Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2008/12/09 (Tue)

液晶
バス停で雨に濡れる人を傘に入れる今日この頃。これが幼女とかだと通報されるけど成人男性なら捕まらないから不思議。最近はうっかり偽善もできません(リンク先の日付は古いけど最近また話題になってた)。


その昔、Macintosh用液晶パネルというと良い部品を使っているというか、液晶パネルメーカーで良い部分をAppleに卸し、それに落ちた部分を他のメーカーに卸してる、なんて噂もありました。が、現行品のiMacではLGとかいう安物メーカーの品を使っていて、非常に評判が悪いです。実際使ってみるとデスクトップの壁紙の模様に液晶焼けします(苦笑)。テキストエディタとか開いて白いウインドウを表示させると何やらモヤモヤとした模様が表示され、そのウインドウを移動させるとそのモヤモヤが背景の壁紙の絵柄に一致します。その他にも何か液晶パネルがたわんだ感じがしなくもない。

Apple叩きの定番手法として、新製品発売前に低価格版Macが発表されるとITナントカで報道し、そんなの出る訳ないから普通に高いMacが発表され、ああ期待はずれだったとか製品が間に合わなかったんだとか書いて叩くというのがあります。勝手に期待し(てるように見せ)、勝手に失望する(ように見せる)。

でも、よくやるんですよね。値段は高いけど品位は悪いとか。元々「ヘボいハードに凄いソフト」というMac及び関連商品。最近も電源変換アダプタがアレとかあったし。現行iMacの液晶もそんな感じなのかなー。

というわけで、今まで2ndモニタとして使っていた23inchCinemaHDDisplayを1stとし、本体に付いているのを2ndに。使い始めて5年以上経ってるけど、こっちの方がいいな。


今日から黒桜
机の上も出張行く前に片付けておいたので、今日からAutarkieさんの黒桜を塗り始めます。
とりあえずパーツ一覧。多分全部ある。


2008/12/08 (Mon)

折鶴旅情
小さい子好きな方々に辛い冬が訪れた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

本日は静岡県御前崎市よりお送りしています。
ビジネスホテルでインターネットを使える所は結構あり、わざわざ外に出て駅や公共施設に行ってフリースポットを探さなくてもいい所が結構あります。
個人的にはパスワードや何やらを知らないプロキシに通したくないなーというのがあり、わざわざ携帯電話繋いでmopera経由で書き込みをしているわけですが、まぁ中途半端に神経質というか根本的にほかに何かすることがあるんじゃないかという気がしないでもないですが、その場その場で違うことをするよりも毎回同じことをしたほうが安心ってうか、余計なトラブル巻き込まないでとっとと書いて早く寝たい。

今日の写真は、近くのコンビニで食玩がほとんど無かった為、部屋にあった折鶴を。微妙に凝ってますな。


2008/12/07 (Sun)

筆塗
やっぱり国民的アイドルはスゲェなぁと思う今日この頃。国鉄GJ。


チェリーちゃんとさくらんぼちゃんの使用工具一覧〜。
1.綿棒 今回は塗料をピンポイントで落とすのに使用。
2.無水アルコール アクリルガッシュをピンポイントで落とすのに使用。薬局で売ってるけど量多すぎ。まぁ小分けにすると器代の方が高くなりそうだけど。
3.アクリルガッシュ おなじみリキテックス。画材屋さんで売ってます。小スケールの人物フィギュアや情景模型等では定番塗料か。なにより入手が容易なのが嬉しい。
4.メディウム リキテックスのグロスポリマーメディウム。塗るとツヤが出ます。接着剤としてもたまに使います。
5.棒 塗装時の持ち手として。ガンプラのランナーの再利用。
6.ドリル刃 ピンバイスの柄に接続して使用。たまにDIYショップで補充しています。
7.ピンバイス 元々ドリルの刃が付いた物と、柄だけで刃を付け替えて使用する物と。
8.筆 タミヤの平筆と面そう筆。普通に模型店で売ってます。
9.マーカー ゼブラのマッキー、Too.のクピックスケッチ、コピックMULTILINER。
10.パテ タミヤの光硬化パテ。盛ってすぐ削りだせるのでモチベーション継続の硬化の方が大きいかな。
11.カッター板 刃物はこの上で。
12.デザインナイフ タミヤの。切ったり削ったり。
13.かき混ぜ棒 タミヤの調色スティック。塗料をかき混ぜたり。今回はメディウムを取るのと光硬化パテを盛る時に使ったか。かき混ぜる為に使ってないな。
14.紙やすり タミヤのフィニッシングペーパー。耐水ペーパーなので水を付けて使用します。
15.マスキングテープ タミヤの18mm。手の油をつけて粘着力を弱めて使用。
画面外1.クリップ 伸ばして針金にしてラジオペンチで切って軸打ちの軸に。
画面外2.ラジオペンチ 針金を切るのに使用。
画面外3.パテ タミヤのエポキシパテ。軸打ちがなかなか決まらない時や何か足したい時に使用。
画面外4.瞬間接着剤 100円ショップのキャンドゥの。なんでもいいけど安いから。
画面外5.パレット PVCフィギュアとか入ってる適当なポリの容器を使用。今回のはねんどろいどの長門が入ってたやつ。
画面外6.塗装台 塗装したパーツを乾かすのに持ち手を挿しておく台。何かの梱包材のスポンジ。

写真に入れ忘れ多すぎだろう自分。まぁ並べてみると飛行機の兵装展開図とか押収物一覧に見えなくもないけど。


えー今回はリキテックスを使って塗ってみました。当方にはグラデーションとかかける技術も無いけどべた塗り程度なら結構有効かなという気がします。あとPVCフィギュアの塗りが残念な商品のタッチアップ修正とかにも。塗り方を教えてもらっちゃったし(ぎょぴ丸さんありがとうございます)。
ツヤを出すのは塗って乾いた後にメディウム塗っていますが、塗料にメディウムを混ぜるのは濃度の関係で上手く行きませんでしたが、混ぜる量を加減すればツヤと適量の比がわかってくるのかな。課題ですな。

そういえば毎年8月後半から12月までの当ページは筆塗りと言うかエアブラシを使わない塗装をメインにやってますが、あと何かあるかなー。あと今年は1体くらい塗れるよ。


2008/12/06 (Sat)

チェリーちゃん さくらんぼちゃん
派遣大量解雇時代にもクロネコヤマトは人手不足らしい今日この頃。クビになったら来てねって言われた(苦笑)。正社員が解雇される時には多分いろいろヤバくなってるからどうかなー。


L.F.Tさんのチェリーちゃんとさくらんぼちゃん、ここらで完成とします。
オリジナルキットの2体、別々のキットですが、今回同時に塗ってみました。以前も書きましたが、これらのキットの前にWF2007夏にて発表されたクッキーちゃんというキットがあり個人的にそちらが印象に残っていて、ああこの原型師は要チェックだなと思っていたら今年6月のクリカニにてこの2体を出されていて、こりゃゲットするしかないなと。

昨日の状態から、さくらんぼちゃんの瞳にハイライトとしてチタニウムホワイトで描き。
あとはキット付属のシールをキット付属写真を参考にしながら張り付け。よく携帯電話とかに貼るやつかな。参考にしようと今日、会社帰りに100円ショップのダイソーに寄ってきたんですが、もうものすごく種類があって危なかった。うっかり全種類揃えたらえらい事になる。それらとはまた別にネイルアート方面、ビーズ方面があり、携帯シール方面と合わせて大変な事になってました。工具コーナーの比じゃないですよ、もう。日を改めて潜入するしか。

そんなこんなで、当初の予定よりも1週間ほど多くかかりましたが、ここらで完成〜。

チェリーちゃん
左前から
前から
右から
後ろから

さくらんぼちゃん
左前から
右から
後ろから
右から

あと参考までに、部屋を暗くしてフラッシュ炊いてみた。もうちょっといろいろ実験したいな。
写真の練習に付いては、このキットは先週としていい例だと思ったんですが、ちょっと時間的に間に合わなかった。

あとリキテックスというかアクリルガッシュについては明日また。


2008/12/05 (Fri)

年末
アンケート結果で4人中3人のうち3割って一人って事かな?と思う今日この頃。最初に切り捨てた方の一人と重さ的に同じじゃないか。


えーっと、月曜日くらいからコツコツと、今年6月ごろに書いていたシリコン型でちょっと手抜きをするの記事をまとめたページを作っています。進行状況は、とりあえず該当記事を抜き出し、追加パッチ部分を本文に埋め込みマージ。語尾をですますに直しつつ表現的におかしい部分を確認修正中です。

で、直してて思ったんですが...なんで一日のうちにこんなに作例製作、写真撮影編集、説明文とか出来てるんだろう...一日24時間とは思えない。普通に会社から帰ってきて書いてるのに。全くの謎です。やったの自分だけど。


今日のチェリーちゃんとさくらんぼちゃん
昨日三度目を塗ったさくらんぼちゃんの服が乾いたので、また綿棒にアルコールを付けてラインに付いた塗料を消し。で組み立て。軸打ち部分に瞬間接着剤を塗って接着。
あと顔ですが、目をコピックMULTILINET0.03黒とコピックスケッチR39Garnet、0ColorlessBrenderで塗り。
明日くらいで完成に持って行きたい所です。


2008/12/04 (Thu)

夜中
だんだん更新時間が遅くなる今日この頃。

今日のチェリーちゃんとさくらんぼちゃん
先日のクリカニでも「よく毎日毎日続きますねぇ」とか「毎日更新してて偉いですねぇ」というようなお言葉をいただいたんですが、一日の模型にかける時間はだいたい20〜30分くらいです。こないだの土曜は2時間、月曜は1時間くらいやってたけど。でもだいたい30分以下です。当方の場合、一日のうちで捻出出来る時間はこれくらいです。睡眠時間削ればもっと増えますが、最近はそういうの、できるだけやめようと。寝なきゃ体が持たないです。昼間眠くなるし。3時間睡眠生活には戻りたくないです。
逆に言えば3時間睡眠生活なら週1完成可能か。

今日は昨日ライン際が塗り残しでラインがアレだったので、ライン際を塗り直し。


2008/12/03 (Wed)

伝達
思いついたらすぐ行動する人間になりたい今日この頃。どうせ考えても一緒だから思いつきで行動してもいいっしょ。

以前も言いましたが、当ページとしてはいろいろ怪しい技術だとか、一部の人には当たり前の技術を適当な文章で書いていますが、書く事によって今まで秘密にしていた人たちからは良く思われていないんじゃないかなーと感じる事があります。
当ページのスタンスとしては、説明文を読んで真似出来る程度の技術なら秘密にしておく意味も無いだろうと。また、説明文を読んだくらいじゃ真似出来ない技術なら、公開しても問題無いだろうと。誰も出来ないんだから。なので結局公開してもいい事になります。

今の人たちは自分で苦労して手を動かし頭を使わなくてもネットで情報が手に入るから駄目なんだ、堕落しているのはそのせい、なんて意見を時々聞きます。技術屋やプログラマの世界では「車輪の再発明」という言葉があり、一般には「広く受け入れられ確立した技術や解決法を無視して、同様のものを再び一から作ってしまうこと」という意味で通っています。初心者にはまず自発的に車輪を再発明させる事から始めなさいと言っているのかな。つまりネットに載ってる情報くらい自分で編み出すべき、とか。個人的には、車輪を再発明する所から始めたのでは時間的に荷車を開発する所くらいまでしか行かないと思うので、最初から車輪という物を教えておけば電車くらいまでいくんじゃないかな、なんて思います。あ、天才とかセンスのある人などの特殊事例は除きますよ。

何言ってるか自分でもよく解らなくなりましたが、わかってる所まで公開しておけば、誰かその次を考えてくれるんじゃないかな、というような事を期待しています。


今日のチェリーちゃんとさくらんぼちゃん
さくらんぼちゃんの服のラインをきれいに引く為に、チェリーちゃん同様、アルコールを綿棒に染み込ませ、ラインの凸モールドをこすってレジンの下地を出し。うーん、ライン際とか色ムラとか結構あるなぁ。もう一日塗る必要があったか。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2008/12 
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!