|  | | 2018/02/28 (Wed)  ●ここは三度通る道 嵐の前に帰ってこれた今日この頃。
 
 おととい書くの忘れていましたが、デジカメに不自由してまして。ずっと使っていたパナソニックのやつがバッテリを買っても買ってもすぐに充電できなくなるというか動作時間が短くなってしまって、本体が悪いんじゃないかとも思うんですが、バッテリと充電器を更新すると直るので本体じゃないのかなぁという気もしますが、そのデジカメを引退させまして。
 それで次は何を使おうかなって事なんですけど、写真を撮ってパソコンに転送するのの便利さを考えるとiPhoneで撮ってiCloudで写真を共有するのが一番早いんじゃないかと。すごい。iPhoneで写真撮って、一回アメリカまで行って、また部屋のパソコンに戻って来てますからね。
 あーでも今後のいろいろなことを考えると、一眼レフで撮って、少しでもカメラに慣れたほうがいいのかな。
 
 
 今日のSガンダム
 パーツの切り出し続き。あー、他にも硬化不良で表面がネトネトしてたりマーブル模様になってるパーツあるなぁ。もう気泡はいいや。埋めればいいんだから。硬化不良の部分はやすれば何とかなるかなぁ。
 あとはデザインナイフでバリとか切り取って、一通りパーツを切り出しました。この後しばらく何日かやすりがけだな。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/02/27 (Tue)  ●部品 風呂から出ると体力ガッツリ持っていかれる気がする今日この頃。
 
 ネロブースの部品が大体揃いました。昨日今日でブース内に設置するLED灯と、ハニカムフィルタ代わりにする猫の爪とぎダンボールが届いたので、それで全部かな。ダクトとアルミテープは入手済み。
 塗装まで半月くらいあるはずなので、今のうちに今使っている塗装ブース片付けちゃうかな。どうしようかな。全体的に掃除もしたいし。
 あとはネロブースがいつ来るか、だけど、今週とか来週中旬来ても、いじれるの来週の土日とかになるから、まぁゆっくりでいいや。
 
 
 今日のSガンダム
 アルティメットニッパーでパーツの切り出し。
 うーん、今回は結構大きい気泡があるなぁ。あと頭部のヘルメット部分が硬化不良気味というか、レジンがマーブル模様っぽくなってたり、表面が脂ぎっていたり。もう一度ちゃんと洗浄したほうがいいのか、やすれば何とかなるのか。
 あとゲート部分が大きいというか、ゲートの形が雑というか、うーん。今まで組んだSガンダムの抜きが良かったから余計にそう感じるのかもしれないけど。
 まぁでも、まだ全然どうにかなるレベルなので、このまま行きます。大きい気泡もたまたま目立たない所とか下を向いてる所とかだし。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/02/26 (Mon)  ●棚 体力が夜まで続かぬ今日この頃。
 
 さて、現在工作机の前の棚の物を棚から出しています。ネロブースを設置するスペースを作っているわけですが、その前に棚がなんか傾いている事に気付いたのが正月くらい。その時は棚の組み方を間違えたのかと思っていた。無印良品の現行機種の前の棚なんですが、左右に垂直に立てる帆立を上下間違えると、少し棚の高さが違っちゃうんですよ。
 帆立を上下入れ替えるためには棚の中の物を全部出す必要があり、全部出して、上に乗っていたものも全部どかしたんですが、その時点になってはじめて帆立の上下は間違っていなかった事に気付きました。なんか帆立の横棒が1本外れかかってました。
 横棒を正しい位置に直し、横から2.5mmのドリルで穴あけ。こういうときにタミヤの電動ドリルが便利だわー。小さいし、威力もそれなりにあるし、電池式だし。で、その穴に適当にあった木ネジを締め込み。直った。
 そんなわけで、なんとかなった。せっかく物を出したんだから、整理しながら戻そうかな。
 あ、ネロブースは昨夜発注しました。
 
 
 今日のSガンダム
 ゆうべクリーナーに漬け込んでおき、22時間くらいたったのでクリーナーを元の容器に移して収納。なんか久々に使ったらコケだかカビみたいなのが生えてたけど、もう捨てたほうがいいのかな。
 そのコケみたいなのが全部無くなるまでパーツをすすぎ洗い。水を切り、一晩乾燥させておけばいいかな。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/02/25 (Sun)  ●再開 久々に当ページを更新する今日この頃。
 
 生きてました。
 まずは、ワンフェスに参加された皆さん、お疲れ様でした。
 
 当ページ更新が止まっていた理由ですが、いくつかあるので、問題点含めて書いていきます。
 
 ・大阪にいる間に当ページを毎日更新する習慣が途絶えてしまった。
 ・家に帰ってきて更新する元気が無くなってしまった。
 ・自分の部屋に戻ると布団に直行して寝てしまう。
 ・休日いくらでも寝れる。起きられない。
 ・部屋が散らかりすぎていてパソコンまでたどり着けなくなった。
 ・昨年11月のプラモロックフェスティバルの後、模型を完成させる習慣がなくなってしまった。
 ・携帯電話をiPhoneXに機種変更したら画像編集に使っていたCropSizeがインストールできなくなり、外出先で当ページ用の画像を作成できなくなってしまった。
 ・CropSizeの代用ソフトが見つからない。
 ・やる事が多すぎて優先順位がわからなくなった。
 ・ネロブースが欲しいが部屋が散らかりすぎているので片付けたい。
 ・バーチャロンがやりたいがPS4をセットアップしたい。
 ・ネロブース設置のために棚を正しい状態に直す必要がある。
 ・部屋の中のものが日に日に崩れてくる。
 ・adobe ccがそろそろ有効期限切れになるから使用できなくなる。
 ・adobe ccがなぜかまだ使える。
 ・国家試験の勉強しなきゃ。
 ・トイズアップの締め切りある。
 ・その他諸々。
 
 そんな感じです。今ぱっと思いつくのでこんな感じ。
 
 少しづつ、一つ一つ解決していきますか。
 
 
 今日からSガンダム
 それでは久々に。静岡ホビーショウ展示を目標に、digitarianさんの1/100 Sガンダム胸像を始めます。
 とりあえずパーツチェック。1/100ガンプラよりもなんとなく大きい気がします。パーツを並べるとA4カッターマット3枚分。
 洗浄はまたつるりんクリーナーに漬ければいいかな。今夜漬けとこう。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/01/31 (Wed)  ●スーパーブルーブラッドムーン 熱引かず出張に行く今日この頃。
 
 ココスでは毎週ガルパンとのコラボでクリアファイルがもらえるキャンペーンを行っていますが、今日は体調悪いし、明日にしようかなーとか思っていたんですが、よくよく考えたら明日は午後から雪でヤバいって聞いていたので、無理してでも今日中に行っとくかなーという事でココスに行ってきました。
 
 その帰り、皆既月食を見ていたら、完全に体調が悪くなってしまい、なんだかなぁと。
 
 そういえば、いつも使っているiPhone用の画像加工ソフトがなぜかAppStoreから消えてしまい、インストール出来ず、ちょっと困った事に。写真は撮ってあるので、なんとかしてなんとかしたい所。
 
 
 
 
 | 
 | 2018/01/30 (Tue)  ●は 眠たさと熱っぽさと帰りたさの今日この頃。
 
 昨日買ったスマホケースが今日割れてました。5000円とかしたのに。なんか気づいたら割れてました。まだ窓から投げてないのに。
 
 先日海洋堂のガチャーネンを買った際に、カプセルの封のシールを電灯に貼っていたんですが、こういう適当な所に貼ると他の事が出来なくなりますな。埃っぽい事も出来ないし。体を動かすと張り付くし。捨てるか収集して保存するようにしよう。
 
 
 | 
 | 2018/01/29 (Mon)  ●IPhoneX 風邪が治ったり次のにかかったりな今日この頃。
 
 IPhoneを6sからXにしまして。
 会社帰りにドコモショップに行き、更新してきました。あまりお客さんいなくて良かった。隣の席でIT知識を披露したいだけの御婦人が延々と話していて窓口を塞いでいて、これは今日はダメかなと思ったんですが。
 スマホカバー、以前は裸で使う派だったんですが、何度か落として画面割って、仕方なく革製の手帳タイプのカバーをしています。これなら画面の保護シートしなくていいし。これもドコモショップで選んで購入したんですが、帰宅途中でパッケージを開けたら外観から見えないところに金属でワンポイント入っていて、寒さでなんか冷たいし、見た瞬間うわっダサッって声が出たので、いいケースがあったら交換して窓からブン投げたい。
 
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |