Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2004/05/28 (Fri)


やっと目っぽくなってきたかな?後少し。予定では明日完成。
胸のalertマーク塗ってる時に気付いたんですが、もしかして胸元のリボン、削っちゃった?(汗汗)

あと、このMEたんを飾るケースですが、下にブルースクリーンのキャプチャ画面を印刷したやつを貼ろうと思ったんですが、服が青に床が青だとなんか嫌だなぁと思い中止。
っていうかbluescreenでググると、例のTシャツのお姉さんばかり出てくるんですが。普通の画面は無いかと思って見てみても、カメラで撮った写真か、パロディみたいなやつしか出てきません。もっとも暴走中にどうやってスクリーンキャプチャを撮るんだと思う人もいるかと思いますが、こういうのはMacintoshのエミュレータ上でWindowsを動かして暴走させた所をキャプチャするんです。起動中の画面なんかもそう。っていうかパソコン雑誌読んでて不思議に思いませんでしたか。そうですか。


昨日の続き。別のマシンにMEをインストールしたんですが、やっぱりDirectXのWindowsUpdate中にナントカ.dllが無くてアレします。まぁ無視しても上手く動いてるっぽいけど。あとIE6インストール後のWindowsUpdateで、外国語サポートを全部入れて再起動すると必ず「他国語ナントカが既に立ち上がっています」とエラーが出ます。なんだかなー。これはmsconfigでinternat.exeが複数あるので一つだけにするとエラーが出なくなるんですが。98SEやXPでは、こういったエラーは出ないんだけどなぁ。やるなMEたん。


2004/05/27 (Thu)


いくつかの目の描き方講座を読みながら、目を描いてみる。とりあえず下地。

...えー


忘れてましたが、知らない人の為に。
MEたんとは何か。

二次元裏@ふたばという画像掲示板で、WindowsMEが「すぐフリーズする」という事から「ドジっ子」という方向で擬人化され、一気に大ブレーク。正確にはWEBショートコミック・二次裏909を面白くなるページとか参照の事。
「すぐコケる」というのは、ドジっ子として重要なファクターですな。
その他、XPたん、2kたん、98SEたん等、姉妹をひっくるめて「OSたん」と呼称します。傾向として、OSの年代が新しくなるほど年齢が上がり、古いOSほど年齢が下がるという傾向があります。
特筆すべきは、メモリの大きさがバストサイズと比例している所ですな。昔のOSはメモリがそんなに必要なかったのでメモリ少なめっていうか年齢が下、最近のOSはメモリがたくさん必要なのでメモリ多めな姿となっています。そのへんの設定が上手いと言うか。
ちなみにMEは9x系なのでメモリを多く積んだからといって動作が良くなるという事にはならないので、そのような感じになっています。


関係ないけど、今日は1GHzなマシンが転がってたので、自分用のマシンとすべくリカバリしようとしたらOSがMEでした。で、リカバリしたんですが、最初の起動でいきなりネットに繋ごうとしてました。まだネット周りの設定何もしてないのに。あわて者だなぁ。あわて者というのも、ドジっ子として重要なファクターですね。もー。そしてWindowsUpdateの途中、IE6で一回、DirectXで一回、フリーズしました。そのたびに、目を細めて微笑みながら電源を長押し。ナントカ.dllがありませんとか表示されて、それを入れるのがWindowsUpdateの仕事でしょ、なんてツッコミながら萌えるくらいしか手は無いのか。
しかたがないからNT4serverのライセンスが一つ落ちてた事に気付いて、ME消してNT4server入れました。NT4workstationじゃないよ。NT4serverだよ。
で、落ちてたマシンはもう一台あったので、それは明日にでもMEを入れてみます。


2004/05/26 (Wed)


今日は目に取りかかり。とりあえず白目を塗りました。
あと、腰のリボンも。シャインレッドっていうか朱で。

最近アクセス数が3割程度減っているんですが、それは本文の内容が薄くなってきているからかなーとか感じています。
月全体のアクセス数は確実に伸びているんですが。

そんなわけで来月は、模型を全くやった事無い人が、ちょっとやってみようかなーなんて思えるような内容になったらいいですな。
studioKotatsugaHouseホームページは1996年あたりからやっています(正確には忘れた)が、このページ、とあるひのコタツガは2004年06月31日で一周年なんで、最後の一ヶ月をおさらいに費やすのもいいかな、とか。


2004/05/25 (Tue)

水性カラーとアクリルカラー
結局髪を元の色に戻しました。なんかグラデーションとかさせるよりも、べた塗りの方がいいよなぁ。。。色はイエローグリーンっていうか黄緑が4にペールグリーン1の割合で。
あと、服をスカイブルーで塗り。腕を塗る時に取っ手を付けるの忘れてて、半分塗って乾かして、その後に乾いた部分を持って残りを塗りましたが、これやると、たいていは指紋が付きます。
この調子でいけば、土曜日には完成できるかな?

グンゼ水性カラーとタミヤアクリルカラーについて調べていたら、いくつかのページで、両者は同じものですという記述が目につきました。
...絶対に違う。匂いが違います。タミヤアクリルカラーは、独特の甘い匂いがします。グンゼ水性カラーは、いかにも塗料っていう刺激臭がします。
瓶のラベルには両方ともアクリルと書いてありますが。ちなみに写真右に写っているタミヤアクリルカラー用シンナーは、グンゼ水性カラーで使えます。水でもいいんですが、こっちのほうが溶剤分の乾きが早いです。


今日は会社を休んで、一日中部屋で引きこもってました。外に出たの、雨戸を開け閉めした時ぐらいか。予定では銀行行ったり、本屋でアフタヌーン誌をゲットする予定だったのに。
まぁ部屋がだいぶ片付いたからいいか。


2004/05/24 (Mon)


ぴったん、たんたOSた〜ん、なんて鼻歌を歌いながら髪の色塗り2日目。
MEたんの髪の毛って、もっと淡い色だよなぁ、とか思いながら、上からグラデーションがかかるといいなぁと思いながらペールグリーン+エメラルドグリーンを吹く。昨日書かなかったけど、ベースはイエローグリーンっていうか黄緑です。
...なんか、黄緑一色の方がよかったかなぁ。

明日、服を塗りながら考えてみます。


さて、昨日フレームを使うと良くないらしいというのを見たんですが、うちのページが基本的にフレームを使ってないのは、わたしがフレーム嫌いというのもありますが、フレーム非対応のブラウザ使用者を考えての事です。そんなやついるのかよー、とお思いでしょうが、もともとうちはコネクタのページがきっかけで発展していった経緯があるんですが、技術的なサイトなんだからきっと技術的な人が見るに違いない、技術的な人は一般人が使わなそうな物を好んで使いそう、というイメージと言うか偏見で考えたんで、フレームを使ってないんです。本当に必要な時に、ちょちょっとiMODEで調べられるページって、素敵じゃないですか。
その後、藤沢市が市民向けに掲示板を開設したんですが、当方は当時640×480な画面で、そんな狭い画面なのに掲示板でフレームとか使われてて、もう使い辛いったらありゃしない。
多分掲示板の開発者は、最新型のコンピュータで広い画面で開発とかしていたんでしょう。画面を右何%、左何%で分割しても、文字は同じ大きさなんで、画面が小さくなればフレームに収まらない文字は折り返されるんですな。じゃなかったら横スクロールのバーが出来る。WEBの画面ってのは基本的に上から下へ流れるもんなので、横に流れるページというのはデザインとして間違っているわけですよ。
そんなわけで藤沢市の掲示板担当者に苦情メールを出したんですが、なんか慶応SFCの学生さんからメールが来て、内容は「わたしの環境もそうです」と書いてありました。それはアドバイスでも何でもないですね。
あきれて、その掲示板は利用するのやめました。いや、正確に言うと利用すらしてなかったんですが。それからわたしのフレーム嫌いが始まったんですよ。


47氏逮捕からnyの利用者が減ったと見られて、ネットのトラフィックが逮捕当日からがくっと下がりましたが、なんかまた上がりはじめてきている模様。11月最後に下がったのはファイル共有で拾ったゲームや映画を焼いて売ってた人が捕まった時のものですか。
なんともまぁ、活気がありますな。

[2004.05.26修正]
Meたんflashへのリンクが変だったのを修正。


2004/05/23 (Sun)

わたしとWindows
いつかは触れないといけない話題だとは思いつつ、時期的にこれといったタイミングも無いまま書いていませんでしたが、Windowsの話。

最初に触ったWindowsは、Windows386だったような記憶がありますが、最初に自分で買ったWindowsは、Windows3.0Aでした。まだ小さかったのに、かなり無理してお金貯めて買った記憶があります。周りの子がゲームとか買ってたのに、なぜかWindows。なんかゴルフゲームとか付属していたし。最近のMS GolfはLINKSとかいうゴルフゲームを買収だかライセンスだかして発売した物と記憶していますが、それ以前に作ったゴルフゲーム。難易度かんたんめで、なぜか熱中できましたな。
そのころのWindowsは、現在のランチャソフトの方がまだ気合い入ってるといった出来で、まぁメニューソフトでした。ユーザーから見たら。
Windowsは高スペックマシンを好むのは昔からで、3.0Aもわたしのマシンでは辛かったんです。ので、またMS-DOSに戻ることを決心し、個人ではWindowsは全部スルー、Macintoshに傾いて行ったのでした。まぁでも会社入って自由なお金が出来て道楽でPC組み立てた時はWindows入れたけど。

で、現状ですが、模型はMEたんを色塗りしてますが、仕事ではいまだにWindows98SE使ってます(笑)。
その他、使ってはいないけど管理しているマシンでは95、95 OSR各種、98、98SE、ME、NT4.0、XPと、2k以外はだいたい管理してて、まぁいろいろアレです。MS-DOSも数種類あるけど今は考えたくないです。

それが来月だかにMcAfee VirusSvanのサポートからWindows95が外れるとか通達があったんで、先週月曜にあわてて一台MMX200なFMVを倉庫から引っ張りだしてきて、Windows98SEをインストール。WindowsUpdate、95なPC-98NXマシンからデータを引き上げてFMVに移行なんてやってたら、丸一日かかってしまいました。IE6の動作が不審だったのでNetscape4.7を持ってきたり。
かと思ったら木曜日にHTで3GHzなIBMのXPマシンが入ってきて、それでまた一日かけてデータ移行してたら、なんかメーカーから出荷されてわたしが荷を解く間にだれか巧妙に何かいじった痕跡があったんでリカバリですよ。気持ち悪いから。IBMのマシンはリカバリしやすいから親切でいいですね。

で、先日やっとやめれたけどパソコンの指導員をしてたんですが、人にWindowsを教えてたり、パソコン買うなら何がいい?とか聞かれてFMVとかThinkPadとか答えてるのに、なんで個人ではMacintosh使ってるの?という質問を受けました。答えは、コリゴリだからですよ。わかってくださいよ。わたしはトラブルシューティングがしたいんじゃなくてパソコンを使って何かをしたいんですよ。

そんなわけで、MacintoshユーザがなぜMEたんを作っているのかという答えに至らないまま今日の文はこの辺で。


2004/05/22 (Sat)

肌色
あーもー我慢できないって感じで、色塗り開始。
天気が悪くて窓開けたくなかったですが。この肌色は、なんか塗料入れを整理してたら出てきたものなんで、色の調合分量とかは判らなくなってます。一応、全てグンゼ水性カラーという事は判っています。

とりあえず腕を手先だけ出してマスキング。エアブラシを分解清掃後、薄めにぶわっと。
顔と髪の毛が分離してると塗りやすくていいですな。


今日は会社に行く時に、家を出るちょっとまえに総理が飛行機で今離陸しました、なんて言ってたので、もしかしたらジェット機の音くらいは聞けるかなーなんて思っていたんですが、曇ってて全然でした。いつもはジェット機がよく見えたりするのに。
さすが政府専用機って感じで、飛行機が動き出してから離陸するまでの時間が短くて、なんだ、やれば出来るんじゃないかと思ったり。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2004/05 
Sun MonTueWedThuFri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!