法王に任命されたベネディクト十六世の割当分で文が終わっている事なんです。 つまりベネディクト十六世がアレしちゃった時がこの世の終わりという事で要チェックなんです。だから1999年にベネディクト十六世がアレしちゃう為には、それより前にヨハネパウロ二世がアレしちゃう必要があったんです。
まぁ過ぎた事は都合良く無かった事にしちゃって、今後の問題としてはベネディクト十六世のXデーの時には一体何の世紀末にしたらいいかという定義でしょうか。都合良く旧暦とかフランスの昔の暦とかXデー時点で使用されている暦(この暦が現れる事くらい予言書はお見通しです)とかが見つかればいいんですがね。
って事を書こうとして参考書籍を部屋中探したけど、ブックドラフトの起きた部屋の中は探索不能でした。新共同訳の聖書しか見つからなかった。五月連休中に片付けれればいいんだけど、今の所05/04しか休みが確定してません。これからが頑張り時か。
今日のセイバーさん 金色を塗るべく、GSIクレオスのメッキシルバーにタミヤエナメルのクリアオレンジを混ぜて筆塗り。 青が削れた所や銀がはみ出た所をGSIクレオスの水性カラーのブルー+タミヤアクリルのホワイトを3:1くらいで筆塗り。 明日あたり細かい所をちょこちょこ塗りたいですな。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|