2004/06/16 (Wed)
●COMIC BLADE MASAMUNE マッグガーデン COMIC BLADE MASAMUNE。買ってきた〜。冨士宏のワルキューレの降誕は好評連載中(たぶん)。COMIC BLADE MASAMUNE誌は新創刊ですが、ワルキューレの降誕は連載第二回。前回が第0話だったんで今回は第1話。ややこしいですね。前回のあらすじ:ワルキューレは「ワルキューレの鎧」を着ているからワルキューレ、という衝撃の事実が発覚。もう少し解りやすくいうと、昔ワルキューレというお嬢さん達がいて、その鎧だけが残ってまして、それを着た主人公がワルキューレを襲名した、といった所でしょうか。話が進めば若干意味合いが変わるかも知れませんが。今回の見所:眼鏡っ娘とサンドラが主人公です。眼鏡っ娘。ソニーエリクソンがFeliCa対応携帯電話を7上に出すって言うから、てっきりFOMAかと思ったら506でだった。ちょっと残念。GOKURIのゲームにはまる。今日の最高得点は220点くらい。160位前後。どうにかして1000点は超えたいなぁ。MacOSXの標準ブラウザであるSafariですが、昨日不具合を発見。<ol>で、例えば昨日みたいに<ol start="3">と書いても3から数字が始まらず1からになってます。皆さんは3とみえてても、わたしには1と見えてるんです。しょうがないのでAppleにバグレポート送信。今日のハバネロたん頭部の重さで足と地面を繋いでいるホチキス針が曲がってしまいました。やっぱり伸ばしクリップじゃないとダメかなー。MEたん同様、頭の軽量化が必要かも。
<ol>
<ol start="3">
2004/06/15 (Tue)
●時間を作る 2COMIC BLADE MASAMUNE誌を買い忘れた。。。リトルマーメイドでボールくれるって言うから、ついフラフラとそっちへ。昨日の続き。
2004/06/14 (Mon)
●時間を作る以前より当方studioKotatsugaHouseでは時間が無い為に何か作れないという事が問題っていうか作れない理由になっていますが、わたしが日々時間を捻出している方法が少しでも参考になればと思って書いてみる事にします。基本的にstudioKotatsugaHouseの内部資料ですが、まぁべつに公開しても問題ないかな、という事で。前提条件として、仕事が終わって家に帰ってきて、寝るまでの時間で「何かする時間」を作る事を目標にします。
2004/06/13 (Sun)
●TRANS FORMERSタカラ KT Figure Collection TRANS FORMERS。トランスフォーマーですよ。たまたまコンビニに寄ったらなんか売ってたので、市場調査〜ってことでゲット。いつものように調査対象は店にあるやつ全部買って内訳を調査します。まぁ今回はすでに3つほど買われた後だったので資料的価値は低いですが。 コンボイ×2 ランブル×1 フレンジー×2 デバスター×1 アイちゃん×1 でした。勝率7割1分。まぁ5種類だし。 写真はコンボイ指令。製品は下を向いてて、下の方から見上げると巨大さを強調している感じなんですが、2つ出たって事で首の向きを上向きに改造。改造って言っても首と頭を分離して首を前後逆に付けただけですが。 今日、テレビで例の小学生殺人のやつをやってましたが、日記とか絵とか全国に公開されちゃうんですね。本人がそれらを全国的に公開されている事を知ったら恥ずかしさで気が狂うと思いますが。以前わたしの先輩と話してたんですが、もし昔書いた文とか第三者に見られたり読まれたりしたら、ちょっと死ぬしかないねー、とか話してたのを今思い出しました。 夜の報道番組で、学者とか何人も集めて分析とかしてて、もー公開処刑ですかって感じ。おまけに例のごとくトンチキ心理学で分析ですよ。 時系列的に絵を見ながら、髪の毛の色が変化してますねーとか、違った印象を与える絵ですねーとか、方向性が全く変わりましたねーとか。あなたたちの考える理想的な小学生の絵とは、毎回全く同じ絵を描く事なんでしょうかね?漫画家を目指していたのなら、むしろ違った絵を何種類も描く事は必然なんじゃないでしょうか。 とりあえず皆さんは、おえかき掲示板とかで何々祭とか始まってもそれに便乗して普段描かない絵を描いたりすると、あーここで心の変化が出てますねーとか言われるので注意した方がいいみたいですよ。わたしの考えたポケモンなんて描いちゃった日には、殺人の心が芽生えた転換期にされちゃうかも。 このページの過去ログであるとあるひのコタツガダイジェストですが、一ページ一年ごとにすると長くなるんで、3ヶ月ごとに切る事にしました。 でももうcityfujisawa.ne.jpのほうのサーバスペースがギリギリな上に、ページ自動転送とか何カ所かやってて、つぎはぎが目立ってきました。あまり考えないでページを設計したからなぁ。 今日のハバネロたん さっきハバネロたんでググったらウチが2位くらいで、本来上にあるはずのサイトが5位くらいで、超あせりました。今見たら11位。とりあえず2ページ目に行きましたか。セーフセーフ。 今日は320番の紙ヤスリでヤスリがけ。昨日は180番でえぐってるって感じでしたが、今日は320番で削ってるといった感じでした。傷とかいくつか見えてきたので寝る前にパテでも盛っときます。
2004/06/12 (Sat)
●Pinky:cosエバPinkyも店長Pinkyも激しく売れ残っている藤沢市在住な今日この頃。組み替え玩具であるところのPinky:stシリーズは体が2体付いているのに頭が1つしか付いていないので、どうしても体が余りがちなんですよ。特に体を自作なんてした日には、頭しか使わないから。それで今回発売されたエバPinkyは体2つに頭部2つ。体はPinky:6の色違い、アスカはPinky:5の顔、レイはPinky:4の顔という事を考えるとパーツ取り用に...ゲフンゲフン。模型を日々作りはじめてからそろそろ一年になりますが、最初に作ったのはマシーネンクリーガーのSNOWMANの吉乃ひとみカラー仕様でした。物は須崎さんにあげました。塗装はエアブラシでグンゼ水性カラーを吹いた物ですが、これも当然エアブラシを最初に使ったもの。さっき須崎さんに変色していないかメールで聞いてきた所、大丈夫だとの事。机の上に置いてあるはずですが。模型の作り方ページ等で、グンゼ水性カラーやタミヤアクリルカラーはすぐに変色するのでダメダメという記述を目にする事がありますが、一年くらいでは変化が出ませんか。そういえばうちにある日なたに置きっぱなしの物でグンゼ水性カラーで塗ったやつも、変色とかしてないなぁ。勝負は二回目の夏からか?今日のハバネロたん180番で紙やすりがけ。同時に髪の毛先の気泡をどうにかしました。盛ったり削ったり。相変わらず休日だからといって一気に仕上げたりしません。
2004/06/11 (Fri)
●がんばれにほん探偵ファイルドクター中松(リンク先ウインドウリサイズ注意)のインタビューが掲載されていましたが、その中で「フオルッアジヤパン\がんばれ日本」がドクター中松の登録商標だと書いてあるんで、特許庁のホームページで調べてみました。そしたら、本当にあった!試しに「がんばれ日本」で検索かけてみて下さい。平成九年に第3300059号が出てますから。なんか変な文字が付いてるしズルじゃん、と思う方は、検索結果のその他のも見て下さい。「がんばれ日本」はジャス・インターナショナル株式会社が平成十一年。「がんばれニッポン」は愛友酒造株式会社が平成十一年。やっと平成十二年になって財団法人日本オリンピック委員会が「がんばれ!ニッポン!」を。!マークは飾りじゃないんですね。全く謎なのが平成十六年っていうか、ついこないだ「がんばれじゃぽん」を登録した▲はい▼島 聖一という方。ググっても何もわかりません。三角の間には難しい漢字でも入るんですか?まぁその他「がんばれ」で検索するとがんばれゴエモンとかがんばれ!キッカーズとかがんばれギンくんとかがんばれ森川君2号とか、懐かしい名前が出てきますな。一応ガンダム系でやっとくと、「エルメス」はエルメスだし「McBEE」はセシルマクビーだし「サザビー」はサザビーズです。なぜかバンダイが「ナイトサザビー」を持ってますが。いわく付きのスペリオルが商標に通らない件ですが、ちゃっかり「センチネル」は第2191060号でバンダイが商標登録してるんですな。今日のハバネロたん。ハバネロを爪楊枝に差し、持たせてみました。と同時にハバネロたん自身を直立。台と足は0.3mm穴をあけて旅行パンフレットから取ったホチキス針で接続。頭はマスキングテープで仮止め。大きさ対比用にPinkyを置いてみました。台のぶん、Pinkyが1.5cm低めって事で。なんだ、今日も紙ヤスリがけできなかったじゃん。[2004.07.10追加]☆☆☆Meたんの商標について☆☆☆07/10本日、「Meたん 商標」でググて来られる方が多いですが、(仮)ふたば文化祭まとめサイトさん等を参考にしていただければ答えになるかと思います。一応上記特許庁のページで「Meたん」または類似文字で検索してみましたが、該当はありませんでした。皆さんの創作活動を陰ながら応援しています。がんばってくださいね。
2004/06/10 (Thu)
●あたらしいPower Mac G5いやー、PowerMacintosh G5の新しいのが出ましたね。全てのモデルでDual Processor化復活ですか。一番上は水冷というのが、ついに来たかというべきか。 そして、これでうちのG5が「一番速いやつ」の座から降りる事に。ご苦労様。これからもよろしくね。まぁ一番速いって言ってもメモリ2GBしか積んでないからアレですが、最大積載量の8GBとかメモリ積んだら本体もう一台買えちゃうから。 今日のハバネロたんは、綿棒の芯で各部を繋いでみました。2.5mmのピンバイスで接続面に穴掘って。 紙ヤスリがけは、明日にずれこみ。